タグ

スポーツに関するUhoNiceGuyのブックマーク (154)

  • 読売ジャイアンツが賭博でやらかされて可哀想な件で : やまもといちろう 公式ブログ

    年甲斐もなく体調を崩して昼間ずっと寝てました。具合わりー。 ご取材の電話をいただいていたんですが、声が出なくて対応できなくてすみません。 で、読売がけったいなことになっているようです。 誤解を怖れずにいうならば、球団として「これが問題になる」とは思ってなかったんでしょうね。 http://www.sanspo.com/baseball/news/20160314/gia16031412120006-n1.html あとになって、野球賭博がマジもんの博徒話に直結し、暴力団まで介入してきたので慌てて関係者処分してみたら、古くからある野球界の因習が問題になって噴出してきたと。 字面だけ見れば、これはアウト以外の何者でもないですし、広くナインが博打に手を染めていたわけです。 開幕できるんでしょうか…? また、一般論として「球団としても、風紀是正のための教育を!」という流れになってます。 NPBから

    読売ジャイアンツが賭博でやらかされて可哀想な件で : やまもといちろう 公式ブログ
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2016/03/14
    ニュースで聞く分にはバカやったよなぁだけど自分が20代の頃なんて先輩の言うことには疑い持たなかったからなぁ。それが18で社会出てきたらいろいろ無理だよなぁ
  • 武井壮「プロの収入や待遇を知らずに中高大の10年間をスポーツに費やす無計画はダメ」と持論

    元陸上競技選手でタレントの武井壮(42)が11月4日、無計画で自分のやりたいスポーツを選択することについてツイートし、話題になっている。武井はそれぞれのスポーツの、プロのレベルや収入・待遇などを知った上でスポーツを選択するのと、知らないで選択したのとでは、違う結果になると説いている。 それぞれのスポーツがどのレベルでどのくらいの収入が得られて企業やプロの待遇やその後の生活をどんな選択肢で行えるか、なんで中学や高校、ましてや大学で教えないんだろう。。そんな事も知らずにスポーツに中高大の10年を費やす無計画はダメ。。アスリートはもっと知るべきだし大人も学ぶべき。。 — 武井壮 (@sosotakei) November 4, 2015

    武井壮「プロの収入や待遇を知らずに中高大の10年間をスポーツに費やす無計画はダメ」と持論
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2015/11/04
    まぁ、でも、人気ある競技は稼げるじゃん。ていうか、デカスロンで有名になってちやほやされるって思ってたってことの方が驚きだわ
  • ゴルフはなぜここまで凋落してしまったのか

    「10年後、ゴルフ業界の市場規模を2兆円に引き上げよう」 そんな「提言」がブチ上げられた。 日プロゴルフ協会、日ゴルフ場経営者協会、全日ゴルフ練習場連盟の3団体は3月上旬、日プロゴルフ協会が委嘱した「経営戦略会議」の「ゴルフ市場再生活性化に向けた新たな提案」と題する提言書を公表した。現在、約1兆4000億円のゴルフ市場の規模を6000億円上積みしようというもくろみだ。 経営戦略会議の座長を務めたのは、日マーケティング研究所所長の廣瀬恒夫氏。3団体からの委員などを含めて9人のメンバーで構成されている。日プロゴルフ協会の倉昌弘会長が委嘱したのは2014年2月の会長就任直後。約1年かけて練り上げた「ゴルフ業界再生への道筋」だという。 自然発生的なブームは期待できない ゴルフ場、練習場、用品業界、ティーチングのそれぞれの市場の現状と未来予測をはじき出し、その上で何をやっていくかを提言

    ゴルフはなぜここまで凋落してしまったのか
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2015/03/09
    はてぶでフルボッコwwwww/ステイタス感が売り?のスポーツがどうやって市場を広げようとするか興味がある。俺はやらんが
  • 【アジア大会】 バドミントンの風問題、4か国が抗議文提出 韓国「意図的ではない」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【アジア大会】 バドミントンの風問題、4か国が抗議文提出 韓国「意図的ではない」 1 名前: 膝靭帯固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/09/23(火) 01:34:55.98 ID:+SVhcaJs0.net バドミントンの風問題、4か国が抗議文提出 21日のバドミントン男子団体で日は惜しくも韓国に敗れましたが、ゲーム中に会場の風向きが 変わったのではないかと、日をはじめとする4か国が大会の組織委員会に抗議文を提出しました。 これに対して、担当者は「意図的なものではない」とコメントしています。(22日23:38) http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2305026.html 2: 閃光妖術(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 01:35:53.56 ID:2EgeeQrZ0.net あーこれは真っ黒け

    【アジア大会】 バドミントンの風問題、4か国が抗議文提出 韓国「意図的ではない」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2014/09/23
    とりあえず韓国は平壌運転みたいだけど、垂れ幕をあんだけばたばたさせれる空調装置のパワーにびっくり。体育館ってあんなにすごいの?
  • J1浦和の横断幕を張った人物の主張が完全に差別的な意図があると話題に… : footballnet【サッカーまとめ】

