タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (34)

  • 特設 北朝鮮情勢(2017・4~2018・3)|NHK NEWS WEB

    北朝鮮情勢に関する注目ニュースや解説記事などをまとめて掲載

    特設 北朝鮮情勢(2017・4~2018・3)|NHK NEWS WEB
  • 北朝鮮 核兵器30個保有か 米研究所 | NHKニュース

    アメリカのシンクタンクは、北朝鮮が核兵器を13個から30個保有している可能性があるほか、日に届く弾道ミサイル「ノドン」に搭載できる核弾頭を少数持っている可能性があるという分析を発表しました。 さらに、3年後の2020年までに核兵器を25個から50個に増やす可能性があるほか、もしニョンビョンにある実験用の軽水炉が稼働すれば最大で60個に増えると分析しています。 また、ISISは、北朝鮮アメリカ土に届くICBM=大陸間弾道ミサイルに搭載できる核弾頭については、製造する能力はおそらくまだないという見方を示す一方で、日に届く中距離弾道ミサイル「ノドン」に搭載できる核弾頭をすでに少数持っている可能性があると指摘しています。

    babydaemons
    babydaemons 2017/04/29
    ”アメリカ本土に届くICBMに搭載できる核弾頭については、製造する能力はおそらくまだないという見方を示す一方で、日本に届く中距離弾道ミサイル「ノドン」に搭載できる核弾頭をすでに少数持っている”
  • 官房長官 北朝鮮ミサイル 約50キロ先の内陸に落下 | NHKニュース

    菅官房長官は、NSC=国家安全保障会議の閣僚会合のあと記者会見し、「北朝鮮日午前5時30分ごろ、北朝鮮内陸部のプクチャン(北倉)付近から1発の弾道ミサイルを北東方向に発射したもようだ。発射された弾道ミサイルは、およそ50キロ離れた北朝鮮内陸部に落下したものと推定される。詳細は現在分析中だ」と述べました。 さらに菅官房長官は、「政府としては、国連安保理の場を含め、米国や韓国をはじめとする関係国と緊密に連携をし、北朝鮮に自制を強く求めるとともに、いかなる事態にも対応することができるよう、必要な対応に万全を期している。国民の皆さんは、政府からの情報に注意し、落ち着いて行動するようお願いしたい」と述べました。

    官房長官 北朝鮮ミサイル 約50キロ先の内陸に落下 | NHKニュース
    babydaemons
    babydaemons 2017/04/29
    “菅官房長官は…「北朝鮮は…内陸部のプクチャン(北倉)付近から1発の弾道ミサイルを北東方向に発射したもようだ。発射された弾道ミサイルは、およそ50キロ離れた北朝鮮内陸部に落下したものと推定される…」”
  • |NHK NEWS WEB

    NHK】さまざまな分野のニュースをいち早く、正確にお伝えするNHKニュース。現在のニュースを映像で配信しています。

    |NHK NEWS WEB
  • 安倍首相米議会演説 全文 NHKニュース

    安倍総理大臣は日時間の30日未明、アメリカ議会上下両院の合同会議で、日の総理大臣として初めて演説しました。演説の全文です。 私個人とアメリカとの出会いは、カリフォルニアで過ごした学生時代にさかのぼります。家に住まわせてくれたのは、キャサリン・デル・フランシア夫人、寡婦でした。亡くした夫のことを、いつもこう言いました、「ゲイリー・クーパーより男前だったのよ」と。心から信じていたようです。ギャラリーに、私の、昭恵がいます。彼女が日頃、私のことをどう言っているのかはあえて聞かないことにします。デル・フランシア夫人のイタリア料理は、世界一。彼女の明るさと親切は、たくさんの人をひきつけました。その人たちがなんと多様なこと。「アメリカは、すごい国だ」。驚いたものです。のち、鉄鋼メーカーに就職した私は、ニューヨーク勤務の機会を与えられました。上下関係にとらわれない実力主義。地位や長幼の差に関わりな

