タグ

デモに関するaruiha_shikashiのブックマーク (13)

  • TBSラジオ ときめくときを。

    ラジオ放送局「TBSラジオ」のサイト。TBSラジオの周波数は[AM954kHz/FM90.5MHz]。PCやスマートフォンではradiko(ラジコ)でもお聴きになれます。全国のラジオ34局ネットワークJRN(JapanRadioNetwork)のキーステーション。記事や番組内容、オンエア楽曲、最新イベント・グッズ情報などのコンテンツを毎日更新中!!

    TBSラジオ ときめくときを。
    aruiha_shikashi
    aruiha_shikashi 2018/08/05
    良いこと言っている。メタ(のつもり)の批判がどっちに加担することになってるのか、という話。
  • 2012-07-01 - CrowClawの日記(現状の「反原発運動」について)

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 CrowClawの日記

    aruiha_shikashi
    aruiha_shikashi 2012/07/01
    "「デマ」を論じる根拠となる科学的知見をカッコ入れすること無しには、「政治的ガス抜き」ではない生々しいデモなど行えないし、理解も不安の払拭も決して行えはしないだろう"
  • SYNODOS JOURNAL : 震災後の日本社会と若者(最終回) 小熊英二×古市憲寿

    2012/1/1910:14 震災後の日社会と若者(最終回) 小熊英二×古市憲寿 古市憲寿著『絶望の国の幸福な若者たち』(講談社)刊行記念イベント   ―― 小熊英二・古市憲寿対談 / 2011年11月18日東京堂書店(構成 / 宮崎直子・シノドス編集部) 「震災後の日社会と若者」(1) ⇒ http://synodos.livedoor.biz/archives/1883807.html 「震災後の日社会と若者」(2) ⇒ http://synodos.livedoor.biz/archives/1884961.html 「震災後の日社会と若者」(3) ⇒ http://synodos.livedoor.biz/archives/1885407.html ■信頼が崩れた 小熊 それでは最後に、震災で何が変わったのか、について語りましょう。私は一番変わったのは、秩序に対する信頼感だ

    aruiha_shikashi
    aruiha_shikashi 2012/01/22
    デモで「社会」は変わるよ、という小熊の指摘が素晴らしい。これ言ってくれる人があんまいない。
  • Slavoj Žižek speaks at Occupy Wall Street: Transcript – Impose Magazine

    Yesterday at noon, this blog’s trusty mentor, the Slovenian philosopher-scholar Slavoj Žižek, spoke at Zuccotti Park, where Occupy Wall Street protests are being held. Here is a full transcript of his speech. Update: Transcript of the Q&A portion of the talk has been posted as well. — TRANSCRIPT — They are saying we are all losers, but the true losers are down there on Wall Street. They were baile

    aruiha_shikashi
    aruiha_shikashi 2011/10/15
    ウォール街占拠にジジェク! わかりやすいジジェク!(いつもの「崖から落ちない猫」「赤インクと青インク」「カフェイン抜きコーヒー」も出てくる!!
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    aruiha_shikashi
    aruiha_shikashi 2011/09/14
    柄谷がアルタ前で演説!! 行けばよかった。。。
  • 反原発デモが日本を変える - 柄谷行人

    3月11日の東日大震災から、この6月11日で3か月が経過する。震災直後に起こった福島第一原発の事故を契機に、日国内のみならず、海外でも「反原発・脱原発デモ」が相次いでいる。東京においても、4月10日の高円寺デモ、24日の代々木公園のパレードと芝公園デモ、5月7日の渋谷区役所~表参道デモとつづき、6月11日には、全国で大規模なデモが行なわれた。作家や評論家など知識人の参加者も目立つ。批評家の柄谷行人氏は、六〇年安保闘争時のデモ以来、芝公園のデモに、およそ50年ぶりに参加した。今後、この動きは、どのような方向に向かい、果たして原発廃棄は実現可能なのか。柄谷氏は、6月21日刊行の『大震災のなかで 私たちは何をすべきか』(内橋克人編、岩波新書)にも、「原発震災と日」を寄稿している。柄谷氏に、お話をうかがった。(編集部) *  *  * 【柄谷】最初に言っておきたいことがあります。地震が起こり

    aruiha_shikashi
    aruiha_shikashi 2011/07/17
    前向きな感じだった。
  • 渋谷反原発デモで誤認逮捕された体験談 - 原宿・表参道.jp

    渋谷の反原発デモでは4人逮捕され残り2人拘束されているが、誤認逮捕として釈放された人の体験談を見かけた この人は警察が先頭のサウンドカーとデモとを分離して、もみ合いになった際の混乱で警察に押されて別の警官にぶつかった所を公務執行妨害と引き倒されてピアスが吹っ飛んでシャツが破られた、とのこと。 個人的な感想私服警官が混じってコントロールしていたり、挑発して逮捕したりとかニュースに「公務執行妨害で◯人逮捕した」と付け足したいだけなんじゃないかと思うけれどもお決まりの挑発で逮捕者出してしまうデモ運営もどうなのかなー。 一方で私服警官とか接触で即公務執行妨害扱いとか、公安・機動隊としては以前からある手法を使っただけだと思うんだけども、そんな手法繰り出さなくてもデモくらいやらせてやれ、という感想。逮捕者出すような事案なのこれ、的意味で。 渋谷反原発デモ誤認逮捕の体験談

    aruiha_shikashi
    aruiha_shikashi 2011/05/08
    目の前で不当逮捕されそうになってる人が助けを求めている場合って、どうやって助ければいいんだろうか。教えてえらいひと。
  • 【左翼ボコボコ】9・27外国人参政権断固反対!東京デモ

