タグ

障子チンコに関するblackseptemberのブックマーク (52)

  • 【石原知事会見詳報(1)】「福島氏の特定ではない」与党幹部をめぐる子孫の帰化発言で (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    東京都の石原慎太郎知事は23日の定例会見で、社民党党首の福島瑞穂消費者・少子化担当相から、外国人参政権に関する知事発言の撤回を求められていることに対し、「私は何も彼女(福島氏)を特定したわけじゃありません」と述べ、発言の撤回を否定した。 会見の詳報は以下の通り。−−先週、知事が外国人参政権について、「与党幹部の中には帰化された方の子孫が多くいる」とおっしゃったが、今もそのような認識か 「私はその人たちを全然差別する意識は全くありません。ただですね、日韓国、朝鮮半島の国の当時のかかわりね、フリンジという大きな半島ですね、インドシナ半島もそうですしね、バルカン半島もそうですね。ああいう大きなフリンジにある国ていうのは非常に地政学的に弱い立場にあるんですね。その一つの証左が歴史的にも朝鮮半島にあったかつての国々でね。日と朝鮮の国々が合体したあの時の朝鮮半島の事情というのは、ロシアもつい上の

  • 47NEWS(よんななニュース)

    新潟市が自殺対策の第3次行動計画案、女性や若年層への支援に重点 相談にSNS活用、地域のネットワーク強化へ

    47NEWS(よんななニュース)
    blackseptember
    blackseptember 2010/04/23
    いい加減な情報を元に発言するし、そのケツを拭う気も無い人間ですと宣言したわけだ。
  • Gazing at the Celestial Blue 石原都知事「全国地方議員緊急決起集会」における発言、その後

    すべての報道についていたのは、「また」の二文字…orz 東亜日報の記事の出だしなんて、「妄言製造機と呼ばれる石原慎太郎氏」である。そして、どの記事もが言及しているのが、韓日強制併合に関連して「清国やロシアの属国になるのを恐れた韓国政府が議会を通じて日に帰属した」「彼らには屈辱か分からないがそんなに悪い選択をしたのではない」と発言した事だった。 心なしか、韓国報道は一斉に問題視してはいても、行間には濃厚に「またかよ」感が漂っているように思えるのだが、これは私のひが目ではないかもしれない。 中央日報と朝鮮日報はそれに加えて、「与党の党首や幹部を調べると、帰化したり帰化した人の子供が多い」「こういった人達が日の運命を左右する法律を通過させようとしている」と誹謗した件を言及。および、すでに2003年にも「韓日強制併合が韓国の選択」発言と、2009年1月の北朝鮮問題解決の最善策は北朝鮮中国に併

    blackseptember
    blackseptember 2010/04/22
    『民主党と国民新党は「党首」の代わりに「代表」という表現を使っており、「党首」という表現を使う政党は社民党しかない。』 ミズポたんの発言にはこういう根拠もあるのか
  • 東京新聞:『与党は帰化した子孫多い』 石原知事 :政治(TOKYO Web)

    民主党などで検討されている永住外国人への地方参政権付与をめぐり、東京都の石原慎太郎知事が十七日、都内の集会で「帰化された人、そのお子さんはいますか」と会場に呼び掛けたうえで、「与党を形成しているいくつかの政党の党首とか与党の大幹部は、調べてみると多いんですな」と発言をした。 発言は、自民党を中心とした地方議員ら約五百人が参加して千代田区内で開かれた「全国地方議員緊急決起集会」の席上であった。「(帰化した人や子孫が)国会はずいぶん多い」といい、根拠を「インターネットの情報を見るとね。それぞれ検証しているんでしょうけれど」と人物は特定せずに説明し、与党にも言及した。 石原知事は「それで決して差別はしませんよ」としながらも、続けて朝鮮半島の歴史に触れ、韓国政府が清国やロシアの属国になるのを恐れて「議会を通じて日に帰属した」として一九一〇年の日韓併合を韓国側が選んだと話し、「彼らにとって屈辱かも

    blackseptember
    blackseptember 2010/04/18
    まだ弐ゲツト爺だったってほうがマシだわ。 さっさと回線切って首吊って氏ね。
  • ニュー速で暇潰しブログ 【老害】石原知事、高橋大輔の銅メダルに「金メダルじゃないんだろ。それはそんなに快挙かね」

