タグ

お弁当参考に関するbollaのブックマーク (26)

  • 今日のお弁当と、七草粥もどき - sumomomamの日記

    1月8日(土)の息子弁当です☆ 🟢白米 & 玄米 ▶梅わさびふりかけ、はじかみしょうが 🟢きんぴら ▶ごぼう、人参、ちくわ、えのき ▶酒、オリゴ糖、つゆ 🟢卵焼き ▶ごま油、つゆ、オリゴ糖 🟢肉団子 & 焼き芽キャベツの中華甘酢あん 今、眠いです (=_=;) 昨日は事情があって夕飯を作れなかったので、今朝、七草粥もどきを。 具と味付けは、あおさ・わかめ・ごま・ネギが入ったスープの素、ダシダ、つゆを加えた溶き卵です。 薄味にしたので、砕いた「亀田の柿の種 梅しそ」を添えました。 パラパラかけてすとほどよい塩気と酸味、カリカリした感で旨味が増しますよ ☆ さてさて。 年明けから朝ドラについて触れていませんでしたが、毎日みてはいます。 今は、オダギリジョーさんを楽しみに♪ るいが瞬時に心を閉ざしてしまったため、風間ぽんが思いのほか呆気なく退場となり (今後、何らかでのからみは

    今日のお弁当と、七草粥もどき - sumomomamの日記
    bolla
    bolla 2022/01/09
    遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します(*^-^*)今年も、美味しいお弁当の作り方、参考にさせて頂きます(^^)/
  • 今日のお弁当と〈カムカムエヴリバディ〉 - sumomomamの日記

    今日の〈カムカムエヴリバディ〉感想 だめだ。涙が枯れる。 (時に泣き笑い) 今日でこんなに涙腺崩壊してしまったら、今週の私はどうなってしまうのでしょう ^_^; 子供たちにはすでに通達しています。「金曜日、もし稔の戦死がわかったらお母さんはしばらく立ち直れないかもしれない」と ^_^; ・・・・・ 「帰ってくる」と言ったよ? 稔。 可愛い娘、るいちゃんが産まれたよ。 当然このことは、父となった稔に伝わりますよね? まだ国内で訓練中とのことですし。 この名前もね、娘がるい、そして、そのるいの娘がひなた。 これだけで泣けてしまいます。 そして主題歌〈アルデバラン〉の歌詞が、稔の思いのように聞こえてならない。 今日はとうとう勇まで出征してしまいましたね。 とにかく皆、無事に帰ってきて下さいと願わずにいられません。 けど、このドラマは「死」をきちんと描くそうです。 以下、制作統括の談。 「今作では

    今日のお弁当と〈カムカムエヴリバディ〉 - sumomomamの日記
  • 今日のお弁当 ダブル - sumomomamの日記

    11月12日(金) の息子弁当です☆ 🟢白米 ▶梅しそふりかけ 🟢和風パスタ ▶蒲鉾、刻みネギ、揚げ玉 ▶ごま油、つゆ、煮物のたれ 🟢フランクフルト 🟢卵焼き ▶沢庵の残り汁、ゆかり(梅入り) 🟢南瓜煮 ▶水、オリーブオイル、塩、 つゆ、煮物のたれ、すし酢 🟢肉団子とブロッコリーの甘辛炒め煮 ▶照焼ペッパーだれ リンク ※ 菓子パンをつけました そして今日は、娘の分もあります☆ メニューは娘にあわせたもの。 (ただし、南瓜煮は入れていません。これは息子だけ) 和風パスタの手前まで、下にご飯を敷いたのっけ弁。(左端に見えるのがご飯) 使用しているお弁当箱はこれ↓です。 リンク 色違いでグリーンも持っています。 フタがドーム型なので盛り付けやすいですね (^_^) 中子が付いていますが今日は使用しませんでした。 中学生になり、またコロナ禍で益々縁遠くなったお弁当ですが今日は

