ブックマーク / smmlab.jp (10)

  • [2014年4月第4回]話題のソーシャルメディアキャンペーン事例 今週のまとめ!《ハーゲンダッツジャパン、伊勢丹、『VOGUE JAPAN』×Pinterestなど11選》

    [2014年4月第4回]話題のソーシャルメディアキャンペーン事例 今週のまとめ!《ハーゲンダッツジャパン、伊勢丹、『VOGUE JAPAN』×Pinterestなど11選》 話題のソーシャルメディアキャンペーンをまとめてご紹介! こんにちは、SMMLabの赤松です。 毎週お届けしている”話題のソーシャルメディアキャンペーン事例”。 話題になったキャンペーンから、企画内容や「話題」となったポイント、マーケティングプランにソーシャルメディアをどう取り入れていくかを、ぜひご参考ください! ハーゲンダッツ「SECRETキャンペーン」を実施。みんなの「いいね!」で、パッケージを登場させよう!徐々に見えてくる新シリーズ、パズルが完成し全貌が明らかに! URL:http://www.haagen-dazs.co.jp/secret_cp/ 企業名:ハーゲンダッツ ジャパン株式会社 利用メディア(ツール)

    [2014年4月第4回]話題のソーシャルメディアキャンペーン事例 今週のまとめ!《ハーゲンダッツジャパン、伊勢丹、『VOGUE JAPAN』×Pinterestなど11選》
    amsoat
    amsoat 2014/05/05
    コーラなんかはシンプルだけどいい感じに盛り上がっていた。わかりやすいのが一番ですな。
  • [2014年4月第2回]話題のソーシャルメディアキャンペーン事例 今週のまとめ!《コカ・コーラ、タイムズカー、グリコ×セブン&アイなど9選》

    [2014年4月第2回]話題のソーシャルメディアキャンペーン事例 今週のまとめ!《コカ・コーラ、タイムズカー、グリコ×セブン&アイなど9選》 話題のソーシャルメディアキャンペーンをまとめてご紹介! こんにちは、SMMLabの赤松です。 毎週お届けしている”話題のソーシャルメディアキャンペーン事例”。 話題になったキャンペーンから、企画内容や「話題」となったポイント、マーケティングプランにソーシャルメディアをどう取り入れていくかを、ぜひご参考ください! コカ・コーラ「明日なにする? い・ろ・は・すツイストキャンペーン」を実施。明日の予定をツイートすると、公式アカウントから明日がよくなる”ツイスト”ツイートが返信される! URL:http://c.cocacola.co.jp/si_ilohas/twist/cam/ 企業名:日コカ・コーラ株式会社 利用メディア(ツール):Twitter

    [2014年4月第2回]話題のソーシャルメディアキャンペーン事例 今週のまとめ!《コカ・コーラ、タイムズカー、グリコ×セブン&アイなど9選》
    amsoat
    amsoat 2014/05/05
    日本旅行のとかはいい感じだと思う。旅行する人のインサイトに則ってる感じがしてすごく好き。
  • 【第二弾!Facebookページから送客のヒント】思わずクリックしたくなる!リンク先への誘導が上手なFacebookページ事例3選

    【第二弾!Facebookページから送客のヒント】思わずクリックしたくなる!リンク先への誘導が上手なFacebookページ事例3選 ファンをFacebookページから上手に誘導!思わずクリックしたくなるFacebookページ事例を3つご紹介します。 Facebookページを始めてみたものの、中々送客・売上に繋がらない…とお悩みの担当者の方も多いのではないでしょうか。Facebookページから自社サイトや商品ページへ誘導し、さらには来店や購入につなげることを最終目標としている方が多いと思いますが、まずは、いいね!をしてくれた、Facebookページのファンを魅了し、「もっとこの企業/ブランドのことを知りたい!」と思わせることこそ、最初のステップです! 今回は、日国内でFacebookを活用する企業事例をWebマーケッターが解説するブログ「Facebookプロモーション国内事例集」より、ファ

    【第二弾!Facebookページから送客のヒント】思わずクリックしたくなる!リンク先への誘導が上手なFacebookページ事例3選
    amsoat
    amsoat 2014/05/05
    「URL挟み撃ち」の手法はありだと思いました。
  • 「Twitter TV指標」はテレビに何をもたらすか?(プラスをもたらす期待を込めて)【ソーシャルテレビラボ】

