タグ

事件とEuropeに関するamino_acid9のブックマーク (13)

  • EUで横行するウナギの大規模密輸、中国や日本の食卓へ 写真3枚 国際ニュース:AFPBB News

    フランス西部ナント近郊で、捕まえたウナギの稚魚を持つ漁師(2015年3月18日撮影、資料写真)。(c)JEAN-SEBASTIEN EVRARD / AFP 【12月2日 AFP】近絶滅種に指定されているヨーロッパウナギ(学名:Anguilla anguilla)が、毎年欧州から密輸され、中国や日卓に上っている。その額は数千億円以上に達しており、自然保護活動家からは「野生動物に対する地上最大の危機だ」との声が上がっている。 ヨーロッパウナギの資源量は、過去30年間で90%減少した。生育や繁殖に必要な湿地や河川の開発が原因だが、巨額の利益を目当てに犯罪集団の密輸が横行しているため、事態はさらに悪化していると、専門家らは懸念を示している。 自然保護活動家が警鐘を鳴らしてはいるものの、ウナギの漁獲量は、違法か否かにかかわらず、毎年数百トンに達している。欧州連合(EU)で最もウナギの漁獲量が

    EUで横行するウナギの大規模密輸、中国や日本の食卓へ 写真3枚 国際ニュース:AFPBB News
  • ロンドンで刃物攻撃相次ぐ さらに少年5人負傷 - BBCニュース

    画像説明, ロンドン東部ハックニーで18歳少年が刺殺されて間もなく、10代少年5人が刺された。写真はハックニーで警備する警官 刃物や銃による暴力事件が相次いでいるロンドンで5日、新たに市内各地で10代少年が5人刺される事件が連続して起きた。前日にはロンドン東部ハックニーで18歳少年が刺されて死亡したばかり。

    ロンドンで刃物攻撃相次ぐ さらに少年5人負傷 - BBCニュース
    amino_acid9
    amino_acid9 2018/04/06
    めいろま氏が書いてたマチェテとかいう鉈使ってるやつか
  • 「痴漢はご乗車できません」日本と同様に深刻なフランスの迷惑行為事情 - エキサイトニュース

    トゥールーズ市内に貼られたキャンペーンポスター/TAO DDB (c) Joel BRECHET (Joelの「e」の文字は上にトレマ) 「痴漢はご乗車できません。作動中のカメラと係員をすべての路線に広げており、呼び出し装置は駅と地下鉄、トラムの各車両にございます」 フランス南西部にあるトゥールーズ市。 同市の公共交通機関を運営するTisseo(「e」の文字は上にアクサン・テギュ)は、今年4月からセクハラおよび性的暴行に対するキャンペーンを始めた。注意喚起のアナウンスを流し、駅など各所に貼られたポスターには「痴漢は乗車するな」という文字とともに、迷惑行為をキャラクター化した醜いモンスターが描かれている。 日と同様に、フランスでも痴漢などの迷惑行為は深刻な問題だ。トゥールーズ市のような地方都市に加え、首都パリ市でも、しばしば対策が行われている。 迷惑行為の発生を報告するアプリ 昨年末からパ

    「痴漢はご乗車できません」日本と同様に深刻なフランスの迷惑行為事情 - エキサイトニュース
    amino_acid9
    amino_acid9 2017/07/20
    こちらはおフランスの事情「交通機関において今まで1度でもセクハラもしくは性的暴行を受けたことがある女性の割合は100%」「女性の場合、被害は8時から20時(男性の場合は21時以降)」
  • 電車内の性犯罪、報告件数が過去5年間で倍に 英国 - BBCニュース

    英国で痴漢など電車内で起きた性犯罪の報告件数が、過去5年間で2倍以上に増えた。BBCラジオ5の取材で明らかになった。被害者に当局に報告するよう呼びかける運動が奏功したと関係者は話している。

    電車内の性犯罪、報告件数が過去5年間で倍に 英国 - BBCニュース
    amino_acid9
    amino_acid9 2017/07/20
    イギリスの場合「昨年ロンドン地下鉄で実施された調査では、犯罪の大半がラッシュアワーに起きていることが分かり、夜遅くまで飲酒する文化と関係しているという神話が否定された」
  • ドイツ公共放送、難民少年のレイプ殺人報道控え非難殺到