    J1浦和の横断幕を張った人物の主張が完全に差別的な意図があると話題に… カテゴリ痛いニュースサポーター Tweet 442: 名無しが急に来たので 2014/03/13(木) 14:26:06.86 ID:ZsUhUqhE0 宇都宮徹壱‏@tete_room 「(横断幕を張った人物の主張)ゴール裏は聖地、自分たちでやっていきたい。他の人達は入ってきてほしくないという意図があった。最近は海外のお客さんも来て統制が取れなくなる、という話を聞いている」渕田社長 「(横断幕を張った人物の主張)ゴール裏は聖地、自分たちでやっていきたい。他の人達は入ってきてほしくないという意図があった。最近は海外のお客さんも来て統制が取れなくなる、という話を聞いている」渕田社長— 宇都宮徹壱 (@tete_room) 2014, 3月 13 スポンサードリンク 以下は「◆言った通りに勝ち点剥奪無し レッズスレ◆」

    J1浦和の横断幕を張った人物の主張が完全に差別的な意図があると話題に… : footballnet【サッカーまとめ】
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2014/03/13
    李選手に対するバッシングの言い訳なのか、ほんとに外国人と揉めたからなのかわからない。後者だとするとほんとにサポーターって奴はくずだ。こんなのがいるからサッカーは嫌いだ。前者でもくずなのは変わりないか
  • カンニング竹山、生放送で竹田恒泰氏にブチ切れ 五輪発言で“対立”(オリコン) - エキサイトニュース(1/2)

    明治天皇の玄孫で日オリンピック委員会会長の長男でもある竹田恒泰氏が28日、フジテレビ系の『ノンストップ』に生出演。五輪選手に「負けたのにヘラヘラと楽しかったはあり得ない」などと発言したことの真意を説明したが、同席したカンニング竹山ら出演者から強い反論を受け、ほとんど理解を得られなかった。 <貴重ショット>小さい頃から「王子様」な羽生選手  竹田氏は、自身のツイッターで「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」「日は国費を使って選手を送り出している」などと選手に向けて“注文“をつけていたことに、「ソチの開幕前につぶやいた。誰か特定の選手に向けたものではない。国を背負っているのだから、立派に振る舞ってほしい。今回の選手は非常によかった」など弁明した。  それでも、竹山や千秋、西川史子らは頑張る選手に注文を付けることに納得できず。竹山は「オリンピックに行った選手を応援して、無事に帰っ

    カンニング竹山、生放送で竹田恒泰氏にブチ切れ 五輪発言で“対立”(オリコン) - エキサイトニュース(1/2)
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2014/02/28
    少なくとも「参加することに意義がある」はオリンピックのテーマなんだからそこは建前でも否定しないで欲しいなぁ/でも、切れるってww台本だとしてもださいなぁ。
  • 【画像】ツール・ド・フランス優勝のフルームの身体wwww : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【画像】ツール・ド・フランス優勝のフルームの身体wwww Tweet 1:風吹けば名無し:2013/07/28(日) 00:13:22.72 ID:qh3SsLji めっちゃ細い あとハゲ クリス・フルーム - wikipedia 3:風吹けば名無し:2013/07/28(日) 00:14:55.29 ID:8rzuQbqp ヒエッ ガリガリやんけ 9:風吹けば名無し:2013/07/28(日) 00:16:42.87 ID:CqNcc0yl さすがにもっとゴツいイメージやったわ みんなこんなガリなんか? 14:風吹けば名無し:2013/07/28(日) 00:18:06.04 ID:/k/8PLCt >>9 最後のゴールスプリントをする選手がそうでもないが 山を登るのが得意なクライマーは、小柄が多い 6:風吹けば名無し:2013/07/28(日) 00:15:49.19 ID:qh3Ss

    【画像】ツール・ド・フランス優勝のフルームの身体wwww : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2013/07/28
    ランスやインデュラインはがっしり体系だったと思ったけど時代が変わった ?
  • 自転車が趣味の男って

    スポーツやってます風な顔して実のところオタクばっかりで気持ち悪い。

    自転車が趣味の男って
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2013/07/18
    そのとおりだけどオタクがスポーツしちゃ悪いのかよ。
  • 川崎宗則 "SEE YOU TOMORROW" に対する世界の反応のまとめ

    2013年7月11日午前11時25分頃(日時間)、ブルージェイズ対インディアンズ戦の試合後のインタヴューで、川崎が最後に放った"SEE YOU TOMORROW" に対する世界のツイッタ民の反応。 インタヴューの動画1(MLB.com): http://wapc.mlb.com/play/?content_id=28797499 インタヴューの動画2(YouTube): 続きを読む

