SasakiTakahiroのブックマーク (85,733)

  • 藤原ヒロシが「FRAGMENT UNIVERSITY」で語ったカルチャーと非言語マーケティング

    FRAGMENT UNIVERSITYの主催は、集英社の「ウオモ(UOMO)」が担当。同社の「メンズ ノンノ(MENʼS NON-NO)」で1995年から2006年まで連載していた「藤原ヒロシのア・リトル・ノーレッジ」の内容をまとめて書籍化するという会議から今回のプロジェクトがスタートしたという。 カルチャーは心を耕すこと「カルチャーという言葉は個人的にも使いますし、メディアでもよく用いられている凄く都合の良い言葉です。カルチャーとは何かを問うと、皆さん文化と答えます。では、文化とは何か、果たして皆さんが使っているカルチャーは当に文化という意味なのか。実際には何のことかわからず使っている人も多いと思います」 カルチャーの解説について、約320万年前の化石人類「ルーシー」の例を用いた。 「1974年11月24日に全体の骨の約40%になるルーシーの化石が見つかり、骨格からどうやらこの頃に草

    藤原ヒロシが「FRAGMENT UNIVERSITY」で語ったカルチャーと非言語マーケティング
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2023/08/05
    カルチャーとは心を耕すこと。“既にあるものをそのままではなく、手を加えることで、喜びを得たり、満足感を得て心を耕していく”。
  • 『なぜヴィーガンか?』 シンプルな論理とそれが人びとに与えた影響 - HONZ

    読むたびに思う。ピーター・シンガーの論理はシンプルで、それゆえに強力だ。シンガーの論理に異を唱えようとすると、その反論のほうが小手先の屁理屈のように聞こえてしまう場合も少なくない。そして、シンガーの論理は強力であると同時に、そこから帰結する内容が厳しくもある。シンガーの論理を反駁できないならば、またそれを頭で理解したならば、わたしたちは自らの生き方を変えなければならないはずである。 書は、哲学者ピーター・シンガーの肉に関する論考を集めたものである。シンガーは、「動物解放論」の代表的論者であり、1970年頃から菜主義を実践している。そして、後で紹介するように、その論理によって多くの人たちの生き方を実際に変えてきた人物でもある。 そのタイトルどおり、書はなぜ肉を控えるべきかを説いている。シンガーによれば、そのおもな理由は3つある。すなわち、(1) 動物への配慮、(2) 気候変動の問題

    『なぜヴィーガンか?』 シンプルな論理とそれが人びとに与えた影響 - HONZ
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2023/08/05
    「利害に対する平等な配慮」。哲学者ピーター・シンガーの肉食に関する論考。買った。
  • 増える図書館、活性化の核に 高知の施設は100万人集客 - 日本経済新聞

    の貸し出しが中心だった公立図書館の役割が変貌している。少子化と人口流出が進む地方で、地域活性化を担う施設と位置づけられ、施設数は全国で増加傾向だ。高知市中心部の図書館は年100万人超が訪れるテーマパーク級の集客力を誇り、高知県は人口あたりの貸出冊数を10年間で84%伸ばした。地域外からも人を呼び込もうと各地でアイデアを競っている。文部科学省の社会教育調査によると、全国の公立図書館(一般社団法

    増える図書館、活性化の核に 高知の施設は100万人集客 - 日本経済新聞
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2023/08/05
    一方、書店の数は急速に減少が続く。公立図書館は「地域の知の拠点」としての役割が一段と増す状況。
  • X(旧Twitter)新機能がもたらす影響 メディアは「公正」重視に回帰へ | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    親しまれてきたTwitterのロゴ「青い鳥」が、スマートフォンの画面から消えた。運営会社を買収したイーロン・マスク氏が、自身が手掛ける事業ブランドの一つ「X」に変えたためだ。これをもってSNSの世界で一つの時代が終わったと感じた人も多かっただろう。その直前にはポスト(旧ツイート)に補足情報を付ける「コミュニティノート」が追加されて話題になった。これもSNS業界の地殻変動を象徴している。今回は一連の変化が報道や広報にもたらす影響について考えたい。 コミュニティノートへの反応 「ツイートに記事内の重要な情報が欠けています」――。7月はじめ、毎日新聞のTwitterアカウントに、登場したばかりのコミュニティノートのコメントが付いて注目を集めた。 毎日が紹介したのは「『日人なのに不法滞在と宣告されました』国籍法問う教授の闘い」(電子版7月5日付)という記事。国際結婚でカナダ国籍を取得した人物を取

