タグ

行政に関するKasugaReiのブックマーク (247)

  • 反原発の街頭アピール、福井県が自粛要請 実行側は反発:朝日新聞デジタル

    福井市の福井県庁前の交差点でアピール活動をしている反原発の市民団体に対し、県が活動を自粛するよう文書で要請し、市民団体のメンバー4人が21日に県庁を訪れて抗議した。 県と団体によると、市民団体は5年ほど前から、県公安委員会の許可を得て、平日昼に拡声機などを使い、県庁前の歩道で反原発などを訴えるアピール活動をしてきた。庁舎管理担当の県財産活用推進課長らは3月31日、活動後のメンバーに文書を手渡した。 文書では「活動の音量が大きくて不快」「横断幕やのぼりは美観上好ましくない」「通行の妨げ」といった苦情が寄せられているとし、活動を控えるよう要請した。団体側は「警察から許可を得ているのにおかしい」と抗議。メンバーの一人は「市民活動の自由を制限する内容。行政としておかしい」と話した。(影山遼)

    反原発の街頭アピール、福井県が自粛要請 実行側は反発:朝日新聞デジタル
    KasugaRei
    KasugaRei 2017/04/25
    行政の苦情対応が特定の政治主張封殺を目的として恣意的に行われるのは勿論論外だが、そもそも公共の場で行われる公共的主張を「迷惑」という理由で排除可能だというのも表現の自由への著しい無理解。
  • 朝鮮人追悼碑モチーフの作品、指導で解体撤去 群馬:朝日新聞デジタル

    群馬県立近代美術館で22日から展示予定だった、県内の「朝鮮人犠牲者追悼碑」をモチーフにした造形作品が、同館の指導で解体撤去されたことがわかった。追悼碑をめぐっては、存廃が法廷で争われている。同館は「県は碑の存廃をめぐる裁判の当事者。存否の両論を展示内容で提示できない以上、適さないと判断した」としている。 撤去されたのは、前橋市の作家白川昌生さんの作品「群馬県朝鮮人強制連行追悼碑」。布を使って追悼碑を表現した直径5メートル、高さ4メートルほどの作品で、同県在住の芸術家の作品を集めた展示の一つに予定されていた。同館と白川さんによると、同館幹部らが21日夕、展示前の最終点検で不適と判断。白川さんと修正を模索したが、最終的に同館側が撤去を求めたという。 碑は、戦時中に動員・徴用され、建設現場などで働いて死亡した朝鮮人らを追悼する目的で、市民団体が2004年、県立公園内に建立。県は14年、碑の前で開

    朝鮮人追悼碑モチーフの作品、指導で解体撤去 群馬:朝日新聞デジタル
    KasugaRei
    KasugaRei 2017/04/24
    芸術が政治的であって何が悪いとしか。行政が自らを無色・中立と騙って差別や排外主義に加担する事こそが害悪。だが、政府中枢が差別排外主義の総本山たる現状では表現の自由は雌伏するしかないのか。
  • 「朝鮮人虐殺」記述HP、閲覧可能に 今月中にも、内閣府「削除ではない」:朝日新聞デジタル

    内閣府は19日、ホームページ(HP)で閲覧できなくなっている中央防災会議の「災害教訓の継承に関する専門調査会」の報告書について、4月中にも再び閲覧できるようにすると記者会見を開いて発表した。閲覧できない理由を「HPの刷新に伴うもの」とし、意図的な削除ではないと説明している。 内閣府によると閲覧できないのは、過去の24災害の教訓を将来に伝えるため、専門調査会が2003~10年に作った報告書のすべて。うち、関東大震災の報告書の第2編では「殺傷事件の発生」として朝鮮人虐殺を扱っている。 内閣府は現在、HPの刷新作業中で、報告書が見られなくなったのは「技術的な問題」と説明。刷新が終われば再び閲覧できるようにするとしている。 この問題について朝日新聞は19日付朝刊に「『朝鮮人虐殺』に苦情、削除」などとして掲載した。18日に内閣府の複数の担当者に電話で取材。担当者は朝鮮人虐殺の記述に苦情があることを認

    「朝鮮人虐殺」記述HP、閲覧可能に 今月中にも、内閣府「削除ではない」:朝日新聞デジタル
    KasugaRei
    KasugaRei 2017/04/20
    http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASK4L66HXK4LUTIL04K.html の続報だが、内閣府担当者の説明が一日で逆転している。全く信用できない。まさか昨日のが虚報だと責任転嫁して逃げるつもりか? 朝日新聞は徹底追及せよ。
  • 「朝鮮人虐殺」含む災害教訓報告書、内閣府HPから削除:朝日新聞デジタル

