mediaとbusinessに関するamsoatのブックマーク (86)

  • http://www.capital-tribune.com/archives/3834

    http://www.capital-tribune.com/archives/3834
    amsoat
    amsoat 2016/02/28
    新聞社の研究。
  • THE PAGE(ザ・ページ) | 気になるニュースをわかりやすく

    いつも「THE PAGE」をご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたウェブサイト(https://thepage.jp)は2018年10月1日をもってサービス終了しました。 THE PAGEの最新の記事は、Yahoo!ニュースの「THE PAGE」掲載ページでご覧いただけます。 ・Yahoo!ニュースの「THE PAGE」掲載ページ(https://headlines.yahoo.co.jp/list/?m=wordleaf) 今後も「THE PAGE」の記事をご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    THE PAGE(ザ・ページ) | 気になるニュースをわかりやすく
    amsoat
    amsoat 2016/02/28
    毎日新聞の経常利益。。日経は当時からもいい感じですね。朝日は資産を持っているのも強い。古いデータでいまは違いますが、まとまっている。
  • 広告代理店のテレビ担当「局担」の正体 - モザイクリアル

    広告代理店のメディア担当、と言えば、オシャレなスーツに身を包み、夜な夜な宴会を渡り歩いている―。あなたも、そんなイメージを持っていないだろうか。 特に、「メディアの王様」と言われるテレビの担当者のことを、広告業界では「局担」と呼ぶ。 今日は、ほとんど世に出ることのない「局担」という仕事のことを、紹介してみようと思う。 局担はキツい仕事だ。代理店の他のセクションの人間から、そんなふうに言われることは多い。 まず、フィジカル的にキツい。 テレビ業界(特に営業)というのは日で一・ニを争うほど体育会系な業界だ。当然、そこに相対する広告代理店の局担も、そういった雰囲気に合わせて仕事をしていかねばならない。 飲みは基的に激しいし、残業の多いキー局の現場との飲みは12時を回ってから(業界用語で「テッペンを超えてから」)始まることもザラだ。いきおい、夜が深くなる。 1年の仕事納めの日には、自分の担当す

    広告代理店のテレビ担当「局担」の正体 - モザイクリアル
    amsoat
    amsoat 2016/02/21
    「局担」なんていう言葉が表に出回ったら広告業界も大変なことになりそうだな。あの挟まれる感じ、誰のために働いているのか、何をしたらいいのかわからない感じ、もう僕にはできないかな。。すごい仕事。
  • グローバル基準の動画マーケティングに追いつく為に必要なマーケティングサイエンス&クリエイティブとは?

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    グローバル基準の動画マーケティングに追いつく為に必要なマーケティングサイエンス&クリエイティブとは?
    amsoat
    amsoat 2016/02/07
    「クリエイティブを起点にマーケティングする」は実際のマーケティングの現場では忘れられてしまうことが多い観点だなあ…。。あたまでっかちな戦略が必要になるのはコトラーのせい。
  • 【まとめ】2015年のPVランキング&良記事をクライアントに選んでもらった - イーアイデム「ジモコロ」

    こんにちは、ジモコロ編集長の柿次郎です。2015年の年末を迎えて、休日モードの脳みそに切り替わっている人が大半ではないでしょうか。私はジモコロのスポンサーである株式会社アイデムさんに媚びを売らないと年越しできません。 というわけで2015年5月11日にオープンしたジモコロの丸一年にも満たない軌跡を振り返るべく、年間PVランキングを紹介しつつ、アイデムさんの偉い人たちが選んだオススメの記事を紹介させていただきます。 オウンドメディア運営の鍵はクライアントを巻き込む(=媚を売る)ことなので皆さん、ぜひ真似をしてください。まずは分かりやすい年間PVランキングからどうぞ! 2015年 PVランキング(12月28日時点) 1位 153,612PV 堂々の1位は、ARuFaの沖縄と北海道を同時に紹介する記事。「沖縄 北海道」で検索すると一番上に表示されるんですが、アジア圏内では沖縄と北海道を同時にまわ

