タグ

ブックマーク / getnews.jp (29)

  • 「写真も撮影できます!」というライターはいらない? インプレス『Owlly』編集長のツイートが物議 | ガジェット通信 GetNews

    6月15日、インプレスの「お金と暮らし」をテーマにしたサイト『Owlly』の編集長であるという『Twitter』ユーザーが、他ユーザーの「ライターが写真も撮らないといけない案件」についてのツイートに返信し 「Webはあるようですが、あれってなんなんですかね。 」 「写真も撮影できます!って言ってくるライターさん、マジでいらないんで仕事したくない。写真案件のみ受けるなど、写真家としても活躍されてるライター(編集者)さんは別として。写真、求めてない。」 とツイートを行った。 上記ツイートが、ライターさん達の間でかなり話題になりSNSなどで意見が交わされる。 ライターが撮影も兼ねるという業態は、現在Webにおいては普通に行われているように思われる。また、そもそもインプレスグループの仕事依頼で撮影とライティングの両方をお願いされるというケースも多々あったということから、不快に思われたライターさんも

    「写真も撮影できます!」というライターはいらない? インプレス『Owlly』編集長のツイートが物議 | ガジェット通信 GetNews
  • 新R25編集デスクの「ポプテピピックが苦手」 disツイートが作者に捕捉され炎上し即削除・謝罪 | ガジェット通信 GetNews

    5月16日、新R25編集デスクの天野俊吉さん(@amanop)が『Twitter』にて どうでもいいことを言いますが、「ポプテピピック」の“絵”がマジで苦手。 ノリが苦手なのもあるけど、特徴的な目とかに「ヒッ!」ってなる。LINEスタンプとか、ツイッターでよく見かける目だけこれ調のアイコンとかも苦手である。なぜかはあまり説明できない… そういう人いませんでしょうか https://twitter.com/amanop/status/996741365672247296 と、「ポプテピピック」をdisるツイートを行った。 (※現在は削除されている。画像は『Yahoo!』のリアルタイム検索より) その後10分ほどで「ポプテピピック」の作者である大川ぶくぶ先生(@bkub_comic) が上記ツイートをリツイートし、

    新R25編集デスクの「ポプテピピックが苦手」 disツイートが作者に捕捉され炎上し即削除・謝罪 | ガジェット通信 GetNews
    RPM
    RPM 2018/06/22
    純粋な疑問として「これDISか?」という感じが。例えば「ピーマン苦くて嫌い」と言ったって、別に農家をDISったことにはならないだろうに。
  • 老舗ゲームメーカー『エルフ』がピンチ! エルフスタッフも引き連れて別ブランド『シルキーズプラス』を設立|ガジェット通信 GetNews

    老舗ゲームメーカー『エルフ』がピンチ! エルフスタッフも引き連れて別ブランド『シルキーズプラス』を設立 老舗ギャルゲーメーカー『エルフ』をご存じの方は居るだろうか。『同級生』や『下級生』、更には『YU-NO』や『臭作』シリーズという名作の数々、そして別ブランドのシルキーズを立ち上げ、そちらでは『河原崎家の一族(元エルフ作品)』や『野々村病院の人々(元エルフ作品)』をリリース。 創立者の蛭田昌人による独特なセンスの文章と練り込まれたシナリオが好評となり、ギャルゲーファンだけでなく一般ゲームユーザーからも注目を浴びるほどであった。昔は「東のエルフ、西のALICESOFT」と言われていたくらいである。 絶好調のエルフ時代 家庭用ハードにも参入 家庭用の参入も最も早かった。NECインターチャネルから移植された『同級生』は、後にセガサターンに自社参入。その後に他機種にも参入し開発を行いヒットを飛ばし

    老舗ゲームメーカー『エルフ』がピンチ! エルフスタッフも引き連れて別ブランド『シルキーズプラス』を設立|ガジェット通信 GetNews
    RPM
    RPM 2014/10/06
    へぇ、こんなことになってたのか。
  • マンボウがすぐ死ぬというのはネットのデマだった? 水族館の飼育員熱弁ツイートが話題に|ガジェット通信 GetNews