    安倍首相米議会演説 全文 NHKニュース
    babydaemons
    babydaemons 2015/05/01
    リアルタイムでロイターの同時通訳を見てたけど、遜色なく翻訳されていると思う。日本語草稿がそのまま報道されてるのかも知れんけど、演説向け繰り返し表現はomit
  • 中国が防空識別圏 米高官が自制求める声明 NHKニュース

    中国国防省が沖縄県の尖閣諸島の上空に防空識別圏を設定したことについて、アメリカ政府は懸念を強めており、ホワイトハウス、ケリー国務長官、さらにヘーゲル国防長官が一斉に声明を出して中国に自制を求めました。 中国国防省は23日、尖閣諸島の上空を含む東シナ海の広い範囲に防空識別圏を設定し、この空域を飛行する航空機が指示に従わない場合は武力による緊急措置を取ることなどを発表し、日政府は中国に強く抗議しました。 これについてアメリカ政府は、ホワイトハウスの国家安全保障会議の報道官が23日、「地域の緊張を高め、アメリカと同盟国の国益に影響を与えるこの措置を非常に懸念している」とする声明を発表しました。 これに合わせて、ケリー国務長官も声明を出し、「中国による一方的な措置は現状を変更しようという試みで、地域の緊張を高め、衝突の危険を作り出すものだ」と批判したうえで、「中国に細心の注意と自制を求めた」とし

    babydaemons
    babydaemons 2013/11/24
    中韓ほど自制という単語が似合わない国は無いなー。
  • JR 都心と羽田結ぶ新路線整備検討 NHKニュース

    2020年の東京オリンピック開催を機に羽田空港の利用拡大が見込まれるなか、JR東日は、東京都心と羽田空港を結ぶ新しい鉄道路線を整備する検討に入りました。 課題となっている都心の交通インフラ整備を巡る検討作業が、格的に動き出すことになります。 関係者によりますと、JR東日が検討に入ったのは、山手線の田町付近から海岸部を通って羽田空港方面に向かう現在休止中の貨物線を活用した新しい鉄道路線です。 空港付近でトンネルを造って貨物線と空港とを直結させ、都心から列車が直接乗り入れるルートを軸に検討を進める方針です。 2020年の東京オリンピック開催を機に羽田空港の利用客がさらに増加することが見込まれるのに対し、JR東日は、子会社の東京モノレールでは輸送力に限界があるため、今回の新線の整備によって、増大する需要を確実に取り込みたいねらいがあります。 JR東日は、今後、新線の実現に向けて、建設費

    babydaemons
    babydaemons 2013/11/09
    東海道貨物線の羽田アクセス活用キター
  • シリア 北朝鮮からミサイル購入 NHKニュース

    シリアのアサド政権が、ことし春、北朝鮮から短距離ミサイルおよそ40基を購入したことが明らかになり、化学兵器を使ったとされる問題で欧米諸国から攻撃された場合、報復としてこのミサイルを使って隣国イスラエルを攻撃する可能性も排除できないとみて、アメリカなどが警戒を強めています。 日韓国の外交筋がNHKに対して明らかにしたところによりますと、シリアが、ことしの春、射程100キロ余りの短距離ミサイルおよそ40基を北朝鮮から購入したのをアメリカ政府が確認したということです。 ミサイルはいったんシリアの隣国レバノンまで貨物船で運ばれ、そこから、陸路でシリアに運び込まれたとみられています。 アサド政権が化学兵器を使ったとされる問題で欧米諸国から攻撃を受けた場合、報復として、このミサイルでイスラエルを攻撃する可能性も排除できないとみて、アメリカなどが警戒を強めています。 また、これとは別に、ことし4月に

    babydaemons
    babydaemons 2013/08/30
    国連軍空爆はよ”北朝鮮は国連安全保障理事会の制裁決議で軍事物資の輸出入を禁じられており、今回明らかになった取り引きは、いずれも安保理決議違反に当たるとみられます”
  • 新潟空港で大韓航空機がオーバーラン NHKニュース