    X(旧Twitter)新機能がもたらす影響 メディアは「公正」重視に回帰へ | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2023/08/05
    SNSは「行儀の良いメディア」に変わっていく。かつて新聞やテレビがたどった道と似ている。
  • 力くれる言葉 高校球児、帽子のつばの裏―― かつては「全力」、今は「感謝」「必笑」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    力くれる言葉 高校球児、帽子のつばの裏―― かつては「全力」、今は「感謝」「必笑」:朝日新聞デジタル
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2023/08/04
    「全力」関連から仲間や周囲を思いやる言葉、自主性や個性の尊重へ。時代。おもしろい切り口。
  • お盆 空の便の予約 国内線は去年の約1.2倍 コロナ前の約9割に | NHK

    ことしのお盆休みの期間中に国内の空の便を予約した人は、去年のおよそ1.2倍に増加。 大手航空会社では新型コロナウイルスの感染拡大前のおよそ9割まで回復しています。

    お盆 空の便の予約 国内線は去年の約1.2倍 コロナ前の約9割に | NHK
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2023/08/04
    国際線は去年の約2倍。19年同期と比べると6割台の水準まで戻った。「外出や旅行の心理的ハードル下がった」。
  • バービーの件に関してどうしても語らなければならない諸々の事

    例の件に関して、当事者でもなければ長崎の生まれでも広島の生まれでもない人間がどうこう、という書き込みを目にして、少し自覚したのでどうしても言わねばならないことを言う。 俺は長崎の生まれで被爆三世で当事者たちから直接話を聞かされて育ったから言う。 俺程度がおこがましいという気持ちはあるけれど、当事者はほとんど残っていないから俺が言う。 長崎ではガキどもは原爆の話を聞かされて育つ。クーラーどころか扇風機もない真夏の小学校の体育館に一時間近くも寿司詰めにされて、原爆の話を聞かされた。俺はとにかくそれが辛かった。 話をする年寄りはもっと辛かったと思うが、小学生のガキにはそんな想像ができるはずもないし、俺だってずいぶん聞かされた話をほとんど忘れてしまった。思い出せるのは精々ひとつかふたつだ。 もうひとう、この時期になると廊下にはずらりと、他所の地域ならPTAが発狂するようなグロ画像が堂々と貼り出され

    バービーの件に関してどうしても語らなければならない諸々の事
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2023/08/02
    語り継がねば。“語るべきでないと、口を閉ざした結果があれ”。
  • 孤独感、30代男性・20代女性で多く 厚生労働白書 - 日本経済新聞

    厚生労働省は1日、「つながり・支え合い」をテーマにした2023年の厚生労働白書を公表した。孤独感が「常にある」と評価されたのは30代の男性で10.4%、20代の女性で11.2%で、この年代がそれぞれの性別で最も多かった。60代以降に比べ20〜50代が高く、会社など社会と接点が多いはずの現役世代で孤立感が強くなっている。調査は「人とのつきあいがないと感じることがありますか」など「孤独」という言葉

    孤独感、30代男性・20代女性で多く 厚生労働白書 - 日本経済新聞
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2023/08/02
    単身者や相談相手のいない者は孤独を強く感じている者の割合が高い。
  • 何が加藤茶の心を動かしたのか。妻・綾菜さんの「健康意識を高める秘策」とは - lala a live(ララアライブ)│フォーネスライフ

    パートナーとして長い人生をともにする二人。「お互いに元気で長生きしようね」と誓い合ったはずが、気付けば相手の健康診断の結果に黄信号が……。でも、人はさほど気にしていない様子。生活改善を提案してみるも、なかなか実行に移してもらえない。そんな、パートナーとの健康意識のギャップに悩んでいる人は、少なくないかと思います。 2011年に、ザ・ドリフターズのメンバーである加藤茶さんと結婚した加藤綾菜さんもその一人。健康に無頓着な茶さんに降りかかるさまざまな病をともに経験しながら、介護福祉士実務者研修やにまつわる資格を取得し、茶さんの健康な生活をサポートしています。 健康面を意識した料理レシピなどを紹介する夫婦のYouTubeチャンネル「加藤家の日常」や、二人の出会いから結婚、現在までをつづった夫婦エッセイ『加トちゃんといっしょ』(双葉社)などを通じて、茶さんとの生活について積極的に発信する綾菜さん

    何が加藤茶の心を動かしたのか。妻・綾菜さんの「健康意識を高める秘策」とは - lala a live(ララアライブ)│フォーネスライフ
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2023/08/01
    食事も運動も「一緒にやろう」の効力は絶大。
  • 「結婚した人のほうが老後に孤独を抱えることになる」世界的にシングルを選ぶ人が急増している本当の理由 データが明かす「結婚は短期的な幸福しかもたらさない」という現実