    独ベルリンのドイツ公共放送ARD社(2016年9月27日撮影、資料写真)。(c)AFP/John MACDOUGALL 【12月8日 AFP】ドイツで女子医学生(19)をレイプして殺害した容疑で難民申請中のアフガニスタン人少年(17)が逮捕された事件について、反移民感情をあおるとの懸念から報道を控えたドイツ公共放送ARDに批判が殺到している。 ARDは3日、夜のニュース番組「ターゲスシャウ(Tagesschau)」でアフガン少年逮捕のニュースを報道しないことを決めたが、これについてインターネット上では膨大な批判が巻き起こった。 こうした批判に対しARDのカイ・グニフケ(Kai Gniffke)ニュース担当部長は、番組内の国内ニュースでは「個人による犯罪事件を報道することは非常にまれ」であり、「社会、国内、海外」の分野で適切と判断した出来事を主に扱っていると説明した。 しかしソーシャルメデ

    ドイツ公共放送、難民少年のレイプ殺人報道控え非難殺到
  • ルーマニアに「奴隷村」、警察が強制捜査

    ルーマニアのベレボイエシュティ村で鎖につながれた若者。同国警察当局の公開した映像から(2016年7月13日提供)。(c)AFP/DIICOT AND ROMANIAN POLICE/ANCA TEODORESCU 【7月14日 AFP】(写真追加)ルーマニア南部の村で、村人たちが拉致してきた数十人の若い男性や少年を、鎖につないだり、虐待したりするなどして、奴隷のように扱っていたことが、捜査当局の発表で明らかになった。 警察当局は13日、ブカレスト(Bucharest)の北170キロにあるベレボイエシュティ(Berevoiesti)村に大規模な強制捜査を行い、未成年2人を含む5人を保護した。容疑者は約90人に上るという。 組織犯罪対策部の検察官によると、被害者は約40人で、2008年以降に「教会や鉄道の駅のそばの公共の場所や、自宅」から拉致された。「鎖やひもでつながれ、暴行され、屈辱を与えら

    ルーマニアに「奴隷村」、警察が強制捜査
    amino_acid9
    amino_acid9 2016/07/14
    「東欧の田舎町」「村ぐるみ」「奴隷」とそこはかとなく映画のホステルっぽい
  • ケルン暴力事件で露わになった「文明の衝突」

    ドイツを変えたケルン事件 この出来事は、単なる刑事事件ではなく、政治的に大きなマグニチュードを持つ。難民問題をめぐるドイツ人の意識は、大晦日の夜を境に、一変したと言っても過言ではない。これまで「戦火を逃れてドイツにたどり着いた難民を積極的に受け入れるべきだ」と考えていた人々は、1年間に約100万人の難民を受け入れることが、現実生活の中で何を意味するかを、ようやく悟った。 ドイツで一度も起きたことがない暴力事件を見て、ドイツ人たちは、「文明の衝突」を体験しつつある。ケルン事件以降、多くのドイツ人の心から、「難民を歓迎する文化(Willkommenskultur)」は雲散霧消した。首相のアンゲラ・メルケルが難民受け入れ数に上限を設けない限り、彼女に対する支持率は今後下落するだろう。 外国人による女性襲撃 大晦日の夜に、何が起きたのか。ライン川に面した古都ケルンは、中央駅の南側に大聖堂があること

    ケルン暴力事件で露わになった「文明の衝突」
    amino_acid9
    amino_acid9 2016/01/19
    くすぶってた火種が燃え盛るに十分な事件の上、警察行政もガソリンぶっかけるかのような対応のまずさで右旋回は避けられないだろうけど、どのレベルで踏み止まれるだろうか
  • 大みそかの独ケルン駅集団暴行・窃盗、被害は500件以上に - BBCニュース

    画像説明, 大みそかのケルン駅で起きた集団暴行事件に対する警察の対応が批判されている。写真は、事件に抗議する人を制止する警察(9日) 大みそかのドイツ・ケルン中央駅で年越しの祝賀に紛れて起きた集団暴行事件について、ケルン警察は10日、被害件数は516件に上ると数を上方修正した。このうち4割は性的暴行事件で、容疑者の大半は北アフリカからの難民希望者や不法移民だという。警察は9日の時点では被害は379件だと発表していた。

    大みそかの独ケルン駅集団暴行・窃盗、被害は500件以上に - BBCニュース
    amino_acid9
    amino_acid9 2016/01/11
    情報がアップデートされるたびに極右大歓喜になってくな…「被害件数516件」「犯人は約1000人」「計画的な可能性」
  • 難民のせい? ドイツの集団性的暴行が大波紋(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    性的暴行がまかり通ったニューイヤーズ・イブ、レイプ被害もドイツ西部ケルンでニューイヤーズ・イブ(大晦日の夜)に、100人以上の女性が性的暴行や窃盗の被害にあった事件が大きな波紋を広げています。多くの女性が20~30人の男に囲まれ、突き回されたり、胸や股間をまさぐられたりしました。洋服のフードに爆竹を放り込まれた女性もおり、少なくとも1人はレイプされたそうです。 これまで121件の被害届が出され、その4分の3は性的暴行でした。現場には数千人の男が集まっており、16人の容疑者が特定されましたが、誰1人として逮捕されていません。被害者や警察官の証言では「アラブか北アフリカ出身の男性で年齢は10代後半から30代に見えた」「英語でもドイツ語でもない言葉を話していた」そうです。 同じような事件は北部ハンブルクや南西部シュツットガルトでも起き、ハンブルクでは30件の被害届が出されています。 ドイツに昨年