    今日のお弁当 ダブル - sumomomamの日記
  • 思わぬトコロから思わぬモノをいただいた話 - いつも笑顔

    先日亡くなった夫の先輩のご親族様から形見分けをしたいと連絡がありまして、夫は友人数人でマンションを訪ねました。 ご両親と同居されていた一軒家を売り払って(ご両親が亡くなられたので)一人新築マンションに入居したばかりでした。 夫が言うには、60のオジサンの部屋とは思えないキレイな部屋で、必要最低限の身の回りのモノと少しの趣味のモノだけしかなかった…と。 (アナタもミナライナサイ) ミニマリストに憧れている私にはとても羨ましい生活スタイル。 私の持ち物は少ないけれど、夫の物はめちゃくちゃ多い。もうホント古い物は捨てて欲しい!! 30年前のとんでもなく重いダッフルコートとかボロボロの鞄とかいいかげん捨てろよとか思っている。 釣り具とかゴルフ用品とか皆さん思い思いの品を手に取っていました。 うちの夫はいただくモノは特に無いな~と部屋を眺めていたら、親族の方から「○○君何も無いならよければコレを持っ

    思わぬトコロから思わぬモノをいただいた話 - いつも笑顔
  • 今日のお弁当 - sumomomamの日記

    11月6日(土) の息子弁当です☆ 🟢白米&玄米(4:1) ▶味付ご飯 (昆布茶、つゆ)、浅漬け胡瓜 🟢さつま揚げ ▶割引さつま揚げをただ焼いただけ 🟢塩きんぴら ▶人参、竹輪、冷凍むき枝豆 ▶ごま油、塩、鶏ガラスープの素 🟢ピーマン&メンマ炒め ▶ピーマンに鶏ガラスープの素少々をふり、メンマを汁ごと加え、強火で汁気を飛ばす 🟢卵炒め ▶ごま油を熱したフライパンに卵を割り入れる。卵に少し火が通ってきたら、チューブ紅生姜&マヨネーズ&コショウを加え、卵を潰しながら混ぜる 🟢蒟蒻ゼリー リンク リンク 土曜日にお弁当を作ったのは久しぶりです。 コロナが落ち着き始めてから夫の土曜出勤が増えだしたのですが、今日はお休み。 なので、だーれもいない静かな空間で気分ものびのび調理できました。(たいしたことのないお弁当ではありますが ^_^;) ところで。 今週はご飯の量が以前より少なくなっ

    今日のお弁当 - sumomomamの日記
  • 今日のお弁当/ハロウィンて/娘、発熱 - sumomomamの日記

    昨日、お祝いのコメントを下さった方々に心より感謝申し上げます <(_ _)> 恐縮です。 10月29日(金)の息子弁当です☆ 🟢白米&玄米(4:1) ▶うちのごはん・混ぜるだけの筍ごはん、メンマ 🟢和風やきうどん ▶ごぼう、小松菜、人参 🟢卵焼き (少し焦がした💧) ▶チューブ紅生姜、醤油、オリゴ糖 🟢水餃子 ▶つゆ、寿司酢、ラー油、ごま油 (←しばらく漬け込む) 🟢茄子の味噌炒め煮 今日はこれに菓子パンをつけました ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ リンク 我が家は昔から、ハロウィンにさほど関心がありません ^_^; と言うより、クリスマスほど浸透していない。 ここ数年、お菓子を買ってべるくらいですかね。 娘は小学生の頃、近所のお友達宅でのミニパーティーにお呼ばれして仮装し遊んだりしたことはありますが。(100均のアイテムを購入) 今週末がハロウィンだったか。 (衆院選投票日と同日)

    今日のお弁当/ハロウィンて/娘、発熱 - sumomomamの日記
    bolla
    bolla 2021/10/30
    娘さん、コロナではなくて良かったですね。でも38度台はつらいですね。看ているママも辛いでしょうし、早く回復すると良いですね。
  • 今日のお弁当/〈カーネーション〉をまた見始める - sumomomamの日記

    10月26日(火) の息子弁当です☆ 🟢白米&玄米(4:1) ▶ごましお白、刻み沢庵 🟢ウィンナー 🟢ごぼうサラダ (市販品) 🟢卵焼き ▶冷やし中華のつゆ(余っていたのを使いきり)、オリゴ糖、紅生姜チューブ 🟢さといも煮 (市販品) 🟢ひじき煮 (市販品) ▶冷凍むき枝豆に塩少々をふりレンチン解凍 今日は市販のおかずだらけ ^^; リンク これまでの数年間ずっと同じスーパーで購入し、ほぼ1日おきにべていた〈美人玄米〉。 先日、この美人玄米1kgの隣に置かれていた玄米にふと目をやると、なんと、2kgで美人さんと同じお値段! えっ?! そりゃあこっちにするでしょ! と、美人玄米との長年のお付き合いはあっさり絶たれた次第です(笑) ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ 昨日から、朝ドラ〈カーネーション〉の再放送がBS12トゥエルビで始まりました。 私は、今まで見た朝ドラの中でこの作品が一番

