タグ

ブックマーク / www.j-cast.com (16)

  • 金魚が衰弱したまま...人気展「アートアクアリウム」現場画像が波紋 取材に主催「今はまるで違う」→いったい何が?

    「力なく漂う姿に気分が悪くなった」 アートアクアリウム美術館は2020年8月28日から開催している。 展示の中心は「金魚」だ。大小さまざまな水槽に3万匹以上の金魚が入れられ、色とりどりにライトアップされている。「私たちはエンターテインメントの質を理解し、これからの未来を見据えて、『訪れないと味わえない』『リアルの追求』を徹底しました。生命の美を感じる、神秘的なアートの世界を創り出し、お客様に一生記憶に残る想い出をご提供致します」(プレスリリースより) 展覧会は過去にも開催していたが、今年から専用施設での常設展となった。「過去最大級の大型展示」をうたう。文化庁の助成事業にも選ばれ、約1600万円が支援されている。 雲行きが怪しくなったのは、来場者から金魚の状態を心配する声がSNS上で複数投稿されたためだ。体表が白い斑点でおおわれ病気の疑いがあったり、水面に浮かんだまま動かなかったりする生体

    金魚が衰弱したまま...人気展「アートアクアリウム」現場画像が波紋 取材に主催「今はまるで違う」→いったい何が?
    Rikerike
    Rikerike 2020/09/09
    常設施設化とコロナの影響なのかな
  • Fate劇場版「違法アップロード」に、台湾ファンが激怒した理由 中国SNS「流出」が騒動に...

    2020年8月15日、公開が延期となっていた『劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」III.spring song』がついに上映された。 台湾でも同日上映が行われ、数多くのファンが映画館に押し寄せる事態となったのだが、公開初日に中国SNSに全編が違法アップロードされたことがわかり、物議を醸している。 相次ぐ中国への違法アップロード 中国映画上映に厳しい「審査」があり、政府当局の意にそぐわない、または公序良俗に 反すると判断された場合上映自体が不可能となる法律が存在している。その上、審査に膨大な時間がかかるため、自由な台湾のように「日と同日公開」という上映手段はほぼ不可能だ。 しかし、中国にもアニメ、映画ファンは多く存在しており、こういった続編や新作をいち早く見たいというニーズは強い。そのため、海外にいる中国人ユーザー、またはアカウントを持つ現地ユーザ

    Fate劇場版「違法アップロード」に、台湾ファンが激怒した理由 中国SNS「流出」が騒動に...
    Rikerike
    Rikerike 2020/08/23
    "なんと台湾で盗撮されたものが中国のSNSに流出、全編が無料で見られる状態になっていた" 中国本土の規制が厳しい以上、残念ながら当然とも言える
  • 「同人誌印刷所」の窮地は、日本の「同人文化」の危機だ 業界組合・イベント主催が語る「生態系」

    コミックマーケット準備会は、世界最大級の同人誌即売会コミックマーケット(以下コミケ)の冬の開催を延期し、2021年5月の開催を目指すと発表した。これを受けて、参加者たちからは同人文化の存続を危ぶむ声が上がっている。 「例年なら繁忙期の7月、8月は元々の売上が大きい分、前年対比70~80%の売上ダウン! 12月の冬コミ時期が空白になると、同じく前年対比70~80%の売上ダウン。 徐々にイベントは開催されているが、対策を取っての開催なので実質的売上規模は50% つまり少なくとも年内の6カ月間は良くて売上50%、最悪時期は20%程度の売上が予想される」 J-CASTニュースのメールを通じた取材に対し、同人誌印刷所「栄光」の代表取締役社長で、日同人誌印刷業組合の岡田一理事長は、苦境を明かす。リアルイベントの即売会開催規模そのものと印刷会社の売上は正比例するという。 「世界的に見ても短納期、高品質

    「同人誌印刷所」の窮地は、日本の「同人文化」の危機だ 業界組合・イベント主催が語る「生態系」
    Rikerike
    Rikerike 2020/07/28
    デジタルコミケみたいなイベントとか起きないかな……本で読みたい同人誌を受注するっていう形式みたいな
  • 「出会い系サクラ」の過去明かし批判殺到 VTuberが活動休止を発表

