タグ

コロナ対策に関するbollaのブックマーク (2)

  • コロナワクチン1回目 ファイザー副反応レポ - architecterの建物わっしょい

    我が家の地域では30代のコロナワクチン接種券は届いているのですが予約は8月後半からということでした。しかし親族の職種の関係で早めに打てる(といっても東京などに比べると遅いですが)ということで打ってきました。 接種したのはファイザー製です。 機械性蕁麻疹+以前つぶ貝(たぶん)でアナフィラキシーを起こしたことがあるのですが、接種に問題はないそう。 15:00 受付 15:30 接種開始 15:40 接種(左腕) 注射はチクっとした痛みで全然痛くないレベル、静電気や脇のレーザー脱毛のほうが痛い。待ち時間はほとんどありませんでした。 16:10まで病院にて様子見、カロナール処方 接種後から 左腕に軽~い違和感。 一緒に打った夫は無症状。 18:10(接種2時間半後) しびれがなくなる代わりにだんだんと鈍痛がひろがる、夫が作った自由軒カレーで余った卵白5個で作るメレンゲクッキーのボウルをギリ持てる痛

    コロナワクチン1回目 ファイザー副反応レポ - architecterの建物わっしょい
  • 【コロナ】コロナ禍での心の健康を保つためのポイント紹介 - タコブログ〜公認心理師と共に楽しむ〜

    こんにちは。タコです。 新型コロナウイルス感染症がまだまだ落ち着かず、私たちは制限のある生活を余儀なくされています。 終わりがなかなか見えない、先の見通しが持てない中です。 そのような中で生活をしていると、ストレスが蓄積され、なんとなくイライラする、前よりも落ち込みやすくなった等、あるかもしれません。 国際機関の常設委員会IASCからは、新型コロナ感染症の対応者ガイドが発行されています。 このガイドでは、コロナ禍の社会で働く人々へ向けて、ストレスケアのポイントや他人との接し方について説明してくれています。 また、ガイドは2020年の8月に翻訳されており、ご存じの方も多いと思います。 ガイドが翻訳されてから約1年が経過した今、世の中はまだまだ不安定な状況のままです。 なので、今この時期に改めてこのガイドを見直すことは、とても大事なことのように思います。 ガイドそのものは20ページ以上あるため

    【コロナ】コロナ禍での心の健康を保つためのポイント紹介 - タコブログ〜公認心理師と共に楽しむ〜
  • 1