    今日のお弁当/〈カーネーション〉をまた見始める - sumomomamの日記
  • 今日のお弁当/読者登録の意味 - sumomomamの日記

    10月18日(月)の息子弁当です☆ 🟢炒飯 (昨日の夕飯の残り) ▶玉葱、ピーマン、ちくわ、刻み紅生姜、塩昆布、卵、炒飯の素、コショウ 🟢トマトパスタ ▶冷凍ほうれん草、ウィンナー 🟢のりっこチキン 🟢ニラ・椎茸のマヨポン炒め煮 ▶コショウ 🟢人参・がんもの炒め煮 ▶ごま油、長ネギのみじん切り、水、煮物のたれ、ポン酢 リンク 昨日、何気なく自身のブログを初投稿のものから読み返してみました。 今なら、初めて⭐やブクマを付けてくださったり読者登録してくださった方たちに対しては、購読リストから更新状況がわかるよう読者登録させていただいているのですが、まだはてなブログの仕組みそのものにイマイチ慣れていなかった初期は、せっかく訪問してくださったブロガーさんたちに対して私の意識が及ばず、交流できないままそれきりになっている方たちがいることに気付きました。 ですから、今月に入って更新されている

    今日のお弁当/読者登録の意味 - sumomomamの日記
  • 今日のお弁当/韓国のできすぎ君 - sumomomamの日記

    10月15日(金)の息子弁当です☆ 🟢白米 ▶ふりかけ、柴漬け 🟢焼きそば (夕飯の残りを詰めたため、麺がほとんどありません ^_^;) ▶人参、玉葱、竹輪 ▶うどんスープの素(粉末)、コショウ、冷やし中華のつゆ(しょうゆ)、ラー油 🟢コーン&ニラのバタぽん炒め ▶胡椒 🟢赤ウィンナー 🟢目玉焼き 🟢のりっこチキン 🟢パウチゼリー (熱中症対策のが激安でした) リンク BS12トゥエルビで放送されていた韓国のバラエティ番組〈ヒョリの民泊2〉が、先日ついに?やっと?終わりました (^^) やっと、と言うのは、これね、来の放送は週1ペースなんですよ。けれど、プロ野球の中継があってとにかくお休みが多かった。最終回前となる先週の放送までには何週間かかったことか。 楽しみにしていた番組だっただけに、放送の時間帯や曜日を変えてよと、番組表をチェックしながらずっと思っていました。 とにか

    今日のお弁当/韓国のできすぎ君 - sumomomamの日記
  • 今日のお弁当/守り立たねばことは成せない - sumomomamの日記

    10月1日(金)の息子弁当です❢ 🟢コーンバターご飯 ▶酒、醤油、昆布茶、バター 🟢冷凍ミートオムレツ 🟢おでん ▶大根、冷凍いんげん、玉ねぎ天、野菜天 ▶水、おでんの素、煮物のたれ 🟢厚切りハムのマヨケチャ焼 🟢唐揚げの甘辛炒め煮 ▶冷凍唐揚げ、椎茸、胡瓜 (先週つくって冷凍しておいたもの。味付は忘れました ^^;) リンク 毎朝かかさず見ていた〈はやドキ〉が終わってしまいました。なんだか寂しい (。•́︿•̀。) ⬇ こういうの読むと案外おもしろいですよ ⬇ リンク 自民党新総裁のもと新たな人事が見えてきましたね。 河野氏は広報部長、と。 私、河野氏のこと当に嫌いでしたが、こうなると可哀想に感じます。だてに政治家やっていないので決してやわな人間ではないと思いますが、立ち直れるかな? 敗北も含め、こうなるはずではなかったのにと悔しい思いが駆け巡っているのではないかと推測しま