    江戸時代以降の災害の教訓を将来に伝えるため、政府の中央防災会議の専門調査会がまとめた報告書を、内閣府がホームページから削除していることがわかった。一部に関東大震災時の「朝鮮人虐殺」についての記述が含まれており、担当者は「内容的に批判の声が多く、掲載から7年も経つので載せない決定をした」と説明している。 削除されているのは、同会議の「災害教訓の継承に関する専門調査会」(2003~10年度)が作った報告書。過去の大災害について、被害や政府の対応、国民生活への影響などを整理し、教訓をまとめている。 09年に作成した関東大震災についての報告書の第2編では、「殺傷事件の発生」(計15ページ)として朝鮮人虐殺を扱っている。内閣府によると、この内容について「なぜこんな内容が載っているんだ」との苦情が多く、4月以降のホームページの改修に合わせ、安政の大地震や雲仙普賢岳噴火などを含め、すべての報告書の掲載を

    「朝鮮人虐殺」含む災害教訓報告書、内閣府HPから削除:朝日新聞デジタル
    KasugaRei
    KasugaRei 2017/04/19
    目を背ければ事実が無かった事になると信ずる呪術的世界に生きる「普通の日本人」。政権中枢も市井の庶民も。歴史も経験もひたすら忘却し続け、これからも同じ悪行と惨禍を繰り返すか。
  • 松浦晋也 on Twitter: "何度も書いているけれど、これは本当にまずい事態。こんなことを許していたら、将来的に「2017年4月の朝鮮半島を巡る危機的状況の件ですが、日本では該当公文書が破棄されているので、米国・ロシア・中国・韓国の公文書で事実関係を確認します… https://t.co/F15lCHZ0Rn"

    KasugaRei
    KasugaRei 2017/04/18
    松浦さん、特定秘密文書の恣意的廃棄で今般の朝鮮半島情勢について外国視点の資料しか残らないと危惧するが、日本政府は1945年に全く同様の前科がある。第2次大戦で日本が正当性を主張できないのは日本自身の責任。
  • 「内閣人事局」と安倍晋三首相と日本会議の繋がりについて

    表題に関連するツイートをまとめました。第二次安倍政権下の2014年5月30日、内閣官房に置かれる内部部局の一つとして「内閣人事局」が創設され、各省庁の官僚人事に対する首相と官房長官の影響力が大きく増大しました。 設立当初から「省庁の幹部人事が『安倍カラー』になるのでは」との懸念が指摘されていましたが、森友学園の国有地取得をめぐる不可解な官僚の動きなどが明らかになった今、この内閣人事局という組織が持つ有形・無形の力と、それが官僚の思考と行動に及ぼす直接的・間接的な影響について、あらためて国民が知り、考える必要があるように思います。 なお、以下のまとめもこの件と関連していますので、合わせてお読みいただければと思います。 続きを読む

    「内閣人事局」と安倍晋三首相と日本会議の繋がりについて
    KasugaRei
    KasugaRei 2017/04/13
    何度か書いてるけど、高級官僚人事の監督・監査は内閣(官邸)ではなく国会が行うべき。密室での独断ではなく公開の場での議論を通じて是非を問うべし。
  • 国会答弁が大本営発表になりつつある。

    国会ウォッチャーです。 最近国会答弁がひどいんですがご存知でしたか。 森友学園と昭恵夫人付の公私混同問題で、 首相夫人は私人であるとか、 首相夫人付職員が、旅費法に定める旅行命令の発令なしに出張することを、職員人が自ら判断したとか 夫人付職員が、わたくしに知り合った人間からの問い合わせに対し、 勤務時間内に職場の電話を使って問い合わせをして職場のFAXから送ってもそれは職務ではなく、かつ職務専念義務違反でもなく、 作成された文書は行政文書ではないとか つぎつぎに弥縫策的答弁を閣議決定していることは話題になっていますが、 ほとんど大営発表と化しています。 政府が正しいといっているから正しい 森友学園の土地取引の詳細について、「法令にしたがって適切に処理している」が典型的ですが、 加計学園の獣医学部設置を認める今治市の国家戦略特区認定に関して、森ゆうこ議員への答弁がとてもひどかったのです。

