タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

増田と科学に関するblackdragonのブックマーク (1)

  • 鯨食に関してかなり素朴な疑問があるんだけどさ。

    俺、今時の若者に珍しく、鯨肉ナチュラルに好きなんだけどさ。 最近ふと生物学の教科書ぱらぱらめくってて思ったことあんのよ。 鯨って、海における物連鎖のピラミッドの頂点だよね。 鯨自身が好む好まないに関わらず、あんなデカイ口でさ、 プランクトンをガバーってべて、 ついでにうっかり魚もガバーってべちゃう。 ってことはさ、バイオアキュミュレーションとか、ひどいんじゃない? ただでさえ魚とか汚染されまくってんのにさ。ヤバイんじゃない? その上、不法投棄された化学薬品や廃棄物なんかも口にしちゃってるだろうし。 特にそういう国の周辺では。 現にエスキモーは、女子が生まれなくなってゆっくり滅びつつあるっていうじゃない。 あいつら他にも生であざらしとかってるけど。 DDTの例をとるまでもなく、多くのケミカルはからだの中で分解されずに 子々孫々に至るまで受け継がれていく。 もちろん、一切れの魚肉やくだ

    鯨食に関してかなり素朴な疑問があるんだけどさ。
    blackdragon
    blackdragon 2008/03/11
    「多くのケミカルはからだの中で分解されずに子々孫々に至るまで受け継がれていく」んなアホな。そんな知識が広まっているのか?/一見科学的な用語のちりばめられかたといい、疑似科学と同じにおい。
  • 1