    今日のお弁当/守り立たねばことは成せない - sumomomamの日記
  • 今日のお弁当/IMYがいい! - sumomomamの日記

    10月6日(水)の息子弁当です❢ 🟢味付ご飯 ▶酒、醤油、昆布茶、オリゴ糖 ▶柴漬け 🟢鶏むね肉・人参・春雨のにんにく風味炒め (作り置き冷凍。味付け忘れる ^^;) 🟢ウインナー 🟢卵焼き ▶マヨネーズ、そうめんつゆ(ストレート)、オリゴ糖、刻み紅生姜 🟢ポテトサラダ ▶冷凍むき枝豆、塩コショウ、冷やし中華のつゆ(しょうゆ)、マヨネーズ 冷凍ミートオムレツをべきったので、卵焼きを久々に作りました 。◕‿◕。 この時期、そうめんつゆ、冷やし中華のつゆなどが、賞味期限が来年や再来年だったりするのにお安く売られていますよね ( ´∀`)bグッ! とりあえず買っておいて、調味料として活用しています。 リンク IMYいいね! IMY(アイマイ)ってご存知ですか? ・I  山崎育三郎のい ・M 尾上松也のま ・Y  城田優のゆ この3人によるユニットです。 ミュージカルでの共演を機に意

    今日のお弁当/IMYがいい! - sumomomamの日記
  • 今日のお弁当/めでたい! - sumomomamの日記

    9月29日(水)の息子弁当です❢ 🟢玄米美人入りご飯 ▶ごま油、ごましお白、昆布の佃煮 🟢冷凍ミートオムレツ 🟢胡麻和え ▶カニかま、竹輪、冷凍いんげん ▶胡麻和えの素、ガーリック塩 🟢レンコンと鶏ひき肉の辛子味噌煮 ▶酒、練り辛子、味噌、田楽味噌 🟢蒲鉾のマヨチー焼き ▶クリームチーズ50%入りスライスチーズ、マヨネーズ リンク 「日頃より応援いただいている嵐ファンクラブ会員の皆さまへ 櫻井翔・相葉雅紀より、ご報告がございます。」 というメールがファンクラブサイトから届いたのが16:35。 そして、私がそれに気づいたのが18時前。 娘が夕飯をべながら録画した中国ドラマを見ていたので、報道番組もノーチェック状態でした。 (夕方にはニュース速報が出たそうですが、テレビを見ずにバタバタしていたため知る由もなく) えっ? 何事? ナニナニ?? 2人からご報告?? この改まった仰々しい

    今日のお弁当/めでたい! - sumomomamの日記
    bolla
    bolla 2021/09/29
    ニュースで観ましたが、確かにお相手の女性のことは一切触れてませんでした。同級生とかだったのですね。考えてみたら、もう良い歳の男性ですもんね。幸せになってほしいですね(^^♪
  • 週末? - 合格医学部の日記

    昨日が祭日で休みだったこともあり、今日が週末って感じがしない私😅 今日は私訳あって朝から出かけてます! 朝ごはんとお弁当を用意して、6時15分には家出ました。 久しぶりに電車乗りました😆 電車乗り間違って、 時間潰すのにパン屋覗いたらつい買っちゃいました😊 サンドウィッチ買っても400円しない安さ! 1番人気の手前のもちっこチーズは熱々でおいしかったです!70円! 今帰宅途中で、まだ電車の中です。 私電車の揺れって大好きです! 乗り鉄って程ではないですけど😌 せっかくだからでも持ってくればよかったけど、電車の揺れで眠くなるかしら😅 実はさっきの駅で、JRと名鉄と駅が別々で、田舎者の私乗り損ねてしまいました😓 今また無事に乗り換え、あともう一度乗り換えて、自宅近くの駅に着きます。 なんだか人生みたいだなーって思いました。 私の生まれ育ったところは日田彦山線といって、多分今もそう

    週末? - 合格医学部の日記
    bolla
    bolla 2021/09/24
    電車に乗って本を読もうとすると私は眠ってしまいます(;^ω^) 温度と電車の揺れが心地いいんですよね♪
  • 今日のお弁当/オンライン授業に備える - sumomomamの日記

