タグ

chanbaraのブックマーク (12,633)

  • 発達障害者「働けない…作業所も無理…」 社会人「なんで?こんな文章書ける論理的な人がなんで??」→ : 凹凸ちゃんねる 発達障害・生きにくい人のまとめ

    めっちゃ頭良さげな自称発達障害の方が、B型通所もままならない旨ポストしてて「なんでや?こんな文章書ける論理的な方がなんでや?」となっていたんだけど、喋りとメンタルはガタガタだけどメールや資料作らせるとハイクラスビジネスマンになる発達障害者を担当し始めて納得しかけている←イマココ — すずめ (@anteianshin) April 13, 2024 コミュニケーションツールがchatやメールだけのとこ探すかぁ(存在するのか?) — すずめ (@anteianshin) April 13, 2024 メラビアンの法則に基づき、視覚と聴覚情報に頼らない働き方×勤怠安定(最低週20Hは欲しい)がいければ…みたいな人少なくないわね… pic.twitter.com/lQPUJxIDtK — すずめ (@anteianshin) April 13, 2024 私統計だが、この手のタイプ、反芻思考で体

    発達障害者「働けない…作業所も無理…」 社会人「なんで?こんな文章書ける論理的な人がなんで??」→ : 凹凸ちゃんねる 発達障害・生きにくい人のまとめ
  • 【第1回】GB Studioを始めるに当たっての疑問点|たくや

    記念すべき第1回は、GB Studioを始めるに当たっての疑問点と解決方法を 箇条書きで書いていきます。 具体的なGB Studioでのゲームの作り方は、また次回に… シカダさんの記事を参考にすると良いかも。 #1:ゲーム制作初心者が「GB Studio」でゲームをつくる https://note.com/cicadasweet/n/n3d997bf2dbfc そもそもGB Studioとは?RPGツクールでゲームを作る感覚で、GB用のゲームが作れるツールです。 実機で遊べる.gb形式や、PC,スマホのブラウザで遊べるHTML5で出力が可能です。 ほとんどプログラム知識が無くても、GBソフトが作ることが出来ます。 いやホントマジで。 GB Studioのバージョンは、どれを使えばいいの?現在GB Studioバージョンは、1~3まであります。 バージョン3が一番最新となり、作れるものや出来

    【第1回】GB Studioを始めるに当たっての疑問点|たくや
    chanbara
    chanbara 2024/04/14
    GBゲーム開発ツール
  • 3万円台からのGPSスマートウォッチ選び 登山にも使えるGPSウォッチが欲しい!ガーミン、スント、ポラールのどれを選ぶべきか予算別に検証してみる - MSX3メモ ~マラソン・トレラン・登山のあれこれ~

    新しいGPSウォッチが欲しい 愛用のGPSウォッチ「SUNNTO スパルタントレーナー」がかなりヘタってきたので、新しいスマートウォッチを物色中です。 www.msx3.fun SUNNTOスパルタントレーナー、買ってからもう7年にもなるんですねー。マラソン格的にやるようになってすぐ買ったから、思い出が詰まっています。僕にとって初めてのGPS・心拍計内蔵ウォッチでしたが、非常によくできたデバイスで心から愛していました。 しかしですね、最近傷が目立つしGPS精度が悪くて距離が不正確だしバッテリーが一日持たないしスマホとの連携もしょっちゅう切れるからリセットしなきゃだし、運用するのがかなり大変というのが正直な感想なんです。もう十分頑張ってくれたから引退させて、新しいGPSウオッチが欲しい。 7年前のモデルでもルートナビができて便利。でも傷が目立つ・・・ という訳で、今回は各ブランドから「ラン

    3万円台からのGPSスマートウォッチ選び 登山にも使えるGPSウォッチが欲しい!ガーミン、スント、ポラールのどれを選ぶべきか予算別に検証してみる - MSX3メモ ~マラソン・トレラン・登山のあれこれ~
  • AIボイチェンソフト「Voidol 1」が無償化