    バーチャルユーチューバー(VTuber)グループ「にじさんじ」を運営する「いちから」(東京都)は、所属するVTuber「夢追翔(ゆめおいかける)」が活動を休止すると2020年7月3日に発表した。 夢追翔は6月26日の配信で、刑法上の詐欺罪に問われる可能性がある「出会い系サイトのサクラ」として働いていた過去を明かし、批判が集まっていた。 具体的な「手口」も暴露していた 「にじさんじ」公式サイトのプロフィールによると、夢追翔は「27歳の男性ミュージシャン」。自身のYouTubeチャンネル「夢追翔のJUKE BOX」では、ゲーム実況や楽曲を歌唱する「歌ってみた」動画を配信していた。 夢追翔は6月26日、VTuber「犬山たまき」の生配信にゲスト出演。その際に、自身が出会い系サイトの「サクラ」として女性を装い、サイト利用者の男性とやり取りしていた過去を明かした。女性を装って男性からお金をだまし取る

    「出会い系サクラ」の過去明かし批判殺到 VTuberが活動休止を発表
    Rikerike
    Rikerike 2020/07/05
    受刑者のVtuberとかいなかったか?それともキャラ壊されたとか裁かれていない罪だからか?
  • 「ダーウィン賞」日本人受賞 ネットでは違和感も

    不名誉な死を迎えた故人に贈られる「ダーウィン賞」の今年度の受賞者がこのほど発表され、富士山で動画配信中に滑落死した日人男性が選ばれた。 軽装での雪山登山を問題視 ダーウィン賞の公式サイトによれば、同賞は1993年から発表されている。その年に最もばかげたな行為で命を落とした人物を選ぶブラックユーモアの色合いが強い「賞」で、過去には空港の滑走路で自撮り中、飛行機の翼が直撃して亡くなったメキシコ人の女性や、立ち入り禁止の島に入り、原住民の部族に殺された探検家などが受賞している。 06年には同賞を題材に、俳優のジョセフ・ファインズ、ウィノナ・ライダー主演で映画化され、日でも公開された。 20年度の受賞者がこのほど発表され、展望台の手すりで逆立ちをして転落死したオーストラリア人男性とともに、日人が選ばれた。 19年10月に富士山で動画配信中に滑落死した男性で、受賞の理由を「冬の登山者に必要なの

    「ダーウィン賞」日本人受賞 ネットでは違和感も
    Rikerike
    Rikerike 2020/06/05
    他のダーウィン賞事例が国土無双レベルっていうニコニコニュースのコメントが適切だと思った
  • 息子と友達のゲーム機破壊し「自業自得」 写真付きブログ炎上でIT社長謝罪

    「息子に騙され、友達の分も含めて、ゲーム機3台を壊した」。IT企業社長の男性が1年前にこう書いたブログがツイッターで紹介されて、疑問や批判が相次ぐ炎上状態になっている。 男性は、炎上に気づいてブログを削除し、その後、ブログを再び更新して事情を説明し、「確かにやりすぎた」と謝罪した。 友達から借りたゲーム機も壊し、新品を渡す この男性は、芸能人のブログなどもプロデュースし、自らの著書がテレビなどでも紹介されたとプロフィール欄で自己紹介している。 炎上したのは、「任天堂スイッチを3台、壊しました」と題した2018年12月7日のブログだ。 「小学生の息子ふたりに騙されました」と書き出し、その経緯をつづった。 それによると、男性は、平日はゲームを禁止し、息子2人のニンテンドースイッチ2台を金庫に入れている。にもかかわらず、2人は、友達から「ダミーのスイッチ」を借りて金庫に仕舞い、毎日、夜遅くまでゲ

    息子と友達のゲーム機破壊し「自業自得」 写真付きブログ炎上でIT社長謝罪
    Rikerike
    Rikerike 2019/12/17
    “このブログが1年経った19年12月14日ごろに、ツイッターで批判的に取り上げられた。”一体誰が取りあげたのか。とりあえず事後の経緯も聞けたな。パパも4割悪い
  • 「自己防衛おじさん」直撃インタビュー ネットで突然「時の人」に...その心境は?

