タグ

関連タグで絞り込む (133)

タグの絞り込みを解除

歴史に関するa1101501jのブックマーク (140)

  • VIPPERな俺 : 日本史で誤解されていること、あまり知られていないこと

  • Googleストリートビューで行った気分になれる世界の遺跡・史跡いろいろ

    2007年の導入以来、Googleストリートビューは徐々に世界各地の都市の主要道路を網羅しつつありますが、最近ではイギリスのストーンヘンジやイタリアのポンペイなどの遺跡・史跡で、自動車が入れない所にも入りこんでぐるぐる撮影した成果が続々とアップされているようです。 冬休みはどこへも行かなかったという人も実際に旅行して現地を散策したような気分になれるかもしれない、世界各地の遺跡や歴史的建造物のストリートビューを紹介します。 詳細は以下から。strange google street views イギリス、ストーンヘンジ。 大きな地図で見る 石と石の間も散策し放題です。 接近してなめまわすように見ることも。 イタリア、ポンペイの矩形劇場(Quadriportico dei Teatri:剣闘士の営舎跡)。 大きな地図で見る 立ち入り禁止っぽい赤い柵の向こうも散策できたりします。 奥はこんな感じ

    Googleストリートビューで行った気分になれる世界の遺跡・史跡いろいろ
  • 永世中立国の歴史:アルファルファモザイク

    >>2 第二次世界大戦では「中立」の政策をはっきり表明していたにもかかわらず、 ドイツにあっさり占領され、ドイツ国に組み込まれてしまった。 その結果、第三帝国崩壊の過程ではすさまじい戦火の舞台に・・・

  • 日本が残した先住民の資料 「台湾文化守った」 テーマパーク建設に貢献 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    番組内容に偏向・歪曲(わいきよく)があったとして、視聴者からの批判が相次いだNHKスペシャル「JAPANデビュー アジアの“一等国”」問題では、日統治時代の“負”の部分ばかりを強調した内容に、台湾内からも批判が上がったが、台湾の先住民には「日統治が台湾を発展させた」と考える人も多い。日統治下で「日人」として教育を受けた先住民を訪ね、日への思いを聞いた。(今泉有美子) 「統治時代、日は先住民の暮らしや文化を調べて詳細に記録していた。その資料があったから、私たちは文化を守り、伝えることができたのです」。流暢(りゆうちよう)な日語でこう話すのは、ルカイ族の陳志恒さん(80)だ。台湾の先住民の歴史を伝えるテーマパーク「九族文化村」の立ち上げにかかわり、現在、同パーク内で案内人を務める。 陳さんは台湾東部の山岳地帯で生まれ、日教育を受けた。終戦後は、狩猟などで生計を立てる一方、ルカ

    a1101501j
    a1101501j 2009/12/25
    id:dominion525日中の間には日中記者交換協定(http://is.gd/5AUsr)言うのがあって中国(台湾)共産党にとって都合の悪い情報は産経以外載せられないのだよ。特に日本の台湾統治を肯定された日にゃ
  • 戦前日本在住朝鮮人関係新聞記事検索

    このデータベースは、日各地で発行されていた新聞および朝鮮内で発行または配付された新聞に掲載された朝鮮人関係の記事見出し・日付などを集積しています。 日に渡航・在住する朝鮮人に関係ある記事のほか、朝鮮人を対象とする行政や団体(協和会など)の記事などを含みます。 データの最終更新日 2010年9月15日 公開時(1998年10月31日)のデータ件数 1999年1月現在のデータ件数 1999年2月8日現在のデータ件数 1999年2月23日現在のデータ件数 1999年7月12日現在のデータ件数 1999年11月5日現在のデータ件数 1999年12月15日現在のデータ件数 2000年2月17日現在のデータ件数 2000年12月15日現在のデータ件数 2001年1月15日現在のデータ件数 2001年3月31日現在のデータ件数 2001年7月11日現在のデータ件数 2001年11月7日現在のデータ件

