タグ

アイドルマスターに関するbotpのブックマーク (12)

  • 喜多見柚というアイドルについての記述 - 白昼夢

    喜多見柚に対する感情は、一言では言い表せない。 これは、恐らく最後のラブレターであり、懺悔である。 とても長くなりそうなので、こういったものを読みたくない方はすぐにブラウザバックをお願い致します。 なお、この文章に対する批判などは一切受け付けませんのでよろしくお願いします。 私は2013年からアイドルマスターシンデレラガールズをプレイしている。(ちょうど、「SR+[オオカミガール]高槻やよい」がバレンタインキャンペーン第2弾の特典として登場した頃) 当初は普通に遊んでいた。前川みく、高森藍子、輿水幸子などをメインにプロデュースしていた気がする。 柚のことは、「なんか前髪ぱっつんのかわいい子がいるな~」くらいに思っていた。 転機は確か、お転婆☆ひな娘かハロウィンヴァンパイアだった。 何でそれを見つけたのかは忘れてしまった。 けれど、誰から見ても美少女、というわけではないのに、絶妙に愛嬌のある

    喜多見柚というアイドルについての記述 - 白昼夢
  • 宮本フレデリカを見たくもなくなるくらい嫌いになった話

    https://anond.hatelabo.jp/20170813014010 こちらの記事に影響されて、ずっともやもやしていたものを表に出してしまおうと書き始めました。上記の記事のように理路整然とはしておらず、ただの愚痴です。内容も全然違います。 大好きだったはずの宮フレデリカさんを今は見たくもないくらいに嫌いになってしまった過程の話です。 言うまでもなく、かつて私はモバマスで宮フレデリカさんを応援していた弱小プロデューサーのひとりでした。宮フレデリカさんが来れば微力ながらにガチャを回し、イベントを走っていました。 アイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージが始まるまでは。 3Dで動く彼女は当に可愛かったです。贔屓目なしで3Dの出来は初期からトップクラスだったと思います。その出来のおかげか、宮フレデリカさんのファン、もしくはプロデューサーが、デレステから爆発的に増

    宮本フレデリカを見たくもなくなるくらい嫌いになった話
    botp
    botp 2017/09/20
    フレちゃん悪くない。人気だなんだと言われてるけど最初の小悪魔メイドSRが出て以降1年以上ろくな動きが無かった過去もあるんやで!ちなみに自分は初期Rのメイクがマイルドに修正されたあたりでファンに降格した
  • デレステの愚痴

    疲れた。一つ一つなら許容できたことが、積み重なりすぎた。 音ゲーという性質上、声の無いアイドルがメインで活躍できないのは初めからわかっていた。 収益の大部分を占めるガシャの目玉SSRは人気のある子達で回していかなければいけないのもわかっていた。 この二点についてはどうしようもない。だから今後、それ以外の方法で声の無いアイドル達も輝ける何かを提供してくれるんじゃないかと思っていた。 ドレスショップの告知が出た時は、ついに来たと思った。色んな子に新しい衣装が着せられる日を夢見た。 ところが蓋を開けてみれば、既に専用衣装がある子達への限定衣装である。 かなり落胆した。ドレスショップがこの方針で衣装を追加していく限り、声の付いている子達にのみ専用衣装がどんどん増え続ける。 声のある子と無い子の間に付いてしまった大きな差を埋める施策を用意してくれたと思ったら、更に広げるものだとは。 多分、現状のアイ

    デレステの愚痴
    botp
    botp 2017/05/13
    問い合わせメールの返信の「(アイドル)ちゃん」呼びが気持ち悪いも追加して
  • 投稿2万8500件を突破 スニッカーズ×アイマスに学ぶ、コラボ企画のポイント | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    マースジャパンリミテッドは3月23日より、チョコレートブランド「スニッカーズ」で期間限定の特別パッケージの商品を販売。ブランドメッセージである「ハラが減ってるキミは、いつものキミじゃない。」に合わせて、お腹が空いておかしくなった時の症状を表す「眠すぎ」や「サボりすぎ」など計5種類の日語をあしらったパッケージを展開している。 期間限定パッケージの発売に合わせて、4月1日からはアイドル育成ゲームアイドルマスター シンデレラガールズ」とコラボレーションしたキャンペーンもスタート。ゲームに登場する183人のシンデレラガールズのうち1人から、投稿した写真に対するリプライ(ボイス付き動画メッセージ、または画像メッセージ)がもらえるというもの。ただし、投稿した全員がリプライをもらえるわけではない。 キャンペーンには、「オカシすぎ! スニッカーズ」のパッケージが写った写真を「#スニリプ」もしくは「#ス