    マンボウといえば飛び上がり着地した衝撃で死ぬ、また日向ぼっこしてたら鳥につつかれ過ぎて死ぬ、ちょっとしたことでショック死するなどの噂が浮上していおりネット上でもそのコピペが出回ったくらいである。 しかしそんなマンボウが弱いという説に対してマンボウの餌やりショーの間の説明で「最近ネットで、ジャンプして着地の衝撃で死ぬという話が出回っていますが嘘です。消化できない、びっくりして死ぬ話も嘘です。この水槽の前でカップルの彼氏の方が自慢気に話してますが嘘です」と語ったそうだ。これを聞いた方がこれをツイートしたところなんと10000リツイートもされ話題になっている。 マンボウが弱いと思っていただけに結構衝撃だった人も多いのではないだろうか。その説を信じてiOSアプリまで出来てしまったのに。では何が当なのだろう。 ネット上で出回ったマンボウが弱いと決めつけられたの「マンボウ死因一覧」というのが次のもの

    RPM
    RPM 2014/08/28
    見覚えのあるアイコンのTweetがガジェット通信でデカデカと表示されていた。内容の方はいつものガジェット通信ですねとしか言いようがなかったけど。
  • Amazon限定『アナと雪の女王』ブルーレイDVDセットが強い批判を受ける! 許せないとの声も|ガジェット通信 GetNews

    世界的に大ヒットしたディズニーアニメ映画『アナと雪の女王』。あまりにも周囲の人達が絶賛するものだから、試しに映画館に行ってしまった人もいると思う。 ファンは7月16日に発売されるブルーレイやDVDを楽しみにしていると思うが、ここで一つ問題が発生している。Amazonが販売している『アナと雪の女王』のブルーレイ&DVDセットが、他のネットショップより高額だというのだ。なぜ高いの? Amazon 4320円 Joshinweb 3369円 楽天ブックス 3283円 セブンネット 3456円 ※どの店舗も送料込み 約1000円ほどAmazonのほうが高額だ。その理由は、Amazon限定のオリジナル絵柄着せ替えアートカードが付録としてあるため。ならばAmazon限定じゃない通常版ブルーレイ&DVDセットを買えばいいんじゃないの? そう思うのだが、そうはいかなかった。 通常版ブルーレイ&DVDセット

    Amazon限定『アナと雪の女王』ブルーレイDVDセットが強い批判を受ける! 許せないとの声も|ガジェット通信 GetNews
    RPM
    RPM 2014/06/16
    Amazon“しか”選択肢がない人たちは大変そうだ。
  • 『PlayStation 4』の転売目的者が悲鳴! 店舗在庫が余り『ヤフオク!』に定価以下で出品し転売失敗|ガジェット通信 GetNews

    『PlayStation 4』の転売目的者が悲鳴! 店舗在庫が余り『ヤフオク!』に定価以下で出品し転売失敗 日発売されたSCEの新ゲームハード『PlayStation 4』。ガジェット通信でもお伝えしたように前日から並ぶ客が居たほどの注目ハード。こういった新ゲーム機には並ぶ、という習慣がついているのだろう。 銀座ソニービルは0時に販売を開始し、ヨドバシカメラは7時に販売開始。 詳しい情報はこちらの記事をご覧いただきたい さて、そんな『PlayStation 4』を純粋に遊び目的で購入している人ばかりではない。中には品薄を予想して転売目的で購入した人も居たようだ。しかし現状は違った。現在も在庫は店頭に残っているようで、ネットオークションで急いで買うまでもないようだ。 そんな転売目的の出品者が少しでも売り逃げたいということなのか、定価より安い価格設定にて販売を行っている。『プレイステーション

    『PlayStation 4』の転売目的者が悲鳴! 店舗在庫が余り『ヤフオク!』に定価以下で出品し転売失敗|ガジェット通信 GetNews
  • 2カ月で10倍になっていたビットコインバブルが崩壊 今度はたった3日間で半額に!|ガジェット通信 GetNews