    【まとめ】2015年のPVランキング&良記事をクライアントに選んでもらった - イーアイデム「ジモコロ」
    amsoat
    amsoat 2016/01/01
    ARuFaさんヨッピーさんの強さ。ローカルで生きることって、魅力的だなと思った2015年でした。そして気づいたら2016年になってた。
  • 【やべぇ】ニコニコ動画の有料チャンネル会員数が流出!人気NO1実況者「キヨ」さんの月収はなんと・・・ : オレ的ゲーム速報@刃

    チャンネル会員数ランキング http://www.nicofinder.net/database/channel-ranking(現在は消滅) 1.キヨの人生あまちゃんネル 16,656 2.マックスむらい部 16,293 3.M.S.S Projectチャンネル 16,020 4.animeloLIVE! 11,323 5.ニコレトチャンネル 9,434 6.CINDERELLA PARTY! 6,985 7.ニコニコゲーム実況チャンネル 5,494 8.鳥海浩輔・安元洋貴の禁断生ラジオ 5,473 9.アイドルマスター ミリオンラジオ!5,395 10.週刊文春デジタル 5,293 <その他> 26.幕末志士 3,408 59.ゲーム実況者ガッチマンのガッチマンデー 1,732 87.コジマ店員のプレイボールチャンネル 1,158 95.もこう。 1,0

    【やべぇ】ニコニコ動画の有料チャンネル会員数が流出!人気NO1実況者「キヨ」さんの月収はなんと・・・ : オレ的ゲーム速報@刃
    amsoat
    amsoat 2015/12/06
    まじか…これはすごすぎるな…一つの大きな市場を作ってるんだな。。。はあ…なんかまともに働くのが嫌にな…りはしないけど、本当にすごいなと思います。
  • 中学生・高校生向けのオンライン学習塾 - アオイゼミ

    『アオイゼミ』は、総合的にあなたの学習をサポートするオンライン学習塾です。リアルタイムの映像授業『ライブ授業』をはじめ、豊富な『授業動画』や専用の勉強コミュニティ『タイムライン』など、みなさんの学習ライフを充実させます。

    amsoat
    amsoat 2015/12/03
    Webベースの学習塾。ニコ生をコンタクトポイントにユーザーを拡大する戦略。スマホベースを標準にユーザー特性に合わせたメディア展開。中途半端な反転授業が溢れる中、ユーザー志向が高い。
  • 「新聞に軽減税率を」 新聞大会が特別決議 - 日本経済新聞

    新聞協会の第68回新聞大会が15日午後、新聞、通信、放送各社の代表者らが参加し大阪市で開かれた。同協会会長の白石興二郎・読売新聞グループ社社長のあいさつの後、「日の安全保障政策が転換しようとする中、新聞人の責任を自覚し、国民の知る権利に応える」との大会決議を採択。消費税に軽減税率制度を導入し、新聞購読料に適用するよう強く求める特別決議も採択した。その後の研究座談会では、加盟社社長が新聞

    「新聞に軽減税率を」 新聞大会が特別決議 - 日本経済新聞
    amsoat
    amsoat 2015/10/16
    「新聞に軽減減税を」だけが強く印象に残った。現実的には難しいが、日本という国の戦略として一部の新聞や書籍、ニュースに軽減減税や何らかの優遇措置を講じることは、対外的なアピールとしてはあると思う。
  • スイスのテレビ局、ニュース映像撮影をiPhone6に全面切り替え! - iPhone Mania

    Appleは、iPhone6のカメラ性能の高さをアピールする「iPhoneで撮影」キャンペーンを実施していましたが、プロ向けの高価な機材のかわりに、ニュース用映像を「iPhoneで撮影」するテレビ局が出てきました。 スイスのニュース局、撮影をすべてiPhone6に切り替え スイスのニュース専門チャンネル、レマン・ブルー局は、今年の夏からニュース素材用の撮影はすべてiPhone6に切り替えました。 レポーターは片手には今までどおりマイクを持ち、空いたもう一方の手に「自撮り」用「セルフィー・スティック」にiPhone6をセットして、ディスプレイに映る自分の姿を確認しながら撮影しています。 映像の品質はプロ向けカメラに全く見劣りしない 撮影機材をiPhoneに入れ替えた目的はコストダウンとのことで、従来の高価なプロ向けカメラと比べて格段に安く入手でき、カメラマンの人件費も不要になることから、レポ