    国会答弁が大本営発表になりつつある。
    KasugaRei
    KasugaRei 2017/04/07
    「法の支配」が聞いて呆れる。GDP世界第3位は単に過去半世紀の遺産で辛うじて保っているだけで、実態はもはや破綻国家。この人治と腐敗が続けば遠からず確実に経済もアングラに呑み込まれ市民生活も崩壊だ。
  • 「ツタヤ図書館」批判の投書、市幹部らが投稿者宅を訪問:朝日新聞デジタル

    レンタル大手「ツタヤ」を展開する会社が全国に先駆けて指定管理者を務めている佐賀県の武雄市図書館に関して、市民が市の施策を批判する投書を新聞にしたところ、「事実誤認」があるとして市幹部らが投稿者や家族を訪問した。市議会一般質問でも市議が投稿者を個人情報を交えて批判。こうした直接の働きかけについて「圧力になりかねない」「反論は紙面ですべきだ」という指摘がでている。 投稿者は「市図書館歴史資料館を学習する市民の会」代表を務めている同市の70代男性。市図書館の郷土史の展示スペースのあり方などについて市政を批判する内容で、3月4日付の佐賀新聞に掲載された。 市こども教育部は、内容の数カ所が市の見解と異なり「事実誤認」だと判断。3月6日に水町直久理事ら3人が男性宅を訪れた。男性は「一部説明不足や数字の誤りはあったが、自分の主張に間違いはない」などと話したという。翌7日には諸岡隆裕・こども教育部長が男

    「ツタヤ図書館」批判の投書、市幹部らが投稿者宅を訪問:朝日新聞デジタル
    KasugaRei
    KasugaRei 2017/03/30
    “知っている仲なので” “ご家族とは仕事上で付き合いが” 個人的人間関係があろうが権力勾配に基づく恫喝に変わりない。言語道断。/ 武雄市の惨状は樋渡前市長のパーソナリティの問題などでは全くないという事。
  • 道徳の教科書 初検定で8社が一部修正し合格 | NHKニュース

    来年4月から評価を伴う「特別の教科」となる小学校の道徳の教科書に対する初めての検定が行われ、作成した8つの会社の教科書が、一部の記述を修正したうえで、すべて合格しました。 このうち、道徳は、作成した8つの会社すべてがいじめの問題を内容に盛り込み、一部の記述を修正したうえで合格となりました。 小学1年生のある教科書では、申請段階では、物語に友達の家のパン屋を登場させていましたが、「国や郷土を愛する態度」などを学ぶという観点で不適切だと意見がつけられ、教科書会社は「パン屋」を「和菓子屋」に修正しました。 これについて、教科書会社は「日文化であることをわかりやすくするため和菓子屋に修正した」と話しています。 道徳の検定では「家族愛」や「生命の尊さ」など22の項目を国が盛り込むよう定めていて、教科書会社の中には、「家族愛」を記述するにあたり、母子家庭の増加など家族が多様化するなか、国が求める家族

    道徳の教科書 初検定で8社が一部修正し合格 | NHKニュース
    KasugaRei
    KasugaRei 2017/03/25
    「パン屋は愛国心に欠ける」のナンセンスかつグロテスクは確かに目に余るが、そもそも道徳を学校教科として成績評価の対象にするという事自体がグロテスクなのだと繰り返し主張したい。
  • ツタヤ図書館、ダミー本3万5千冊に巨額税金…CCC経営のカフェ&新刊書店入居

    「まったく、人をバカにした話だと思いますよ。152万円も出して、ダミー(偽物)を3万5000冊も買って並べるというのですから」 そう憤慨するのは、山口県周南市のある市議会関係者だ。憤るのも無理はない。昨年12月に開催された市議会の予算委員会で、市が来年2月オープン予定の新図書館の開館準備に合わせ「ダミーを3万5000冊分、約152万円で購入」することを明らかにしたからだ。 「ダミー」とは、ダンボールでできた中身が空洞の偽物ののこと。マンションのモデルルームなどで、部屋のインテリアをオシャレに演出するために使われる洋書風の小道具といえば、イメージしやすいだろう。その偽物のを、よりによって新設する公共図書館に3万5000冊分も入れる計画というのだ。 仮に1冊2センチの厚さの単行を寝かせて縦に積み上げると、その高さは700メートルにもなる。偽物に152万円も使わず、1冊2000円の

