タグ

ネタに関するbanraidouのブックマーク (474)

  • sakanouenosisyamo.xyz

    This domain may be for sale!

    sakanouenosisyamo.xyz
  • 人気のない落語のネタに、新しいオチをつけてみる|七億ちゃん|note

    上方古典落語のひとつに『算段の平兵衛』という噺がある。 この噺、民衆や噺家からの評価があまり芳しくなく、支持を得ることがないまま時の流れとともに演じ手を失い忘れ去られた噺だったのだが、今年鬼籍に入った稀代の天才落語家であり上方落語復興の立役者、三代目桂米朝によって引き揚げられ現代に復活した。 なぜ『算段の平兵衛』は不人気だったのか。それほど酷い噺だったのか。その噺の概要は、簡単に記すと以下である。 庄屋にはお花という妾がおり秘密で囲っていたのだが、その存在を嫉妬深いに知られてしまい、やむなくお花に手切れ金を渡して別れることになる。 さらにお花を村から追い出すことを避けるために、人間関係の仲裁や秘密の問題解決に定評があることから「算段の平兵衛」と呼ばれていた男にお花を娶らせた。 しかし、平兵衛はお花が渡された手切れ金をサイコロ博打などに費やしたため、夫婦はすぐに着るものに困りうに事欠く貧

    人気のない落語のネタに、新しいオチをつけてみる|七億ちゃん|note
    banraidou
    banraidou 2015/05/30
    2番目のオチ、うまいなぁ/紹介されてるのは確か南光さんのオチ。強請に来た相手と話をつけて、示談もうまい算段の平兵衛ってのは、八方さんのオチ。他にもあるんだろうなー。
  • 親父と俺の値切り方

    一人暮らしをしている70代の親父が家電が壊れたというので、ちょうど暇だったこともあって量販店へ買い物に付き合った お目当ての製品コーナーに行くとさっそく店員が話しかけてきて、あれこれと機能の説明をしてくれる いろいろ聞いてコスパ的にこのあたりが妥当かなと思ったのがあったので、そのことを店員に告げるとニコニコと価格の交渉が始まった しかし肝心の親父は俺が目当ての品物を絞ったあたりから不機嫌になり、全く製品にも興味がないような態度になってしまった 人がそれじゃいくら交渉しても意味がないのでとりあえずそこで話を打ち切り店を出ると、親父が相当不機嫌そうに説教してきた 「高い買い物をするときに自分の方から『ほしい』と言い出したら足元見られるだろうが。欲しくてもいらなそうにするのが交渉なのにお前は何もわかっていない」 そのあともブツブツ文句を言うので適当なところで別れて放っておくことにした 俺の感覚

    親父と俺の値切り方
    banraidou
    banraidou 2015/05/27
    相手に何気なく現在時刻を尋ねることで店員の認識を混乱させる「キングクリムゾン・ヌードル」という交渉手法もある。
  • 「ビリギャルって言葉がお似合いよ」 早慶戦ポスター、どうしてこうなった?(画像集)

    「ビリギャルって言葉がお似合いよ、慶應さん」「ハンカチ以来パッとしないわね、早稲田さん」。可愛いチアリーダーが、向かい合って闘志をむき出しにしている。これは、早慶戦もしくは、慶早戦と呼ばれる伝統の戦いのポスター。5月30日〜31日に、2015年春の東京六大学野球の一環として明治神宮球場で開催される。 コピーライターの阿部広太郎さんが5月24日、「ライバルだからこそ出てくる言葉が、外野からみると、こんなに面白くなるなんて」と絶賛。「かっこいい」「試合を観てみたくなった」と、一気にネット上に拡散した。

    「ビリギャルって言葉がお似合いよ」 早慶戦ポスター、どうしてこうなった?(画像集)
  • TOKIOのマネージャー「そろそろ本業させてあげないと……」 : キニ速

  • 「首つり自殺数」と「アメリカの科学・宇宙・テクノロジーに関する支出」など無関係のデータ同士で相関性をむりやり発見する「Spurious Correlations」 - GIGAZINE

    ほんのわずかな初期の要因の変化が最終的に思いがけないほど差のある結果を招く現象を「バタフライ効果」と呼びますが、そんな現象は身近なところでも起こっているのかもしれないと思わせるような、一見すると関係のない2つのデータに相関性を見いだすプロジェクトが「Spurious Correlations」です。 Spurious Correlations http://www.tylervigen.com/ 1999年~2009年までの「アメリカの科学・宇宙・テクノロジーに関する支出」と「首つり自殺数」の上昇傾向が一致。 「水泳プールでの溺死数」と「ニコラス・ケイジの映画出演数」が、なぜか似たような傾向で上下しています。つまり、ニコラス・ケイジが映画に出演しなければプールでの事故が激減するのかもしれません。 「アメリカ人1人あたりのチーズ消費量」と「ベッドシーツに絡まって死亡する数」がほぼ一致。 「ア

    「首つり自殺数」と「アメリカの科学・宇宙・テクノロジーに関する支出」など無関係のデータ同士で相関性をむりやり発見する「Spurious Correlations」 - GIGAZINE
  • 「健全ロボ ダイミダラー」