    Twitter TV指標」はテレビに何をもたらすか?(プラスをもたらす期待を込めて)【ソーシャルテレビラボ】 *記事は「クリエイティブビジネス論」からの寄稿記事です。 先日(12月10日)、ビデオリサーチ社が発表したプレスリリースがぼくのウォール上で話題になった。 「ビデオリサーチ 「Twitter TV指標」提供に関し、Twitter社との協業に合意」 https://www.videor.co.jp/press/2013/131210.htm このリリースを元にした記事は各ニュースサイトにも載ったので、読んだ人も多いかもしれない。 これを見た時、ぼくはデジャヴ現象のように感じた。昨年の10月にも似た内容のリリースが出たからだ。 「ビデオリサーチ 「Twitter TV指標」提供に関し、Twitter社との協業に合意」 http://www.videor.co.jp/press/20

    「Twitter TV指標」はテレビに何をもたらすか?(プラスをもたらす期待を込めて)【ソーシャルテレビラボ】
    amsoat
    amsoat 2014/01/15
    「脱視聴率」に賛成。Twitterがカバーする人の数や層が偏るという問題もあるけど、それは手法依存的な普遍的課題と割りきって、指標の一つとして近視眼的にならずに見て行きたい。
  • 実際何すりゃいいの?に効くまとめ!Facebookページのレベル別施策実例【後編】

    実際何すりゃいいの?に効くまとめ!Facebookページのレベル別施策実例【後編】 Facebookページ運用の考え方はなんとなくわかってきたけれど、実際に具体的な施策はどうしたらいいの?とお悩みの方にぜひご参考いただきたい!すぐに実践できる施策実例を、Facebookページの成長レベルごとにご紹介します。 メリークリスマス! ソーシャルメディアマーケティング事業第一部の営業担当矢野です。 Facebookで何をしたらいいのかを具体的に考えるために、今回はFacebookページの成長レベルに合わせて、戦略のステップごとにテーマを絞ってみています。 前回に続いて、Facebook戦略のステップ2:ファン化からステップ4:サポーター化までの施策実例を見てみましょう。 設計からファン獲得までは【前編】をご覧ください。 http://smmlab.jp/?p=28110 ▼ステップ2 ファン化

    実際何すりゃいいの?に効くまとめ!Facebookページのレベル別施策実例【後編】
    amsoat
    amsoat 2014/01/15
    前編と併せてこちらも確認。特にエンゲージメント部分。収益化も睨んで。
  • 実際何すりゃいいの?に効くまとめ!Facebookページのレベル別施策実例【前編】

    実際何すりゃいいの?に効くまとめ!Facebookページのレベル別施策実例【前編】 Facebookページ運用の考え方はなんとなくわかってきたけれど、実際に具体的な施策はどうしたらいいの?とお悩みの方にぜひご参考いただきたい!すぐに実践できる施策実例を、Facebookページの成長レベルごとにご紹介します。 メリークリスマス! 営業現場の視点からFacebookページ運用のヒントをお届けしている、ソーシャルメディアマーケティング事業第一部営業担当の矢野です。今回も私が日々、現場でよく聞くお客様のお悩みを元に、Facebookページ運用のポイントを考えてみたいと思います。 ≪大事なポイント:ステップごとに施策を考える≫ まずは、Faecbookでの戦略をFacebookページの成長レベルに合わせたステップで考えてみましょう。 コンセプト設計→ファン獲得→ファン化→統合・収益化→サポーター化

    実際何すりゃいいの?に効くまとめ!Facebookページのレベル別施策実例【前編】
    amsoat
    amsoat 2014/01/15
    Facebookページの運用について。特に、5段階のフェーズわけはたしかになあと思いながら、次にやるべきことを検討中。。
  • 第二弾!「ニッチ」な市場にこそソーシャルが効く! 新たな顧客層の需要喚起にFacebookを上手く活用しているページ事例3選

    第二弾!「ニッチ」な市場にこそソーシャルが効く! 新たな顧客層の需要喚起にFacebookを上手く活用しているページ事例3選 日常生活の中でなかなか登場する機会のないニッチな商品を、ソーシャルでうまくアピールしたい!新たな顧客層を増やすには?そんな時に参考になるFacebookページ事例を3つご紹介します。 あなたの会社で扱っている商品・サービスはどのようなものですか? 一般の人からはなかなか理解されにくい「ニッチ」で「マニアック」な商品や、敷居が高く近づきがたいと思われているサービス、日常生活の中でなかなか登場する機会のない商品もあるでしょう。 Facebookページを始めたものの、「どうやって商品やサービスをアピールしていけばよいのか」、「新たな顧客層を開拓するにはどんな工夫をすればよいのか…」と疑問に思っている方も多いのではないでしょうか? しかし、当はこうした「ニッチ」な市場にこ

