タグ

ブックマーク / www.hotpepper.jp (3)

  • おかずなしで何杯でもいけてしまう「まぜごはん」のレシピ【料理人のまかないメシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    おかずなしで何杯でもいけてしまう「まぜごはん」のレシピ料理人のまかないメシ Vol.02】 包丁とまな板さえあれば簡単にできる「まぜごはん」レシピを3種類教えていただきました。 教えてくれたのは、荒木町にある「Kitchen Tatsuya Storie(キッチン・タツヤ・ストーリエ)」のオーナー・シェフ佐々木達也さん。 こちらのお店は、1人でも気楽に入れる創作酒場です。 佐々木さんは、以前、イタリアン・レストランのホールスタッフをしていらっしゃったということで、ホールからの発想で自分のお店を切り盛りしていらっしゃます。 そんな佐々木さんの作るまかない飯は「まぜごはん」をいろんなバリエーションでべる、というもの。どれも最高なんで、ぜひ試して欲しいです。 ではまず、こちらから。 鶏とひじきのまぜごはん 材料をご紹介しましょう。 上から時計回りで、 ゆかり(少々) マヨネーズ(小さじ1/2

    おかずなしで何杯でもいけてしまう「まぜごはん」のレシピ【料理人のまかないメシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    chisaihc
    chisaihc 2018/02/20
    夜食メモ
  • これが浜松の地ソース! 主役の味を最大限に引き立てる「トリイソース」が素晴らしすぎる - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    皆さん、「ソース」は何を使っていますか? この答えで出身地が分かるほど、ソースもご当地色の強い材のひとつ。 東京では「ブルドッグ」派が圧倒的多数でしたが、愛知のスーパーでは「コーミ」が棚を占拠し、西にいくと「オタフク」がシェアを拡大しつつも、各地でさまざまなソースが出現。特に西日では料理に合わせて使い分けるほど、ソースへのこだわりが強くなります。関西人がいるわが家でも、お好み焼きやたこ焼きには「オタフク」と決まっています。決められました。 ではこちら、静岡県西部のスーパーの棚をご覧ください。 大手メーカーのソースよりも目につく位置に陳列された小槌マークの小瓶。 浜松の地ソース「トリイソース」です。 最近は雑誌でもたびたび紹介されていますが、この「トリイソース」は浜松だけではなく、是非全国の皆さんに知ってほしい。醤油派にもポン酢派にも知ってほしい。 「日人の知るべき手作りソース」なので

    これが浜松の地ソース! 主役の味を最大限に引き立てる「トリイソース」が素晴らしすぎる - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    chisaihc
    chisaihc 2017/10/18
    今度買ってみよう。
  • 【閉店】渋谷で深夜2時まで営業する角打ちサンドイッチスタンド、その名も『ドレスのテイクアウト店』 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    ある日の深夜のこと。 とあるSNSを眺めていたら、いしん坊の友人がサンドイッチ写真をアップしていたんですね。 「残っててよかった! 3つゲット!」 そんなコメントと共に写し出された写真が、なんともおいしそう……。そして時計をみれば、なんと深夜の1時15分。 「こんな時間にやってるサンドイッチ屋さんなんて、あるの!?」 そんな疑問がむくむくと。 場所を調べてみたら渋谷駅の近く、なんと夜2時まで営業とな。そ、そんな店があるのかっ! ※メシ通編集部より 「ドレスのテイクアウト店」は、2017年10月で移転されました。詳細は店舗サイトを参照ください。 駅から徒歩3分!なのにかなり見つけにくいロケーション さっそく行ってきたんですけどね、こちらのお店、すっっっごく場所、見つけにくいと思います。見逃しがちなポイントにあるのですよ。順路を写真付きでご紹介しますね。 まず渋谷駅西口(モヤイ像のあるほうで

    【閉店】渋谷で深夜2時まで営業する角打ちサンドイッチスタンド、その名も『ドレスのテイクアウト店』 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 1