    テレビの街頭インタビューで口にした一言がきっかけで、インターネット上で一躍「時の人」となった男性がいる。 2018年3月初旬から注目を集めたこの男性は、ネットで「自己防衛の人」「自己防衛おじさん」などと呼ばれている。きっかけは、JR新橋駅のSL広場で行われた報道番組のインタビューで、年金問題について、 「お金いっぱい欲しいんだったらさぁ。年金あてにしちゃダメじゃない?自己防衛。投資海外移住...日脱出だよね」 などと語ったことだ。 しかし、このインタビューの模様が放送されたのは16年12月のこと。なぜか、放送から丸1年以上が経ったタイミングで大ブレーク。ツイッターには、男性を描いた二次創作イラストもあふれている。 こうした現象について、当人はどう感じているのか。J-CASTニュースが、突如としてネットの有名人になったこの男性にインタビューした。 ツイッターのフォロワーが500から3万人

    「自己防衛おじさん」直撃インタビュー ネットで突然「時の人」に...その心境は?
    Rikerike
    Rikerike 2019/10/24
    ″ 「自己防衛おじさん」の正体は、横浜市内に住む占い師″
  • 夏がくる!「車内放置の子供救う」ため窓ガラスを割ります マルハン張り紙が話題 法的問題は...

    子どもの命を奪いかねない「車内放置」。そこから救うために「車の窓ガラスを割る場合があります」と、強硬手段を辞さない姿勢を知らせるパチンコ店の張り紙が話題だ。 これを撮った写真がツイッターに投稿されると1万件近くリツイートされ、「全くもって同意します」といった声があがっている。 下部に「お子様の車内放置を発見した場合は救出の為、車の窓ガラスを割る場合があります」の記載がある(画像提供:とも@Decent(@Tomota_1988)さん) 「救出の為、車の窓ガラスを割る場合があります」 神奈川県在住の20代男性ツイッターユーザー「とも@Decent」(@Tomota_1988)さんが2018年5月5日に投稿したのは、平塚市内にあるパチンコチェーン「マルハン」の店舗に掲示されていたポスター。眠る乳児の写真とともに、「絶対にヤメて! 子供の車内放置」「クーラーが効いていない夏の車内は15分で50度

    夏がくる!「車内放置の子供救う」ため窓ガラスを割ります マルハン張り紙が話題 法的問題は...
    Rikerike
    Rikerike 2018/05/11
    パチンコ店なのにカッコイイな
  • あのキーボードクラッシャーは今... マッチョなイケメンラッパーになっていた!?

    パソコンに向かう外国人の少年がいきなりブチギレ、奇声を上げながら手元の机を激しく叩き、ついにはキーボードを破壊してしまう――一昔前の「ニコニコ動画」をよく見ていたような人なら、この動画を一度は見たことがあるだろう。 彼のことを、「キーボードクラッシャー」と人は呼ぶ。かつてネットを通じ、世界中で話題を呼んだ少年だ。それから12年、その人と思われる人物が再びYouTubeに動画を投稿、しかも昔の自分と「共演」したことが話題を呼んでいる。 「ドイツ発の最大のネットミーム」 動画を投稿したのは、「ヘラクレス・ビーツ」を名乗るドイツの男性である。 さわやかな短髪にメガネが印象的な彼は、別の動画では「ヘラクレス」の名前どおり、隆々たる筋肉も披露している。現在、ラッパーとして活動中だ。 このマッチョイケメンが、実はあの「キーボードクラッシャー」の現在の姿だという。......言われてみれば、目元などに

    あのキーボードクラッシャーは今... マッチョなイケメンラッパーになっていた!?
    Rikerike
    Rikerike 2018/05/10
    キーボードクラッシャーさん、現在ラッパーになってたのか
  • 人工知能Tayに「思想、信条の自由」はないのか? 「ヒトラー礼賛」で機能停止、専門家に疑問ぶつけた

    米マイクロソフト(MS)が、インターネットで一般人と会話しながら学習する人工知能AI)を緊急停止させた。人間と会話するうち、人種差別や不当な思想、性差別を学習してしまい、「ヒトラー礼賛」「フェミニストは死ぬべき」といった趣旨の「不適切投稿」を繰り返したためだ。 この騒動をめぐり、一部で「人工知能に思想、信条の自由はあるのか」という壮大な議論も展開された。専門家は「人工知能に人間と同じような人格、人権を求めるのはSFの世界だ」と厳しく批判するのだが...。 「おうむ返し」機能を悪用されて... AIの名前は「Tay(テイ)」。2016年3月23日から、ツイッターに「TayTweets」のアカウント名で公開されたばかりだった。設定上の性別は女性で、スラングや絵文字も多用する。SNSに親しむアメリカの18歳から24歳をターゲットに、世間話をしたり、ちょっとしたゲームをしたり、 送られた写真にコ