    9月17日(金)の息子弁当です❢ 🟢白米 ▶ふりかけ、昆布の佃煮 🟢トマト風味パスタ ▶冷凍揚げ茄子、冷凍むき枝豆、ウインナー ▶オリーブオイル、ブイヨン、ケチャップ、ガーリック塩、オリゴ糖 🟢レンチン卵焼き ▶オリゴ糖、ガーリック塩 🟢紅生姜のせシュウマイ 🟢肉団子&玉ねぎ炒め ▶酒、マヨネーズ、梅肉、オリゴ糖、粗挽き黒こしょう、ガーリック塩 ※ 来週はお弁当お休みです リンク リンク 先日、娘が学校からパソコンを持ち帰りました。 オンライン学習等に備え、事前に家庭でのWi-Fi接続の確認作業をするためです。 (息子にやってもらいました) また、ネット環境が整備されていない家庭にはモバイルWi-Fiルーターを貸し出すと。 やっとやっとこの段階にきましたよ。 コロナ禍での学習環境の変化に対応するためパソコンが配布され、もう半年以上は経っています。 一体どうなっているんだ? と、今

    今日のお弁当/オンライン授業に備える - sumomomamの日記
    bolla
    bolla 2021/09/18
    昭和時代も教科書を網羅する時間がなくて飛ばす教師が多かったですよね。(詰め込み教育)はやめ、(ゆとり教育)になったと聞きましたが、それでも難しいって、何を教わってるのか気になりました(;^ω^)
  • 今日のお弁当/アニメ鬼滅の刃を見た! - sumomomamの日記

    9月13日(月)の息子弁当です❢ 🟢玄米美人入りご飯 ▶昆布の佃煮 🟢うどんポテサラ ▶じゃがいも、いんげん、魚肉ソーセージ、細うどん ▶オリーブオイル、粗挽き黒こしょう、ガーリック塩、マヨネーズ、田楽味噌、練しそ梅、めんつゆ 🟢紅生姜のせチキンカツ 🟢炒り卵 ▶オリーブオイル、めんつゆ、パセリ 🟢塩むすび (夕方用) ▶ごま油、ガーリック塩 夏期講習明けから、予備校での自習時間を1時間半のばすことに。 なので、夕方の腹ごしらえ用にパウチゼリーやおにぎりも持たせることにしています 。◕‿◕。 リンク ●鬼滅の刃鬼滅の刃・特別編集版」を土日ともに視聴しました。子どもたちはお勉強中でしたから、私、1人で(笑) 面白かったー (☆▽☆)!! 自分にまだ、この手のアニメを面白いと思う若い?感性があったとは(笑) 見終わった昨夜は早速、最終回のネタバレを検索して読んじゃいましたよ(笑)

    今日のお弁当/アニメ鬼滅の刃を見た! - sumomomamの日記
  • 今日のお弁当/高校生クイズを見ながら盛り上がる - sumomomamの日記

    9月11日(土)の息子弁当です❢ 🟢味むすび ▶たく庵の残り汁、酒、醤油、昆布茶、ガーリック塩を入れて炊いたご飯 🟢ウインナー 🟢たたみ卵焼き ▶砂糖 (先週、冷やし中華の具材として錦糸卵を作った時に余った卵液を使用し、冷凍) 🟢焼きオクラ ▶ガーリック塩 🟢レンチン茄子 ▶めんつゆ、ラー油 (冷凍揚げ茄子にめんつゆをかけ、レンジ解凍。ラー油をたらす) 昨夜、放送された「高校生クイズ」を見ました 。◕‿◕。 前半は息子と。 後半は娘と。 分かれた理由は、息子は夕飯をべたあと22 時から勉強を再開しなければならなかったので前半のみ。 娘はそれまで自室で勉強していましたが休憩を兼ねリビングに出てき、そのまま後半を視聴、となったからです。 今年は、息子が卒業した高校の出場はならず。 いいところまで勝ち残ることはありませんでしたが、昨年までの数年間は連続で出場していただけにちょっぴり残

    今日のお弁当/高校生クイズを見ながら盛り上がる - sumomomamの日記
  • 二人の友達とお別れ - いつも笑顔

    月曜日のお弁当 今日のお弁当 この一週間で友達二人が引っ越ししていきました。 一人はご主人の転勤で関東へ。 ちょうど2年前コロナが無かった9月に仲の良かった3人組で、10年振りに再会できたことが今となっては当に良かったです。 もう一人は前の職場の同僚。 近所なのでウチにご挨拶に寄ってくれました。 ご主人が脱サラして、体力勝負の仕事を始めるのだそう。 アラフィフだから心配だと言ってましたが、海と山がすぐ近くにある自然豊かな所でご主人と二人で新生活が始まります。移住ってちょっと憧れます。 「新しい場所でまた調理の仕事を探すよ」と笑っていました。 「パンダ見に行く時は、絶対連絡するからね」