    AIボイチェンソフト「Voidol 1」が無償化
  • Voidol ユーザーガイド

    快適に音声変換を行うため、弊社ではオーディオインターフェイスとダイナミックマイクを組み合わせてVoidolを使用することを推奨しています。必要な場合は各オーディオインターフェイス用のドライバーもインストールしてお使いください。 ※オーディオインターフェイスを使用せず内蔵のスピーカー・マイクを利用する場合 オーディオインターフェイスを使用せず、内蔵のスピーカーやマイクを使用してVoidolを使用することも可能です。内蔵のスピーカー・マイクを利用する際は、ハウリングが起こり不快なノイズが発生しないよう、必ずイヤホンまたはヘッドホンをつなげた状態でVoidolをご利用ください。 ①メイン画面 1.   設定 メイン画面から設定画面へ切り替わります。 2. 入力レベルとナレーター・タイプの表示 入力レベルと音声変換の際に参照されるナレーター・タイプを表示します。 3. ボイス変換モデルとナレーター

    chanbara
    chanbara 2024/04/14
    マニュアルのページはここに移転している
  • 木澤 佐登志 Satoshi Kizawa | 現代ビジネス @gendai_biz

    1988年生まれ。中央大学経済学部国際経済学科卒。文筆家。インターネット文化、思想など複数の領域に跨った執筆活動を行う。著書に『ダークウェブ・アンダーグラウンド 社会秩序を逸脱するネット暗部の住人たち』(イースト・プレス、2019年)、『ニック・ランドと新反動主義 現代世界を覆う〈ダーク〉な思想』(星海社新書、2019年)、『失われた未来を求めて』(大和書房、2022年)。共著に『闇の自己啓発』(早川書房)、『異常論文』(ハヤカワ文庫)。

    木澤 佐登志 Satoshi Kizawa | 現代ビジネス @gendai_biz
  • もううんざり! 競争社会から降り始めた現代のディオゲネスたち(木澤 佐登志)

    私たちはなぜ有用な人間であることを証明しつづけなければならないのか? 「生産性」という病に取り憑かれた社会を解剖し、解毒剤を練り上げる、気鋭の著者による待望の新連載! 第1回は、寝そべり主義、#最後の世代、ゴブリンモード、大量離職、サイレントテロなど、生産性のロジックを基盤とした苛烈な競争社会に対して静かなる抵抗を始めた、「現代のディオゲネスたち」を追う。 (毎月1日頃更新) 寝そべることで見えてくる世界の真実 ふたつの記事からはじめたい。 ひとつ目は、『ダイアモンドオンライン』に掲載された「中国の過酷な受験戦争を勝ち抜いた若者が「寝そべり族」になってしまう理由」という二〇二一年七月の記事。 経済の急速な発展による社会競争の激化。格差のとどまることを知らない拡大。壮絶さを極める過酷な受験戦争。そんな厳しい競争社会である中国、そこで生きる若者たちがいま、静かに競争から降りようとしているのだと

    もううんざり! 競争社会から降り始めた現代のディオゲネスたち(木澤 佐登志)
  • インターネットが生まれるまで - デマこい!

    徒歩よりも遅かった ローマ帝国時代後期、ローマ支配下のエジプトの法的文書には、暦日と在位中の皇帝の名前が記載されていました。当時はローマで新しい皇帝が即位しても、それがエジプトに伝わって法的文書に反映されるまでにタイムラグがありました。このタイムラグを調べると、古代における情報伝達の速さを推測できます。また、近世に入った1500年頃の情報伝達の速さは、ヴェネチアの商人たちの日記から推測できます[1]。 その結果を見ると、平均時速はほとんど変わらず時速1・5キロメートルほどだったようです。産業革命以前の世界では、情報伝達は人間の歩行速度よりも遅かったのです。 出典:グレゴリー・クラーク『10万年の世界経済史』下巻p177 出典:グレゴリー・クラーク『10万年の世界経済史』下巻p178 近代の情報伝達の速さは、ロンドンの新聞から推測できます。世界中で起きた事件がロンドンで報道されるまでのタイム

    インターネットが生まれるまで - デマこい!
  • 動画作成アプリ「Google Vids」発表、AIで仕事用の動画を作れる

    動画作成アプリ「Google Vids」発表、AIで仕事用の動画を作れる
  • 現代に日本人には一揆よりも逃散の方が合ってるのかも | 仕事を辞めました

    仕事が原因でメンタルダウンしたこともある50代が辞めたい辞めたいと思った末、とうとう後先考えずに早期退職してしまったブログです。 こんばんは 現代日の状況に見切りをつけて海外に出てしまう若者が多くなって いますよ、というニュースを見ました。 半分以上が女子だとのことです。 今日は昨夜予想した通り、ドル円が一気に148.51円まで高くなりまして 今も148円台をキープしています。 ご存知の通り、アメリカではビッグマックセットが3,000円くらいにな っている程にインフレしてるので、ドルの価値は以前よりも薄くなって しまっていますね。 そのドルに対して更に安くなる我等の円ですから、外国人観光客が押し 寄せるはずですし、吉野家が彼等用に3,000円のセットを作るのも理解 できます。 日で頑張って(理不尽を我慢して)会社で出世するより、海外でアルバ イトする方が良いって考える若者も増えるでしょ