    1 : フラスコ(愛知県):2010/02/21(日) 15:49:01.00 ID:L8pboFIg● ?BRZ(10000) 【冬季オリンピック】 −−バンクーバー五輪で、力を出し切れない選手もいるが、それは日国内の教育の問題も加味されてくるのではないかと。 ◆日勢が不振なのは誰が見ても確かだと思いますね。選手が思ったより高く飛べない、 走れないというのは、重いものを背負ってないからだと思うんだよ。国家というものを背負ってないからだと思いますね。 教育の問題が出ましたが、修身の復活なんて陳腐に思えるかもしれないけど、考えてみた。 やはり刷り込みなんだね。責任であるとか、義務、友情、奉仕は幼児のころから基的なルールを、九九と同じように刷り込みをしないと大人になって理屈で説いてもダメですよね。 −−高橋大輔選手が日フィギュア男子初のメダルを取った。 ◆いいじゃないか。金メダルじゃな

    blackseptember
    blackseptember 2010/02/21
    千葉すずにしばかれてろ。
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    東京地検特捜部は21日、日産自動車元会長のカルロス・ゴーン容疑者(64)が自身や第三者の利益を図って日産に損害を与えていたとして、ゴーン元会長を会社法違反(特別背任)容疑で再逮捕した。自身の資産管…続き[NEW] ケリー役員が保釈請求 地裁、21日中にも判断 [NEW] 寝耳に水の再逮捕劇 ゴーン元会長、取り調べに強気 [NEW]

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
  • 『わしはこんなヤマト、みとうはなかった。映画「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」』

    ★今回の記事の携帯向けはこちら。 (C)2009 ヤマトスタジオ/「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」製作委員会 2010年06月04日発売■BD:「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」 2010年06月04日発売■DVD:「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」 2010年06月04日発売■UMD:「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」 1977年公開「宇宙戦艦ヤマト」 1978年公開「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」 1978年公開「ルパン三世 ルパンVS複製人間」 1979年公開「銀河鉄道999」 1979年公開「宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち」 1979年公開「ルパン三世 カリオストロの城」 1980年公開「地球へ・・・」 1980年公開「火の鳥2772 愛のコスモゾーン」 1980年公開「サイボーグ009 超銀河伝説」 1980年公開「ヤマトよ永遠に」 1980年公開「ドラえもん のび太の恐竜」 1981年公開「機動戦士ガ

    『わしはこんなヤマト、みとうはなかった。映画「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」』
    blackseptember
    blackseptember 2009/12/07
    中年ライフル魔+障子チンコ=ウボァー
  • 石原都知事150億円不明なのにまた名乗り - スポーツニュース : nikkansports.com

    東京都の石原慎太郎知事(77)が9日、2020年夏季五輪に「わたしの代での責任で東京はアプライ(申請)する」と招致に名乗りを上げる意向を明らかにした。10月に2016年の招致に失敗したばかりで、150億円とされる招致費用の詳細も明らかになっていない。この段階での再挑戦表明に、都議会では野党第1党の民主党などの野党はもちろん、与党自民党からも疑問の声が噴出している。 石原知事が都庁で五輪再挑戦をぶち上げた。20年五輪には広島、長崎両市がすでに招致を検討しているが「東京に決まったら広島と共催する」とも話した。五輪憲章では複数都市の共催を認めていないが、どこ吹く風といった表情だった。 東京は10月に16年五輪招致に失敗したばかり。その失敗のツケでもある150億円の招致費用の詳細は「明らかにする」としているが、現段階ではまだ明らかになっておらず、招致運動の総括はされていない。 都議会の野党・民主党

    石原都知事150億円不明なのにまた名乗り - スポーツニュース : nikkansports.com
    blackseptember
    blackseptember 2009/11/11
    ああ、じゃあ誘致失敗したときは墓石と逗子海岸の記念碑叩き壊していいか?どうせくたばってんだろ?
  • asahi.com(朝日新聞社):2020年五輪招致、石原都知事が「名乗り上げる」 - 社会

    五輪招致について話す石原慎太郎・東京都知事=6日午後4時29分、東京都新宿区、鈴木好之撮影  東京都の石原慎太郎知事は6日、朝日新聞の単独インタビューに応じ、「(2020年夏季五輪招致に)名乗りを上げることが私の責任だ」と語り、五輪招致に再挑戦する考えを示した。だが、都議会は招致再挑戦に否定的な民主党が第1党になった。11年春の任期満了で引退する意向は変えておらず、「(招致を)実行するかは次の知事が決めること」とも話した。  石原知事は、「東京はもう1回、アプライ(立候補)します。せっかく機運が盛り上がってきた。東京の責任でアプライするべきだ」と明言。「議会がどう反発するか。話し合いとか根回しがあるでしょう」「JOC(日オリンピック委員会)がどう判断するかは別のこと」とも話した。JOCにはまだ立候補の意思を伝えていないという。  都などによると、国内候補都市に立候補する場合、10年春まで

    blackseptember
    blackseptember 2009/11/07
     ( ゚д゚)、ペッ
  • 【日本よ】石原慎太郎 我、敗れたれども - MSN産経ニュース