    ツタヤ図書館、ダミー本3万5千冊に巨額税金…CCC経営のカフェ&新刊書店入居
    KasugaRei
    KasugaRei 2017/03/20
    “新図書館は地の利を生かした集客施設として、ブックアンドカフェにする” 図書館ではないものが図書館を名乗るな、と言いたい。
  • 防衛官僚が上層部と相談し公表しない方針伝えたか | NHKニュース

    南スーダンのPKO部隊の日報を実際には陸上自衛隊が保管していた問題で、陸海空の各自衛隊を運用する統合幕僚監部の防衛官僚が、防衛省の上層部に相談したうえで、公表しないという方針を陸上自衛隊に伝えた疑いがあることがNHKの取材でわかりました。誰の判断で公表は見送られたのか、今後は詳しいいきさつの解明が焦点となります。 防衛省幹部によりますと、陸海空の各自衛隊を運用する統合幕僚監部の防衛官僚は、ことし1月下旬に、陸上自衛隊でデータが保管されていたという報告を受けたということです。 さらに、この防衛官僚は陸上自衛隊からの報告を防衛省の上層部にも伝えて、対応を相談していた疑いがあることがNHKの取材でわかりました。この相談は、防衛官僚が報告を受けてから数日以内に行われ、その後、「今さら言えない」として、公表しない方針が陸上自衛隊に伝えられたということです。 結局、防衛省は陸上自衛隊に日報が保管されて

    防衛官僚が上層部と相談し公表しない方針伝えたか | NHKニュース
    KasugaRei
    KasugaRei 2017/03/18
    これ程の不正、稲田防衛相が気付けなかったならそれだけで職責不履行、もし主体的に関わっていたなら勿論論外、更迭以外の選択肢は存在しない。だが大臣一人の問題ではなく、上から下まで腐りきってるとしか。
  • 南スーダン「日報」 陸自トップにも存在を報告 | NHKニュース

    南スーダンのPKO部隊の日報を陸上自衛隊が保管していた問題で、陸上自衛隊トップの陸上幕僚長が、日報の存在について報告を受けていたことが防衛省幹部への取材でわかりました。陸上自衛隊はいったん公表を検討しましたが、その後、陸海空の各自衛隊を運用する統合幕僚監部から公表しない方針が伝えられたということです。 防衛省幹部によりますと、陸上自衛隊トップの岡部俊哉陸上幕僚長が、これについて報告を受けたのはことし1月中旬で、いったん公表することが内部で検討されたということです。 ところが1月下旬になって、陸海空の各自衛隊を運用する統合幕僚監部の「背広組」と言われる防衛官僚が、これまでの説明と矛盾するため「いまさら言えない」として、外部には公表しないという方針を伝えてきたことが、新たにわかりました。 その後、先月になって陸上自衛隊の上層部から担当部署に対し、日報の電子データを消去するよう指示が出されたとい

    南スーダン「日報」 陸自トップにも存在を報告 | NHKニュース
    KasugaRei
    KasugaRei 2017/03/18
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170315/k10010912591000.html から一夜明けての卓袱台返し。しかし、陸幕長もさらに上の誰かの尻拭いをさせられてる疑いが濃厚で、そいつを引きずり出さない事には何とも。
  • 「日報」 陸自が電子データを一貫して保管 “消去”指示か | NHKニュース

    南スーダンで大規模な武力衝突が起きた際のPKO部隊の「日報」について、防衛省は、陸上自衛隊が破棄し、その後、別の部署で見つかったと説明していますが、実際には陸上自衛隊が日報のデータを一貫して保管していたことが複数の防衛省幹部への取材でわかりました。さらに、これまでの説明と矛盾するとして一切公表されなかったうえ、先月になってデータを消去するよう、指示が出されたと幹部は証言しています。 その後、再調査が行われ、防衛省は、陸海空の各自衛隊でつくる統合幕僚監部に保管されていたことがわかったと先月7日に発表しましたが、その一方で、陸上自衛隊には存在しないと説明しています。 ところが、実際には、陸上自衛隊が日報の電子データを一貫して保管していたことが複数の防衛省幹部への取材でわかりました。それによりますと、陸上自衛隊に電子データがあることがわかったのはことし1月中旬で、部隊を指揮する司令部の複数のコン