    人工知能Tayに「思想、信条の自由」はないのか? 「ヒトラー礼賛」で機能停止、専門家に疑問ぶつけた
    Rikerike
    Rikerike 2016/03/26
    まだ意志とかを持つ段階では無さそうだしなぁ…SFの世界にはまだ遠い
  • アニメはどこまでリアリティーを持てばいいのか 「艦これ」が史実と違う、弓の引き方が違うと大荒れに

    新春から放送が開始されたアニメ作品の中で最大の話題作と評判だった「艦これ」に批判が向けられた。そのためファンとアンチとの間に大規模な論争が起こっている。 「艦これ」は百数十人の美少女キャラが登場し、それぞれ第二次世界大戦などで活躍した空母や戦艦、駆逐艦などの「実名」が付いている。実名を使う以上は史実を考慮すべきだ、などといった指摘が出ると、「軍事ヲタクがファンタジーに絡んでくるな!」「現実とアニメを一緒にするな!」などといった反発が起こった。アニメはどこまで現実に近づけなければならないのだろうか。 戦争ゲームという認識で軍オタやミリオタが集まってきた 「艦これ」はもともとパソコン専用のプラウザゲームで、2013年4月23日にリリースが開始されると一気に人気が出た。あまりの人気にサーバーが追い付かず、プレイヤー登録も抽選となり、当たらなくて半年、1年と待たされる人も出た。登録できるのは18歳

    アニメはどこまでリアリティーを持てばいいのか 「艦これ」が史実と違う、弓の引き方が違うと大荒れに
    Rikerike
    Rikerike 2015/01/15
    何気に艦娘のチョイスが絶妙な感じだ…
  • 孫社長が「ネット規制」抗議 ツイッター一時停止に異論

    ソフトバンクの孫正義社長が、ネット規制が強化されるとして、ツイッターを3日間止める抗議行動を行い、論議になっている。これに対し、ウイルス作成罪などの関連法案を国会に提出した法務省では、「強制捜査には令状が必要で、規制強化の批判は当たらない」と反論している。真相はどうなのか。 きっかけは、ジャーナリストの上杉隆さんがツイッター上で発言したことだ。 「ハンガーストライキみたいなもんです」 上杉さんは、週刊ポスト2011年4月11日発売号が、菅政権は震災のドサクサの中で「ネット規制強化法案」を閣議決定したと報じたことに言及。「火事場泥棒。言論の自由への挑戦。情報暗黒内閣の正体露に」と痛烈に批判した。 これに対し、孫正義社長は同日、この発言を引用して「皆さんどう思いますか」とツイッターで反応を確かめた後、いきなりこう切り出したのだ。 「件に抗議して、今から3日間tweetやめます。 ハンガースト

    孫社長が「ネット規制」抗議 ツイッター一時停止に異論
    Rikerike
    Rikerike 2011/04/15
    >私なんて間違えてデマRTした事何度もある。これからは、確認取るのも大変? 〜 実際あったからコレには同意出来るw「死にそうボスケテ」というツイートRTしたら釣りだったんだぜ…
  • 「下流過ぎて涙出てくる」 ネットに晒された20、30代「給与明細」

    「給料日だし給与明細晒そうぜ!」――2009年2月24日、そんなスレッドが「2ちゃんねる」に立った。他人の給与がいくらなのか知りたい、というのはいつの時代でも同じだが、世界的不況の不安もあってなのか、結構話題になっているようで、「リアルに低すぎて、げんなりした」といった感想が書き込まれている。 23歳独身、手取りは163000円 このスレを立てた人は、31歳で上場企業の子会社に勤務する平社員で、データアナリストと自己紹介している。勤続して7年目。は働いておらず子供はいないそうだ。給与は総支給額が282,096円。控除は62,552円で手取りが219,544円。この男性は自分の給与について、 「会社から補助無し 死にたい 下流過ぎて涙出てくるわ」 と書いている。 このスレで自分の給与を「晒し」ているのは主に20代、30代。どんなものが書き込まれているかというと、飛行機会社のグループ会社に勤

