タグ

bollaのブックマーク (6,059)

  • 一緒のじかん - JunchanObachanのブログ

    おはようございます。 今日は9時15分の出勤。 いつも微妙に時間が違うので、確認は必須です。 しかし、人間楽を覚えてしまうって怖いですね。 数年前なんて、年末の31日まで5連勤なんていう勤務もあったのに、お休みが多くなった事に慣れてしまうと3日出勤が続いただけで長いと感じてしまう。 最近は、お休みの日の午後はお昼寝も多くなりました。無理してるというご心配もいただきましたが、結構楽をしている私です。 休みが多くなった当初は、吉田のうどんを作ったり色々やっていたっけ。今は封印ですね。 体が痛い事も理由のひとつではあるのですが、気の緩みも否めません。 家の方が完全に片付いたら、うどんなど手作りの料理の復活の他に、プールに通いたいと思っているんです。 膝の負担の無い、プールでのウォーキングを始めたいなと。 通うことによって生活にメリハリが出来るし、試す価値は有ると思っています。 プールに通うなんて

    一緒のじかん - JunchanObachanのブログ
    bolla
    bolla 2024/04/30
    ソーメンにトマトソースをかけるの、美味しそうですね♪ 今日、たまたまパスタ用のトマトソースを作ったのですが、ソーメンにかけて食べてみたいなと思ってしまいました(^^♪
  • 最後の庭 - JunchanObachanのブログ

    おはようございます。 昨日ですが、神社に神棚と五月人形をお焚き上げしてもらう為に出してきました。 長男は今、夜勤専門の職員が辞めてしまった為に週に1回夜勤をするようになってしまいました。 昨日はその夜勤明け。 5時にパンを1個べただけと言っていて、そんな状況で家のことを手伝ってくれる事に、感謝と、申し訳ない気持ちでいっぱいでした。 雨の中、無事に終わりました。 お礼として、賽銭箱に数千円入れておきました。 場所がわかったので、残しておいた物も近いうちに持って来ようと思います。 神社の写真を撮りたかったのですが、雨というのと、長男が疲れている感じだったのでやめました。 家の事が片付いたら、夜勤明けの日は我が家によってご飯をべさせてあげたいです。 頻繁だとお嫁さんに悪い気がするので、たまにですね^_^ 我が家の庭は、手入れもしてあげないのに今年もお花が咲きました。 でも…もう今年が見納めで

    最後の庭 - JunchanObachanのブログ
    bolla
    bolla 2024/04/30
    通勤途中にチューリップが咲いていたのですが、久々に見て、すごく可愛いなと思ってしまいました(^^♪
  • 悪い癖 - JunchanObachanのブログ

    おはようございます。 今日は、いよいよ家の売買契約の日になりました。 その件は後日ご説明しますね。 今、必要な持ち物を再確認したところです。 相手もある事なので、何かひとつでも忘れたら迷惑がかかりますよね。 緊張です。 気持ちも落ち着かない朝を迎えましたが、こんな朝は全然関係ないお話をしますね。 最近の私は、ドラマを見る余裕もなくて、録画されたドラマが溜まっていってHHDの残量も少なくなってしまっている状況。 早いうちに削除しないといけませんね。 そんな中、日頃観ない中国ドラマにハマってしまいました。 《月に咲く花の如く》というタイトルで、TTOKYO MXで月〜金の11時から放映されています。 大道芸人の養女になった主人公が、数奇な運命のままに商家に嫁ぎ、家族を失いながらも天性の商才で商いで成功するストーリーです。 主人公の女性が、若き日の牧瀬里穂さんを彷彿する様な、キリリとした目力のあ

    悪い癖 - JunchanObachanのブログ
    bolla
    bolla 2024/04/30
    金曜ロードショーのシンデレラ、私も観ました!全く期待せずに観たのですが、観ていて感動し途中から録画したのですが、初めから録画しておけばよかったと心底後悔しました。シンデレラは名作ですよね(^^♪
  • 煽られたじゅんちゃんおばちゃん - JunchanObachanのブログ

