タグ

ネタに関するdadaponのブックマーク (386)

  • ビートたけし、「あんたじゃねえだろ!」と罵り合う橋下市長vs在特会の会談にコメント…「いいですねー、漫才見てるようで」

    25日放送の「新・情報7daysニュースキャスター」(TBS系)で、ビートたけしが、橋下徹大阪市長と桜井誠(在日特権を許さない市民の会会長)氏の会談映像を見て、「漫才のようだ」とコメントした。 この日、番組では、ヘイトスピーチ(憎悪表現)問題をめぐり、橋下氏と桜井氏が大阪市役所で会談した様子を報じた。 開始早々、会談は「あんたが言い出したことだろ!」「あんたじゃねえだろ!」と激しい言葉の応酬で始まり、途中、あわやつかみ合いの場面もみられた。 番組によれば、当初30分予定されていた会談は、わずか7分で平行線のまま幕切れを迎えたという。 面談の感想を求められたたけしは「いいですねー、漫才見てるようで」とコメントした。 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://news.livedoor.com/article/detail/9404368/ 写真  橋下徹vs在

    ビートたけし、「あんたじゃねえだろ!」と罵り合う橋下市長vs在特会の会談にコメント…「いいですねー、漫才見てるようで」
    dadapon
    dadapon 2014/10/28
    この発言も面白かったが、それ以上に面白かったのは、この発言を全く拾わず次のニュースに移った安住アナだった。
  • Yahoo!ニュース - 「TOKYO」意外と知られてない…「京都」と間違われる“屈辱” (産経新聞)

    東京と京都の違いが分からない−。海外ではヨーロッパを中心にそんな声が多く、日の首都の存在が意外に知られていないとして、東京都が6年後の東京五輪を前に「トーキョー」の認知度アップに向けて知恵を絞っている。今月7日には有識者会議を開き、効果的なPR方法の検討を始めた。「東京を世界一の都市に」と繰り返す舛添要一知事だが、実現への道のりは近そうで遠い。(伊藤鉄平、福田涼太郎) ■関西周辺回って 「東京に行ってきた」 「日は知られているが、東京の名前は意外に知れ渡っていない」と都の担当者は嘆く。アジア諸国はともかく、ヨーロッパなど遠く離れるほど「日の首都は『キョート』じゃないのか」と認知度が極端に下がるという。 実際、ボランティアで外国人観光客らをガイドするNPO法人「東京シティガイドクラブ」(文京区)は「大阪の空港に到着し、京都など関西周辺を回って同じ空港から帰国した外国人が『東京に行

    Yahoo!ニュース - 「TOKYO」意外と知られてない…「京都」と間違われる“屈辱” (産経新聞)
    dadapon
    dadapon 2014/10/22
    音が紛らわしいのは今更どうしようもないんだから、この際「なぜ江戸が東京と名前が変わったか」の由来でも説明すればいいじゃないか。
  • 小島 聡【SATOSHI KOJIMA】 on Twitter: "この画像、いつまで出回ってるんですか(¬_¬)? http://t.co/iCwB0ft2FZ"

    この画像、いつまで出回ってるんですか(¬_¬)? http://t.co/iCwB0ft2FZ

    小島 聡【SATOSHI KOJIMA】 on Twitter: "この画像、いつまで出回ってるんですか(¬_¬)? http://t.co/iCwB0ft2FZ"
    dadapon
    dadapon 2014/10/19
    まあ、この発言だけでも日本プロレス史に残ることは確実だから、以て瞑すべし、ということで。
  • J-POPによくある歌詞だらけの桃太郎 - ナナオクプリーズ