  • 被害金額がめちゃくちゃ大きかった歴史的事故トップ10

    いつの時代も大事故というのは起こってしまうものですが、その被害金額をドル立てで換算したランキングがありました。犠牲者の命はお金に換えられないものとして被害金額の項目から除外されており、物的損害を金額に換算してランクづけをしたようです。 どの事故も被害総額は莫大な額となっており、なぜこんな大事故が起こってしまったのかと考えさせられるものとなっていますが、そのきっかけはどれもささいな人為的ミスでした。 ランキングは以下から。 Top 10 Most Expensive Accidents in History - Buzz Inn ◆10位:タイタニック沈没事故、1億5000万ドル(約132億円) タイタニックと言えば沈没というイメージが強いかと思いますが、実は「不沈の船」と呼ばれる程高性能なものでした。なぜそんな船が沈没してしまったのかと言うと、直接の原因は氷山の存在を警告されたにも関わらず

    被害金額がめちゃくちゃ大きかった歴史的事故トップ10
  • 通州事件 - Wikipedia

    通州事件(つうしゅうじけん)とは、盧溝橋事件が発生したあとの1937年(昭和12年)7月29日に中国の通州(現:北京市通州区)において、冀東防共自治政府の保安隊(中国人部隊)による、日軍の通州守備隊と通州特務機関および日人居留民への襲撃・殺害事件[9][10]。通州虐殺事件とも呼ばれる[11]。 通州は北平(現:北京市)の東約30kmにあった通県(現:北京市通州区北部)の中心都市で[6]、日政治的目的のため北支五省で行った華北分離工作の結果、殷汝耕が南京政府から離脱して設立した冀東防共自治政府が置かれていた[12][1]。 背景[編集] 現在の北京市通州区。通州は北平の東約12kmにあった。 通州事件の3週間前の7月7日には盧溝橋事件が勃発し宋哲元の第29軍と日軍支那駐屯軍が衝突していた[6]。 冀東政府保安隊[編集] もともと1933年5月の塘沽協定で、日中の軍事衝突を避けるた

    通州事件 - Wikipedia
  • 朝鮮戦争前半

    朝鮮戦争のあらまし。 アメーバのが何故か見れないのでうp。 後半sm314767

    朝鮮戦争前半
  • 聖骸布にキリストの名前 歴史研究家が発見と発表 - MSN産経ニュース

    ローマ法王庁(バチカン)の歴史研究家バルバラ・フラーレさんは、キリストの遺体を包んだ亜麻布と信じられている「トリノの聖骸布(せいがいふ)」から、キリストの名前や「処刑された」と書かれた文字を発見したと発表した。20日付のイタリア紙レプブリカなどが伝えた。 同国北部トリノの大聖堂に保管されている聖骸布をめぐっては、中世以降の偽物との説もあり論争が続いている。フラーレさんは今回の発見で、物である可能性が強まったと指摘した。 聖骸布にはやせた男性の全身像の影が写っており、文字は顔の周辺で見つかった。非常に薄かったため、コンピューターの画像処理で、くっきりと浮かび上がらせた。その結果、キリストの生きていた当時、使われていたアラム語やギリシャ語、ラテン語で、処刑が行われたことを示す文字やキリストの呼び名だった「ナザレのイエス」の文字が見つかった。(共同) トリノの聖骸布(せいがいふ) 処刑されたイ

  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

  • インターネットが40周年 最初に送られたメッセージは「LO」

    10月29日、インターネットが生誕40周年を迎えたとして、米カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)で記念イベントが行われた。 1969年の10月29日、UCLAがインターネットの原型となるARPANET(国防総省の軍事ネットワーク)で最初のデータ通信を行った。同校はこれをインターネットの始まりとしている。 初の通信は同校とSRI(スタンドフォード研究所)の間で行われた。UCLAの学生がSRIのシステムにログインするため、「LOG」と入力し、SRIが「IN」と入力する予定だった。だがUCLA側が「L」「O」を送信し、「G」を入力したところでシステムがクラッシュ。その結果、「LO」が最初にインターネットで送信されたメッセージになったという。