    投稿2万8500件を突破 スニッカーズ×アイマスに学ぶ、コラボ企画のポイント | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
  • social-creator.info

    This domain may be for sale!

    social-creator.info
  • 守ってあげられなくてごめんね - mouwakaranaiの日記

    イラストの線がぴったり重なるのを見て我慢できなくなり今までは関連ツイートのRTなしで垢でツイートしていたけれどRTありでツイートしたいという理由で愚痴垢を作ったようなPです。 私がずっと応援してきたジュピターというアイドルについて、吐き出したいことがいくつかあるので記事を書いてみることにしました。 まず始めに、9.18事件というものをご存知でしょうか? 詳しくは検索して頂ければすぐ出てくると思うのですが、これがジュピターというユニットが叩かれることになったとされる原因です。 今まで女性アイドル(例外あり)のみで固められてきたアイドルマスターに、アイドルマスター2で初の男性アイドルが登場するという発表は大きな騒ぎになりました。発売前の憶測で散々なことを言われ、不要な存在として扱われ。彼らの存在さえなければアイマス2を楽しみにする人がもっといた…というわけだけではなく。 ここまで大きな騒ぎに

    守ってあげられなくてごめんね - mouwakaranaiの日記
    botp
    botp 2016/09/12
    こういう声を上げるのもちゃんと大事だと思うからこれはこれで間違ってないと思う
  • 担当アイドルが「シンデレラ」になれなかったプロデューサーの戯言

    アイドルマスターシンデレラガールズ』。 サービス開始当初は誰もボイスなんてついてなければCDも出ていなかった。キャラごとに出番の差はあれどそこそこ平等だったはずだ。 でもだからこそ、どのキャラをトップアイドルに導きたいか自由度が高かった。 それが今はどうしたことか。 特定のアイドルだけが喋り歌い、ステージに立っている。 アニメが始まり、スターライトステージが配信されて以降、声なきアイドルたちは更に取り残されるばかりだ。 そして私の担当アイドルはその取り残された…つまり、「シンデレラになれなかった」グループに属している。 まもなく1周年を迎えるスターライトステージにも未だ実装されていない。 私の身の回りにもプロデューサーが多く、ネットでの交流は盛んで、オフ会で出会うことも少なくない。 そういった人たちの担当が次々と輝ける舞台に立っていってるのに、自分の担当アイドルだけは未だにそこに立ててい

    担当アイドルが「シンデレラ」になれなかったプロデューサーの戯言
    botp
    botp 2016/09/04
    未実装は残り僅かにはなったけど、その残り僅かまで残されてしまった、という気持ちも痛いほど分かるので最後はバーンと20人くらい一気に実装とかしてほしい/岸部さん早くきてください
  • デレステの陶芸アニメーションの作りこみが異常なレベル→「誰がここまでつくりこめと言った」「俺たちの課金がろくろを回している」

    TANAKA U ゲームフリーランス @TANAKA_U デレステのルームのアニメーションは、どれも手抜きなしで、当に作りこまれてる。 腕のいい人が、こだわりもってやらないと、こうはいかない。 その中でも、このろくろは極まってるけど。 (失敗する演出もある) twitter.com/iwasaki_takash… 2016-07-11 16:28:21 TANAKA U ゲームフリーランス @TANAKA_U 「アイドルが陶芸するアニメーションを作って」と発注もらったら、ろくろで回すところはまぁ、誰でも作るだろうけど、土をおいて、ニュッーって感じの動きを再現して、糸切りして、最後にちゃんと拭くとか、なんでそこまでやってしまったのか、あなたは神か、ありがとうという気持ちしかない。 2016-07-11 16:32:08 TANAKA U ゲームフリーランス @TANAKA_U 糸切り