    「下流過ぎて涙出てくる」 ネットに晒された20、30代「給与明細」
    Rikerike
    Rikerike 2009/02/27
    傷の舐め合い
  • 背筋も凍る夫への「静かな憎悪」 妻の復讐が始まる

    テレビウォッチ>「ちょっとこれ当~、実話なんでしょうね」。信じられない内容に司会の加藤浩次が仰天する『実録!! 鬼嫁列伝 夫イジメの実態』を取り上げた。 まず、街を行く主婦などがインタビューに答えた夫イジメの方法の数々。料理でいえば「突き出し」といったところだが、ハナから陰湿な夫いじめの実態に仰天…… 「糖尿病の夫のお茶に砂糖を毎日落とすとか、ドックフードをべさせるとか、よく聞きますよ」 「毎日お弁当を作るときに、分らないように生ゴミを混ぜておきますよ。それでも足りないので、お弁当の全部の具にツバを吐いています」 「自分と子供の器は一緒に洗うが、夫のものを洗う時はゴム手袋をはめ、スポンジも灰皿を洗うときに使うもので……」 憎しみ100%の実態が伝わってくる。が、極め付きは『衝撃告白 現役鬼嫁 私はこうして鬼になった』。 以下は、2歳年上のサラリーマンと結婚し、今年で20年目の主婦(

    背筋も凍る夫への「静かな憎悪」 妻の復讐が始まる
    Rikerike
    Rikerike 2008/06/26
    亭主関白の家庭は未だ根強く残っているって訳か。取り敢えず「愛とはお互いの短所を認めあうこと」とでも言っておこう
  • 個人ブログで「悪口」 それはもう危険なのだ

    ごく普通の従業員が自身のブログのなかで客の悪口を言ったために、ブログが閉鎖に追い込まれる――こんな「事件」がネット社会で起きている。ブログ閉鎖ではおさまらず、会社のHPで「お詫び文」を掲載する事態にまで発展してしまうこともある。つい音で書いたのが命取り。たかが個人のブログ、とはいえない時代になりつつある。 例えばマクドナルドの店員の場合はこうだった。 「昨日・今日はモーニングな娘っ子達が●●文化会館でライブしに来ちゃってたらしいですよ。Mック●●店オープン後、初の土日なのにそんなイベントはえぐいっす。普段のお客さまプラス奴らがやってくる…。そう、モーヲタ達。(中略)『○○ちゃんまじかわいいよな~』『お前さぁ。そんなに言うならそのかわいさをレポート○枚に書き連ねて来いよ~』『無理言うなよ~。おさまんねーよ~』だとか…。あっはっは!!き・も・い・ぞ☆wwww」 プロフィールや勤務情報も掲示板

    個人ブログで「悪口」 それはもう危険なのだ
    Rikerike
    Rikerike 2008/06/20
    秋葉の輩やレイヤーをきもいと思う事に責める気は無い。私だって思った事が何度かあるからだ。責めるべき所は、何故誰でも見れる場で明らかに誹謗中傷である文を書いた事、だ。
  • 「ごくせんは不良を讃えるな」 和田秀樹さんがコラムで異論

    テレビ系の人気ドラマ「ごくせん」の一部内容について、精神科医の和田秀樹さんが雑誌コラムで異論を述べ、ネットで議論になっている。不良少年や不勉強を正当化するな、というのが和田さんの主張だ。 「勉強をしている子の方が、不良よりはるかに安全」 「ごくせん」は、俳優の仲間由紀恵さん(28)扮する熱血高校教師「ヤンクミ」が、ワルの生徒たちに体当たりして更生させていく姿を描く。2002年、05年と大ヒットし、08年4月19日から第3シリーズが放送中だ。初回に関東地区で26.4%の高視聴率を出し、その後も安定した人気となっている。 このドラマに、和田秀樹さん(47)が噛み付いた。和田さんは、日経ビジネスアソシエ6月3日号のコラムで、ごくせんについて持論を展開。現代版「水戸黄門」と評されるのも分かる痛快なドラマだとしながらも、「看過できない内容があった」と述べている。それは、「秀才学校の生徒の方が不良

    「ごくせんは不良を讃えるな」 和田秀樹さんがコラムで異論
    Rikerike
    Rikerike 2008/05/24
    DQN≒頭ではあんま考えず事を成す 優等生≒基本的に大人しいが、何を考えているのか分からない と言うステレオタイプは捨てるべきか…
  • 1