    昔々、おじいさんとおばあさんが都会の人混みの中でいつしか自分を見失いそうになっていました。 おじいさんが山へ芝刈りに、おばあさんは川へ洗濯にいくと、川上から大きな桃がひとりじゃないひとりじゃないと流れてきました。 「この桃と巡り会えたのはきっとキセキなんだね。永遠に約束するよ、家に持ち帰ってべると」 持ち帰った桃を割ってみると、大きな希望と夢と愛しさと切なさと心強さと赤ん坊が現れました。 「会えない時もずっとこの思い絶やさぬようにという意味を込めて、桃太郎と名づけましょう」 すくすくと育った桃太郎はある日、おじいさんとおばあさんに向かって言いました。 「ずっと迷惑をかけてきたけど 育ててくれた親にマジ感謝 鬼ヶ島に向かって誓ったんだ お前を絶対離さねえ」 きび団子をもらった桃太郎は【ナンバーワンよりオンリーワン】と書かれた旗を掲げて、臆病な自分を乗り越えて鬼退治へと小さな一歩を今確かに踏

    J-POPによくある歌詞だらけの桃太郎 - ナナオクプリーズ
    dadapon
    dadapon 2014/10/17
    何も言うことはない。ただ読め、それだけ。
  • 親の心子の心 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    インターネットが一般に普及してから、だいたい15〜20年になるでしょうか。この間、いろンな話題が出ては炎上することを繰り返していますが、乗り物と育児に関する話題はとにかく炎上を招きやすい、というのが衆目の一致するところであります。 中でも鉄板ネタとして知られるのが、ベビーカー電車問題でしょうか。 メディア: この商品を含むブログを見るもう何度目でしょうかね。今度は、プレジデント・オンラインで「日男子は、なぜベビーカー女子を助けないのか」という記事が、大炎上しているようです。 「ベビーカーは親が楽をするためのもので、必需品ではない。だから手助けはしたくない」という、炎上を目的に書かれたとしか思えない文章です。 しかし、この記事にはカラクリがあって、これは「日男子は、なぜベビーカー女子を助けないのか」という同じテーマで男女のライターがそれぞれの意見を述べる企画です。 女性からの意見はこちら

    親の心子の心 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    dadapon
    dadapon 2014/10/09
    「ヒールの試合ぶりがしょっぱすぎて炎上した」この件に関するこれ以上的確な表現をわしは知らない。
  • 「30年間窓際って、ある意味メンタル強すぎやろ」兵庫・新開地のゲーセンのポスターが”人の痛いところをついてくる”と話題に

    兵庫県神戸市の新開地駅と高速神戸駅をつなぐ地下通路にある「メトロこうべ」。そこにあるゲームセンターのポスターが「人の痛いところをついてくる」とTwitter上で話題になっている。 新開地のゲーセンのポスターが痛いところを突いてくる。その1。 http://t.co/k8INONomUO — 吉村智樹|ライター (@tomokiy) 2014年10月7日

    「30年間窓際って、ある意味メンタル強すぎやろ」兵庫・新開地のゲーセンのポスターが”人の痛いところをついてくる”と話題に
  • 平均貯蓄1658万円は「“回答率”0.02%」の調査で算出した代物だった!

    2人以上世帯約3000万のうち、サンプル数はたった6363世帯 新聞を読んでいると、定期的に「家計調査」に関する記事が出てくる。ご存じの通り総務省が毎年行っているもので、毎年のように「1世帯あたりの平均貯蓄額は……」というタイトルが立つ。 「6363」 いきなり意味不明な数字を載せた。この数字は何だと想像するだろうか。実はこれ、「家計調査」のサンプル数である。総務省のサイトには2012年の家計調査結果が載っていて、その中に貯蓄に関するデータがあるのだが、「サンプル数(2人以上の世帯の集計世帯数)」がこの6363だったのだ。 著者は、データを見ながら気になった。 この「2人以上の世帯の集計世帯数」の単位は何だろうか? 「1千件」だろうか? 表に単位がなかったので、総務省の担当部署に電話を入れてみた。 「あのー、集計世帯数が載っていますが、これは単位は何ですか? 1千件ですか?」 それに対して

    平均貯蓄1658万円は「“回答率”0.02%」の調査で算出した代物だった!
    dadapon
    dadapon 2014/10/08
    この記事を書いた人は、みそ汁の味見をするために、みそ汁を全部飲み干してたりするんだろうか。
  • Ingress(イングレス)速報 : 過去10年で最大級の台風が本州直撃!その時Ingressプレイヤーは…