    デレステの陶芸アニメーションの作りこみが異常なレベル→「誰がここまでつくりこめと言った」「俺たちの課金がろくろを回している」
  • アニメ【アイドルマスター シンデレラガールズ】1stシーズンの考察 王子様と魔法使いは誰だったのか 魔法とは何だったのか - シバ山ブログ

    アニメ版『アイドルマスター シンデレラガールズ』の1stシーズンを全話視聴しました。童話「シンデレラ」に準えたシンデレラストーリーのようでそうではない作。まるでパズルのような綿密な演出で語られるストーリーを振り返りながら考察してみましょう。 TVアニメ「アイドルマスターシンデレラガールズ」オフィシャルサイト ソーシャルゲームを原作としているアニメがいくつも登場している昨今、ソシャゲの存在感を一気に押し上げた「モバマス」がアニメ化されるというのは、ついに大命がやってきた感じでした。ソシャゲゲーム業界内でも元気な印象のためか、豪華なスタッフやキャストに「金のかけ方が違う」と言われたりもしますが、『シンデレラガールズ』についてはそれだけではなく、「愛情の注ぎ方が違う」といった印象でしたね。 安直な考え方をするのであれば、「かわいい女の子キャラクターがたくさんいるのだから、彼女たちをかわいく

    アニメ【アイドルマスター シンデレラガールズ】1stシーズンの考察 王子様と魔法使いは誰だったのか 魔法とは何だったのか - シバ山ブログ
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 池袋晶葉のアイドルチャレンジがすごいという話 - barzamkun

    こないだも書きましたが、 現在モバゲーのソーシャルゲームアイドルマスターシンデレラガールズ』 で開催中のイベント『目指せ優雅なお嬢様アイドルチャレンジ』がすごいです。 これまでも同人誌を出したり、 メーカー主催のフィギュア改造コンペに潜り込んだりと 水面下で池袋晶葉の良さの普及を画策してきた僕ですが、 今回の池袋晶葉のイベントはちょっとヤバく、 また、ヤバさの割には「課金とかしなくてもとりあえず体験できる」 という点でスゴいので 是非多くの人にプレイしてもらいたいと思い このエントリを書くに至りました。 っていうかネタバレなんだけど 見られたら満足されちゃうんじゃないかと思うけど とにかく池袋晶葉がヤバいので みんなプレイしたりしてくれ…… 頼むぜ…… ◆池袋晶葉がドヤ顔じゃなくてすごい *1これまでの池袋晶葉は例外なくドヤ顔でした。 それが彼女の「自分は天才である」という自信を表してお

    池袋晶葉のアイドルチャレンジがすごいという話 - barzamkun
  • モバマスよさようなら。今までありがとう。

    「ここにいるメンバーと、ここにいないメンバーと、これから増えるメンバーをこれからも応援してくださいね!」 今日の2ndLIVEで大橋彩香が、よりにもよって346プロダクションとシンデレラプロジェクトを発表した直後に告げた言葉が決め手になった。 アイドルの中心はゲーム中のイラストとテクストにあるのではなく、たまたま声の役を仮託されてるにすぎない声優中心主義だったのだ。 「ここにいないメンバー」に声なき148人は含まれないのだ。 加えて「シンデレラプロジェクト」という明確な次への線引きだ。 俺の担当アイドルに声が付く以前に、声あるアイドルでさえも区別されることがはっきりと示された。 デレマスがソシャゲの外に展開してゆくために、いつまでも曖昧なまま先延ばしできないことが、ようやく明らかにされた日が今日だった。 俺のアイドルで次へ連れてゆかれない。 この思いが抱え込んだまま熱中できる限界を越えてし

    モバマスよさようなら。今までありがとう。
    botp
    botp 2014/12/01
    気持ちは分かる。わたしはボイス総選挙自体が「仲間に入れてあげる」感がすごくてめげそう。
  • 1