    スイスのテレビ局、ニュース映像撮影をiPhone6に全面切り替え! - iPhone Mania
    amsoat
    amsoat 2015/09/30
    すごいマーケティングアイデア。どちらが働きかけたのかわからないけれど、テレビにつきもののあの大きな撮影用カメラが不要となれば、メディアの小回りがさらに高まる。
  • 【インタビュー】民放5社の見逃し配信「TVer」は “若者のテレビ離れ” を食い止められるか? (1/5) - PHILE WEB

    民間放送キー局5社が集まって、放送後のテレビ番組をインターネット経由でいわゆる見逃し配信する無料サービス「TVer(ティーバー)」を10月に立ち上げるというニュースが今夏に報じられた(関連記事)。9月初旬には米の動画配信サービス大手であるNetflixのサービスも国内で始まり、インターネットによる動画コンテンツ配信の周辺がにわかに活気を帯びている。 新サービスのTVerは、Netflixをはじめとする定額制動画配信サービスの対抗軸になり得るのか? あるいは大手テレビ局各社が既に取り組みをスタートしているインターネットによる無料見逃し配信と何が違うのか? TVerの立ち上げに関わるキーパーソンにインタビューした。 今回の取材に応えていただいたのは、(株)テレビ朝日ホールディングス (株)テレビ朝日の経営戦略局 渉外担当局長の長谷川洋氏、(株)東京放送ホールディングス 総合戦略局 総合戦略部長

    【インタビュー】民放5社の見逃し配信「TVer」は “若者のテレビ離れ” を食い止められるか? (1/5) - PHILE WEB
    amsoat
    amsoat 2015/09/27
    テレビメディアは広告モデルを辞めない前提で成り立つ話。リアルタイム視聴NGとアーカイブ1週間分のみは、実際のユーザーを想定すると手痛い。テレビ離れを起こしている若者はそもそもテレビ欄を見てないからね。。
  • NHK Hybridcast

    放送はより「豊か」に、 さらに「便利」に。 Hybridcastのメニュー画面が 見やすく使いやすくなりました。 NHK Hybridcastは放送と通信を 連携させた新しいテレビサービスです。 ニュースや気象をはじめ、 番組に関する情報をこれまでの データ放送より鮮明な画質でお楽しみいただけます。

    NHK Hybridcast
    amsoat
    amsoat 2015/09/04
    ハイブリッドキャスト、いい技術だなあ…これは今後どんどん来るんだろうな。テレビが面白くなる。
  • 長時間放送は視聴者には苦痛だ 日テレ「24時間」もフジ「27時間」も止めたらどうかの声

    お笑いコンビ「ダウンタウン」の松人志さん(51)が、夏恒例のフジテレビ系特別番組「27時間テレビ」について、放送を休んでもいいのではないか、と発言した。 松さんの考えに対しネットでは賛成する声が多く挙がったが、それと同時に出てきたのが「24時間テレビもいらない」という意見だ。 オアシズ大久保のマラソン「ヤラセでなにが悪い!?」 「27時間テレビは、ちょっと休んでみてもいいのかなと思う」 2015年8月2日に放送されたフジテレビ系情報番組「ワイドナショー」で松さんはそう切り出した。日テレの24時間テレビ 「愛は地球を救う」のパロディーとして企画された特別番組だったが、こう指摘した。 「パロディーをやっているのに、日テレの真逆に行っていない時があるじゃないですか」 その例の一つは88キロマラソン。今年はお笑いコンビ「オアシズ」の大久保佳代子さん(44)が走ったけれども、実際に88キロを走

    長時間放送は視聴者には苦痛だ 日テレ「24時間」もフジ「27時間」も止めたらどうかの声
    amsoat
    amsoat 2015/08/05
    27はそもそもの趣旨が曖昧だから、やることが毎年どんどん拡散している気がする。24のチャリティの押し付け感は確かに違和感がある。「チャリティ」という言葉自体が、2015年のいまの感覚では死後に近づきつつある。
  • Netflix、日本のサービス開始は9月2日に決定