    第二弾!「ニッチ」な市場にこそソーシャルが効く! 新たな顧客層の需要喚起にFacebookを上手く活用しているページ事例3選
    amsoat
    amsoat 2013/11/24
    コアプラスもまさにニッチ市場。参考になりますm(_ _)m
  • 【初心者必読!】人気Facebookページ トンボ鉛筆 に学ぶファンの集め方と育て方

    【初心者必読!】人気Facebookページ トンボ鉛筆 に学ぶファンの集め方と育て方 投稿に「いいね!」がたくさん集まるようなFacebookページにしていくために大切な集客方法や投稿の考え方を、トンボ鉛筆を例にご紹介していきます。 こんにちは、SMMLabゲストライターの柴です。 Facebookページを始めたばかりの時期は、ページへの「いいね!」つまりファンの数が気になって仕方ないものです。でも、のちのち投稿に「いいね!」がたくさん集まるようなページにしたいのなら、集客においての焦りは禁物です。 今回はトンボ鉛筆のFacebookページを例に、特に初心者の方に知っていただきたい集客方法や投稿の基的な考え方をお伝えしていきます。 投稿はファン全員には届かない 投稿に「いいね!」がたくさん集めるには、まず投稿を見てもらわないと始まらないですよね。でも、Facebookページの投稿がファン

    【初心者必読!】人気Facebookページ トンボ鉛筆 に学ぶファンの集め方と育て方
    amsoat
    amsoat 2013/11/24
    単発のキャンペーンで5000人も増えたんだ…すごいなぁ…!
  • 本当に恐いのは、ファンの解除ではなくリーチ減少!Facebookでファンを急激に集客する前後に注意したいこと

    当に恐いのは、ファンの解除ではなくリーチ減少!Facebookでファンを急激に集客する前後に注意したいこと ファンの「いいね!」が減るよりも、「リーチ減少」の方が恐い?!・・キャンペーンなどで集客に成功したあと、気を付けたいポイントをご紹介いたします。 キャンペーンなどでファンを一気に集めた場合、気になるのはその後のファン解除。国内の調査データでは解除したままになってしまう人が1割程度と言われたりもしています。当然業界業種、集め方にもより解除率は異なりますし、実際は一割にも満たないというケースもみられます。 ただし、「ファンの解除が少なかったから良かった!」と安心していてはいけません。集客終了後に当に恐ろしいのは、ファンの解除よりもリーチ減少だった!というお話があるからです。 今回は、“数字にこだわったFacebookページの運用”を提案するブログ「インサイトスコープ -数字から見える

    本当に恐いのは、ファンの解除ではなくリーチ減少!Facebookでファンを急激に集客する前後に注意したいこと
    amsoat
    amsoat 2013/06/15
    本当、生き残るSNSはうまいことユーザー目線で考えられてるよなあ…仕掛ける企業が愚かであればあるほど淘汰される。
  • 【ソーシャルテレビラボ】大晦日ガキつかSPのツイートから“ワロタ度“を算出!~視聴率とは別の視点でTV番組を考察してみる

    【ソーシャルテレビラボ】大晦日ガキつかSPのツイートから“ワロタ度“を算出!~視聴率とは別の視点でTV番組を考察してみる 大晦日ガキつかSPのツイートから“ワロタ度“を算出〜トータルワロタ度37pt、瞬間最高ワロタ度「ほちい」の2513! Photo Credit: Wonderlane via Compfight cc 遅ればせながら、大晦日と言えばガキつかだ。 日中の家庭で、NHK紅白歌合戦と日テレビ系列ガキつかSPの間で激しくザッピングが行われただろう。2つのチャンネルを行ったり来たりせわしなく観ながら年越し蕎麦をすするのが、大晦日の風物詩となった、と言っていいのではないだろうか。 さて、先日、「視聴率とは別の視点で〜2012年10〜12月ドラマ・ツイート分析レポート」という記事を書いた。この時、「勇者ヨシヒコ」のツイートを見ていくと、「www」が入ったものが相当数あった。2チャ

    【ソーシャルテレビラボ】大晦日ガキつかSPのツイートから“ワロタ度“を算出!~視聴率とは別の視点でTV番組を考察してみる
    amsoat
    amsoat 2013/02/02
    これを見てからガキ使をみる。
  • 1