    おはようございます。 GWもいよいよ始まりましたね。 私は休み希望は出しませんでしたが、30、3、4、6がお休みになっていました。 応援の人達が来るので、休みが多い私の様な立場の人は休めるんだなと思った次第です。 今日もお休みで、三男夫婦が来る予定です。 それまで忙しいので早朝の更新となりました。 昨日は、自宅の売買契約を無事に会える事が出来ました。 相手の方はとてもいい人で、母親と息子さんが県外から来てくださいました。 家の中には、個人では片付けられないダンスなどが残っているのと、天袋の中の品とか、まだ残っています。 私と長男で大分片付けましたが、その少し前に業者の方が見積もった片付けの代金は30万だそうです。(庭の物置2つも含む) 引き渡しの日まで、頑張ってもう少し減らして、30万円が少しでも安く上がるように努力したいと思っています。 契約は11時の約束だったので、長男と1時間前に自宅

    煽られたじゅんちゃんおばちゃん - JunchanObachanのブログ
    bolla
    bolla 2024/04/30
    危なかったですね💦 確かに、何かあった時のために、ドライブレコーダーをつけておいた方が良いですよね。あおり運転をする人がいなくなるといいですよね。
  • しあわせな夢ちゃん - JunchanObachanのブログ

    おはようございます。 今日はお仕事です。 昨日、予定通りに三男夫婦が来てくれました。 11時過ぎに待ち合わせて、そのまま神社へ。 お守り、お札など、残っていた物をお焚き上げの場所に出してきました。 1メートル四方くらいの入れる場所を覗き込んだら、先日私が出した神棚と人形はもう有りませんでした。 無事にお焚き上げされたようです。有難いです。 その後、手を清めてからお参りをしました。 その神社は結構有名で、富士山の一部として世界遺産に登録されています。 龍の口から水が湧き出ていますが、そこには昔のように柄杓は有りませんでした。コロナの影響だと思います。 3箇所から水がチョロチョロ流れ出ていたので、それで清めました。 水は凄く冷たかった。 高校生の時、体操部の夏の合宿で早朝ここまで走って、この水を飲んだのがどれ程昔なのか… この神社の歴史からしたら一瞬ですね。 昼は、長男の時よりも小さめに作っ

    しあわせな夢ちゃん - JunchanObachanのブログ
    bolla
    bolla 2024/04/30
    夢ちゃん、なでなでしてもらってすごく嬉しそうに笑ってますね♪ 夢ちゃんの可愛い笑顔を見たら、すごく癒されました(^^)v
  • まさかの暇な一日 - JunchanObachanのブログ

    おはようございます。 今日明日お休みで、今日は姉のところに行く予定です。 昨日なのですが、GWという事で勤務先では応援の人も居て準備万端でした。 前日は凄く忙しかったらしいのですが,昨日は… 仕事を探したいくらい暇でした。 そういう時、自分から《帰りましょうか?》と言うのも判断に困るのですが、言ってみました。 16時までの勤務が14時に変更。 買い物して、帰宅してから夢ちゃんとお散歩、15時半には入浴出来ました。 こんな日も有りますね。 夜が長くなりました^_^ GW半ば、今日は天候がおもわしくないです。 深夜に目覚めた時結構雨音が強く、朝のお散歩が気になりましたが、5時にベランダの障子を開けた時には降っていないようでした。 これなら、アンヨは汚れるけどお散歩は大丈夫そうで良かった。 夢ちゃんですが、お散歩に抱っこして出る時手足をバタバタするので危ないとお話ししましたよね。 下ろす場所を変

    まさかの暇な一日 - JunchanObachanのブログ
    bolla
    bolla 2024/04/30
    最近、体調を崩して寝込んでいたので、今日の写真もすごくきれいで癒されました♪ やっぱり、自然に触れるって大事ですね(^^♪
  • 連休3日目 - 合格医学部の日記

    連休3日目は、前日の夜職場の方々と飲み会でアパートへ帰った娘のアパートへ主人と行きました。 3人でショッピングをして、アパートへ娘を送り帰宅。 ショッピング中にAさんから電話があり、Aさんの車の番号を娘さんに連絡して欲しいと電話がありました。 5月8日に車検が切れるAさんの車。 1カ月前くらいに、郵便で車検の案内が来た時に、私が代わりに車検しておきましょうか?と聞いた時に、娘さんに相談してみるって言ってからそのままでした。 もうすぐ車検切れるけど、大丈夫かな?と思ってたけど💦 娘さんが自分でコバックにお願いしようと思ってたみたいだけど、電話したら連休に入ってたみたいで困っていたみたいです。 今、働き方改革や人手不足の影響でゴールデンウィーク休みのところ多いんですよね。 一昔前はゴールデンウィークは稼ぎ時でサービス業や飲店が休みなんて考えられませんでしたが🙄 サガミや車のディーラーなど

