タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

GUIとVB.NETに関するbabydaemonsのブックマーク (1)

  • VB コントロールの遷移制御 - Validating, CausesValidationなど

    Visual Basic 中学校 > 初級講座 > 第23回 コントロールの遷移制御 フォーカス移動際での入力チェック、入力後の処理…深く考えないで適当にプログラムしていませんか?今回はこの辺りの話題を掘り下げます。フォーカス関連のイベントやValidatingイベント等を一から説明しているので、初めての方およびフォーカス制御が苦手な方は必読です。 この回の要約・フォーカス関連のイベントはLeave → Validating → Validated → Enterの順で発生する。 ・個別に行うならば、入力チェックはValidatingイベント、入力後の処理はValidatedイベントで行う。 ・場合によってはLeaveイベントでこれらの処理を行うこともありえる。 ・CausesValidationプロパティを使ってValidatingイベントの発生を抑止できる。 ・Validati

    babydaemons
    babydaemons 2012/03/14
    こういうのがあるから、UIの設計・製造って面倒なんだよね。。。orz
  • 1