    新潟空港事務所や国土交通省によりますと、5日午後7時40分ごろ、韓国のインチョン発新潟行きの大韓航空763便、ボーイング737型機が、新潟空港に着陸した際、滑走路をオーバーランし、機首が滑走路の外に出た形で止まったということです。 ボーイング737型機は、韓国の仁川空港を午後6時に出発し、新潟空港に午後7時55分に到着する予定だったということです。 消防によりますと、これまでにけが人の情報は入っていないということです。 乗客は現在、機内に待機しているということで、これからバスで空港内に移動するということです。 国土交通省が、詳しい状況を調べています。

    babydaemons
    babydaemons 2013/08/05
    小さな737でオーバーランってどれだけー>”韓国のインチョン発新潟行きの大韓航空763便、ボーイング737型機が新潟空港に着陸した際、滑走路をオーバーランし、機首が滑走路の外に出た形で止まった”
  • 「外れ馬券も必要経費」の判決 NHKニュース

    競馬の払戻金への課税を巡って、外れた馬券が必要経費に当たるかどうかが争われた所得税法違反事件の裁判で、大阪地方裁判所は「資産運用を目的に馬券を購入した場合、外れ馬券も経費に認めるべきだ」として国税庁とは異なる判断を示したうえで、払戻金を申告しなかった被告に執行猶予の付いた有罪判決を言い渡しました。 大阪市の39歳の元会社員の被告は、競馬の勝ち馬を予想するソフトを使って3年間に、28億7000万円分の馬券をインターネットで購入し、当たり馬券で30億1000万円の払い戻しを受けて、差し引き、1億4000万円の利益を出しました。 検察は、払戻金の総額から、当たり馬券の購入費だけを控除して申告し、実質的な利益を上回る5億7000万円を納税すべきだったとして、所得税法違反の罪で起訴したのに対し、被告は、「外れ馬券の購入費も必要経費として認めるべきだ」などと無罪を主張していました。 23日の判決で、大

    babydaemons
    babydaemons 2013/05/24
    国税庁完敗だが、被告も前科が付くから(これは避けられない)、痛み分けか
  • “XP”サポート終了で注意呼びかけ NHKニュース

    国内で使われているパソコンのおよそ3分の1に搭載されている基ソフト、「ウィンドウズXP」が、あと1年で期限切れを迎えます。 それ以降は、ソフトの欠陥を修正するサポートが打ち切られ、ウイルスに感染する危険性が大幅に高まるため、専門家は注意を促しています。 2001年に発売されたパソコンの基ソフト、マイクロソフト社の「ウィンドウズXP」は、日時間の来年4月9日、製品のサポート期間が終了します。 それ以降は、セキュリティー上の欠陥が見つかっても、修正するプログラムが提供されなくなるため、ウイルスに感染したり、不正アクセスを受けたりする危険性が大幅に高まります。 民間の調査会社によりますと、去年11月の時点で、ウィンドウズXPは国内で利用されているパソコン、およそ7700万台の33%余り、企業のパソコンに限れば、40%余りで引き続き使用されています。 このため、マイクロソフト社は、使用してい

    babydaemons
    babydaemons 2013/04/08
    教育現場がWindowsじゃないとダメなのは、教師のITリテラシーが低いからじゃないの??
  • 純国産P1哨戒機 厚木基地に配備 NHKニュース

    潜水艦の探知や、海上の監視任務に当たる純国産の大型ジェット機、海上自衛隊のP1哨戒機が29日、予定より1年遅れて、神奈川県の厚木基地に配備されました。 海上自衛隊厚木基地には、午後2時ごろ、2機のP1哨戒機が、開発が進められてきた岐阜県内の基地から相次いで着陸しました。 P1哨戒機は、防衛省が12年前から開発を進め、機体やエンジンを、すべて国内メーカーが手がけた純国産の大型ジェット機です。記念の式典で、海上自衛隊航空集団の重岡康弘司令官は、「能力が大きく向上し、活躍が大いに期待されている」と述べました。 P1哨戒機には、潜水艦を探知するための装置や、高性能のレーダーが搭載されているほか、フライ・バイ・ライトと呼ばれる光ファイバーを使った最新の操縦システムが、実用機としては世界で初めて採用されています。 また、プロペラ機のP3C哨戒機に比べ、スピードは1.3倍になりました。 一方、開発段階で

    babydaemons
    babydaemons 2013/03/29
    祝!P-XがP1になった!
  • 株式含み益 半年で2.6倍に NHKニュース