  • 音楽は速すぎも遅すぎもダメ、チェチェン共和国が禁止発表

    (CNN) ロシア南部のチェチェン共和国は、テンポが速すぎ・遅すぎと当局がみなした音楽を禁止すると発表した。 ロシア国営タス通信によると、チェチェン共和国のムサ・ダダエフ文化相は5日、ラムザン・カドイロフ首長と合意した最終決定に基づき、全ての音楽や歌、ダンス曲について、テンポを1分当たり80拍~116拍に制限すると発表した。 チェチェンの音楽とダンスは「チェチェンの心と音楽のリズム」に合わせて創作しなければならないとダダエフ文化相は説き、その目的は「チェチェンの人々の文化遺産を国民と我々の子どもたちの未来に」届けることにあるとした。 これでポップやテクノといったジャンルの楽曲は多くが禁止されることになる。 チェチェン共和国はカスピ海と黒海にはさまれた北コーカサス地方にある。ほぼ完全なイスラム共和国で、ロシアの隣国ジョージアと国境を接している。 2007年に首長となったカドイロフ氏はあらゆる

    音楽は速すぎも遅すぎもダメ、チェチェン共和国が禁止発表
    chanbara
    chanbara 2024/04/09
    同じBPMでも四分音符で4つ打ちするのと八分音符で4つ打ち(?)するのとで、聞こえ方は変わるんだがどう判断するのか。
  • 「生活のための手段である労働が生活の目的化してしまう」という現代社会に生きる庶民が遭遇する大問題をどうにかしたい気持ちが強い - すずひらのブログ

    「一体私は何のためにこんなに働いているのだろうか……」という疑問に苛まれながらも惰性で虚無的に働き続けている人が今の社会にはたくさんいると思う。 僕もサラリーマンの頃はそうだった。 自分の経験を振り返って思う。 こういう状態に陥るのは当然だよなって。 生活の手段として仕方なくサラリーマン労働をしているだけなのに、その労働を週5日間も朝から晩までやることで労働が生活の中心になる。 そして生活の中心になるとはつまり、生活の目的化しているとも表現できる。 つまり、来は生活の手段に過ぎないはずの労働が、働きすぎによって生活の目的化してしまう。 そうなれば「何のために働いているのか?」への答えは「働くために働いている」となる。目的化しているので。 でも来はやっぱり労働は手段なわけだから、働くために働いている状態は苦しい、辛い。 しかしどうすればこの状態から抜け出せばいいのかわからない。 もう考え

    「生活のための手段である労働が生活の目的化してしまう」という現代社会に生きる庶民が遭遇する大問題をどうにかしたい気持ちが強い - すずひらのブログ
  • 色々と理由を付けても、やっぱり世間的には「働かない人は社会にフリーライド」 - 48歳からのセミリタイア日記

    こんにちは 私も含めて、セミリタイア系のブログを書いている方は結構いらっしゃいます 日ブログ村ランキングのセミリタイア生活カテゴリにはかなりの数のブログが登録されていますし そこでは、日々色々な記事が更新されている訳ですが だいたいがセミリタイアに肯定的な記事なんですよね そりゃあ、否定的な記事を書いてもどれくらい読まれるかわからんですもん 多くの人に見てもらいたかったら、セミリタイアはいいぞ、的な記事を書いている方が閲覧数も伸びるってもんです で、弊ブログなんですけど 記事数も2000をゆうに超えてまして、いまさら閲覧数を稼ぐ記事を量産しても仕方ないかなと思ってるんです ということで、最近思うことをぼちぼちと ときどき セミリタイア生活者は社会にフリーライドしてない!! 納税もしてるし、消費を通じて社会活動に加わっている!! って記事を見受けます 要は社会フリーライド否定論 以前は私も

