タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

CSS3に関するYeshiのブックマーク (13)

  • 僕とはてなとオマケ - tikeda's blog

    こんばんわ、tikedaです。Hatena::Staff Advent Calendarもいよいよ終盤ですね。 何を書こうかずっと決めていなくて、今やっている仕事についてや、スマフォビュー系の話を書こうかとか思いましたが、気乗りしなかったので、自分とはてなの出会いを書こうと思います。 僕がはてなと出会ったのは2004年位で、その頃自分はポータルサイトの運営に関わっていました。そのポータルには更新を外部委託している複数のサービスを統合するような役割を担っており、一緒に働いてたスタッフが「はてなアンテナ」を使っていて、それを見てなんて便利なサービスがあるもんだと思って、こっそり使い始めたのがきっかけでした。その後、使っていくうちに、あの文中にリンクだらけのページは、はてなダイアリーだったんだというのを知りました。そんな感じで自分は身近な人がきっかけに、はてなのサービスに辿り着いたのを覚えていま

    僕とはてなとオマケ - tikeda's blog
    Yeshi
    Yeshi 2013/03/24
  • 画像の最大幅を calc() で制御する

    画像の幅をコンテンツに合わせてフレキシブルにしたい場合、親要素の幅を超えないようにするには CSS の max-width プロパティに 100% を指定する。 img { max-width: 100%; border: 1px solid silver; padding: 0.25em; } ただ、画像にパディングやボーダーを持たせた場合、その分が親要素の幅より大きくなってしまうことがある (Fig 1)。 Fig 1: パディングとボーダーを持つ画像に `max-width: 100%;` を指定すると、親要素の幅を越えてしまうことがある これをつねに親要素に収めるようにするには、box-sizing プロパティを利用して画像の幅がパディングとボーダー込みで算出されるようにする、という手がある。 img { max-width: 100%; border: 1px solid sil

    画像の最大幅を calc() で制御する
    Yeshi
    Yeshi 2013/01/14
  • CSS Filtersで写真加工するWebApp - CSS PhotoEditor - くらげだらけ(くだくらげのBLOG)

    iOS6も発表されて、あとはNew iPhoneのリリースが待たれる季節ですね。私は3Gの発売時に買い替えて、2年後iPhone4にし、また2年が経とうとしているので今年は新しいのに買い換えようという気持ちです。 世間ではAppleのマップでいろいろと騒いでいたりしますが、OSがアップデートされるたびに私がチェックすることといえばブラウザの仕様や機能の変更です。 去年はWebAppやスマホサイトを作るには嬉しい変更がありました。position:fixedやiframeの慣性スクロール、他にもSVG縦書き、明朝フォントのサポートもありました。 その辺りはiOS5のMobile Safariから使えるようになったHTML5・CSSを試してみました【前編】と【後編】というエントリーでまとめて書いています。このときもデモ用にフルスクリーンで使えるWebAppを作成しました。 今回はCSS Fi

    CSS Filtersで写真加工するWebApp - CSS PhotoEditor - くらげだらけ(くだくらげのBLOG)
    Yeshi
    Yeshi 2012/10/07
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    Yeshi
    Yeshi 2012/08/12
  • stroll.js - CSS3 Scroll Effects

    Yeshi
    Yeshi 2012/04/22
    スクロールアニメーション、かっこいい!!
  • CSSセレクタ20個のおさらい

    CSSセレクタって意外と分かっていなかったりするので勉強ついでにまとめてみました。比較的実用的かなと思うものを20個紹介していきます。いい復習になればと思います。 CSSセレクタはスタイルを適用する対象を指定するものです。普段何気なく使っているclassやidなどもセレクタの1つです。 属性や要素といった堅苦しい用語が出てきますので図で簡単に説明します。 私のように基礎から勉強していないと、要素や属性と聞いてもピンときませんが、知ってみるとなんてことはないですね。 また、IEが対応しきれていないCSS3のセレクタもありますが、IE6~8でもCSS3セレクタが利用できるツールの決定版「Selectivizr」 で紹介したようにCSS3セレクタはie対策も容易なのでぜひお試しください。 SelectivizrはCSSを外部ファイルで指定した方がいいのですが、今回のサンプルはCSSを外部ファイル

    CSSセレクタ20個のおさらい
    Yeshi
    Yeshi 2012/04/11
  • CSS で作るスマートフォン向け片手操作メニュー

    ちょっとしたお遊びなんですが、普段は画面の下の隅に隠れてて、クリック (タップ) で展開、いくつかのショートカットメニューが表示される、しかもスマートフォンだと片手だけで操作しやすいみたいな UICSS と超簡単な JavaScript (jQuery 使用) で作ってみたので紹介。 久々にこの手のネタ書いた気がしますけども… ちょっとしたお遊びなんですが、普段は画面の下の隅に隠れてて、クリック (タップ) で展開、いくつかのショートカットメニューが表示される、しかもスマートフォンだと片手だけで操作しやすいみたいな UICSS と超簡単な JavaScript (jQuery 使用) で作ってみたので紹介。多分言葉で言っても伝わりにくいと思いますので実際のサンプルをまずは見てみてください。 CSS で作るスマートフォン向け片手操作メニュー サンプル 現在最新版の Firefox