    「健全ロボ ダイミダラー」
    banraidou
    banraidou 2014/04/10
    素晴らしい。つーか、「火星ロボ大決戦」だったとは、1話見るまで知らなかった。20世紀の掉尾を飾るにふさわしい作品だ。
  • 嗚呼陸軍潜水艦~マル秘のまるゆ - ネイビーブルーに恋をして

    その計画を当初から海軍に秘匿して、まったく陸軍だけの手で作り上げ(ようとし)た、 陸軍潜水艦、まるゆ。 まるゆというそのかわいい響きにより一層涙をそそられるのですが、 正式?には、日画像のように丸の中に「ゆ」の字が入るのです。 マル秘記号と同じですね。 (ユニコードの出し方がわかりませんでした)orz 一部海軍の高官に対して公開実験という形でお披露目をしたものの、 世間的には全てが鉄のカーテンの中。 というか、あまりにごく一部の部門を動員して作られたので、その存在を知る者は 一般は勿論、海軍にも皆無と言っていいほどいませんでした。 苦難の末計画立ち上げからあっという間に完成、 いつの間にかその姿を現した陸軍潜水艦。 その後も徹底した防諜網を張ったため、その航行中、 その存在を知らない各方面から、様々な扱いをされることになりました。 まるゆは昭和19年7月、マニラ方面に 23日の予定のとこ

    嗚呼陸軍潜水艦~マル秘のまるゆ - ネイビーブルーに恋をして
  • アップルが販売禁止措置:スマホを高く放り投げるゲーム「S.M.T.H.」

  • 日米オスプレイ訓練、ピエリ守山で実施

    小野寺五典防衛相は11日、10月にも滋賀、高知の両県で実施を予定している日米共同訓練について、滋賀県については、守山市にあるショッピングモール「ピエリ守山」内で実施する方針であることを明らかにした。訓練には安全性が不安視されている垂直離着陸輸送機「MV22オスプレイ」も参加する。 政府では沖縄の基地負担軽減策として土に訓練を移転する準備を進めてきた。今回の共同訓練についても、代替の訓練地として滋賀と高知両県での実施を米海兵隊側に打診、すでに了承を得ている。 このうち滋賀県については、当初高島市の陸上自衛隊饗庭野(あいばの)演習場を使用することになっていたが、オスプレイが訓練に加わることが明らかになると、「安全性が確保できない」として周辺住民から批判が相次いだ。 これら住民の意向を受け、今月、政府、防衛省、県の3者で改めて対応を協議した結果、11日、「ピエリ守山」で合同訓練を実施することで

    日米オスプレイ訓練、ピエリ守山で実施
  • おい、そこのお前。そう、お前の事だよ。

    お前は知らないだろうけどさ、 俺はいつもお前の事を見てるよ。 いや、いつもって言ったらちょっと言い過ぎかな。 ただ目に入ったら漏れなくいつもお前の事を見下してるよ。 一番見るのはブコメ。 当にお前はどの記事見てもいるよね。 ブックマークの意味わかってる? まぁわかっててやってるんだろうけどさ。 それにしても当にクソを拭くくらいにしか 役に立たないコメントをよくあんなにできるよね。感心するよ。 お前、何のためにコメントしてるの?全くスターついてないのわかってるよね? 稀に1個、2個付いてるけどそれで喜んじゃってるのかな? それたぶん間違って押しちゃっただけだからね。もしくは哀れスターだよ。哀スタ。 あ、あとたまに5,6個ついてる場合もあるけど、あれは誰でも書ける事を 最初に書いてるだけだからね、2getと同じ。くれぐれも勘違いしないように。 んでさ、お前のブコメの話をしようか。あの、社会

    おい、そこのお前。そう、お前の事だよ。
    banraidou
    banraidou 2013/08/21
    おお、とうとう俺も村人認定される時が来たのか。
  • 北海道をテキトーに分類した図が分かりやすすぎるwww

    もこもこ @ponoyuku @ya570202 まさかここまで広まるとは思っておらず、北海道をアピールしようというよりはネタのつもりでざっくり描きました。気分を害したのであればすみません…根室出身の方でしょうか?あそこには住んだこともありますがリプライを頂いて懐かしくなりました。秋刀魚も美味しいですよね。 2013-07-31 15:39:19 もこもこ @ponoyuku 全然知らない人から「ひどい…」とか「何かって何wwwww」とか「洞爺湖温泉も忘れないであげて!」とかめっちゃリプ頂いてるし私は元気です【おしごとなう】 2013-07-31 20:25:18