    世界が時間的、空間的に狭くなればなるほど、いかなる国際行事もそれぞれの国の利益を露骨に構えてのことになるに違いない。それは問題の当事国のみならず、何らかでそれに関わる第三国にとっても同じことだ。 オリンピックという最も派手な、しかも膨大な経済効果を生むエベントの当事者を決める選考もまた当然熾烈(しれつ)な競争となろうが、それを決める周りの多くの第三者にとっての利害関係も複雑、かつ不透明で把握しにくい。 今回のオリンピック招致運動は、主催者たらんとした東京都にとっては二度目のこととはいえ四十余年ぶりのことで、その間世界はいちじるしく変質し、それを踏まえれば処女体験ともいえることだった。必然その実質的主催者であるJOC(日オリンピック委員会)とオリンピックの最高権威たるIOC(国際オリンピック委員会)の趣旨に頼る以外にない。 候補地が構えなくてはならぬIOCの決めた要件は具体的に幾つもあって

  • asahi.com(朝日新聞社):石原知事、五輪招致150億円「痛くもかゆくもない」 - 社会

    16年夏季五輪招致で敗れた東京都の石原慎太郎知事は9日の定例記者会見で、税金100億円を含む招致活動費150億円について「財政再建の余剰分であり、東京の財政は痛くもかゆくもない」「余剰分で夢を見ようと思って(招致活動を)やったのは間違いじゃない」と述べた。  活動費は3年分で、税金のほか、企業からの寄付など民間資金50億円が含まれる。使途を公表する方針を打ち出している石原知事は会見で、外部監査による検証も検討する考えを示した。  一方、ブラジル・リオデジャネイロの招致活動に関して「ブラジルの大統領がかなり思いきった約束をアフリカの(国際オリンピック委員会委員の)諸君としたようだ」などと発言し、リオの招致委員会が反発している問題については、「私の言ったことが正しく理解されていない」「(ブラジルが)悪いと言っているわけじゃない」と釈明した。

    blackseptember
    blackseptember 2009/10/10
    他人の金でギャンブルやってたらこういう感覚なんだろな。
  • 【五輪招致】リオ、石原発言を不適切と批判 - MSN産経ニュース

    2016年夏季五輪開催都市に選ばれたリオデジャネイロは5日、国際オリンピック委員会(IOC)総会での選定について不適切な発言をしたとして、東京都の石原慎太郎知事を批判する声明を発表した。石原知事の報道陣に対しての発言としているが、具体的にどの発言かには言及していない。 声明では「(発言は)遺憾であることに加えてIOCのルールに反する」と指摘。「石原知事の失望させるような態度に驚いており、リオは6日にIOCに正式に通知する」としている。(共同)

    blackseptember
    blackseptember 2009/10/06
    立つ鳥糞尿を撒き散らしていきやがったな
  • 47NEWS(よんななニュース)

    トキエア就航1カ月、新潟-丘珠(札幌市)線搭乗率は5割 春以降の予約増加傾向 需要拡大には新規路線が鍵

    47NEWS(よんななニュース)
    blackseptember
    blackseptember 2009/10/06
    落ちるだけならまだしも国際的な地位の低下を招いてますね。 普段外務省叩きしてる方はどちらへ?
  • 石原知事:「政治的な動きあった」失敗の理由、帰国会見で - 毎日jp(毎日新聞)