    映像配信サービス「Netflix」は8月4日、日におけるサービスを9月2日に開始すると発表した。「デアデビル」などNetflixのオリジナルシリーズのほか、フジテレビジョンとのコンテンツ提携による「テラスハウス」新シーズン、「アンダーウェア」など、日のオリジナルコンテンツを用意する。 Netflixは、米国カリフォルニアに社を構える映像配信会社。世界50カ国以上で6500万人を超える会員を持つ。日においては2月にサービス開始を発表しており、すでにリモコンに専用ボタンを設けた、Netflix対応テレビも登場している。 個人の視聴履歴だけでなく、オリジナルのアルゴリズムを活用したレコメンド機能が特徴で、ユーザーの75%がレコメンド結果から視聴しているという。 4KやHDRなど最新の映像規格によるコンテンツ提供も発表されているが、詳細は明らかにされておらず、視聴料なども発表されていない。

    Netflix、日本のサービス開始は9月2日に決定
    amsoat
    amsoat 2015/08/04
    ますますテレビが見られなくなってくる。広告収入モデルより利用者課金モデルが勝つ時代に入るのか。この勝負の行く先は。
  • C Channel、動画広告を開始--まずはローソンとクロスカンパニー

    動画ファッションマガジン「C Channel」を運営するC Channelは8月3日、動画広告の配信を開始した。クライアント各社の「広告チャンネル」で配信する。第1弾は、ローソンとクロスカンパニー。今後、ロクシタンジャポン、ジェイアイエヌ(JINS)、アルペンなどのチャンネルを開設し、動画広告を配信する予定だという。 C CHANNELで撮影したクリッパー(動画を撮影したり、動画に出演したりするタレントやモデル)が出演する動画と、広告主の契約するタレントなどが出演する動画があり、毎週1ずつ各チャンネルに配信。ユーザーは各広告チャンネルを「フォロー」することで最新のコンテンツを追える。 ローソンの広告チャンネルでは、ウチカフェフラッペ、マチカフェアイスカフェラテ、プレミアムロールケーキに関する動画を配信。一方クロスカンパニーの広告チャンネルでは、アパレルブランド「earth music&e

    C Channel、動画広告を開始--まずはローソンとクロスカンパニー
    amsoat
    amsoat 2015/08/03
    メディアとしての魅力をどこまで高められるかという課題はあるにせよ、少なくとも業界人は注目するメディアになっているC Chnnel。
  • 日経、英FTを買収 ピアソンから1600億円で - 日本経済新聞

    経済新聞社は23日、英国の有力経済紙フィナンシャル・タイムズ(FT)を発行するフィナンシャル・タイムズ・グループを買収することで同社の親会社である英ピアソンと合意した。8億4400万ポンド(約1600億円)でFTの全株式を取得する。メディアブランドとして世界屈指の価値を持つFTを日経グループに組み入れ、グローバル報道の充実をめざすとともに、デジタル事業など成長戦略を推進する。読者数で世界最大

    日経、英FTを買収 ピアソンから1600億円で - 日本経済新聞
    amsoat
    amsoat 2015/07/24
    規模が世界一になるのは素晴らしいものの、海外の別ブランドを買ったとして、それをどう経営に活かしていけるのかはまた別の話だったりもしますよね。我が社しかり。ただ、チャンスが広がるのは間違いない。
  • マツコ・デラックス断言「体育会系社員は30代で終わる」説は本当か、人事部長に聞いてみた結果wwwwww:暇つぶしニュース

    amsoat
    amsoat 2015/07/12
    考えねばならない、採用のあり方。
  • 2020年に向け…障がい者スポーツドキュメンタリー制作決定 | リセマム

    2020年に向け…障がい者スポーツドキュメンタリー制作決定 | リセマム
    amsoat
    amsoat 2015/07/12
    WOWOWと国際パラリンピック委員会が、障がい者スポーツのトップアスリートに焦点を当てて、五年間分、「 障がい者スポーツドキュメンタリー」をシリーズで展開するとのこと。
  • 元電通マンが電通の卑怯すぎる不正を暴露!テレビがつまらなくなったのは必然だった!