    色々と理由を付けても、やっぱり世間的には「働かない人は社会にフリーライド」 - 48歳からのセミリタイア日記
    chanbara
    chanbara 2024/04/09
    このエントリの感想からは少し離れるが、昔から気になっている素朴な疑問として「自分は(あいつは)フリーライドしているか否か」を気にして生きる人生って凄いなと思う。
  • 【注意喚起】FreeRADIUSの設定は気を付けないとEAP-TLSに大穴が開く (EAP-TLSを使っていなくても) - hgot07 Hotspot Blog

    タイトルの通りなんですが、その昔これを見つけた時はヘンな汗が噴き出ましたよ。 eapol_testを使ったEAP-TLS認証 SUCCESS... (;゚∀゚) 自分はEAP-TLSを使わないからといっても、デフォルトで穴が開くので要注意です。 不具合の内容 以下の条件がすべて満たされているとき、同一CAが発行・署名したクライアント証明書を用いて、第三者によるEAP-TLS認証が成功します。無線LANに不正に接続できたりします。 FreeRADIUSでPEAP, EAP-TTLSなどを使っている。 Public CAから発行されたサーバ証明書を使っている (Let's EncryptでもUPKIでも、何でもよい) EAP-TLSを運用していないのに、その機能が無効になっていない (FreeRADIUSのデフォルト)。 FreeRADIUSの設定ファイル mods-enabled/eap の

    【注意喚起】FreeRADIUSの設定は気を付けないとEAP-TLSに大穴が開く (EAP-TLSを使っていなくても) - hgot07 Hotspot Blog
  • 「豊かな社会」を作る方法 - デマこい!

    出遅れた国々:インドの場合 京都大学の文化人類学者・梅棹忠夫は、1955年5月~11月にインド・パキスタン・アフガニスタンの調査旅行を行いました。このときに目撃した凄まじい貧困の様子を、彼は『文明の生態史観』のなかで次のように報告しています。 「インドを旅行していると、まったくたまげるような職業にぶつかる。ここでは、洗濯ものをほすのに、ものほしざおにかけたりはしない。女が身にまとうサリーは、ながい一枚の布である。ふたりの男が、その両端を手にもって、日のあたるところにたつのである。そのまま、かわくまでたっている。 わたしはまた、道ばたにはいつくばって、手で地面をたたいている男をなんどもみた。それは、道路の修理工である。道具ももたずに、れんがのひとつひとつを、素手で地面にうめこんでいるのである。おそるべき人海戦術だ」 (梅棹忠夫『文明の生態史観』〔中公文庫、1974年〕P.21) 当時のインド

    「豊かな社会」を作る方法 - デマこい!
  • すべてをゆるそう - インタプリタかなくぎ流

    自分の心と身体がそれまでとは違う状態に入ったのだなと如実に感じられるようになったのはここ5、6年のことでしょうか。現実の厳しさに比べてやや軽薄な感じがする言葉ですけど、まさに「老いのリアル」みたいなものがひしひしと迫ってくるのを、なかば驚きながら受け止めつつ、それでも往生際悪くあれこれ抗うことを試してきた……そんな感じがします。 そうやっていろいろと試しているうちに、自分と自分を取り巻く人々や社会との関係、というより自分の側からの周囲の人々や社会への捉え方がずいぶん変わったように思います。平均寿命を持ち出すまでもなく、自分がこの世の中にいられるのはおそらくあと20年もありません。それどころか、とりあえず健康で、自分の望むことが自分でひととおりできるという状態を想定するなら、あと10数年あれば「めっけもの」といったところでしょう。 10数年前といえばあなた、つい最近のことですよ。となれば10

    すべてをゆるそう - インタプリタかなくぎ流
  • 業種ごとに必要な支援のスタイルが異なることを指摘した平田オリザ氏が他業種を見くだした象徴にされて、実際に庶民を見くだしている麻生太郎氏が象徴にされることはない - 法華狼の日記

    新人職員訓示における職業差別を批判され、当然の辞職表明に追いこまれた川勝平太氏について、平田氏と同等視する「bella GERBERA@umenohanakirei」氏のツイートが注目をあつめていた。 ほんと何度も何度も言うように、皆んなが苦しいコロナ禍で、平田オリザの「製造業はまた再開すればいい。我々の演劇は絶えたら終わる。我々のほうが貴重なんだから支援したまえ」が大炎上した理由と一緒なんよな、川勝知事の舌禍。たぶん身内の飲み会とかで優越感たっぷりに— bella GERBERA (@umenohanakirei) 2024年4月6日 ほんと何度も何度も言うように、皆んなが苦しいコロナ禍で、平田オリザの「製造業はまた再開すればいい。我々の演劇は絶えたら終わる。我々のほうが貴重なんだから支援したまえ」が大炎上した理由と一緒なんよな、川勝知事の舌禍。たぶん身内の飲み会とかで優越感たっぷりに