    川崎宗則 "SEE YOU TOMORROW" に対する世界の反応のまとめ
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2013/07/14
    文化的背景がわからんとなんともいえん。誰か教えて
  • 小川直也 柔道パワハラ問題に「これはお家騒動だ」 (東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    柔道全日女子の園田隆二監督(39)がトップ選手15人から暴力やパワハラで日オリンピック委員会(JOC)に“集団告発”された件は、日のスポーツ界に大きな衝撃を呼んだ。改めて体罰問題がクローズアップされる中、紙で長らく柔道解説を担当するバルセロナ五輪95キロ超級銀メダリストの暴走王・小川直也(44=小川道場)はどう見ているのか。緊急直撃に意外な見解を示した。 ――明大の後輩にあたる園田監督の指導法をめぐって大騒動になっている 小川:まずは、後輩がこんなことになって、お騒がせして申し訳ありません。先輩の一人として皆さんに謝りたい。 ――どう感じたか 小川:どうしても、オレの話は先輩後輩の感情が入るということを前提にして聞いてほしい。それで、心配になって、人に電話して事実か確認したよ。人は「報道の通り、事実です」と話していた。ただ、この件はすでに全柔連からJOCに報告が行ってい

    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2013/02/02
    現場ってなにさ現場って。結局現場では体罰が必要だから現場の意見を聞けってこと ?
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:【地獄絵図】静岡マラソン、給水地点に水もなく、トイレの紙もない 側溝にたまった雨水を飲む人も★2

    1 名無しさん@涙目です。(関西地方) 2011/11/26(土) 11:39:05.88 ID:i/oarAkq0 ?PLT(19367) ポイント特典 給水地点に水がない! 静岡のマラソン、参加者脱水症状 静岡県富士市などで20日にあった「ふじのくに新東名マラソン」で、給水地点の水が尽き、参加ランナーの一部が最長で17キロにわたって水分補給ができなかったことがわかった。脱水症状を訴えるランナーが相次ぎ、大会を公認した日陸上競技連盟は「生命に関わる、絶対あってはならないこと」として調査に乗り出す。 ■紙コップもトイレットペーパーも 新東名マラソンは、建設中の新東名高速道路を使い、静岡県や静岡陸上競技協会などで組織する実行委員会が主催した。駿河湾沼津サービスエリアを基点に、42.195キロのフル、10キロ、5キロ、2キロに計約1万人が参加した。 トラブルがあったのはフル部門(制

    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2011/11/27
    新東名の運営もこんな感じなんだろうなぁ
  • なぜ日本人は落合博満が嫌いか ☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    なぜ日人は落合博満が嫌いか? (角川oneテーマ21) 作者: テリー伊藤出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング)発売日: 2010/05/10メディア: 新書購入: 2人 クリック: 160回この商品を含むブログ (38件) を見る 内容紹介 選手としても監督としても実績は抜群なのに、落合博満への評価は低すぎるのではないか。落合流の超合理主義こそ、今日人が参考にすべきリーダー像ではないか。無類の野球好きのテリー伊藤が鋭く突っ込む。 日シリーズは3勝3敗で第7戦まで勝負が持ち越される熱戦となりました。 最終的には、今シーズン全球団から勝ち越すという驚異的な記録を打ち立てたソフトバンクが勝ち、8年ぶりの日一に。 落合体制での集大成としてこのシーズンに臨んだ中日は、惜しくも敗れてしまいました。 落合監督は、退任が決まってから、あらためてその存在感がクローズアップされて

    なぜ日本人は落合博満が嫌いか ☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2011/11/23
    落合監督がそれほど留任を求められなかったのは、中日をやめてどこか適当な弱小球団の監督になって、優勝させるサクセスストーリーを見たかったからというのは、贔屓目すぎ?
  • ドラフト:巨人・渡辺会長 声を荒げて「憲法違反」 - 毎日jp(毎日新聞)

    巨人の渡辺恒雄球団会長(85)が菅野の交渉権を得られなかったことについて「ドラフトってのは憲法違反。独禁(独占禁止)法による競争制限。これはもう違法だよ。いくら言ったって誰も相手にしてくれないけど」と声を荒らげて批判した。 菅野が浪人を選択すれば来秋のドラフトで獲得が可能だが、「そんなことを俺が言ったらエライことになる」と語った。(スポニチ)

    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2011/10/29
    いろいろすごい/人権蹂躙に憲法違反いろんな言葉がでてくるなぁ。
  • 「なでしこジャパン!」にウンザリ について

    「なでしこジャパン!」にウンザリ http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20110716/1310803436 枠寡占問題地上波で放送されるかどうかの判断はほとんど専ら視聴率がとれるかどうかと直結している。そもそも女子サッカーW杯の決勝自体、なでしこの決勝進出が決まって初めて地上波の中継が決まった、というレベルの厳しさ。『日』全国ネット地上波での扱い、というくくりなら、『日』代表の活躍が視聴率で上位に来やすいというのは理解しやすいと思う。マイナースポーツではない(と信じたい)男子サッカーのJ1リーグですら全国ネット地上波での試合放送はほとんどない。だがそれとは別に、各地元地方局での放送はそれなりにあったりする。これもおそらく上記全国ネット局での日本代表の扱いと同じ力学。故に基的にはこの国では、注目度が男子サッカーJ1同等以下の競技は、お金を払って衛星/ケーブル

    「なでしこジャパン!」にウンザリ について
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2011/07/17
    高校野球しかり、おらが(街|母校|地域)の活躍を応援したくなる、プロセスってどういうものだろう。斜に構えてそういうものをみんなと一緒に楽しめない自分はなんか損している。のかな ?