    結婚は孤独の解決策になるのか 結婚を支持する人たちは、カップルとして生きること、あるいは家族で生きることは、孤独を防いでくれると主張する(※1)。 しかしながら、結婚生活が当に孤独を減少させるかどうかという問いとそれへの答えは、検証が可能であり、また、検証するべきものだ。もちろん、幸せな子どもたちのいる、幸せな結婚生活で、家族が愛しあっているなら、当然、恩恵はあるだろう。 問題は、あらゆる年齢層のすべての人々にとって、さまざまなシチュエーションにおいて、たとえば、別離や離婚、配偶者の死亡に終わった場合であっても、結婚が平均的に見てすぐれた解決策かどうか、ということだ。 それを考慮に入れて、結婚は孤独に対するよいソリューションかという質問への回答をシンプルな図にまとめてみた(しかし、もっと複雑な事情があることは、後に紹介する)。図表1を見てほしい。 結婚はシニアの生活を孤独にするという衝撃

    「結婚した人のほうが老後に孤独を抱えることになる」世界的にシングルを選ぶ人が急増している本当の理由 データが明かす「結婚は短期的な幸福しかもたらさない」という現実
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2023/08/01
    孤独の最小単位は二人。
  • 男女の対立軸を離れてサッカーの未来を なでしこジャパンから考える:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    男女の対立軸を離れてサッカーの未来を なでしこジャパンから考える:朝日新聞デジタル
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2023/08/01
    負けられない戦い、なんてない。
  • K-POPのデザイン16: ウェブにナラティブを取り戻す|Simon says

    パッケージ、MV、スタイリング、ビジュアルデザインなど全方位に高品質なK-POPクリエイティブにおいても軽視されがちなのがウェブ分野だが、その中でも数少ない事例を紹介。 (コミュニティアプリ・ライブ配信・ビハインドなども広義の意味ではウェブコンテンツだが、ここではいわゆる特設サイトについてのみ触れる) * * * NewJeans.krNewJeansの公式サイトはニュースの役割を持たず、カムバックごとに特化した内容にリニューアルされる。特徴的なのは毎回実装される独自のデザインを生成できるジェネレーターで、しかしそのアプローチは常に異なる。 ウェブサイトに限らず、バッグ形態のパッケージデザインやデコ前提のシンプルなペンライトのように、各々のカスタム性を追求することによって逆に連帯感を演出する新しい大衆性がある(学校指定の鞄にキーホルダーで個性を出すやつを、メンバーとファンの間でやってるみた

    K-POPのデザイン16: ウェブにナラティブを取り戻す|Simon says
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2023/07/30
    SNS時代の新しい試み。
  • [ドラゴンボールの精神と時の部屋は実現可能? 物理学者に可能性を聞いてみたら意外な事実にたどり着いた]| 【公式】ドラゴンボールオフィシャルサイト

    ドラゴンボールでパワーアップのための場所といえば「精神と時の部屋」。 セル戦、魔人ブウ戦に備えるため使われてきたこの場所は、「1日で1年分の時間が過ぎる」「重力が地球の10倍」など、さまざまな特徴を持っています。 「自分も、精神と時の部屋に入って修業をしたら悟空たちのように、大幅にパワーアップできるかもしれない……」そのように考えたことがある方は多いと思います。 一見、私たちが住む世界では実現が難しそうに思える「精神と時の部屋」ですが、物理学者の目からはどう映るのでしょうか? 素粒子、宇宙、重力などを専門として研究している国立中央大学教授の太田信義先生にお話を伺いました。 語り手:太田信義先生 大阪大学理学部助教授、近畿大学理工学部理学科教授を経て、2021年4月より国立中央大学(台湾)物理学部客員教授。素粒子論、重力理論(ブラックホール、初期宇宙を含む)を専門とし、日々研究に取り組んでい

    [ドラゴンボールの精神と時の部屋は実現可能? 物理学者に可能性を聞いてみたら意外な事実にたどり着いた]| 【公式】ドラゴンボールオフィシャルサイト
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2023/07/29
    物理的には逆なら可能。
  • Twitter歴16年の僕が正体を隠して会社のSNS運用に関わった話 - さくマガ

    SNS、はじめました 僕は品業界の中小企業で働く営業部長。上下左右からの有形無形の圧力に押しつぶされそうになりながら日々、生きている。最近、若手社員グループから「SNS などのメディア展開を積極的に仕掛けていくべきではないか」という動きが出てきた。これまで、そちら方面にはまったく力を入れていなかった古い体質の会社なので、世間一般からは10周遅れだが、こういう動きは大歓迎である。 彼らが立ち上げた SNSマーケティング研究会は速攻で会社から認められた。だが、会社の偉い人たちが SNS を理解しているのかは疑わしい。「SNSLINE だよな。私もやっているよ」「SNS は一度に大勢に送ることができるメールだろ」「ソーシャルニュースサービス」といった、微妙に間違っていて、聞いている側が恥ずかしさと不安を覚えてしまう彼らの言葉から判断するかぎり、十中八九わかっていないだろう。 なぜ、会社の