    業種ごとに必要な支援のスタイルが異なることを指摘した平田オリザ氏が他業種を見くだした象徴にされて、実際に庶民を見くだしている麻生太郎氏が象徴にされることはない - 法華狼の日記
    chanbara
    chanbara 2024/04/09
    他人の発言を捏造してまでも叩きたい対象がある
  • 『種の起源』と科学の独立 - デマこい!

    ⑤チャールズ・ダーウィン『種の起源』(1859年) 科学と宗教が未分化だった時代 17世紀、ニュートンもハレーも自分たちが(現代的な意味での)「科学」を研究しているという自覚はありませんでした。なぜなら、当時は科学と他の諸分野が分離していなかったからです。たとえば「Scientia est potentia」というラテン語の格言は、「知識は力なり」と和訳されます。ラテン語の「scientia」は英語の「science」の語源ですが、もともとは「知識」全般を意味する単語だったのです。現代的な「科学」の概念が確立したのは19世紀です。 ニュートンもハレーも、天地創造のときに神が定めた天体の運行規則を解き明かしたのだと考えていました[36]。当時、自然科学の研究と宗教的な信仰心は、深く結びついていたのです。 科学が宗教から分離する上で無視できない影響を与えた1冊が、1859年に出版されたチャール

    『種の起源』と科学の独立 - デマこい!
  • 専業主婦の妻に金の管理を任せてたら自分のNISA口座にだけ多く入れて

    俺だけ働いてる子なし夫婦。 ずっと月に50万ちょっと渡して生活費や貯蓄を任せてた。 NISAが始まってからは俺の分の信託口座も管理してもらって生活費を考慮して適切に金を入れるように頼んでた。 ある日マンションを買うこともあって資産状況を見せてもらったら自身のNISA口座も作っていて直近の月にそこへ30万円入れてた。 ちなみに同月俺の口座に入れてたのは数分の1だった。 どうしてこんなことになるのか聞いたら「あなたの口座を勝手に触ったら嫌かなと思って」という意味不明の理由を語った。いや毎月触ってるよね。 というかこんなことして大丈夫なのかなと思って調べたらやはり贈与税がかかってしまいそうだったのでそれを伝えたらブチ切れ始めた。 「だったら働いた方が得じゃん!」とかいう反論の余地がないキレ方だった。 働いた方が金銭面で得なのは当然だしそれをせずに家事や家計管理をすることを選んだのは君だろうと言

    専業主婦の妻に金の管理を任せてたら自分のNISA口座にだけ多く入れて
    chanbara
    chanbara 2024/04/07
    自分のお金の管理を自分でするのってそんなに面倒なのだろうか。
  • 「おりられない」からおりる(『「おりる」思想』飯田朔) - こけし日記

    飯田朔さんに『「おりる」思想』をいただきました。 おりるに対するイライラ おりたくてもおりられない 自分はおりられたのか? 飯田さんは文筆家として、フリーペーパーやwebで映画評論や文芸評論を書いています。大学在学中に評論家の加藤典洋の元で文学や映画評論を書くようになり、フルタイムで働くのは難しいと思った結果、就職せずに非常勤で塾の先生をしたり、スペイン留学に行ったりしたそうです。 飯田さんは10年ほどそういう「何者」でもない「なんでもない人」として過ごし、「社会が提示してくるレールや人生のモデルから身をおろし、自分なりのペースや嗜好を大事にして生きる(P.24)」おりる生き方をしてきました。 このはその10年の間に朝井リョウや深作欣二の作品、『パディントン』といった作品から考えたことが書かれています。 おりるに対するイライラ 自由な働き方とか、自分を生かすとか成長や経済至上主義を批判す

    「おりられない」からおりる(『「おりる」思想』飯田朔) - こけし日記
    chanbara
    chanbara 2024/04/07
    「会社員という働き方からはおりたものの、フリーランスとして働くうえで、だんだん競争主義や自己責任論や能力主義や成果主義からおりられなくなってゆく自分に気づいて」