    連休3日目 - 合格医学部の日記
    bolla
    bolla 2024/04/30
    車を持っていると車検や保険の手続きで色々大変ですよね。私はこういう書類関係が苦手なので、もし車を持っていたら、すごく苦労していただろうなと読んでいて冷や汗をかいてしまいました(;^ω^)
  • 氷も無くなり、静かな山の池でのヘラブナ釣りです!浮き合わせ後にちょっとやりました。(2024富沢の池2) - とーちゃん子育てと釣り日記

    しばらくヘラブナ釣りに来てなかった富沢の池です。値用事には来ていましたが富沢の池では久しぶりのヘラブナ釣りです。 前回は氷が、、、やっぱり山はだいぶ寒いんですね! turibakapapa.hatenablog.com 今回はちょっと色々と浮き合わせやらをしてからちょっとだけやっていきます。家の事を色々とやってから来たので、スタートからかなり出遅れました! 子供達も学校に行っているので、帰って来るくらいには帰ります。まだまだ寒いのであまり遅くなると風邪を引いちゃいますからね。 今回は閃光L2の10.5尺を使う為に来ました。 まだちょっと慣れてないので、とりあえずガンガン使っていきますよ! シマノ(SHIMANO) へら竿 22 飛天弓 閃光 L2 10.5 2023追加モデル シマノ(SHIMANO) Amazon まずはしっかりと浮き合わせをします。 さすが閃光L2軽いです。軽やかに竿を

    氷も無くなり、静かな山の池でのヘラブナ釣りです!浮き合わせ後にちょっとやりました。(2024富沢の池2) - とーちゃん子育てと釣り日記
    bolla
    bolla 2024/04/30
    北海道もついに雪が解けたのですね。最近、突然気温が上がって驚いているのですが、年々、過ごしやすい時期が短くなってますよね。
  • おっ、人質全員の即時解放を求めましたね! - さるきちのしっぽ

    みなさん、こんにちは。 ハァ・・・、また仕事・・・。 でも、今週(あ、金曜から火曜)はその後に控えるGWがあるからちょと気分が良いんですよ。 これまでの経験(?)から、大型連休に入る前の日の夜が最も気分が盛り上がるので、今回はいっそのこと夜更かししちゃおうと思ってます! 5日間も休みがあるんだから、少々リズムがくるっても修正できると思いますし、少しでも長くあのワクワクした気分を味わいたいのです!・・・バカ。 ただ、昨日の散髪屋さんでも話が出たんですが、連休中は我がド田舎も観光客でごった返すことが予想されるので、どこかへ避難するか、家でおとなしくしてないといけないのです。 まぁ、私はおとなしくしてますけどね。 あ、そういえば叔父貴宅の生垣の剪定も頼まれてましたから、小遣い稼ぎもしちゃいましょう! どっちにしても連休が始まっちゃったら、それが日に日に終わりに近づくので(当たり前だけど)テンシ

    おっ、人質全員の即時解放を求めましたね! - さるきちのしっぽ
    bolla
    bolla 2024/04/29
    5日休みがあるとワクワクしますよね♪私は10連休中なのですが、寝てばかりいます(;^ω^)
  • そういえば2019年4月23日からブログを始めたんです - コピの部屋

    ブロガーとしてベテランの域に達している男、コピでございます。 お読み頂き、有難うございます。 ブログを始めて3年続くブロガーはわずか3%らしいです。 僕のブログは今日で丸5年となりました。 「ベテランブロガーのコピさん!」と呼ばれても不思議ではありません😄 綾瀬はるかさんが好き過ぎて、その気持ちを発散したくって、ブログを始めた訳です。 こんなに続くとは思ってもみなかったです。 まぁ、今となっては雑記ブログ化していますけど💦 ブログが続かない趣味というのは、ブログ開始当初からなんとなぁ~くわかっていました。 「飽きるまではやろう!」 そんな感じでしたね。 2019年4月、ブロガーになった僕。 ブロガー達がスタートラインに立ち、横一列でスタートをきります。 すぐ辞めちゃうブロガーさんもいる訳です。 ブログ収益を考えた場合「ライバルは少ない方が良い」って思いますよね、正直。 だから辞めていく