    このところニュースの経済面を騒がせている仮想通貨『ビットコイン』。ビットコイン取引サイトでは、わずか2カ月あまりで取引価格が10倍以上に急騰し、時価総額にして1兆5000億円にも達した。 10月からのビットコイン相場を引っ張ってきたのは中国の個人投資家たち。10月14日にネットサービス大手の『百度』がビットコイン決済に対応することを発表して以来、投機熱が加熱。テレビや新聞でも「ビットコインで家が建った」という億万長者の誕生が報じられるほど異常な盛り上がりを見せ、世界で流通するビットコインの3分の1以上が中国経由で売買されるようになっていると観測されていた。 ところが、この3日間で状況は一変。12月5日に1ビットコイン(以下BTC)=1240ドルの高値をつけた後、取引価格が急落し、7日午後には一時1BTC=576ドルの最安値を付けた。わずか3日間のうちに半額以下になってしまったというわけだ。

    2カ月で10倍になっていたビットコインバブルが崩壊 今度はたった3日間で半額に!|ガジェット通信 GetNews
    RPM
    RPM 2013/12/08
  • 炎上のピザーラ店員は西友でもご乱行 店は臨時休業し清掃「速やかに警察へ連絡致しました」|ガジェット通信 GetNews

    先日、「バイトテロ」という呼称も 今度はピザーラでアルバイト店員が悪ふざけ写真をアップし会社が謝罪という記事で、ピザーラの店員が悪ふざけ写真をアップし炎上、会社が謝罪したというニュースをお伝えした。その人たちは、バイトではなく客として行ったスーパーの西友でも悪ふざけを行い品販売する台の上に乗ってポーズをとったり、冷蔵ショーケースの中に入ったりして、その写真をアップしていた。 今回、スーパーの西友はサイトに8月27日付で 西友河辺店の専門業者による特別清掃終了のお知らせ (http://www.seiyu.co.jp/information/important/2013/2576.php) というプレスリリースを掲載。それによれば お客様各位 心ない若者が西友店内において、当店の商品陳列用什器の上にのる、扉付き多段冷蔵ケースの中に入るという不適切な行為を行い、その様子が、Web上に写真掲載

    炎上のピザーラ店員は西友でもご乱行 店は臨時休業し清掃「速やかに警察へ連絡致しました」|ガジェット通信 GetNews
  • 新事実が判明! マクドナルド『メガポテト』の本数と量を調べてみたら実際はMサイズ2個分だった|ガジェット通信 GetNews

    元の記事:https://getnews.jp/archives/346704 ガジェット通信の記事をきっかけにネット上で話題になっていた特大ボリュームの『メガポテト』だが、公式では357gとしている。ちなみにLサイズの規定量は170gとなっており、Lサイズ2個分となると340g。 そんなわけで実際に何グラム入っていて、『メガポテト』に何入っているのかを調べてみることにした。まず容器を含めた全体容量。 全体容量 …… 299g 意外と少ない。規定量の357gを大幅に下回っている。ここから容器の重さを計り実際のポテトだけの重さを調べる。 容器だけの重さ …… 17g ポテトのみの容量 …… 282g 衝撃である ポテトのみの重さは282gと、Mサイズ2個分(135g)の量の方が近かった。70g近くも誤魔化されていてはクレームものである。しかし容器にはビッチリとポテトが入っており、これ以上ポ

    新事実が判明! マクドナルド『メガポテト』の本数と量を調べてみたら実際はMサイズ2個分だった|ガジェット通信 GetNews
  • マクドナルド『メガポテト』の原価が判明! 価格490円に対して原価は……|ガジェット通信 GetNews

    元の記事:https://getnews.jp/archives/342811 マクドナルドが5月17日から一部店舗で販売開始し、5月24日から全店舗で販売開始となる『メガポテト』。Lサイズ2個分で約357gという大ボリュームなマックフライポテト。 ネット上では4月3日に初めて噂が流れ、その後ネット中で瞬く間に情報が広まった。当初『シェアポテト』と称されていた物だが『メガポテト』と解明され、発売された。そんな『シェアポテト』改め『メガポテト』だが、価格は490円と少々お高い。またセット販売は行っておらず単品のみとなっている。 そんな『メガポテト』の原価が判明した。メガポテトの商品コードは“2053”となっており、POSにも5月17日から全店舗に登録されている。つまり販売されていない店舗でもメガポテトのボタンが表示されているので、実際は売ることが出来る状態となっている。 「原材料・商品マスタ

    マクドナルド『メガポテト』の原価が判明! 価格490円に対して原価は……|ガジェット通信 GetNews
    RPM
    RPM 2013/05/18
    またこのタグ案件か。
  • ウワサの1万円タブレット『dtab』を使ってみた|ガジェット通信 GetNews