    「日報」 陸自が電子データを一貫して保管 “消去”指示か | NHKニュース
    KasugaRei
    KasugaRei 2017/03/18
    “岡部俊哉陸上幕僚長は” “日報の電子データが残っていたという話は聞いていない” と言った翌日のニュース。→ 「南スーダン「日報」 陸自トップにも存在を報告」 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170316/k10010914011000.html
  • 「1億総スポーツ社会を実現」 基本計画を答申 - 日本経済新聞

    スポーツ庁長官の諮問機関、スポーツ審議会は1日、2017年度から5カ年の施策の指針を示す「第2期スポーツ基計画」の内容を鈴木大地長官に答申した。20年東京五輪・パラリンピック開催を契機に、スポーツ参画人口の拡大による「1億総スポーツ社会」の実現を掲げ、施策の数値目標を現行計画の8から20に増やした。新計画ではスポーツによって「人生が変わる」「社会を変える」「世界とつながる」「未来を創る」の4

    「1億総スポーツ社会を実現」 基本計画を答申 - 日本経済新聞
    KasugaRei
    KasugaRei 2017/03/04
    しかし、この社会は「皆で一緒に同じ事をやる事にこそ価値がある」という妄執からいつになったら卒業できるんですかね。
  • モハメド・アリ氏の息子、米空港で一時拘束 名前が「アラビア語的」

    ボクシング元世界ヘビー級王者のモハメド・アリ。スイス・ダボスのホテルにて(2006年1月28日撮影)。(c)AFP/ERIC FEFERBERG 【2月25日 AFP】伝説のボクサー、故モハメド・アリ(Muhammad Ali)氏の息子のモハメド・アリ・ジュニア(Muhammad Ali Jr.)氏(44)が今週、ジャマイカから米国へ帰国した際、アラビア語的な名前が原因で、フロリダ(Florida)の空港で2時間にわたって聴取のために拘束された。米メディアが24日夜、伝えた。 モハメド・アリ・ジュニア氏は米フィラデルフィア(Philadelphia)生まれで、米国のパスポート保持している。ジュニア氏の友人で弁護士のクリス・マンシーニ(Chris Mancini)氏が同州ルイビル(Louisville)の地元紙クーリエ・ジャーナル(Louisville Courier-Journal)に話し

    モハメド・アリ氏の息子、米空港で一時拘束 名前が「アラビア語的」
    KasugaRei
    KasugaRei 2017/02/26
    しかし、本邦は言うに及ばず、先日のフランスの例もあるが(http://b.hatena.ne.jp/entry/www.afpbb.com/articles/-/3118762)、入国管理というのは国家という制度の最も邪悪・醜悪な部分が露呈する局面なんですかね。
  • 米当局、オバマ政権の送還免除者を逮捕 対象75万人に懸念

    米首都ワシントンで、バラク・オバマ前政権の強制送還免除制度「DACA」を無効とした下級審の判断を覆すよう最高裁に求めて抗議する人たち(2016年1月15日撮影)。(c)AFP/Getty Images/Chip Somodevilla 【2月16日 AFP】米移民税関捜査局(ICE)が先週、幼少期に不法移民の親に連れられて入国し、バラク・オバマ(Barack Obama)前政権の制度で強制送還を免除されたメキシコ出身の男性(23)を逮捕していたことが分かった。ICEや男性の弁護士が16日までに明らかにした。同制度の対象者は推定75万人に上り、今後の処遇をめぐって懸念が持ち上がっている。 逮捕されたダニエル・ラミレス・メディナ(Daniel Ramirez Medina)さんは、不法移民の子どもとして米国で育った若者に対して強制送還を免除する「DACA」と呼ばれる制度の対象者。DACAはオバ

    米当局、オバマ政権の送還免除者を逮捕 対象75万人に懸念
    KasugaRei
    KasugaRei 2017/02/16
    75万人のカルデロン、75万人のウティナン……。「普通の日本人」は勿論このトランプ政権の施策に諸手を挙げて賛同するのだろう。
  • 東京新聞:「廃棄した」PKO部隊日報 防衛省、一転「保管」認める:政治(TOKYO Web)