    CSS で作るスマートフォン向け片手操作メニュー
    Yeshi
    Yeshi 2012/04/10
  • AndroidやiPhoneのHTML,CSS,JavaScriptのバグまとめ

    AndroidiPhoneHTML,CSS,JavaScriptのバグまとめ AndroidiPhoneなどのスマートフォンではHTML,CSS,JavaScriptにバグが多くてコーディングが大変になります。そこでバグを紹介しているサイト、記事をまとめてみました。(中にはバグではなく仕様なものもあるかもしれません) iOS 8.4.1の:hover問題 iOS 8.4.1で:hoverを指定していると1タップでページ遷移できない問題 【STINGER5】AndroidChromeで が「・」になってる気がする | ビビビッ  を に変更すると直るとのこと。 Mobile Safari 8でposition: fixedした擬似要素が完全に位置が固定されない - Weblog - Hail2u.net Mobile Safari 8でposition:

    AndroidやiPhoneのHTML,CSS,JavaScriptのバグまとめ
    Yeshi
    Yeshi 2012/04/10
  • CSS3の可能性:Javascriptなしでスライド資料は作れるのか?!

    ちょっとした地震でもビルから逃げ出すosuga-hです。 HTML5到来以降、さらにJavascriptが注目されているように思いますが、個人的にはCSS3の方がより便利にバージョンアップを遂げているのではないかと思います。 そこでCSS3の紹介もかねて、Javascriptを使わずにCSS3でどこまで出来るのかやってみました。 これはなに? ブラウザ上(webkit系のみ)で動くスライド資料です 実装にあたって、Javascriptが一切使われていないことが特徴です。 デモ とりあえずデモをご覧ください。 操作方法はTABを適当に押してもらえればなんとかなると思います。 デモ(webkit系のみ) デモの機能・特徴 TABでスライドを切り替えたり、サムネイルモードに入ったり出来る サムネモードでは赤いバーをクリックするとそこからスライドショーを再開できる Javascriptが一切使

    Yeshi
    Yeshi 2011/07/25
  • iOSのアクセラレーターが使えるCSS3 | hazumu.net/blog

    はじめに iPhoneiPadなどiOSに組み込まれているmobile SafariでJavaScriptを使ったアニメーションを動かすと動作が遅くなる事があります。 そこで、CSS3のアニメーションを利用して軽快なUIを実装しようという風潮が高まっているのですが、実はすべてのCSS3アニメーションがmobile safariで軽快に動くという訳ではないようです。 CSS3のアニメーションが軽快に動く(と言われている)理由 結論からいうと、safariというソフトウェアの力だけでなく、iPhoneiPadのハードウェアの力を借りられるからです。 そういった、ハードウェアのことをアクセラレーターと呼ぶようです。詳しくは参考ページをご覧ください。 ※参考 Hardware acceleration – Wikipedia, the free encyclopedia アクセラレータとは

    Yeshi
    Yeshi 2011/05/16
  • 3D Text

    3D Text Use multiple text-shadows to create 3D text on any HTML element. No extra HTML, no extra headaches, just awesomesauce. Works in the latest builds of Safari, Chrome, Firefox, and Opera. h1 { text-shadow: 0 1px 0 #ccc, 0 2px 0 #c9c9c9, 0 3px 0 #bbb, 0 4px 0 #b9b9b9, 0 5px 0 #aaa, 0 6px 1px rgba(0,0,0,.1), 0 0 5px rgba(0,0,0,.1), 0 1px 3px rgba(0,0,0,.3), 0 3px 5px rgba(0,0,0,.2), 0 5px 10px

    Yeshi
    Yeshi 2011/01/25
  • 【レビュー】CSSを使って背景画像で文字を描画する方法 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    A Web Design Community curated by Chris Coyier. ChromeやSafariで採用しているレンダリングエンジンWebKitは「-webkit-background-clip」と「-webkit-text-fill-color」という2つのCSS3プロパティに対応している。「-webkit-background-clip」は背景をその上にレンダリングされるテキストなどに合わせて切り取る指定、「-webkit-text-fill-color」はテキストに対して透過などを指定できるプロパティになっている。この2つのプロパティを組み合わせると、背景画像で文字そのものをレンダリングするといったことができる。 このあたりの基的なテクニックと、WebKit以外のブラウザと併用する場合の切り分け方法がShow Image Under Text (with A

    Yeshi
    Yeshi 2010/11/21
  • Captcha-k8彩乐园app下载最新下载

    Yeshi
    Yeshi 2010/05/09
  • 1