    1万円を切る9975円(税込み)という、驚きのキャンペーン価格で3月27日に発売したドコモのAndroidタブレット『dtab』。初回の出荷は3月30日から予定しているので、まもなく手にする人もいるのではないでしょうか。このたび、そんな注目を集める『dtab』の実力を確かめるべくレビューを実施。発売日のオンラインショップでの争奪戦にも参加してみました。 このスペックで1万円を切るとは…… 『dtab』は、OSにAndroid 4.1、1.2GHzの『K3V2T』クアッドコアCPU、1280×800ドットの10.1インチディスプレーを搭載するタブレット。7インチではなく10.1インチで、この最新のスペックをそろえていながら1万円を切る価格というのはインパクトがあります。 通常価格2万5725円のところ、9月30日まではドコモユーザーでスマートフォンISP『spモード』の契約と月額525円の映

    ウワサの1万円タブレット『dtab』を使ってみた|ガジェット通信 GetNews
    RPM
    RPM 2013/03/30
  • 漫画家の近藤ようこさん「古書店ではなく新本で買って欲しい」とツイートしたら批判される | ガジェット通信 GetNews

    7月15日の未明、漫画家の近藤ようこさんがTwitterで「お願いします…古は著者の貧困を加速させます」「新刊の時には古書店じゃなくて、新で買ってほしいなあ…」と、あくまで一著作者としての正直な気持ちを吐露した所、一部の人から批判的なツイートが寄せられ、それがネットで話題となっていました。 批判する側の言い分は「買って貰えないのは、お金を払う価値がないものを書いてる証拠」というもの。 それに対する近藤ようこ氏の返信は「私が自分のがつまらないと評価されたことを怒っていると誤解されている」「買って損した、とネットで配れ、は違うということを言っただけなんですが」というようなものでした。 騒ぎを見たネットの人達の意見の中に「おまえの労働には金を払う価値がないから無給で働け」というものもありました。著作物を売ることで生計を立てている作家による「新を買って欲しい」というツイートからはじまった一

    漫画家の近藤ようこさん「古書店ではなく新本で買って欲しい」とツイートしたら批判される | ガジェット通信 GetNews
  • 赤瀬川原平氏の著作から盗作を発見~佐野眞一氏の「パクリ疑惑」に迫る(第12回) | ガジェット通信 GetNews

    【特別取材班より:この連載のすべてのリンクと画像をご覧になりたい方は、ガジェット通信サーバー上の記事をご覧ください。】 赤瀬川原平氏の読者を驚愕させた佐野氏の原稿 ガジェット通信特別取材班のもとに、読者X氏から情報が寄せられた。X氏は作家・赤瀬川原平氏の熱心な読者だ。以前たまたま目にした佐野眞一氏の原稿に、赤瀬川氏の著作とソックリの記述を発見したという。当時、驚いて何度も読み比べたことが印象深いそうだ。 佐野氏の著作『紙の中の黙示録 三行広告は語る』(文藝春秋、1990年6月刊行)の冒頭部分では、赤瀬川原平氏の著作を参考にした三行広告についての記述がある。同書では赤瀬川原平氏のクレジットがきちんと明記されており、三行広告の記述については盗用・剽窃には当たらない。X氏の記憶に色濃く残る盗作原稿とは、いったいどこに掲載されているのだろう。 調べを進めていくと、どうやら平凡社が 1984年12月

    赤瀬川原平氏の著作から盗作を発見~佐野眞一氏の「パクリ疑惑」に迫る(第12回) | ガジェット通信 GetNews
  • ラジオ体操のCDアルバムがオリコン7位に 日本のCDが売れなさすぎ? | ガジェット通信 GetNews