    2014年10月06日03:22 過去10年で最大級の台風が州直撃!その時Ingressプレイヤーは… カテゴリ ingre Comment(0) 10月5日から6日にかけて、とても勢力の強い台風が州に直撃しています。学校はもちろん、企業でも6日を休みにしたところも多いですが、とくに出撃を頼まれているわけでもないIngressプレイヤー達はどうしているのでしょうか。 関東付近を通過した過去10年の台風の中でも最大級の勢力を維持するとみられ、気象庁は厳重な警戒を呼びかけている。 台風18号:過去10年で勢力最大級 東海から関東横断か――毎日新聞しょーじ@SHOJl台風でIngress勢どう動くんやろw2014/10/04 13:19:25m-its_you@mitsurus326さすがにこんな日にingressやってる人はいないよな…2014/10/06 06:57:42 やっぱり台風は

    Ingress(イングレス)速報 : 過去10年で最大級の台風が本州直撃!その時Ingressプレイヤーは…
    dadapon
    dadapon 2014/10/06
    正直、頭がおかしいとしか思えないのだが、ではこれと、冬にわざわざ高い山に登る登山家と、何がどう違うのかといわれるとうまく説明できない。
  • sekaihaasobiba.com - このウェブサイトは販売用です! - sekaihaasobiba リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    sekaihaasobiba.com - このウェブサイトは販売用です! - sekaihaasobiba リソースおよび情報
    dadapon
    dadapon 2014/10/05
    「自分の芸にウケない奴を罵倒する」てのは芸人としては二流以下だと思うよ。
  • 一流の男と二流の男はどこが違うか 許せない「身だしなみ」ランキング

    あなたは人にどう見られているだろうか。どのようにジャッジされるかは、日々の何気ないふるまいが影響している。男女1000人へのアンケート調査で、その実態を探った――。 調査概要●楽天リサーチの協力を得て、インターネットを通じて上場企業に勤務する20代から60代の男女1000人より回答を得た。「あなたの職場に次のような男性がいたらどう思うか」という質問に対し、それぞれ「特に気にならない」「二流の男だと思う」「三流の男だと思う」「絶対許せない」の4択で質問し、得られた回答を独自の方法でポイント化してランキング。「絶対許せない」と回答した割合が高かった項目を「超下流」、「三流の男だと思う」と回答した割合が高かった項目を「三流」、以下「二流」「許せる」と分類した。調査期間は2013年2月27日~3月1日。 女性の見る目はかなり厳しい あなたは人にどう見られているだろうか? ひょっとしたら、日々何気な

    一流の男と二流の男はどこが違うか 許せない「身だしなみ」ランキング
    dadapon
    dadapon 2014/10/02
    この記事をバカにしたコメントがいくつもあるけど、見てくれを整えるのは、中身を充実させるよりもずっと簡単なんだから、見てくれくらいはそれなりに整えた方がいいと思うよ。
  • 履歴書はちゃんと手書きで書こうよ、就活生クンたち!

    まず僕の立場から書いておくと、ちょっと差し障り(笑)があるからとりあえずは某大手(笑)外チェーンの正社員(つまりある程度業界を牽引するエリート達を選ばなきゃならない立場ネ)を選定する人事のそこそこ偉い人ぐらいに思ってください。 で、最近僕が気になるのが、就活生の中でなんだかとにかく履歴書をワープロで書いて送ってくる人が多すぎ!て件。 あのさ、君たちさ、常識ってものを知っています?正気なの?ちょっと僕の世代からは考えられなかったなー。 ていうと君たちはこういう反論をしてくるんだよね? なんで手書きをしないといけないのかわかりまちぇん ぼくちんはそんな面倒なことをしたくないんでちゅ そんなことよりぼくちんの内面を見てくだちゃい バブバブー……ウンウン、わかったから大人がいる会社じゃなくて幼稚園にエントリーシートだそうか(笑) 言うまでもないんだけど、当にこれを言うと当たり前のことをドヤ顔で