    インターネットが40周年 最初に送られたメッセージは「LO」
    a1101501j
    a1101501j 2009/11/09
    YESロリータNOタッチですね
  • ロシア人の過半数、ベルリンの壁を誰が作ったか知らず

    11月5日、ロシア人の過半数は東西冷戦の象徴だった「ベルリンの壁」を誰が建設したのか知らないことが調査で明らかに。写真はモスクワの赤の広場で昨年4月撮影(2009年 ロイター/Alexander Natruskin) [モスクワ 5日 ロイター] ロシアの調査機関VTsIOMが5日発表した世論調査で、ロシア人の過半数は東西冷戦の象徴だった「ベルリンの壁」を誰が建設したのか知らないことが明らかになった。 それによると、住民の流出を防ぐために建てられたこの壁を、ソ連政府と東ドイツ政府が作ったという正しい知識を持っていた人は24%にとどまり、回答者の58%は誰が作ったかは知らないと答えた。 また、ベルリン市民が自分たちで建設したと答えた人が10%おり、西側諸国が建てたという回答が6%、ソ連と西側諸国が協力して建てたとの回答が4%あった。

    ロシア人の過半数、ベルリンの壁を誰が作ったか知らず
    a1101501j
    a1101501j 2009/11/07
    朝鮮戦争の発端を知らない中国人を思い出した→http://is.gd/4Pv4S
  • 江戸時代の大飢饉での死亡原因は、ほとんどが餓死ではなく、有毒植物を食べたことによる中毒死。:アルファルファモザイク - 2ちゃんねるスレッドまとめブログ

    ■編集元:ガイドライン板より 746 水先案名無い人 :2009/09/25(金) 23:36:00 ID:zAMXf5jd0 315 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2009/09/25(金) 22:39:12.12 ID:L0x+RfyX 江戸時代の大飢饉での死亡原因は、ほとんどが餓死ではなく、有毒植物をべたことによる中毒死。 これまめちしきな。 747 水先案名無い人 :2009/09/25(金) 23:38:13 ID:cqJZVbOEO >>746 コピペにナンだがマジか? 752 水先案名無い人 :2009/09/25(金) 23:54:46 ID:Rca3fZ410 たとえば彼岸花の球根は猛毒なんだが、きちんと処理すれば用にできる とは言ってもあまりにリスクが大きすぎて普段はべないんだが そういう野生植物を飢饉になると知識が無いやつがべる

  • 大東亜戦争の事を俺に叩き込んでくれ! 2ちゃんねるの気になるスレをまとめてみた

  • 1999〜2004年くらいのインターネットの雰囲気(動画有) : 暇人\(^o^)/速報

    1999〜2004年くらいのインターネットの雰囲気(動画有) Tweet 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/15(木) 00:18:22.84 ID:nKR37MzFO 最高だったよな ■僕が2ちゃんねるを捨てた理由 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/15(木) 00:19:12.53 ID:F/HRBvrwO 藁 【無料3Dオンラインプロ野球「パーフェクトナイン」】(実在のプロ選手が登場!球場にいるかのような臨場感が味わえます) 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/15(木) 00:19:51.10 ID:FDVPscAI0 国際電話につながっちゃったんですけどどうすればいいですか? 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIP

    1999〜2004年くらいのインターネットの雰囲気(動画有) : 暇人\(^o^)/速報
  • 『脱亜論』の現代訳 笑える2ちゃんねる

    216: ノイズs(関東・甲信越) 2009/10/09(金) 10:41:58.97 ID:QB6l2O2l 『脱亜論』の現代訳 日の不幸は中国と朝鮮半島だ。 この二国の人々も日人と同じく漢字文化圏に属し、 同じ古典を共有しているが、もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日との精神的隔たりはあまりにも大きい。 情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、 過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。 この近代文明のパワーゲームの時代に、教育といえば儒教を言い、 しかもそれは表面だけの知識であって、現実面では科学的真理を軽んじる態度ばかりか、 道徳的な退廃をももたらしており、たとえば国際的な紛争の場面でも 「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。 (中略) もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはなら

