タグ

興味深いです!に関するMADSUNのブックマーク (2)

  • 場所や人と離れると感情が収まる時もある - すごい人研究所

    みなさんは苛々した時はどうしていますか。私は以前、職場で苛々してしまった時に、苛々の原因となる場所や人から離れたら、苛々を抑えることができました。 苛々の元凶が近くにあると、私は『平常心でいなきゃ』とか、『苛々しちゃだめだ』と考えてきましたが、苛々が増幅し、抑えられずに感情が爆発してしまった経験が数えきれない程あります。 しかし先日、苛々し始めた時『何も言わずに離れる』ことをしてみたら、周りにも気付かれずに苛々を抑えることに成功しました。これは人生で初めての経験でした。しかしこの対処法は、『その場を離れられない時』は使いにくい対処法だと感じています。 みなさんの中で、苛々の即効性がある対処法があったら、是非教えてください。

    場所や人と離れると感情が収まる時もある - すごい人研究所
    MADSUN
    MADSUN 2020/02/04
    発達障害等の困りごとを抱えた子も、教室で癇癪(?)を起こしてしまったら別室でクールダウンすると良いときいたことがあります💡大人でも、物事の基本的な対処とそういった手法は共通することが多そうですね!
  • ダイエットに効果的な「時間帯」と「脈拍」 - 楽に子育てしたい〜適当育児+妊娠日記〜

    妊娠前、これ以上履けなくなるズボンが増えてはいけないと.。 ダイエットに取り組んだ時期がありました。 せっかく調べたのに、妊娠・出産で忘れてしまいそうなので書き留めておきます。 ダイエットに効果的な時間帯 まずは朝。朝後だと、消化の妨げになるので、朝前。 運動のエネルギーは、まずは体に溜まっている糖質を使い。 それが足りなくなって、脂肪を燃料として使います。 朝前であれば、胃の中は空なので、脂肪燃焼しやすい!!! もちろん、最初から全く脂肪を使っていないわけではなく。 脂肪の使用比率が大きくなっていくわけですが。 最初から使用比率が大きい状態で、スタートできるって事ですね。 ただし、起きてすぐは、危険です。 血圧が低い状態からのいきなりの運動は、血管への負担が大きい。 しかも、完全に何もべないままの運動は、貧血になったりと、やはり負担が大きい。 どうすればいいんだよ!って感じですが

    ダイエットに効果的な「時間帯」と「脈拍」 - 楽に子育てしたい〜適当育児+妊娠日記〜
    MADSUN
    MADSUN 2019/08/28
    ファー、か、科学的…。私色々間違ってました(笑)
  • 1