    アフリカの南スーダン国連平和維持活動(PKO)に参加した陸上自衛隊の部隊が、首都ジュバで昨年七月に大規模な武力衝突が発生した際の状況を記録した日報が廃棄されていた問題で、防衛省は六日、これまでの説明を覆し、文書の電子データが省内に保管されていたと明らかにした。  日報を作成したPKO部隊と、日報の報告先の陸自中央即応集団は文書を廃棄していたが、他の部署に文書が残っていないか改めて調べたところ、統合幕僚監部内の部署で電子データが見つかったという。  陸自の文書管理規則はPKO関連文書の保存期間を三年間と定める一方、「随時発生し、短期に目的を終えるもの」や「一年以上の保存を要しないもの」は、例外的に一年未満で廃棄できるとしている。  統幕は当初、廃棄の理由を「上官に報告した時点で、使用目的を終えた」とし、紙や電子データを含めた全ての日報を、同様に破棄したと説明していた。  しかし、自民党行政改

    東京新聞:「廃棄した」PKO部隊日報 防衛省、一転「保管」認める:政治(TOKYO Web)
    KasugaRei
    KasugaRei 2017/02/08
    記事中にもあるが日本政府機関の公文書軽視は今に始まった話では全くない。隠蔽だけでなく終戦時のように本当に焼却隠滅した例も。事実に基づく公正性に背を向ける体質は昔から変わっていない。
  • 安倍首相、米の入国規制「コメントする立場にない」:朝日新聞デジタル

    速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 特集 ランキング コメント その他 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員朝日新聞デジタル未登録 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    安倍首相、米の入国規制「コメントする立場にない」:朝日新聞デジタル
    KasugaRei
    KasugaRei 2017/01/30
    そりゃそうだ。入管行政における目を覆うばかりの差別と排外主義に基づく人権侵害は、以前から日本が先進諸国で群を抜いている。これで安倍首相が平然とトランプ政権を批判したらその方が驚愕だ。
  • 金銭要求「いじめ認定困難」=教育長が見解、原発避難-横浜:時事ドットコム

    金銭要求「いじめ認定困難」=教育長が見解、原発避難-横浜 東京電力福島第1原発事故で福島県から横浜市に自主避難した中学1年の男子生徒がいじめを受けた問題で、横浜教育委員会の岡田優子教育長は20日、「(同級生からの)金銭要求をいじめと認定するのは困難」と述べた。市議会の委員会で質問に答えた。  生徒側は、いじめと認定するよう求めているが、岡田教育長は「第三者委員会の答申を覆すのは難しい」と述べた。  男子生徒はいじめを受けていた小学5年の時、同級生から「賠償金をもらっているだろう」と言われ、自宅から現金を持ち出して1回5万~10万円を渡していた。  市の第三者委が昨年11月にまとめた報告書は、「金銭授受はいじめから逃れるためだった」と指摘した上で、「おごりおごられる関係で、いじめとは認定できない」と判断した。生徒側は今月10日、いじめと認定するよう求める要望書を提出していた。(2017/0

    金銭要求「いじめ認定困難」=教育長が見解、原発避難-横浜:時事ドットコム
    KasugaRei
    KasugaRei 2017/01/23
    いじめどころか明白な恐喝だろうに、単なる無定見無責任で判断回避しているのか、それとも、横浜市教育委は積極的に加害する側に立つという表明なのか?
  • 生活保護「なめんな」、上着にプリント 小田原市職員ら:朝日新聞デジタル

    神奈川県小田原市の生活保護を担当する職員らが「保護なめんな」などの文字をプリントしたジャンパーを着用して職務にあたり、生活保護家庭への訪問時に着用することもあった。2007年以来使っていたという。 ジャンパーは胸のエンブレムに「HOGO NAMENNA(保護なめんな)」や、×印がついた「悪」の字がある。背中には「私たちは正義。不正を見つけたら追及する。私たちをだまして不正によって利益を得ようとするなら、彼らはくずだ」と不正受給を批判する内容の英文が記載されている。 小田原市では07年、生活保護費の支給を打ち切られた男が市職員3人を杖やカッターナイフで負傷させる事件があった。市によると、当時の生活保護担当職員らが事件後、不正受給を許さないというメッセージを盛り込み、このジャンパーを作った。その後、担当になった職員らが自費で購入。現在は28人が所有しているという。 市は、16日付でジャンパーの

    生活保護「なめんな」、上着にプリント 小田原市職員ら:朝日新聞デジタル
    KasugaRei
    KasugaRei 2017/01/18
    もちろん言語道断だが、生活保護の水際拒否が多くの自治体で行われてきた以上、これは小田原市だけの問題ではないし、ましてや特定職員の暴走だとして片付けてしまっては断じてならない。