    1月20日付けのオリコンのCDアルバムデイリーランキングに意外な曲がランクインしており話題となっている。その意外な物とは、ラジオ体操の曲である。みんなが聞いたことがあるあのラジオ体操第1、ラジオ体操第2に加えラジオ体操の歌が収録されている。このアルバムは昨年7月11日に発売されたのだが、突如のランク浮上で7位となった。 今までの歴史を振り返ってもラジオ体操のCDやレコード、カセットテープがこんな高順位になったことはなかったという。 収録トラックは次の通り。 1.ラジオ体操第1(号令入り)作曲:服部正 2.ラジオ体操第2(号令入り)作曲:團伊玖磨 3.ラジオ体操第1(号令なし) 4.ラジオ体操第2(号令なし) 5.ラジオ体操の歌 なぜラジオ体操の曲が急浮上したのか? 過去にも似たような現象が起きており、1995年に発売された『ラジオ体操』のシングルが発売17年目にして200位圏内に浮上したこ

    ラジオ体操のCDアルバムがオリコン7位に 日本のCDが売れなさすぎ? | ガジェット通信 GetNews
    RPM
    RPM 2013/01/23
  • アップルが2ch専用ブラウザを締め出し? 元管理人西村博之「当たり前じゃないかな」 | ガジェット通信 GetNews

    アップルのスマートフォン『iPhone』とMac向けに開発された『2ちゃんねる』専用ブラウザ『GraffitiPot』がアップルの審査から弾かれてしまったようだ。開発者はそのことを『Twitter』に投稿している。弾かれた理由としては『2ちゃんねる』ブラウザにて閲覧できる掲示板に、関連掲示板として『BBSPINK』も閲覧できるのが理由だという。 『BBSPINK』はアダルトな書き込みが多く掲載されており、青少年には相応しくないのは確か。この件について元『2ちゃんねる』管理人の西村博之氏に話を聞いてみると「ポルノ画像が出るなら、当たり前じゃないかな」と真っ当な回答が返って来た。 今回は『GraffitiPot』だけが再審査という結果になったが、『iPhone』には『BB2C』や『twinkle』といった優秀なブラウザが存在する。さらに『2ちゃんねる』ブラウザだけでなく、『2ちゃんねる』まとめ

    アップルが2ch専用ブラウザを締め出し? 元管理人西村博之「当たり前じゃないかな」 | ガジェット通信 GetNews
    RPM
    RPM 2013/01/11
  • マクドナルド「Twitter・LINE・2ちゃんねるで発言規制」と全国店舗通達にクルー困惑 「チキンタツタ美味しい!」は発言可能 | ガジェット通信 GetNews

    マクドナルドTwitterLINE2ちゃんねるで発言規制」と全国店舗通達にクルー困惑 「チキンタツタ美味しい!」は発言可能 日マクドナルドがこの度「ソーシャルメディアの利用に関するルール」という書面を全店舗に一斉に送った。その内容はソーシャルメディアを使う際の注意事項が事細かく書かれており、いくつかのケースに対して誤った例と正しい例が書かれている物。今となっては誰もが利用しているソーシャルメディア。当然マッククルーも大多数が皆使っているだろう。 昨今の『Twitter』や『2ちゃんねる』でのマクドナルドバッシングや店員らしい人への質問にどのように返して良いのかということが書かれているほか、倫理に反する投稿を行わないようにと促されている。 そんな「ソーシャルメディアの利用に関するルール」には次のように書かれている。 1、社会、倫理に反する投稿や発言は行ってはいけません。 NG:車椅子

    マクドナルド「Twitter・LINE・2ちゃんねるで発言規制」と全国店舗通達にクルー困惑 「チキンタツタ美味しい!」は発言可能 | ガジェット通信 GetNews
  • マクドナルド“60秒キャンペーン”について店員が評判や裏技を大胆激白! バイト「やめて」「無理!」の悲鳴 | ガジェット通信 GetNews

    マクドナルド“60秒キャンペーン”について店員が評判や裏技を大胆激白! バイト「やめて」「無理!」の悲鳴 2013年1月4日から日マクドナルドが開始する60秒キャンペーン。これは60秒以内に提供することができなければ、ハンバーガー無料券(クォーターパウンダーチーズ、ダブルクォーターパウンダーチーズ除く)がもらえる。このキャンペーンで誰が得して誰が悲鳴をあげているのだろうか? 12月20日から六木店で先行実施されたこのキャンペーンだが、全国では新年の三が日が過ぎてからとなる。 今回は現場で働くマクドナルドの店員に60秒キャンペーンについて話を訊くことができたので、その模様をご覧頂きたい。 記者 これって店員の間での評判は? 店員 みんな「やめてー」「無理!」と言ってました。店員は忙しくなるだけでなにも得しないんですよ。 記者 このキャンペーンによってサービスの質が低下すると思うんですが。