    そういえば2019年4月23日からブログを始めたんです - コピの部屋
    bolla
    bolla 2024/04/29
    ブログ5周年、おめでとうございます! なにか1つでも続くと嬉しくなりますよね(^^♪
  • 意外な人と舌が近いかも - コピの部屋

    マックのハンバーガーを10年以上べていない男、コピでございます。 お読み頂き、有難うございます。 マックシェイクは飲みました。 たしか2年前に🙄 僕はモス派です。 バーガーはモス以外ではべません。 ・・・と言いつつ昨年ファーストキッチンでったような😒 まぁ、いいでしょう💦 絶賛ダイエット中の僕でしたが、2か月の減量期を終え、増量期に切り替えられます。 減量期の2か月はほぼ同じ物をします。 ゆえに好きな物をべられる増量期、「あ~コレ2か月ぶりだぁ~」の場面がメッチャあります。 まだべていませんが、牛肉をべたら「2か月ぶりの牛肉だぁ~」です。 うどんも「2か月ぶりだぁ~」ですね。 そしてパンも、です。 パンは2か月半ぶりかも知れません。 絶対にモスをってやろう! そう思っています🤭 「マックはどうなの?」と聞いてくる人がいます。 僕はそもそもマックをいません。 10年

    意外な人と舌が近いかも - コピの部屋
    bolla
    bolla 2024/04/29
    江頭チャンネル初めて見たのですが、私もマック嫌いでモス派なので言っていることが分かります(;^ω^) モスの味を知ってしまうと、マック食べれなくなりますよね💦
  • 連休2日目 - 合格医学部の日記

    腎臓の痛みは続くものの、何年か前のこの時期も同じ症状で同じように続いてたので辛抱あるのみ。 幸いにも夜は寝れました😌 連休2日目昨日は、息子が中学高校とお世話になったクラブで成人男子のチームを初めて作り初試合参加しました。 メンバーは中学校教師をしている2人と、息子と同じく薬学部(大学は違います)のK先輩。 息子とK先輩は大学のある県の登録をせずにクラブ登録をしました。 なので、今年は全国大会(インカレ)は出場できません。 去年念願の出場をしたので満足したのと、定期テスト前に5日間試合、その試合に備えての練習が大変なので、ここで一区切りつけることにしました。 K先輩も就活だし、国家試験あるので、大学登録抹消。 その代わりに、2人がクラブ登録できたので、チーム結成となりました😊 昨日の初試合は第一シードのパッキン(勝てば2試合目に第一シード💦)。 第一シードに対戦、そしてあわよくば倒そ

    連休2日目 - 合格医学部の日記
    bolla
    bolla 2024/04/29
    腎臓の痛み辛いですね。大丈夫ですか? 体の痛みは鎮痛剤を飲んでも痛みが治まらない時ってありますよね。少しでも寝ることが出来たなら良かったです。
  • 月曜お昼休憩12:15の小ネタ・・・町中華 - sukekiyo-kunのモーレツ!小ネタ教室!

    |ω・) ソーッ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 なんか・・・いろいろ有りましたけど、メゲずに笑いましょう。 懲りない小ネタ。 ひねりなさい! ひねりなさい! ひねりなさい! ・・・・・・・・・・・・とある中華屋のお昼 「通しますコーテルリャン! タンメンイー!」 「ご注文をどうぞ」 「天丼セット!」 「うちは中華専門なんで、ありません・・・」 「えー!! 和ないの? わーショック!!!」 く・・・くだらねぇ!! (゚∀゚)どひゃひゃひゃひゃ!! ほなまた。失礼! |彡. サッ!! ブログ村のINポイントランキング。 (`・ω・´) お笑いの道を究めるのじゃ!キリッ! 応援お待ちしております。 にほんブログ村 ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ

    bolla
    bolla 2024/04/29
  • 快活クラブで過ごす子供との特別なデート#家族 #ランキング - 育児猫の育児日記

    長男とデート 一日中、漫画喫茶 快活クラブ 快活クラブで暮らしていける予感 長男とデート 先日、長男とデートした話に少し触れました。 www.ikujineko.com 当ブログを読んでおられる方の中には、驚いた方もいらっしゃるかもしれません。 「あれ?次のデートは長女ちゃんではないの?」と www.ikujineko.com 実際育児も、出来るだけ急いで長女とデートの時間を確保するつもりでいました。 そこで「今度の日曜日、デートしよっか?」と長女ちゃんを誘ったところ。 「長女ちゃんはデートでプールに行きたいから、夏まで待つ」とフラれてしまったのですw まぁ育児と子どもたちのデートは平均一人年に一回ですから、確かに今デートしちゃったらデートでプールには行けないことでしょう。 しかし、プールでデートって学生みたいだなぁ。 スーパーインドア派の育児は、夏までに長女ちゃんの気が変わることを