    (※これは転載動画です。元の動画はデモ参加者が自らアップしたものです。私はデモには参加してません。) (※追記、先に手を出したのは在特会の方からのようです。1分10秒ごろから) http://www.youtube.com/watch?v=Q8b2wivPsyE 外国人参政権断固反対!東京デモが9月27日午後、秋葉原で行われ、500名が参加しました。 デモ中、歩道に目をやると、「排外主義断固反対」のプラカードを持った左翼の男が1名、突っ立っておりました。 これにほぼ同時に気づいた私と西村修平氏が左翼からプラカードをもぎ取り、 あとは動画の通り参加者の皆さんが左翼をフルボッコにいたしました。 (原文ママ) 元動画(削除済み) http://www.youtube.com/watch?v=Y6DnE6L-gjU 元動画をアップしたcybertakayon http:

    【左翼ボコボコ】9・27外国人参政権断固反対!東京デモ
    aruiha_shikashi
    aruiha_shikashi 2009/09/29
    はてサがボコボコに
  • http://mayday2009.alt-server.org/

    aruiha_shikashi
    aruiha_shikashi 2009/04/01
    5月3日(日) 「六十億のプレカリアートデモ」
  • 警察は、逮捕したい人を逮捕する - ばらいろのウェブログ(その3)

    先日の関西レインボーパレードの前日に、「こんな事をパレードの最中にして、逮捕されないかなぁ」とかいう相談を受けたりもました。 その時の私の答えは「警察は、『この人を逮捕する』と決めたら、何も違法行為をしていなくても逮捕する。絶対に逮捕されたくなかったら、パレードに参加しないしかない」とか答えたような記憶があります。(今から思うとこれは甘く、仮にパレードに参加しなくても、家まで来て勝手に逮捕されることもありますね) で、これです。つい先日、10/26に、麻生首相の豪邸を実際に見学に行こうという「リアリティツアー」が東京で開催されたのですが、その時、何も違法行為をせず、現場警察官とも打ち合わせの上で路上を歩いている人が、「公務執行妨害」で逮捕されました。 まずは、現場の映像をご覧下さい。 渋谷署警察官との事前打ち合わせ@ハチ公前 ここでは、渋谷署の課長が「麻生さんの家に行こうというだけならOK

    警察は、逮捕したい人を逮捕する - ばらいろのウェブログ(その3)
    aruiha_shikashi
    aruiha_shikashi 2008/11/09
    「こーぼーだー!」って突進して逮捕する動画
  • 車の窓ガラスを叩き割る警察(G8MediaNetworkTV) - 猿゛虎゛日記

    (G8MediaNetworkTV) 動画のリンクはこちら↓↓↓↓*1 http://tv2.g8medianetwork.org/?q=ja/node/301 最近のニュースはやたら「一般人」が携帯で撮影した動画をつかいますが、こういう映像はつかわないのでしょうかねえ?(今日はニュースみてないけど) youtubeにもあるんだけど(ていうか今回紹介するものは全部http://b.hatena.ne.jp/nopiko/経由なんだけど) これへのコメントがすごいよ! http://jp.youtube.com/watch?v=HkMkGBmlsuU&e ピースとか言う奴等って直ぐ暴力に走るのは何でなん。 - 平和的に抗議運動できないならはじめからピース・ウォークなどと呼ぶな。 - 迷惑かけんなあほ ??この映像へのコメントがこうなるの???もう理解をこえている…… 人間の脳というのがいかに

    車の窓ガラスを叩き割る警察(G8MediaNetworkTV) - 猿゛虎゛日記
    aruiha_shikashi
    aruiha_shikashi 2008/07/08
    すごい映像。本当に窓ガラス叩き割ってる。
  • G8サミット、デモ参加者が連行される瞬間

    洞爺湖サミットに関連し様々な意見を持ったアクティビストが国内外から北海道に集まり、7月5日、札幌市内でデモを行った。デモは15時頃に大通公園を出発し、16時10分頃、中島公園周辺(すすきのの南)で、デモ参加者が連行された。なぜ連行されるに至ったのか・・・

    G8サミット、デモ参加者が連行される瞬間
    aruiha_shikashi
    aruiha_shikashi 2008/07/06
    警官大杉。
  • 国営ヤクザと太鼓持ち - 猿゛虎゛日記

    7月5日札幌でのデモ4名逮捕の状況の、現場にいたmadashan氏による報告です。 日(7月5日)の札幌におけるサウンド・デモにて、トラックの荷台にいたDJ二名と運転手の人がパクられました。僕自身はちょうどトラックの真後ろくらいにいたのですが、突然−−とはいえ、何度かトラックにちょっかいを出そうとはしていた−−機動隊どもが割って入り、トラックを防護盾で完全に包囲、参加者から遮断しました。はじめ何かが起こりそうなのかとも思いましたが、そのときにはすでに運転席から運転手の男性を引きずり出そうとしていたようです。荷台のDJが騒ぎ、カメラを向け、それに気づいた参加者や囲んでいたジャーナリストたちが一斉に運転席へ近寄ろうとしましたが、オマワリどもの壁は崩れず、それどころかDJ二名まで拉致されました。 直後に聞いたところによると、運転手に関しては運転席の窓ガラスを割って、無理やりこじ開けたとのこと。

    国営ヤクザと太鼓持ち - 猿゛虎゛日記
    aruiha_shikashi
    aruiha_shikashi 2008/07/06
    海外での報道はどーなってるだろうか(自分で調べる気は無い(きっとそのうちホッテントリに上がって来るだろ
  • 1