タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

Twitter語録とファンタジーに関するF-SQUAREのブックマーク (1)

  • 幻想・異世界・ファンタジーものの記述材料と説得力について(こなたまさん編)

    こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo 「異世界ファンタジーが舞台のラノベで犬や鳥が普通に出てきて説明もないのはおかしい」と言う人がいるらしい、って話が流れてきたが、ならばそのラノベは何語で書かれているのか、まずは物語が記述された言語の開発からだなええい束退散!束退散!束退散!マンドスの館へ還るがいい! 2015-02-09 13:38:01 こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo 異世界ファンタジーの小説に出てくる犬や鳥の存在にまで「異世界」なりの説明を求め始めたら、その物語の視点人物の種族たるサルに似た二足歩行の生物からどうにかせんとな 2015-02-09 13:40:12 こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo 固い話をすると、ファンタジー(幻想)文学は人間の認識力を基底にして作られるから、異世界が人間の世界の派生になるのはおか

    幻想・異世界・ファンタジーものの記述材料と説得力について(こなたまさん編)
    F-SQUARE
    F-SQUARE 2015/02/10
    長さ10フィートの棒
  • 1