  • ぼやきくっくり | 「朝鮮紀行」イギリス人女性が見た19世紀末の朝鮮(3)

    イザベラ・バード著「朝鮮紀行〜英国婦人の見た李朝末期」(時岡敬子訳/講談社学術文庫)から、19世紀末の朝鮮に関する興味深い記述を引用でお届けするシリーズ、第3弾です。 ※過去記事 8/9付:「朝鮮紀行」イギリス人女性が見た19世紀末の朝鮮(1) 9/13付:「朝鮮紀行」イギリス人女性が見た19世紀末の朝鮮(2) 【バードが旅したルート。画像をクリックすると新規画面で拡大します】 「朝鮮紀行」の著者イザベラ・バードはイギリス人女性。1894年(明治27年)1月から1897年(明治30年)3月にかけ、4度にわたり朝鮮を旅行しました。 当時の朝鮮は開国直後でした。 1894年8月に日清戦争が勃発、翌年には下関条約により長年支那の「属国」だった朝鮮は独立します。 列強各国の思惑が入り乱れ、まさに激動の時代にあった朝鮮の貴重な記録ということになります(ちなみに日韓併合成立は1910年)。 この第3弾

  • 国宝に犯されてる画像ください - がぞ〜速報

    2009年09月27日 国宝に犯されてる画像ください 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/09/25(金) 20:12:16.38 ID:m9IKn9W50 おねがいします 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/09/25(金) 20:13:17.31 ID:ss8HwYN+0 わかった。 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/09/25(金) 20:13:49.52 ID:o/F1zJxv0 ちょっと待ってろ。 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/09/25(金) 20:14:08.95 ID:1Tp9nauS0 >>2の理解力が凄まじい件について 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投

  • ぼやきくっくり | 「朝鮮紀行」イギリス人女性が見た19世紀末の朝鮮(2)

    イザベラ・バード著「朝鮮紀行〜英国婦人の見た李朝末期」(時岡敬子訳/講談社学術文庫)から、19世紀末の朝鮮に関する興味深い記述を引用でお届けするシリーズ、第2弾です。 ※第1弾はこちら。 8/9付:「朝鮮紀行」イギリス人女性が見た19世紀末の朝鮮(1) これは「朝鮮紀行」158ページに掲載されている絵です(クリックすると新規画面で拡大します)。バードが撮影した写真をもとに画家が挿画用に描いたものです。 キャプションには【朝鮮の母親の衣装】とあります。いわゆる「乳出しチョゴリ」というやつでしょうか。 第1弾で掲載したソウルの「南大門路」の写真もそうでしたが、朝鮮史関連のサイトをよく回られている方でしたら、こういった朝鮮女性の衣装の写真や絵を一度はご覧になったことがあると思います。 ——「朝鮮紀行」の著者イザベラ・バードはイギリス人女性。1894年(明治27年)1月から1897年(明治30年)

  • 2ちゃん的韓国ニュース : 【韓国】100年前の我が国の山林、「禿げ山と若い松だけ」 - livedoor Blog(ブログ)

    twitterなるものを始めてみました。イマイチ使い方分からないw iframe対応ブラウザで閲覧するとRSSフィードが表示されます 1 :ちょーはにはにちゃんwφ ★:2009/09/10(木) 08:27:16 ID:??? 山林科学院が1910年の『朝鮮林野分布図』を分析 100年前の我が国の山林は、どのような姿だったのだろうか? 8日、国立山林科学院によれば、1910年に製作された『朝鮮林野分布図』を使い、100年前の南北朝鮮全域の山林の姿を分析した結果、当時の全体の山林面積は1,585万ha(島嶼を省く)で、全国土の71%に達した。 山林の面積は現在の韓国地域の山林率(64%)よりも多かったが、木材資源を示す林木蓄積量は1?(1万?)あたり17立方?。現在の韓国(1?当たり103?)の16.5% 水準に過ぎなかった。 森の構成は大木の森(成熟林)が32%、若木の森(稚樹林)42%