    快活クラブで過ごす子供との特別なデート#家族 #ランキング - 育児猫の育児日記
    bolla
    bolla 2024/04/23
    快活クラブ、サービスが充実していて良いですね♪ 読みたい漫画を見つけたら利用したいと思いました(^^)v
  • 春の食材 - 合格医学部の日記

    昨日の午後産直から、たけのこ掘り立て入荷しました!と連絡が! さっそく買いに行きました。 せっかくだからトナもプチドライブを。 散歩はリードをつけるのがまだムリですが、抱っこが出来るようになったのでドライブはできます。 掘り立てほやほやのたけのこ一つ200円。 新鮮なので必要ないかもですが、糠で下茹でして下処理しました。 朝はねぎ味噌焼きと味噌汁にしました。 お昼はたけのことはる菜のパスタ。 一人前50円しません。 はる菜は茹でてお浸しやマヨネーズ和えにしてましたが、サッと茹でてガーリックで炒めても美味しいことがわかりました😆‼️ たけのこ、やはり掘り立てが最高です😆💕 安くて美味しいたけのこは春の節約にはかかせませんね👍 昨日は娘と息子をアパートへ送りました。 送る途中で半額ピザをゲット。 2人でべるんだそうです。 若いって良いな😅 そういえば娘は給料日がきて、一万円昇給した

    春の食材 - 合格医学部の日記
    bolla
    bolla 2024/04/23
    タケノコパスタ!すっごく美味しそうですね♪ これまで食べたことがなかったので、1度食べてみたいなと思いました(^^)v 1万円の昇給は嬉しいですよね♪ 私も給料上がってほしいです。
  • 鶏胸肉 - 合格医学部の日記

    スーパーに行くたびにため息しかでないくらい値上げ💦 唯一の味方鶏胸肉もジワリジワリと 1番安いスーパーで100g35円だったのが47円に😳‼️ それでもモモ肉に比べればまだ安いけど。 塩麹につけて、タジン鍋で蒸して鶏チャーシューを作りました。 一枚で結構できます😊 昨日は主人と2人でしたのでラーメンに。 2人前で300円のラーメン🍜 朝は鶏チャーシュー丼に お昼は鶏キムチチャーハンに😊 残り2枚は今夜唐揚げにします。 息子がアパートから帰ってくるので、やっぱり揚げ物かな😊 もうすぐ給料日。 この物価高を補えるくらいアップ⤴️しているといいんだけど🙄 知るのが怖い😱 生きる意味がわからないと落ち込んでたAさん。 せめてべる楽しみでもと、もち吉のお煎を送ったところ、大喜びでした。 そのお礼の電話で、Aさんが今いくらとホタテがべたいんだけど、娘に言ってもこんな風に持ってきて

    鶏胸肉 - 合格医学部の日記
    bolla
    bolla 2024/04/21
    物価は上がるのに給料はそのままか下がっている現実は本当に辛いですよね。私も値引きが張ってある物以外、基本買わなくなりました💦
  • 我が家の息子たち - 合格医学部の日記

    今日はなんの節約ネタを書こうかな? 昨日は買い物に行ってないしなー🙄 って、結局買い物に行かないのが1番の節約なんだけど😅 このお菓子がしけってイマイチになってたので 朝、玉子焼きに入れてみました。 天かす入れるくらいだから、代わりになるかも 昆布の出汁も効いてて美味しかったです😊 それで息子に美味しいよね?って聞くとうなづくだけ🙁 あー、こんなリアクションじゃ恋愛上手くいかないだろうなー🙄 彼女は1年生の頃から息子に気があったとのこと。 2年間も気にかけててくれたなんて😆‼️ 私以外に、こんな反応のうすーい坊やを好きになってくれる子がいるなんて😳 ありがたい😆 そんな息子、今までバイト帰り、主人が横に乗って運転していたのですが、初心者マークもとれたことだし、昨日は1人で運転しました。 立体駐車場の練習をして、券売機に手が届かなかった時の対応(私はいまだにある😅💦)を教