    去年11月半ばからの株価の上昇傾向を受けて、国内の上場企業1800社余りが保有している株式の含み益は、合わせて11兆円を超え、この半年間で2.6倍に増えたことが分かりました。 これは大手証券会社の「野村証券」が国内の上場企業1848社を対象に試算を行ったものです。 それによりますと、上場企業が保有している株式について、29日の終値を基に計算した時価総額から取得した当時の総額を差し引いた金額は、合わせて11兆1000億円の「含み益」となりました。含み益の金額は、前の年の同じ時期に比べておよそ60%、半年前の去年9月末の2.6倍に増え、リーマンショック直前の平成20年3月末時点に迫る水準まで回復しました。 この背景には、日銀による大胆な金融緩和を打ち出すなど、安倍内閣が進める経済政策、いわゆる「アベノミクス」が市場から期待をもって受け止められたことがあります。 外国為替市場では、去年11月半ば

    babydaemons
    babydaemons 2013/03/29
    アベノミクススパイラルktkr!
  • ドラえもん 邦画史上初の1億人突破 NHKニュース

    子どもを中心に人気のある「映画ドラえもん」のシリーズの観客動員数が、日で公開されたシリーズ映画史上、初めて合計で1億人を突破しました。 これは、配給会社の東宝が25日に発表したものです。 それによりますと、映画ドラえもんは、昭和55年に公開された「のび太の恐竜」を1作目に、ほぼ毎年、新作が発表され、去年の33作目の「のび太と奇跡の島~アニマルアドベンチャー~」までの合計の観客動員数が、9849万人に上っていました。 今月9日からは、34作目となる「のび太のひみつ道具博物館(みゅーじあむ)」が公開されていて、今月22日の時点で、この作品の観客動員数が156万人になったということです。 このため、シリーズ全体での合計が1億5万人となりました。 これは、日で公開されたシリーズ映画の中で、最も多くの観客動員数を記録していた「ゴジラ」シリーズ28作品の合計9900万人を超え、初めて1億人を突破し

    babydaemons
    babydaemons 2013/03/26
    荒ぶるパフュクラの影響も大きいかな? #perfume_um
  • TPP 品目ごとの影響試算 - NHK北海道のニュース

  • 気象庁のスパコン半日ぶりに復旧 NHKニュース

    4日夜、気象庁のスーパーコンピューターに不具合が発生し、気象予報のデータの一部が作成できない状態になっていましたが、気象庁によりますと、スーパーコンピューターは午前9時10分におよそ半日ぶりに復旧しました。

    babydaemons
    babydaemons 2013/02/05
    どっちかというと、CPUやメモリといった本体よりも、冷却系のほうが壊れやすいので、そっちを先に二重化しておくべきだったんでは。。。
  • 安倍総裁 いじめ防止基本法成立を NHKニュース

    自民党の安倍総裁は、神奈川県厚木市で街頭演説し、全国の学校で確認されたいじめの件数が増えていることを受けて、いじめを防止するための法律を成立させると訴えました。 この中で、安倍総裁は、文部科学省の緊急調査で、ことし9月までの半年間に全国の学校で確認されたいじめの件数が、昨年度1年間の2倍を超えたことについて、「残念ながら、いじめの件数が一気に増えてしまった。自民党が政権を奪還すれば、いじめを防止するため、『いじめ防止対策基法』を成立させて、対策を講じていく」と訴えました。 また、安倍氏は「お金のある人は、子どもを私立の学校や塾に行かせればいいが、そうでない人はどうするのか。すべての子どもたちが、高い水準の学力や規範意識を身につける機会を、国が保障していきたい。また、誰が教育に責任を持っているのかを明確にするため、自治体の長と教育委員会とのもたれあいをやめる」と述べ、教育改革に取り組む考え

    babydaemons
    babydaemons 2012/12/15
    明後日の野党たちはどうしてこの政策を主張しないんだろ?民主党?日教組ですかw 共産党?政策力不足ですかw まぁ原発隠しと言えなくもないけど首相の頃から安倍さんの教育改革は真剣だったからね
  • NTT 光回線を来月から大幅値下げ NHKニュース