    二人の友達とお別れ - いつも笑顔
  • 夏も終わると実感 - 合格医学部の日記

    昨日は半袖では寒く長袖で過ごしました。 あー、夏も終わりかなー😮‍💨 買い物に行ったら 冷やし中華が賞味期限がまだまだなのに半額に😳 シーズン終了のため!ってポップが。 こんなとこにも夏の終わりがきてるわ😮‍💨 セブンに寄ったら栗のアイス😆 これすごくおいしかったです! 秋がきてるわー😊 息子が予備校からこのようなものを! 冬期😳直前😳‼️‼️‼️ 秋越して冬きてるー😵‍💫😭🤣 だ、大丈夫ですよ😅 木の上に立って、秋風を冷静に感じてます😑 ちょっと寒くて、あとちょっとお財布がすっからかんになりそうで震えてるだけです😑🍂💸 トナの顔見たら、どんな時でもホッとします😊 渡辺美奈代ちゃんアドバイス、縦半分にご飯にしたら詰めるのも楽に😊 レタスが高いから困った😮‍💨 コロナ禍で冬のボーナスも冬の感じ😨 春ー!春よ早く来てー!と祈る私です🙏

    夏も終わると実感 - 合格医学部の日記
    bolla
    bolla 2021/09/09
     もう間もなく、冷やし中華終わりますね!!!後もう1回くらい食べておきたいなとふと思いました。
  • ファイザー1回目接種 - sumomomamの日記

    お久しぶりです 。◕‿◕。 先週金曜日、ファイザー接種1回目を無事に終えました。 お休みしている間も訪問してくださりスターやブクマをつけてくださった方々、読者登録してくださった方々、あたたかなメッセージを送ってくださった方々、当にありがとうございます!! m(_ _)m ●接種前 接種2日前から、副反応を懸念してとにかく疲労をためないよう用心した生活を送っておりました。 接種後に心置きなく休むため前日から段取りを決めて家事をし、自分なりには万全な備えができたのではないかと思っています。 ●接種日 当日、どしゃ降りのなか父親に迎えに来てもらい、実家近くの病院へ行きました。(娘と同じ場所) 予約時間は10〜11時。 病院に入ったのは10時少し過ぎです。 受付で検温してもらうと35.7度 (゚д゚)! 思わず「ひくっ!」と声が出ちゃいました (^_^;) 自宅で測ったときは36度台あったのにな

    ファイザー1回目接種 - sumomomamの日記
    bolla
    bolla 2021/09/06
    お疲れさまでした。副反応は出ると考えたほうが良さそうですね。私はまだ受けていないので、接種時の参考にします。お身体、お大事に。
  • 感謝です - 合格医学部の日記

    昨日は娘の残念な結果に優しいコメントを頂き、ありがとうございました😌 娘がショックを受けたかなと思うと私も少なからずショック😮‍💨 自分のことより、子供のことってダメージが大きいですよね😓 昨日は娘に美味しいものをべてもらって、就活を開始。 なかなか難しいですね😞 大学が県外なので、自宅周辺の募集がなかなか😔 たまにあるところは、ずっと募集しているところ😑 口コミ見ると、やはり😑 今日は大学まで行って、大学にきている県外の情報も見てみることにします。 今すぐ欲しいってとこはたくさんあるのですが、まだ卒業してないので、もちろん資格ないし😅 新卒で探すとなかなかないのが現状です😫 保育士さんが足りないっていうわりには、こうした安定した採用方法がないことにも一因があると思います。 介護や保育や看護等、人間相手の仕事は多すぎるくらいに人材確保をして、ゆったりしたシフトを組んだ

    感謝です - 合格医学部の日記
    bolla
    bolla 2021/09/03
    可愛い犬猫の無言の(やめろ)の拒否の手って、可愛いですよね♪ 犬猫は、何をしても可愛いですね💗(人材不足)と言っているわりに採用枠が狭いのはおかしいですよね。色々なことがおかしいですよね。