    履歴書はちゃんと手書きで書こうよ、就活生クンたち!
    dadapon
    dadapon 2014/09/29
    ここまで人を苛立たせる文章を書ける、というのは、狙ってやってるならたいした才能だと思う。狙ってないならただのバカだが。
  • 「 俺も全く同じ体験をした・・・ 」アニメ『日常』のスタバシーンを観た外国人の反応

    元ネタ youtube.com/ 以前からずっと気になってんたんだ。 スタバの注文システムはオサレ過ぎて付いていけない・・・ アメリカでは何の問題もないんだろうかと。 ちょうどアニメの日常でそんなシーンがあったので 海外反応を覗いてみたよ。 manadancer  動画主 2013/06/11 Nichijou - Yukko goes to a coffee shop ☆ この動画に寄せられたコメントを一部抜粋 ☆ Xenotypic3D ファック! スターバックス ファック! duobane001 私が友達とスタバに入ったときとそっくりだわ。(笑) Gavin Tai これわかるわー。 何であいつら普通に、スモール/ミディアム/ラージにしない? もういっそ、ジョン/トム/ピーターにしてくれ。 Kawatsume エスプレッソのラージなんて誰が飲むのさ? そんなの単なる大馬鹿でしょ。 ま

    「 俺も全く同じ体験をした・・・ 」アニメ『日常』のスタバシーンを観た外国人の反応
    dadapon
    dadapon 2014/09/27
    大笑いした / 前にもこのネタに言及したことがあるが、この感覚を共有できる人が世界中にいることが分かってとても満足している
  • 【やせ我慢⇔デブ大暴れ】その発想はなかった!秀逸な対義語11選

    意味が反対になっている言葉。人はそれらを「対義語」と呼ぶ。 身の回りのものや、よく使う言葉を対義語にしてみると、色んな発見がありました。

    【やせ我慢⇔デブ大暴れ】その発想はなかった!秀逸な対義語11選
    dadapon
    dadapon 2014/09/24
    「曲者」の対義語は「まっすぐな人」
  • 【画像】ロシア人が「戦闘民族」と呼ばれる理由

    中国網  2014-09-17 14:09:32 http://japanese.china.org.cn/life/2014-09/17/content_33535982.htm 3 (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ :2014/09/17(水) 17:03:15.84 ID:r6CqniPV.net おそロシア 5 (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ :2014/09/17(水) 17:04:55.26 ID:pBggqFxR.net これはないのか 7 (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ :2014/09/17(水) 17:06:27.11 ID:+R/R4j5f.net パトライト載せたの何だよw 旧ドイツ軍の三号か四号戦車のつもりか? 8 (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ :2014/09/17(水)

    【画像】ロシア人が「戦闘民族」と呼ばれる理由
    dadapon
    dadapon 2014/09/18
    トマソン指数高いな。
  • 【動画】日本人のサラリーマンとアメリカの営業マンの違いをコミカルに比較 – @attrip

    はい!はい!お世話になっておりまーす。 日人のサラリーマンとアメリカの営業マンの違い。 日人のサラリーマンとアメリカの営業マンの違い 日人の営業のサラリーマンのモノマネうまいなーw アメリカの営業マンってこんな感じなの?確かにこんな感じのイメージだけどw この動画の後半部分の英語がわからなければ、字幕を出すことで内容を確認できるよ。 attripからひとこと 海外からアクセスが多かったので簡単に英語にしてみたよ。 How is different between japanese and the US sales calling? watch this! This real funny performance answers perfectly. 日人のサラリーマンとアメリカの営業マンの違いをコミカルに比較した動画 日人サラリーマンvsアメリカ人営業マン【日米比較】 Japane

    【動画】日本人のサラリーマンとアメリカの営業マンの違いをコミカルに比較 – @attrip
    dadapon
    dadapon 2014/09/12
    なかなか笑える。上手いなこの人。
  • 父が小説を出したいと言い出した