    慶応義塾大学を卒業後に電通に入社し、現在フリーとして活動している藤沢涼が自身のブログにて株式会社電通について驚くべき暴露を行った。 こんな裏事情、話してしまっていいのか!?電通は国民が気づかぬ間に恐ろしい構造をつくりあげてボロ儲け体質をつくりあげていた。 記事「視聴率は電通がコントロールしている」で明かされた衝撃の真実を順を追って紹介していこう。 (1)デジタル化で正確な数値が出せるようになった視聴率は、あえて古いやり方でブラックボックス化して曖昧さを保ったままにしている。 絶対的な指標として扱われる視聴率。 実は、かなり胡散臭い数字です。 まず、その調査方法からして、 信憑性に欠けます。視聴率の調査は、サンプル家庭を定期的に入れ替えて 実施していますが、そのサンプル数は、 関東圏、近畿圏、中京圏で600世帯。その他の地域では、 200世帯に過ぎません。全体の世帯数から見ると、 圧倒的に少

    元電通マンが電通の卑怯すぎる不正を暴露!テレビがつまらなくなったのは必然だった!
    amsoat
    amsoat 2015/07/07
    よくある批判。
  • パピコ、今夏キャンペーンの軸はAKB48も白熱の「パピプぺパピコゲーム」 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    江崎グリコは25日、「パピコ」の今夏の需要期に向けたキャンペーンを開始した。企画の軸は、「パピプペパピコゲーム」なる指さしゲーム。7月1日にオンエアされるテレビCMでは、AKB48の中心メンバーがこのゲームに興じる様子が写し出される。 パピコ AKB48「パピプペパピコゲーム」篇 ゲームの遊び方は次のとおり。AKB48メンバーによる解説ムービーもある。 (1)「パピコ」 と言って誰かを指差すとゲームが始まる。 (2)「パピコ」 で指差された人は「ピピコ」 と言いながら次の誰かを指差す。 (3)以降、「プピコ」「ペピコ」「ポピコ」 とパピプペポ の順番で、かけ声とともに次の人を指差していく。 (4)パピプペポ が1周し、「ポピコ」と指差された人は規定のポーズ(つっぱりポーズを左右交互に繰り返す)を取りながら、「何度やっても同じこと」 という決め台詞を言い、さらに次の人を 「パンパピコ」 のか

    パピコ、今夏キャンペーンの軸はAKB48も白熱の「パピプぺパピコゲーム」 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
    amsoat
    amsoat 2015/07/05
    パピコのこのゲーム、広がるのだろうか。
  • 元ミクシィ代表の朝倉祐介氏が企業再生についてスタンフォード大学で講演 - ログミー

    元ミクシィ代表の朝倉祐介氏が、日のスタートアップや最近のトレンドについてスタンフォード大学で講演しました。パートでは、見習い騎手の道からミクシィのCEOに就任するまでの自身の経歴と「ミクシィをどのように再建していったか」について朝倉氏が紹介します。ミクシィで同氏が経験した、成功した企業に必ず訪れる「成功の復讐」とは一体?(Stanford Seminarより) 元ミクシィ代表・朝倉祐介氏がスタンフォード大学で講演 朝倉祐介氏(以下、朝倉):みなさん、こんにちは。朝倉祐介です。私はスタンフォード大学のUSアジアテクノロジーマネジメントセンターで、客員研究員を務めています。今日は、私の知見を共有する機会を設けていただきありがとうございます。 まず、今日はどういった方が聴きにきているのかお尋ねしますね。学生の方はどのくらいいらっしゃいますか? ……OKです。研究者の方はどのくらいですか? じ

    元ミクシィ代表の朝倉祐介氏が企業再生についてスタンフォード大学で講演 - ログミー
    amsoat
    amsoat 2015/06/27
    いまやTwitter連携だけで生きている僕のmixiだけど、朝倉氏の話には非常に興味がある。一斉を風靡したあのSNSの内部事情。