    マクドナルド“60秒キャンペーン”について店員が評判や裏技を大胆激白! バイト「やめて」「無理!」の悲鳴 | ガジェット通信 GetNews
  • 島根県の「自殺→自死」は「障害→障がい」に続く役所主導の言葉狩り? | ガジェット通信 GetNews

    10月31日付の読売新聞報道によれば、島根県は同月30日に松江市で開催された県自殺総合対策連絡協議会の場で自殺者の遺族より「自殺」に含まれる「殺」と言う文字の否定的なイメージが「罪人」を想起させるなどの理由で用語の見直しを求められていたことを受けて、2013年度より従来の『自殺対策総合計画』の名称を『自死総合対策計画』に改めると発表しました。合わせて、対策計画の表題だけでなく県の文書規定でも原則として「自殺」を使わず「自死」に書き換える方針も表明されました。「自殺」の使用見直しを求めていた遺族側からは県の決定を歓迎する声が挙がっていますが、一方では過去にも行われて来たこうした役所主導の言い換えの例に漏れず「過剰な言葉狩りではないか」との批判の声も挙がっています。 過去には「自決」でも類似の論議があった 過去に行われた類似の論争としては、1945年の沖縄戦においてアメリカ軍に追い詰められた住

    島根県の「自殺→自死」は「障害→障がい」に続く役所主導の言葉狩り? | ガジェット通信 GetNews
    RPM
    RPM 2012/11/10
  • 『ニコニコ生放送』は変わった人ばかり 目立ちたいがために裸でコンビニに行き交差点で脱糞…… | ガジェット通信 GetNews

    『ニコニコ動画』の人気コンテンツ『ニコニコ生放送』をご存じだろうか。ユーザーの中心は中高生の若者で、自分をアピールする場として毎日配信する者が数多く存在する。自室で配信する者やノートパソコンの機材を持ち外で生放送をする、いわゆる「外配信」と呼ばれるものなど様々な配信形式がある。 配信者には各コミュニティが与えられ、コミュニティレベルをあげ、リスナーや集客を増やすのをモチベーションとしている。普通に日々部屋で雑談をしていたのでは全くレベルは上がらないのは当然のことである。 では手っ取り早くコミュニティのレベルを上げるにはどうしたら良いのだろうか? 実に簡単でユーザーにウケル放送をするだけのことだ。 今回そんな典型的な放送をやってしまった人がいた。彼は裸(パンツのみ)で外をうろつきコンビニエンスストアに入店、そして目的であるタバコを購入し「釣りはいらねーよ しまうところ無いんすよ」とつげて退店

    『ニコニコ生放送』は変わった人ばかり 目立ちたいがために裸でコンビニに行き交差点で脱糞…… | ガジェット通信 GetNews
  • 【大津いじめ】パフォーマンス捜査? 滋賀県警が強制捜査前に教育委員会へ電話し証拠隠滅の猶予を与えた疑い | ガジェット通信 GetNews

    【大津いじめ】パフォーマンス捜査? 滋賀県警が強制捜査前に教育委員会へ電話し証拠隠滅の猶予を与えた疑い 7月11日夜滋賀県警は『大津市立皇子山中学校』と『大津市教育委員会』への強制捜査を行った。中学校や教育委員会に対する強制捜査は極めて異例の出来事だった。 1ヶ月以上前の出来事ではあるがガジェ通編集部ではひとつ気になることがあり、取材を続けていた。その気になったこととは、この強制捜査を受けた澤村教育長のあるコメントの内容だ。強制捜査に関し、澤村教育長は以下のようにコメントしている。 「昨日の午前中に県警部の生活安全部長から電話が来て、警察が捜索することになります。捜査のご協力をお願いします。ということだったので、分かりました。とお答えしました。私としては、協力すると言っているのに、何故強制捜索なんですか。と、現場で抗議の思いをお伝えした」 このコメントを見るとおかしなことに気づく。通常、

    【大津いじめ】パフォーマンス捜査? 滋賀県警が強制捜査前に教育委員会へ電話し証拠隠滅の猶予を与えた疑い | ガジェット通信 GetNews