    NTTグループは、インターネットの家庭向けの光回線がスマートフォンなどの急速な普及に押されて伸び悩んでいるため、来月から料金を大幅に値下げすることになりました。 値下げするのは、NTT東日と西日のインターネットの家庭向けの光回線サービス「フレッツ光」で、来月から月々の料金を20%から30%余り値下げします。 このうち、NTT東日は、2年間の利用を前提に新たに契約する人を対象に、戸建ての場合で現在5460円となっている月々の料金を、およそ3600円に下げるほか、マンション向けを最も安い場合で月におよそ2700円にします。 NTT西日は、すでに契約している人も含めて契約年数に応じて引き下げ、最も安い場合で戸建て向けを現在の5670円からおよそ3700円に、マンション向けをおよそ2500円にします。 NTTの光回線は、スマートフォンでインターネットを利用する人が急増していることから、契約

    babydaemons
    babydaemons 2012/11/22
    docomoはオワコン、fletsは値下げで大丈夫か>NTT
  • 若者離職率を初公表 業種で大きな開き NHKニュース

    若者が正社員として就職したあと早期に離職することが問題となるなか、厚生労働省は31日、入社から3年以内に離職した人の割合を初めて業種別に公表しました。 このうち、大学卒業で離職した人は、ライフライン産業では10%を下回りましたが、飲サービス業などでは50%近くに上るなど、業種によって大きな開きがあることが分かりました。 入社したあと3年以内に離職する若者は、ここ数年間いずれの年代でも減る傾向が続いていますが、3年前に入社した人では、高卒でおよそ35%、大卒でおよそ28%に上っています。 専門家は、十分なキャリアを積まずに辞めた場合、正社員としての再就職は難しいと指摘していて、厚生労働省は、業界ごとに改善を求めるため初めて業種別の離職率を公表しました。 それによりますと、3年前に大学を卒業した若者では、最も高い業種は教育、学習支援業と宿泊業、飲サービス業で、いずれも48%、次いで生活関連

    babydaemons
    babydaemons 2012/10/31
    残念な文系が就く業種>"最も高い業種は教育、学習支援業と宿泊業、飲食サービス業で、いずれも48%、次いで生活関連サービス業、娯楽業が45%などと、サービス産業で高い傾向"
  • 英研究所 日本に冷静な対応呼びかけ NHKニュース

    安全保障問題の研究で世界的に知られるイギリスのシンクタンクの所長がNHKのインタビューに応じ、沖縄県の尖閣諸島を巡る問題で日に強く反発する中国について、「20世紀型の国家だ」と辛辣(しんらつ)な見方を示したうえで、日に冷静な対応を呼びかけました。 イギリスのシンクタンク「英国王立防衛安全保障研究所」のクラーク所長は、安全保障問題の国際会議などに出席するため日を訪れており、都内でNHKのインタビューに応じました。 クラーク所長は、日の尖閣諸島の国有化以降、周辺海域で中国が日領海への侵入などを繰り返していることについて、「ヨーロッパからみても、この問題がとてもデリケートであることはよく分かる」と述べたうえで、「世界には一昔前の方法で力を行使しようとする国がある。その意味で中国は巨大な20世紀型の国家だ」と中国に辛辣な見方を示しました。 そして、「日は国際法に基づく毅然とした外交を進

    babydaemons
    babydaemons 2012/10/26
    我が道を行く中国>"世界第2と第3の経済大国の関係悪化によって、信用不安の影 響に苦しむヨーロッパを含め世界経済の回復が遅れかねないと指摘し、日中関係の改善 は世界経済にとっても重要だという認識"