    2016年夏季五輪東京招致に失敗し、帰国後会見する石原慎太郎・東京都知事=東京都新宿区で2009年10月4日午前10時39分、梅田麻衣子撮影 国際オリンピック委員会(IOC)の総会に出席するためコペンハーゲンを訪れていた東京都の石原慎太郎知事は4日、帰国し、都庁で記者会見した。2016年五輪の東京招致失敗の理由について「政治的な動きがあった」と語った。次の20年五輪の招致を目指すかについては「結果を国民、都民がどうとらえるか。私たちが一方的に決める問題ではない」と慎重な姿勢を示した。【真野森作】

    blackseptember
    blackseptember 2009/10/05
    もういい。さっさとくたばれ。
  • 煩悩菩薩日記 | 五輪落選【ターザンカフェ】

    blackseptember
    blackseptember 2009/10/04
    まさかターザンに同意ブクマする日が来るとはw
  • 20年大会へ、東京再立候補に含み…石原知事 : エトセトラ : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【コペンハーゲン=読売取材団】2016年第31回夏季オリンピック大会の開催都市がリオデジャネイロ(ブラジル)に決まった2日、落選した東京の石原慎太郎都知事は記者会見で無念さをにじませつつ、20年大会への再立候補について、「分析が済んでいないし、都民の意向もある。都民や国民の意見をよく聞き、JOC(日オリンピック委員会)と考えを交換しながら、積極的に考えていきたい」と語り、含みを持たせた。 今回招致に成功したリオが12年大会に続く立候補だったように連続挑戦がチャンスを広げる方法ともいえるだけに、JOCの竹田恒和会長も「敗因を分析した上で、次に出るにしてもいつ出るのか、どういう形で出るのか考えたい。とにかくこの招致を無駄にせず、将来花を咲かせたい」と前向きな姿勢を見せた。再立候補すれば、日の夏季五輪招致は1964年東京大会以降、名古屋がソウルに敗れた88年大会、大阪が北京に敗れた2008年

    blackseptember
    blackseptember 2009/10/03
    株のナンピンじゃねえっつうの。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    blackseptember
    blackseptember 2009/10/03
    このフリチン野郎ををいつまでも神輿に担いでたのがそもそもの間違い。 五輪招致を抜きにしてもこのバカの醜態を世界に晒し続けた周囲の人間も救いようがない。
  • 16年五輪:東京落選、石原氏「都知事は辞めない」  - 毎日jp(毎日新聞)

    2016年夏季五輪招致失敗後の会見に臨む(左から)日オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和会長、石原慎太郎都知事=デンマーク・コペンハーゲン市内のホテルで2009年10月2日午後9時14分、尾籠章裕撮影 【コペンハーゲン江畑佳明】2016年夏季五輪の招致に失敗した東京招致委員会の記者会見が2日夜(日時間3日未明)、コペンハーゲン市内のホテルで開かれ、石原慎太郎都知事は自らの進退について「これで都知事を辞めることは絶対ございません」と述べ、辞職の考えがないことを強調した。20年五輪への対応については、立候補に意欲を見せた。 石原知事は「都政はこんなもんだけで終わるもんじゃない。(都の長期計画の)『東京10年計画』の今半ばで、せめてその半分だけでもきちっとやらないと成熟した東京にならない。これは私の責任だと思っている」と語った。石原知事は4月の定例会見で、招致が失敗した場合の進退について

    blackseptember
    blackseptember 2009/10/03
    辞めなくていいからさっさと首吊って死ね。仲谷義明が待ってるぞ。
  • 「異常だ、浅薄な選挙」都議選に石原知事不満 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都の石原慎太郎知事は13日、報道陣に対し、都議選で与党の自民、公明両党の獲得議席が過半数を割ったことについて「国の総選挙の前相撲にされてしまった。東京にとっては大変迷惑な結果」と不満をあらわにした。

    blackseptember
    blackseptember 2009/07/13
     針の筵の座り心地はいかがですか?
  • アジア女性資料センター - 石原都知事がまた女性蔑視発言:IOC評価委員長に対し

    「ババア発言」など、多くの差別的発言で知られる石原慎太郎東京都知事が、6月5日(金)に行われた定例記者会見において、IOC評価委員長に対する侮蔑的な発言を行っていたことが明らかになりました。 石原都知事は、五輪招聘担当副知事を交代させた理由を説明する中で、広報東京都臨時号にIOC評価委員会のナワル・ムータワキル委員長のクローズアップ写真が掲載されていたことについて、 「よほど若くて超美人ならわかるけど、あの人、元美人ではあるけどね、あれ見て、だれが、これはだれだかわからないんだよ。そんなものがばーんと出てきてね、だれが興味持ちますか」 と述べています。公職に就いている女性に対して容姿や年齢を理由に侮蔑する発言を行うことが、果たしてオリンピックを招致しようとする都市の首長に許される振る舞いなのか、問われることは間違いないでしょう。 ■記者会見録の全文は東京都のホームページから>>>こちら。