タグ

新型コロナウイルスに関するYunyのブックマーク (203)

  • 10万円給付金オンライン申請の意外な落とし穴『パスワード英大文字』『姓名の空白』に注意!(神田敏晶) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    KNNポール神田です。 オンライン申請の苦情でGW明けから役所が大変だ…。なぜ、オンライン申請をこんな仕様にしてしまったのか…。 https://kyufukin.soumu.go.jp/ja-JP/index.html 10万円給付の申請方法は郵送とオンラインの二通りある。オンライン申請にはまず、マイナンバーカードが必要で、各世帯に配布されている個人番号付きの「マイナンバー通知カード」は使えない。さらに、カード作成時に設定した暗証番号(英数字6~16桁)が必要。この番号を申請時に5回間違うと、ロックされて手続きができなくなる。役所に多くの人が殺到しているのは、これらの問い合わせと見られる。 出典:マイナンバー暗証番号間違えロック…10万円申請、混乱 新型コロナに対する国民全員への特別定額給付金の『オンライン申請』がはじまったが…とてもではないが、設計に対する不親切感が炸裂しているとしか言

    10万円給付金オンライン申請の意外な落とし穴『パスワード英大文字』『姓名の空白』に注意!(神田敏晶) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Yuny
    Yuny 2020/05/18
    なんでこーなるの?
  • 東京女子医大が全学生に新型コロナの陰性確認実施へ 「儀式としてのPCR検査は無意味」専門家が批判

    PCR検査の精度は高くなく、無症状の学生に検査をすれば、当は陰性なのに陽性と出る「偽陽性」、当は陽性なのに陰性と出る「偽陰性」の結果が出る可能性がある。 日々、患者と接している医療者でさえ検査は受けておらず、PCR検査は「陰性確認」には向かないと考えるのが医療者の常識だ。 医学生の一人は、「今、もし陰性でも6月に陰性とは限らない。なぜ大学がこのようなことをするのかわからない」と不信感を抱く。 自身も大学で教える神戸大学感染症内科教授の岩田健太郎さんは「儀式としてのPCR検査で意味がない。医学教育的にも逆効果です」と厳しく批判している。 「感染を回避する目的で」 学生全員に学内で検査同大学では新型コロナの感染拡大防止のため、2月末から授業を停止し、学生や教職員を自宅待機とさせている。 大学が学生や保護者向けに最初の通知を出したのは5月11日のことだ。 学長、医学部長、看護学部長、両学部の

    東京女子医大が全学生に新型コロナの陰性確認実施へ 「儀式としてのPCR検査は無意味」専門家が批判
    Yuny
    Yuny 2020/05/16
    医大でこれやっちゃうと、他の医学ではない実習系大学(農学系とか)とかに追従する動きとか出てきそうで怖い。インフルエンザ検査で陰性じゃないと出勤させない会社みたい。検査は陰性確認に使うもんじゃないのに。
  • このページを見るには、ログインまたは登録してください

    Facebookで投稿や写真などをチェックできます。

    Yuny
    Yuny 2020/05/11
    キャパ400のホールでソーシャルディスタンス状態での満席をテストしたらガラガラにしか見えないという。
  • 厚労省が死者・退院者数など大幅修正 東京都の死者は19人から171人に 新型コロナウイルス(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大で感染者やその病状などの把握が困難になったとして、厚生労働省は9日、集計方法を変更した。その結果、全国の退院者数などが大幅に修正された。 【速報】死者・退院者数を大幅修正 厚労省 厚労省はこれまで都道府県から報告される感染者の情報を1人ずつ積み上げる形で集計し、公表していた。しかし、3月下旬以降、感染者が急増した都道府県から詳しい情報が報告されず実態と合わなくなっているため、9日から都道府県がホームページで公表する情報を集計する方法に改めた。 これにより、感染者数は大きく変わらないものの、8日時点の東京都の死亡者を「19人」から「171人」に、全国の退院した人と自宅・宿泊療養が終わった人の合計を「6583人」から「8127人」に大幅修正した。 さらに、厚労省ではパンク状態になっている保健所の負担を軽減し、自宅・宿泊療養をしている人の健康状態をリアルタイムで把握す