    Twitter歴16年の僕が正体を隠して会社のSNS運用に関わった話 - さくマガ
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2023/07/29
    多くの中小アカウントの中の人は凡人。粛々と活動をツイートしたほうがいい。ニッチな内容がよい。
  • 少量飲酒もがんなどリスクに 「百薬の長」今は昔 - 日本経済新聞

    少量の飲酒であっても、がんをはじめ病気のリスクを高めるという研究報告が増えてきている。「酒は百薬の長」という言葉もあるが、「少しのお酒は体に良い」という考えの根拠は乏しくなった。お酒のリスクも知った上で、ほどほどの飲酒にとどめることを心がけてほしいと専門家は呼びかける。「どんな量、どんな種類のアルコールであっても健康には良くない」。カナダの薬物使用・依存症センターは1月、アルコールと健康に関す

    少量飲酒もがんなどリスクに 「百薬の長」今は昔 - 日本経済新聞
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2023/07/29
    どんな量、どんな種類のアルコールであっても健康には良くない。“健康を第一に考えれば禁酒が最善になるが、お酒は生活や文化と結びつき、コミュニケーションに役立っている面もある”。
  • そうめん専門店が少なすぎる

    そうめんが有名な観光地とか、そういうところしかない 「そうめんなんて家で作れるし、店でべてもなぁ」なんて思われてないか? そうめん、舐められてないか? 悔しくないか? 今こそ見せてくれよ、そうめん専門店の力ってやつをよ! お願いします🥺

    そうめん専門店が少なすぎる
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2023/07/28
    そうめん そそそ。
  • 「安倍元首相的なもの」の正体は あふれる言説と宇野重規さんの視点:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「安倍元首相的なもの」の正体は あふれる言説と宇野重規さんの視点:朝日新聞デジタル
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2023/07/28
    “総合すれば、「身内には気配りするが、敵を叩くときはルールを省みない」という権力者の像が結ぶ”。小熊英二さん。
  • はごろもフーズ、シーチキン原料にブリ 42年ぶり魚種追加 - 日本経済新聞

    はごろもフーズは主力のツナ製品「シーチキン」で8月21日から、ブリを原材料に使った新商品を投入する。従来マグロやカツオを原材料としてきた同製品で、魚種を追加するのは42年ぶりとなる。水揚げ量が不安定で魚価が高騰しているマグロやカツオに比べブリは安定した水揚げが期待でき、将来的な供給への不安を払拭できるとみる。ブリを原材料とするのは、はごろもフーズが8月21日に発売するシーチキンなどツナ新商品4

    はごろもフーズ、シーチキン原料にブリ 42年ぶり魚種追加 - 日本経済新聞
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2023/07/27
    マグロやカツオに比べると安定的なブリを原料に加えることで補い、製品供給の持続性を高める。
  • 男性の立場で育児を本気でやったのでマニュアル化した(新生児期) - ひまじんの日記

    息子、かわいすぎる・・・ 僕は育休を取ってしばらく育児を全力で行い、そのまま育児しつつ今はフルタイム勤務しています。 近年、(企業にもよりますが)男性の育休もよく見るようになり、女性と同じレベルで男性が育児するケースが増えてきたのを肌で感じます。一方でまだ男性が男性向けに書いた育児のノウハウ記事というのはまだインターネット上に十分になく、育児する気はあるものの何をしていいかよくわからず困る男性が結構いるのではないでしょうか(実際、僕がそうだったので。。。) そのため、僕が育児と向き合った結果得た、新生児期育児の一通りの基情報およびノウハウをまとめ、マニュアル化しました。子によって最適な育児の形は変わると思いますし、場合によっては僕のノウハウがまったく通用しないケースもあるかと思います。とはいえ、基情報を知った上でひとつサンプルを知っているだけでもかなりショートカットになるはずです。逆に

    男性の立場で育児を本気でやったのでマニュアル化した(新生児期) - ひまじんの日記
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2023/07/27
    育児という大プロジェクトの一端。育児書には載りづらい新生児育児のノウハウ。
  • ヒット習慣予報 vol.277『脱短尺』 |博報堂WEBマガジン センタードット

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2023/07/26
    生活者が「長尺と短尺それぞれをうまく消費する」ようになった。※脱短尺は進んでも「脱タイパをしているわけではない」。