タグ

ブックマーク / blog.rspepe.com (2)

  • Mac OS X LionにMacPortsをインストール | RS-Flip-Flop

    いつもハマるのでメモ。 MacOS X LionにMacPortsをインストールする場合 Xcodeを事前にインストールしておく必要があります。 ただ、それだけでは不十分で、Xcodeのメニューから 「Command Line Tools」をインストールする必要があります。 そうしなければ $ sudo port install subversion Warning: The Command Line Tools for Xcode don't appear to be installed; most ports will likely fail to build. Warning: See http://guide.macports.org/chunked/installing.xcode.html for more information. --->  Computing depend

  • 坂本龍介の考察 » Snow LeopardでRuby開発環境が動作しない

    Snow LeopardでRuby開発環境が動作しない生き生きと職場のMac OS XにもSnow Leopardを インストールしてみたのですが、カーネルが変わったせいで Rubyが動作しなくなってしまいました。 どうやらportあたりから再インストールしないと復帰しないようです。 海外のブログとかに解説ありますが違う点もあるのでメモ。 まず、portsをSnow Leopardで動作するバージョンにインストールします。 http://distfiles.macports.org/MacPorts/ ここからSnow Leopardと書いてあるインストーラーをダウンロードします。 その後は、ほぼ一緒でportsでインストールしたものを全てアンインストール。 $ sudo port -f uninstall installed rubyのバージョンアップをしてない人はバージョンアップ。 私

  • 1