    厚労省が死者・退院者数など大幅修正 東京都の死者は19人から171人に 新型コロナウイルス(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
    Yuny
    Yuny 2020/05/11
    国会で今さっきこの話からやってたけど、国の偉い人たちは数字自体を把握しておられなかったな。
  • 全日本吹奏楽コン中止 バンドフェス、マーチングコンも:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    全日本吹奏楽コン中止 バンドフェス、マーチングコンも:朝日新聞デジタル
    Yuny
    Yuny 2020/05/10
    インターハイ中止でイヤな予感はしていた。今年の中高三年生が気の毒……。吹コン課題曲は来年に持ち越し。1年半以上かけてアナリーゼできるっちゃできるけど、そもそも部活ができてないだろうなぁ。
  • https://www.bunka.go.jp/koho_hodo_oshirase/sonota_oshirase/pdf/2020020601_05.pdf

    Yuny
    Yuny 2020/05/07
    主催者もファンも簡便に申請できるなら助かる人もいるだろうけども。
  • 【終了しました】チケットを払い戻さず「寄附」することにより,税優遇を受けられる制度- | 文化庁

    「新型コロナウイルス感染症等の影響に対応するための国税関係法律の臨時特例に関する法律」(令和2年法律第25号)等が成立し,文化芸術イベント等が中止等されてしまった時に,そのチケットの払戻しを受けないことを選択された方はその金額分を「寄附」と見なし,税優遇を受けられる制度が創設されました。 イベントの指定について <指定イベント一覧> 最新の指定行事リスト(5.69MB)(令和3年5月28日時点) 制度の詳細に関する資料(主に主催者の方向け) 制度の申請等のフローについて(505.9KB) 制度に係るガイドライン(令和2年4月30日)(204.5KB) ※文化件税制担当の連絡先については,03-5253-4111(内線:4855)に変更となりました(令和2年7月1日より)。 Q&A集(6月5日時点)(1MB) 自治体・関係団体向けの事務連絡(令和2年4月30日)(2MB) 【国税庁】

    Yuny
    Yuny 2020/05/07
    スポーツ、コンサートなどで、既に買ったチケットを寄付扱いとし、税制上優遇する仕組みらしい。投げ銭みたいな? ファンにもメリット。
  • 新型コロナ災害緊急アクション

    サイト移行しました・最新情報はこちらの「ニュース」からご覧ください 神奈川における生活保護申請時及び生活保護利用者の「無料低額宿泊所」利用状況調査アンケートまとめ 千葉県における生活保護申請時及び生活保護利用者の「無料低額宿泊所」利用状況調査アンケートまとめ 東京23区における生活保護申請時及び生活保護利用者の「無料低額宿泊所」利用状況調査アンケートまとめ 多摩30自治体における生活保護申請時及び生活保護利用者の「無料低額宿泊所」利用状況調査アンケート結果 路上脱出・生活SOSガイド(東京23区編)PDF コロナ災害を乗り越えるいのちとくらしを守るQ&A コロナ災害を乗り越えるいのちとくらしを守るQ&A(現金給付編) 相談・支援を行っている団体のリンク ネットカフェ等に泊まれなくなりお困りの方からの相談フォーム つくろい東京ファンド 自立生活サポートセンターもやい<生活相談・支援事業> 生

    Yuny
    Yuny 2020/05/03
    コロナで仕事を失い、家もなくなったらここ。
  • 未配布マスクを全量回収 政府納入で興和・伊藤忠 | 共同通信

    新型コロナウイルスの感染防止策として政府が配る布マスクに汚れがあった問題で、マスクを納入した興和(名古屋市)と伊藤忠商事は23日、未配布分を全て回収すると発表した。検品体制を通常よりも強化する方針も示した。 汚れなどの不良品は妊婦への配布分で相次ぎ発覚。その後、全世帯用でも配布前の確認作業で見つかっていた。これまでの厚生労働省の説明によると、2社はどちらについても納入している。 全世帯への布マスクは今月17日に東京都内で配達が始まり、5月中に約5千万世帯へ2枚ずつ届ける計画。