    難民のせい? ドイツの集団性的暴行が大波紋(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    amino_acid9
    amino_acid9 2016/01/10
    受け入れ体制が整っているドイツをしてもあまりにも数が多過ぎたし、メルケル氏のさらなる支持率低下も避けられないだろうねえ
  • 南斗水鳥拳を操る女に襲われたドラギ総裁、気功砲で応戦 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    南斗水鳥拳を操る女に襲われたドラギ総裁、気功砲で応戦 : 市況かぶ全力2階建
    amino_acid9
    amino_acid9 2015/04/16
    ドラギ「き…きかぬ、きかぬのだ!」
  • 「ドアを開けろ」機長が絶叫 墜落直前の様子が明らかに

    (CNN) ドイツの格安航空会社ジャーマンウィングス機がフランス南部の山中に墜落した件で、ドイツ大衆紙ビルトは29日、操縦室の音声を記録したボイスレコーダーに、操縦室から閉め出された機長がアンドレアス・ルビッツ副操縦士(27)に向かって「頼むからこのドアを開けてくれ」と叫ぶ声が収録されていたと伝えた。その13分後、同機はフランスのアルプス山中に墜落した。 捜査当局は、ルビッツ副操縦士が操縦室から機長を閉め出して機体を急降下させ、故意に同機を墜落させたとの見方を強めている。 ボイスレコーダーの録音内容は公開されていない。しかしビルド紙は1時間半分の録音内容に関する記録を入手したと伝えた。内容の信憑(しんぴょう)性についてCNNでは確認できていない。 ビルド紙の報道によれば、パトリック・ソンデンハイマー機長はルビッツ副操縦士との会話の中で、離陸前にトイレに行けなかったとこぼしていた。これに対し

    「ドアを開けろ」機長が絶叫 墜落直前の様子が明らかに
    amino_acid9
    amino_acid9 2015/03/31
    早くもボイスレコーダーの内容がリーク。墜落させた副機長が終始無言なのが…
  • コラム:撃墜事件がウクライナに与えた「3つの変化」=ブレマー氏

    [18日 ロイター] - ウクライナ東部で17日、マレーシア航空の旅客機MH17便が地対空ミサイルに撃墜された事件を受けて、ウクライナの紛争は急速に深刻化することになった。 この事件では、ウクライナ問題の当事者らが互いに双方の責任だと糾弾し合っている。ウクライナ政府は、事件が親ロシア派の「テロリスト」の仕業だとし、同派に情報や武器を提供しているとしてロシアにも責任があると非難。これに対し、親ロ派の分離主義者らは関与を否定、ウクライナ軍が2001年にシベリア航空機を誤爆した事故にも言及して、同国政府側が攻撃したと訴えている。また、ロシアのプーチン大統領はウクライナ政府が撃墜したとは明言してないものの、ロシア政府はこうした暴力的状況に親ロ派を追い込んだのはウクライナ政府の責任だと主張している。

    コラム:撃墜事件がウクライナに与えた「3つの変化」=ブレマー氏
    amino_acid9
    amino_acid9 2014/07/21
    「今回の墜落事件はウクライナ紛争を急転換させるというより、加速させることになる」
  • 独税関、中国人の4億7千万円バイオリン押収 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ベルリン=三好範英】11日付ドイツ大衆紙ビルトは、フランクフルト国際空港の税関が中国人バイオリニスト、ニン・フェンさん(32)のバイオリンを押収したと報じた。 同紙によると、このバイオリンはストラディバリウスで評価額375万ユーロ(約4億7250万円)。ニン・フェンさんは関税として71万2500ユーロ(8977万5000円)を支払うよう求められているという。ニン・フェンさんが中国からベルリンの自宅に戻る際、同空港税関を通過しようとしたところ、免税を証明する書類を所持していないとして押収された。 同空港では昨年8月と10月にも、日人や日の財団が所有する高額のバイオリンが押収された。

    amino_acid9
    amino_acid9 2013/02/13
    ゆすりたかりには定評のあるフランクフルト国際空港さん
  • 1