    北海道をテキトーに分類した図が分かりやすすぎるwww
  • 「負け馬」代名詞のハルウララ、ソーセージに

    デビュー以来一度もレースに勝たないまま引退した競走馬「ハルウララ」号の名前を冠したソーセージ「ハルウララ」が来月から全国で発売される。 1996年に生まれた鹿毛のサラブレッド・ハルウララは、98年、高知競馬でデビューした後、06年の引退まで113戦0勝と一度も勝利を経験しないまま引退。その潔い負けっぷりが注目を集め、03年には全国的なハルウララブームを巻き起こし、05年には映画にもなった。 今回発売されるソーセージ「ハルウララ」は、高知県の精肉販売会社「トニービン」(高知市)が製造。豚肉を主原料にした一般的なソーセージで、味も普通のソーセージと特に変わらないという。 商品名にハルウララと名付けた理由について、同社では「大手が製造するソーセージと張り合うため、名前にインパクトが必要だと考えた」と説明する。また調理用ソーセージとしては業界初の「おまけ」として、ハルウララのブロマイド(全2

    banraidou
    banraidou 2013/07/10
    虚構新聞。「日静食品」とかじゃないのか。
  • 沖縄タイムス | スク水揚げ 奥武漁港で今年初

    スク水揚げ 奥武漁港で今年初 Tweet 青空の下、スクを初揚げする漁師たち=8日午前11時ごろ、南城市玉城・奥武島 [画像を拡大] 地域 2013年7月8日 12時49分(20分前に更新) 【南城】南城市玉城の奥武漁港で8日午前、アイゴ(エーグヮー)の稚魚「スク」の初揚げがあった。 この日は旧暦の6月1日に当たり、毎年この時期になるとスクの魚群が島に押し寄せる。この日は早朝から漁船5~6隻が周辺の漁場に出て、約200キロのスクを捕った。 漁師の嶺井一也さん(44)は「初物は色がきれいで、味もいい。ただ、去年よりも量が少ない気がする。夕方まで粘ってたくさん捕りたい」と足早に船に戻り、沖へと向かった。漁港近くの鮮魚店の嶺井静枝さん(80)は「新鮮なスクは酢で柔らかくして、しょうゆやシークヮサーでべるとおいしいよ」と話した。

  • 萌えオタクが語る「JPRG」の魅力:ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

  • 【画像あり】「アカン…進化の方向間違えたわ」って感じの生物 : 暇人\(^o^)/速報

    【画像あり】「アカン…進化の方向間違えたわ」って感じの生物 Tweet 1:風吹けば名無し:2013/06/02(日) 23:12:44.98 ID:h1UKvp2L ハルキゲニアとか何がしたかったんや 6:風吹けば名無し:2013/06/02(日) 23:14:43.21 ID:h1UKvp2L ちな画像 9:風吹けば名無し:2013/06/02(日) 23:15:24.82 ID:eXnFTc/c >>6 ち○こかな? 63:風吹けば名無し:2013/06/02(日) 23:30:28.27 ID:BweZ4vk2 >>6 これ上下逆やで ふにゃふにゃしてるのが足 18:風吹けば名無し:2013/06/02(日) 23:18:26.66 ID:X+ESO3hk >>6 これは古い絵だな 今は棘のほうが上を向くのが正しいとされている 23:風吹けば名無し:2013/06/02(日) 23

    【画像あり】「アカン…進化の方向間違えたわ」って感じの生物 : 暇人\(^o^)/速報
  • 男子中学生「おっぱい触らして」と懇願すること1時間

    桂吉の丞 @kichinojo 僕の家の裏で、男子中学生が女子中学生に「おっぱい触らして」と懇願している。 かれこれ1時間。 まだ触らしてくれない模様。 気になって気になって稽古どころちゃうわ! 2013-05-22 19:21:46 桂吉の丞 @kichinojo 「おっぱい続報」。 男子中学生の2時間半にわたる懇願の結果、土曜日におっぱいを触らしてもらう事になった模様。 なんで土曜日やねん! 思春期の会話っておもろいなぁ~。 ちなみにこの二人の会話、近所に丸聞こえで、おっぱい触りたい男子中学生は町内で話題になっております。 2013-05-23 01:30:16

    男子中学生「おっぱい触らして」と懇願すること1時間
    banraidou
    banraidou 2013/05/24
    吉の丞さんのtweetがこんな形で拡散されるとは(笑)
  • lifememo.jp

    lifememo.jp 2021 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    lifememo.jp
  • 本紙記事「北朝鮮、一方的に勝利宣言」についてお詫び

    紙2013年4月8日付記事「北朝鮮、一方的に「戦争勝利」を宣言 挑発ライン越える」におきまして、15日夜、FNNニュースにて「金正恩第1書記が2週間ぶり公の場に 北朝鮮は事実上の勝利宣言」との報道がなされ、紙がお伝えした記事が現実化してしまう事例が発生しました。 来虚構世界の事件を報道するべき紙において、現実に即した「誤報」をお伝えしてしまったことを深くお詫び申し上げます。 紙では今年2月18日付記事『体罰被害申告サイト「体罰.in」公開』でも、誤って記事を現実化させてしまったことを踏まえ、以後記事をより虚構的にすべく努力してまいりましたが、それにもかかわらず、このような早いタイミングで誤報を再発させてしまったのは、まさに痛恨の極みです。 今回の事例について、紙では16日朝から紙面審議会を招集し、当該記事を執筆した社主UKへの聴取を進めてきました。しかし社主は「今回は虚構として

    本紙記事「北朝鮮、一方的に勝利宣言」についてお詫び
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    banraidou
    banraidou 2013/02/15
    三合会……