    未配布マスクを全量回収 政府納入で興和・伊藤忠 | 共同通信
    Yuny
    Yuny 2020/04/29
    なにこの茶番。しかも全部血税。ものを作って正しく納めるということの、基本的なところを全部まったく疎かにするからこうなるんだよなぁ。
  • 日本人の「手作り布マスク」を見て、中国人が「この発想はなかった」と感動するワケ 中国は果物の皮で代用しているのに

    中国との違いに驚かされる」と投稿 「日のニュースやSNSを見ていると、当に素敵な手作りマスクをしている人が多くてびっくりします。特に知事! 中国との違いに驚かされるやら、感心するやら……」 4月中旬、上海在住の中国人女性が中国SNSにこんなコメントを投稿しているのを見かけた。そこには中国のニュースサイトで紹介されていた小池百合子・東京都知事がしている手作りマスクをはじめ、地元の粋な手ぬぐい生地を使ったマスクを着用している達増拓也・岩手県知事、奥さま手作りの鮮やかなマスクをしている玉城デニー・沖縄県知事などのマスク姿の写真がズラリ。ほかにデニム生地や福岡県の久留米絣などの素材を使ったマスクも紹介されていた。 確かに、慢性的に続くマスク不足により、このところ、日全国で手作りマスクを着用している人が増えてきた。スーパーなどに行っても見かける。私自身も「マスク」に常に注意を払っているせい

    日本人の「手作り布マスク」を見て、中国人が「この発想はなかった」と感動するワケ 中国は果物の皮で代用しているのに
    Yuny
    Yuny 2020/04/29
    日本じゃ百円ショップで基本的な裁縫道具とお針箱になりそうな箱、材料がそろうからなぁ。この機会にマスク手作りセット的にひととおりそろえても多分1000円いかない。その多くが中国製だったりするのは皮肉だけれど
  • 非公表の4社目、菅長官明らかに 妊婦の布マスク納入元:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    非公表の4社目、菅長官明らかに 妊婦の布マスク納入元:朝日新聞デジタル
    Yuny
    Yuny 2020/04/27
    やっぱり使う気がしない。届いてもいないけど。そもそもパッケージに厚労省の連絡先があるのは当たり前だけど、製造者名を表示する欄がなかったのが怪しい。商品なら販売者と製造者ってなんでも書いてあるよね?
  • 緊急事態宣言“来月6日全面解除は困難”政府内の意見強まる | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染状況について、専門家からは想定より感染者数が減っていないという指摘が出ていて、政府内では、来月6日までの緊急事態宣言を全面的に解除するのは難しいという意見が強まっています。 これに関連して、西村経済再生担当大臣は、25日の「NHKスペシャル」で、「できるだけ混乱が生じないように、前もって考え方を示す必要がある」と述べ、学校や事業者に混乱が生じないよう、ある程度、事前に判断したいという考えを示しました。 ただ、感染者の状況については、専門家から、1日あたりの感染者数は東京や大阪では減少に転じ始めているものの、想定より減っていないという指摘が出ています。 こうした状況を踏まえ、政府内では、全面的に解除するのは難しいという意見が強まっていて、今後、専門家の意見も踏まえて、慎重に判断する方針です。

    緊急事態宣言“来月6日全面解除は困難”政府内の意見強まる | NHKニュース
    Yuny
    Yuny 2020/04/26
    だからこういうのは2週間前に言わないと……って。
  • 3月のライオン