    我が家の息子たち - 合格医学部の日記
    bolla
    bolla 2024/04/21
    卵焼きにしけったお菓子を入れる発想が私はなかったのですが、こうやって美味しく食べれるなんて素敵ですね♪ 卵焼きの色合いもきれいで食欲をそそるし、こういう工夫を私もしたいです(^^♪
  • 産直 - 合格医学部の日記

    昨日も仕事だった娘を迎えに行き、帰りに疲れた娘を労うために 久しぶりにコメダに行きました。 以前は24時まで営業だったのに、19時半に入ったら、今は20時までの営業になっててびっくり😳‼️ 人不足なんでしょうか? シロノワールこれでミニ💦(コメダ大きい‼️) これだけで十分なんですが、1人一品注文しなければならないのでバナナジュースも。 いろいろなところで人手不足問題がでてますね🙄 今日の節約としては 週末に行く産直に車を利用せずに、主人と歩いて行きました。 春を感じる花々! ついでにわらびも探しましたが、ライバルが先にとった後だったようで これだけしか💦 今日は☔️の予報だったので、あまり野菜も出てなくて、この2つを購入のみ。 たけのこ欲しかったなーと言ったら 手作りメンマを無料で頂きました😆‼️ 娘に遊んで貰えて嬉しそうなトナ。 私は娘お手製のアクリルたわし?を貰えて嬉しい☺

    産直 - 合格医学部の日記
    bolla
    bolla 2024/04/21
    天ぷら、すっごく美味しそうですね♪ 和食屋さんで食べれそうな食事が4人前で100円ですか!? さっすが合格犬さん♪
  • ナイスショット連発!アイアンの秘訣はココにあり #ゴルフ - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

    これはすべてのクラブにあてはまることでしょうが、 今回はアイアンに絞って話を進めます。 なんにしろグリーンを狙うであろうアイアンがあっちゃこっちゃいってまうようではやはりスコアはまとまらないでしょう。 ではアイアンをうまく扱うにはどうすればいいのか? 小さいことをいえば非常に多いですが、 今日は3点に絞りました。 アイアンを自分の武器にする方法 フルスイングを8~9割に設定する 必ず傾斜から打つことを頭に入れておく グリーンに乗らなくても納得する まとめ アイアンを自分の武器にする方法 フルスイングを8~9割に設定すること 必ず傾斜から打つことを頭に入れておくこと グリーンに乗らなくても納得すること これはアイアンでの大きなミスを避けるためだけの私のメンタル的な方法でもありますが、「意地でもグリーンにのせてやる」的な満ブリをおさえ、素振り的なスイングを目標にしているためです。 斜面を足の裏

    ナイスショット連発!アイアンの秘訣はココにあり #ゴルフ - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
  • 日本最北端のファミリーマートで、美味しいおむすび、個性派 どん兵衛天ぷらむすびとU.F.O.ぶっ濃い濃厚そばめしを買って来る! - とーちゃん子育てと釣り日記

    最北端のファミリーマートでお買い物です。北海道滝川市にあるファミリーマートが日最北端です。滝川市内に数店舗ある中でも滝川市黄金町にあるファミリーマート黄金町店が2024年4月現在は日最北端です。近くに来た際はちょっと寄ってみてくださいね! ファミリーマートの好きな自分は近くにファミリーマートがあると良く寄ります。いつもにごりの旨み緑茶ともちっと感の北海道メロンパンが好きで、良く買って来ます。 そういえば1ヶ月くらいファミリーマートに来てないですね。 これがやっぱり好きなんですよね~! さて、今回は所要で滝川市まで来ています。うちのおばあちゃんがうちの息子くんとファミリーマートに行ったら買って来て欲しいおにぎりがあるとの話をしていました。ちょうど自分は滝川市まで行く事になっているので買って来る事にしました。 実はうちの近くにはファミリーマートが無いんですよね、、、なんせ最北端がここ

    日本最北端のファミリーマートで、美味しいおむすび、個性派 どん兵衛天ぷらむすびとU.F.O.ぶっ濃い濃厚そばめしを買って来る! - とーちゃん子育てと釣り日記
    bolla
    bolla 2024/04/21
    田舎に住んでいると『家の近くにあのコンビニがない問題』、ありますよね。私はローソンが少々歩く場所にあるので、ローソンはあまり利用した記憶がないです。