タグ

アプリとサービスに関するcibeaのブックマーク (4)

  • 悪意に負けない、強い文化を 「マシュマロ」が匿名と安全の両立を目指す理由 | マネ会 by Ameba

    べ物のマシュマロではなく、Webサービスの「マシュマロ」についてです。 マシュマロ 内容を一言で表すとすれば、匿名でメッセージを募集しつつ、AIでネガティブなメッセージを除外するサービスです。つまり「匿名」と「安全」という、現代のインターネットでは相容れないような要素を両立させているのです。 しかしマシュマロは、誕生から1年たった今でも、試行錯誤を重ねながら運営しています。 マシュマロはこんなサービス 僕は、マシュマロの運営会社であるDiver Down LLC.でCEOをしている、だーすーと申します。 2012年からWebサービスを開発している弊社では、受託開発も資金調達もせずに「っていけるまで新規サービスを作り続ける」というシンプルなスタイルを採用していました。いえ、シンプルなスタイルはちょっと格好付け過ぎました。猪突猛進なだけなので「野蛮なスタイル」と言った方が適切でしょう。実際

    悪意に負けない、強い文化を 「マシュマロ」が匿名と安全の両立を目指す理由 | マネ会 by Ameba
  • グルメQ&Aアプリ「ペコッター」の裏側を大公開!なぜチャット形式は満足度が高いのか? « 株式会社ガイアックス|SNSマーケティング支援サービス

    2016年11月30日に開催された、チャットボットの現状と活用方法を解説するセミナー。記事では同セミナーのレポートをお届けします。後編は、チャットベースのグルメQ&Aアプリ「ペコッター」のチャット活用事例です。なぜチャット形式のアプリなのか、どのように運営しているのか、サービスの舞台裏を語っていただきます。 ※前編はこちら ■目次 プロフィール ペコッターとは? ユーザーのより深いニーズに対応できるのがペコッターの価値 チャットボットに人力は必要?全てが自動化できるときは来るのか プロフィール 松下勇作氏:株式会社ブライトテーブル CEO ペコッターとは? 松下氏(以下敬称略):「ペコッター」はグルメQ&Aアプリです。 言葉の説明よりも、実際に、「女子会のお店探しから予約を依頼する」までの流れを見ていきましょう。 アプリを開いて「きいてみる」というボタンを押すと、質問の投稿画面が開きます

    グルメQ&Aアプリ「ペコッター」の裏側を大公開!なぜチャット形式は満足度が高いのか? « 株式会社ガイアックス|SNSマーケティング支援サービス
  • 3000円もするのに売れた、テキストエディタ「stone」企画プロセス | キャリアハック(CAREER HACK)

    無駄のないインターフェース Macのアプリを起動すると、真っ白な画面だけが映し出される。 2017年11月末にリリースされたテキストエディタ「stone」。 ・入力した文字が美しく綴られる ・素のノートのような感覚が得られる ・清らかな気持ちで文章が書ける これらをアプリ上で再現したのがstoneだと企画・開発を担当した北浩之さんと横田泰斗さん(両者/日デザインセンター所属)は語る。書く気分を高めるために機能を削ぐ。「stone」誕生のプロセスを紹介する。 ※ 2018年3月に開催された「UI Crunch #12「伝える」を加速させる。書く、読むUI」のレポート記事としてお届けします。 [関連] ライバルは文房具。原研哉氏が率いるデザイン会社がシンプルすぎるエディタ「stone」をつくったワケ https://careerhack.en-japan.com/report/detail

    3000円もするのに売れた、テキストエディタ「stone」企画プロセス | キャリアハック(CAREER HACK)
  • なぜNYAGOをクローズしたのか – kenji watanabe – Medium

    クローズしようと思った理由・ Android非対応によるユーザーの取りこぼしが多い。対応したいが取りかかれていない、時間がすごくかかる。プロモーションなどの無駄が多い。 ・開発の環境が整っていない、スピード感が足りない。それによって施策が打てない、飽きられてしまう危険性が高い。 ・サービスが提供できる価値(ニャゴできたという体験)を消費していて、天井が見えている。NYAGOで仲良くなったらLINEなどの他のサービスでやりとりをしてしまうのも問題。現状の形だと継続して使ってもらえないと判断。 ・ニャゴされるにはSNSで募集しないといけないのが面倒だし毎回投稿するのはダサいなどのネガティブな印象。最初Twitterで流行っている感を出したくてこの仕様にしたが、次からはアプリ内からニャゴできるようにしたい。Twitterで見つけてニャゴするのではなく、暇なときにNYAGOアプリを開いてニャゴする

    なぜNYAGOをクローズしたのか – kenji watanabe – Medium
  • 1