    自費出版である。webでも悪名高いところの名前が飛び出して来た。 こちらとしては問答無用で却下したいところであるが、 だが待て、頭ごなしに反対するのも駄目であろう、ということで 父以外の家族全員で読んだ。 内容はチャラい男の半生であり、いろんな女との恋愛話だった。 ぶっちゃけた話、欠片も面白くもなく、文章もあまりいいとは思えなかった。 で、これを読み終わった後で母が切れた。 これ名前変えてあるだけでほとんどアンタの自伝じゃないか と 生まれて数十年経つが、父が女たらしだったとか初めて知ったよ… マジですか母上。 何でその息子の俺はコミュ障なの。 追記:人的には電子書籍は却下らしい 書店に実際のを置いてもらうのが夢なんだそうな

    父が小説を出したいと言い出した
    dadapon
    dadapon 2014/09/04
    このお父さんが小説を出版するにあたっての家族の騒動を小説にした方が、この人の筆力次第では面白くなるんじゃないかな。
  • 「朝日新聞へのアドバイス」と題したケント・ギルバートのブログが傑作すぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    「朝日新聞へのアドバイス」と題したケント・ギルバートのブログが傑作すぎると話題に 1 名前: ジャンピングエルボーアタック(埼玉県)@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:58:08.56 ID:VtVrHNyV0.net 朝日新聞がいわゆる「従軍慰安婦問題」について、先日、過去の間違った記事を取り消したという話を聞きました。ところが訂正の内容は十分ではないし、開き直った態度で全く反省している様子は無いし、謝罪も一切していないということで、保守系の私の友人たちは「朝日新聞を廃刊まで追い込むべきだ!」と物凄く怒っています。 もし誰かに「この件で日が失った国益はHOWマッチ?」と聞かれたら、ホールインワン賞を13回取った私でも、答えに困ってしまいます。30年以上にわたって傷付けられた国家の信用や名誉を金額に換算するというのは相当難しい問題です。正解が計算できないから、テレビではこ

    「朝日新聞へのアドバイス」と題したケント・ギルバートのブログが傑作すぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    dadapon
    dadapon 2014/09/01
    「口汚い罵倒に堕することのない知的な嫌味」の好例。
  • この記事は削除されました

    当記事は事実と異なることが書かれていたため削除をしました。誤報があったことをお詫び申し上げます。 今後もnetgeekでは面白い記事を提供すべく精力的に取材・執筆に注力していく所存でございます。今後もこれまで と変 わることなく応援頂ければ幸いです。

    この記事は削除されました
    dadapon
    dadapon 2014/08/24
    溜息つくしかない。なんだろうね、この、全然負け惜しみでも何でもなく「羨ましくもなんともない」感は。
  • 韓国で小説「安重根、安倍を撃つ」が出版。憂うべき事態…で、どんな内容か要約(※想像で)。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    衝撃の記事が、日中を走り抜けた。筆者は朝鮮半島の情報に詳しい鈴木琢磨氏。 http://mainichi.jp/shimen/news/20140821dde012040002000c.html ……ただ、ここにきて、とんでもないシロモノまで現れた。ソウルの大型書店「教保文庫」をのぞいたときだった。新刊コーナーに平積みになった小説のタイトルは「安重根、安倍を撃つ」。伊藤博文を暗殺した安重根が現代によみがえり、安倍晋三首相を狙撃するのである。安倍首相は一命をとりとめ、歴史を歪曲(わいきょく)した過ちを反省、政界を退くというストーリー。 マスコミ人間が集うソウルの酒場で、このが話題に上った。たとえ安倍首相の政策に異議はあっても、ひどすぎやしないか、と私が口にしたら、そう思うよ、と年配の現地テレビ局の元報道局長。でも日だって嫌韓が並んでいるじゃない、とママが言う…… まったくあきれてもの

    韓国で小説「安重根、安倍を撃つ」が出版。憂うべき事態…で、どんな内容か要約(※想像で)。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    dadapon
    dadapon 2014/08/23
    早く続きが読みたいなあ(違
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    dadapon
    dadapon 2014/08/20
    盛岡弁も国際的になったなぁ(違