タグ

ブックマーク / shokai.org (1)

  • s.h.log » chumbyで日本語Twitterを読めるwidgetを作った

    chumbyは日フォントが入っていないので日語が表示できないが、Flashの中のダイナミックテキストそのものにフォントを埋め込めば日語が出せる。 Chumby Japan チャンビー・ジャパン: もうすぐ日語表示が可能に? Chumby Widgetで日語表示 – marqs blog ちょうどIMのAPIが動いてなかったので、twitterのfriends timelineを表示するchumby widgetを作ってみた。ただしフォントデータそのものを埋め込んで配布するのはライセンス的にまずそうなので、flaファイルのみの公開になります。自分の環境でコンパイルしてくださいIPAフォントを埋め込んで、swfも公開しました ダウンロード → SourceCode (Flash CS3 / AS2) (AS2が久しぶりすぎてやばかった) ただしこの方法だとファイルサイズが100kb

    s.h.log » chumbyで日本語Twitterを読めるwidgetを作った
    Yeshi
    Yeshi 2008/12/02
  • 1