タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

産経新聞とカルト保守に関するblackdragonのブックマーク (2)

  • あのカリスマ記者・古森義久氏がNHK糾弾デモで、プロ市民デビューしていた!(重要なお知らせ付き) - Transnational History

    (6/30、7/1に追記あり) id:ni0615さんから、もうかれこれ1ヶ月近くも前にコメ欄にて、この大ネタをご教示いただいていたのですが、こもりんネタなんていまさらだし、なんだかなぁ……て感じで、ず〜と放置していました。(ni0615さんごめんなさい。) さて、5月30日に東京で行なわれたNHK恫喝デモ・国民大行動第2弾(笑)に偶然?参加しプロ市民デビューを果たした産経新聞の古森義久氏ですが、ブログで、 05/30  NHKへの粛々たる大規模な抗議デモを見た - ステージ風発:イザ! http://komoriy.iza.ne.jp/blog/entry/1060186/ 「規則に則った民主主義的な意思表示」であるこの「大規模」「デモ行進」は、「新しい時代の到来」「新しい大衆抗議運動の幕開け」であり、サヨクのデモとは違い「ごく普通の生活を営むごく常識的にみえる人々」が「整然」と「秩序」

    あのカリスマ記者・古森義久氏がNHK糾弾デモで、プロ市民デビューしていた!(重要なお知らせ付き) - Transnational History
  • 日台友好団体がNHKに抗議デモ - MSN産経ニュース

    NHKスペシャル「JAPANデビュー アジアの“一等国”」に出演した台湾人や日台友好団体から放送の内容が「一面的だ」と批判が相次いでいる問題で、草莽(そうもう)全国地方議員の会など15団体は30日、東京、大阪などのNHK施設周辺で抗議デモを行った。 NHK放送センターがある東京・渋谷で行われたデモには約1100人が参加。「放送内容を訂正せよ」などと訴えた。台湾人から寄せられた「言うべきことを言わず、好む所を選んで曲解した。人をばかにした、自尊心のない行為だ」などとのメッセージが流れると、通りすがりの家族連れも耳を傾けていた。 番組は日台湾統治を特集。先住民の写真に「人間動物園」の字幕をつけて“見せ物”にしたと紹介するなど、事実との相違が各方面から指摘されている。 この問題では、台湾人会と日企業などで構成する台北市日工商会が「日台交流に支障をきたすおそれがある」と、懸念を表明する

    blackdragon
    blackdragon 2009/05/31
    さすが産経新聞ですね。他の偏向メディアが取り上げないようなデモも、きっちりと、しかも偏見を持たずに報道するとは。
  • 1