    「3月のライオン」川三姉妹と一緒に学ぼう、手の洗い方! ・A4 もじあり(ひらがな)・文字あり(漢字)・文字なし・ぬりえ ・A3 もじあり(ひらがな)・文字あり(漢字)・文字なし 昔、羽海野先生が愛読されていたブログの運営者・くつ王さん。医師を志されていたくつ王さんは現在、感染症専門医・忽那賢志さんとして新型コロナウイルス対策の最前線で奮闘されています。 そんな忽那さんをはじめ、私たちの健康と安全のために日々新型コロナウイルスと戦っている医療従事者の方々のためになにかできないかと考えられた羽海野先生。先生の「これを絵で子供にもわかりやすく描いて欲しい」「この注意書きを絵にして欲しい」などありましたらどうか私に!ぜひ!!というツイートに、忽那さんが「家の中で3姉妹が楽しそうに手洗いをしていて、零くんがマスクをつけて咳エチケット、が防止策についてかわいく説明する(3密を防ぐなど)感じで描い

    3月のライオン
    Yuny
    Yuny 2020/04/26
    例のポスターデータアップ。ネットの奇跡。
  • 【悲報】アベノマスク、保健所が調べた結果「不良品率が3割」を超えていた : IT速報

    あの国よりマシ定期🙃 1(三)日の真似はしたくないという理由で検査を絞り医療崩壊 2(中)4600億ウォンかけて全世帯に虫入り不潔カビ布マスク2枚を配布 3(一)プルコギ券とキムチ券の配布を検討 4(左)連立してるカルト政党にガチギレされ現金配布 5(右)医療資材が枯渇し市民から雨合羽の寄付を募る 6(捕)検査否定派トップの元釜山市長が平熱なのに特例でPCR検査を実施 7(二)ムンj民が元KARAメンバーとケツ振りダンスコラボで在宅を促し炎上 8(投)自粛要請中にムンj民の嫁が霊媒師と50人で済州島旅行 9(遊)非常事態宣言中に検察トップの人事に政治介入

    【悲報】アベノマスク、保健所が調べた結果「不良品率が3割」を超えていた : IT速報
    Yuny
    Yuny 2020/04/25
    こんなもん、怖くて使えんわ!
  • 妊婦用“アベノマスク”県内でも約2割が不良品|TOSニュース|TOSテレビ大分

    佐伯市の春の風物詩 5万のフジツツジ 淡いピンクと海の青のコントラスト「気持ちが晴れ晴れする」大分 佐伯市の春の風物詩 5万のフジツツジ 淡いピンクと海の青のコントラスト「気持ちが晴れ晴れする」大分

    妊婦用“アベノマスク”県内でも約2割が不良品|TOSニュース|TOSテレビ大分
    Yuny
    Yuny 2020/04/25
    地方局のローカルニュースでなく、全国ニュースになぜならない? 税金の無駄どころか国民への害悪だ。全国政策だから大分県だけじゃないのは容易に想像できる。衛生検査をしたらカビとかついててもおかしくない。
  • ◇マスク スゴRAKU◇ 【リネンや生地・布の通販】鎌倉スワニーオンラインショップ SWANY Online Shop

    お知らせ 会員ログイン・新規登録 マイページ 生地をさがす 全ての商品 素材で選ぶ 麻 全ての商品 麻100% 綿麻 麻・その他 綿 全ての商品 綿100% 綿麻 綿・その他 ウール 全ての商品 ウール100% ウール・その他 合成繊維 レーヨン系素材 その他 種類で選ぶ キャンバス・帆布 ヴィンテージソフト加工 オックス・ツイル シーチング・ブロード・キャンブリック ローン・ボイル ニット リブニット ストレッチ デニム ダンガリー・シャンブレー キルティング ガーゼ・ワッフル ネル・コーデュロイ 刺繍・レース・ジャガード ナイロン・撥水加工 合皮 ビニールコーティング リップル・サッカー・ワッシャー その他 柄で選ぶ 無地 花柄 北欧テイスト キッズ・動物 チェック ストライプ・ボーダー ドット その他 ブランドで選ぶ スワニーオリジナル・プロデュース 和楽美 -WARABI- ena

    Yuny
    Yuny 2020/04/25
    手作りの簡単マスクらしい。切って一線縫うだけ。堅牢性には欠けるけど、枚数を多く作れそう。
  • 未配布の“アベノマスク”を全量回収へ 伊藤忠など、検品強化を発表 - 毎日新聞

    新型コロナウイルスの感染防止策として政府が配る布マスクに汚れがあった問題で、マスクを納入した興和(名古屋市)と伊藤忠商事は23日、未配布分を全て回収すると発表した。検品体制を通常よりも強化する方針も示した。 汚れなどの不良品は妊婦への配布分で相次ぎ発覚。その後、全世帯用でも配布前の確認作業で見つかっていた。これまでの厚生… この記事は有料記事です。 残り161文字(全文323文字)

    未配布の“アベノマスク”を全量回収へ 伊藤忠など、検品強化を発表 - 毎日新聞
    Yuny
    Yuny 2020/04/24
    あいたたた。。。何でだか現場ネコ思い出した。。。。
  • 【朗報】イェール大「唾液によるPCR検査の精度が高い。唾液なら自宅採取も可能で検査数増大が可能」

    まとめ 【速報】米FDAが自宅でのPCR検査を承認 楽天PCRにも追い風か すごいタイミングw 厚労省もFDAを見習って楽天PCRを規制対象にして、禁止なら禁止、承認なら承認でかかわらないとダメでしょう。 3223 pv 22 1 Prof. Keiko Torii @KeikoUTorii 新型コロナウイルスの唾液からの検出度は、鼻咽頭ぬぐい液と大差なく、安定性はより優れている可能性も。検体採取が難しい鼻咽頭ぬぐい液と違い、唾液なら自宅キット採取も可能。出来ない理由より、検査拡大に向けて出来ることを。Yale大 twitter.com/awyllie13/stat… 2020-04-23 04:21:24 Anne Wyllie @awyllie13 While saliva has shown promise for SARS-CoV-2 detection, very few stu

    【朗報】イェール大「唾液によるPCR検査の精度が高い。唾液なら自宅採取も可能で検査数増大が可能」
    Yuny
    Yuny 2020/04/24
    飛沫感染するくらいだから、飛沫のもと=唾液を検査すればいいってことか、言われてみたら納得。鼻の奥は痛そうだけど、あんな奥にある液体と同じかそれ以上の精度といわれても信じがたいが。
  • 東京都「企業は12連休を」 首都圏3県と協力依頼 - 日本経済新聞

    東京都の小池百合子知事は23日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、都内企業に対し大型連休を含む4月25日から5月6日までの12日間を連続休暇とするよう呼びかけた。神奈川、千葉、埼玉各県の3知事との連名の呼びかけで、広域的な感染拡大の防止につなげる。コロナ問題で自治体が業種を限らずに休暇取得を依頼したのは初めて。大型連休の祝日などに加え4月29日の昭和の日前後の平日4日間も従業員を

    東京都「企業は12連休を」 首都圏3県と協力依頼 - 日本経済新聞
    Yuny
    Yuny 2020/04/24
    3月の休校騒ぎと同じ轍を踏んじゃってる。こういうのを言うのは2週間はほしいんだってば。
  • 墨東病院 救急救命センター停止|NHK 首都圏のニュース

    東京都は感染症の指定医療機関の「都立墨東病院」で医師や患者など新たに12人が、新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。 病院の関係者で感染が確認されたのは合わせて39人となり、病院は新たに救命救急センターで当分の間、新規患者の受け入れを停止することなどを決めました。 「都立墨東病院」で新たに感染が確認されたのは医師7人、職員2人、患者3人の合わせて12人です。 医師の感染が確認されたのは初めてです。 病院ではこれまでに関係者27人の感染が確認されていて、これで合わせて39人となりました。 このうち患者1人が死亡しています。 病院では新規の入院や外来の受け入れなどを順次、中止していますが、感染の拡大を受けて新たに救命救急センターで当分の間、新規患者の受け入れを停止することを決めました。 さらに救急外来、周産期医療、小児救急医療も当分の間、一部受け入れを制限するということで

    墨東病院 救急救命センター停止|NHK 首都圏のニュース
    Yuny
    Yuny 2020/04/22
    医療スタッフの皆様と患者さんの無事を祈る。