タグ

ブックマーク / hp.vector.co.jp (3)

  • DrePos

    ◆ どりぽすのページ ◆ by けんけん Tips: DrePosフォルダ内のユーザー名.iniファイルのWaitの値を大きくすると、 重い環境でも文字の入力が出来るようになる可能性があります。 Last Updated 2007/09/07 定型文の入力を支援する為のWindows XP/2000/ME/98用のフリーウェアです。 あらかじめ入力しておいた定型文を、ボタンを押すだけでテキストボックスなどに入力出来ます。 懸賞などのWebフォームへの個人情報入力、パスワード管理、テキストエディダ等のヘルパーとしてお使いください。 DrePos 0.21 04/04/24 (243KB) Windows XP、マルチアカウントに対応し、URL保存、パスワード保護機能を廃止しました。 ※注意事項 ・0.20以前のDrePosをアンインストール後、0.21のインストールを行ってください。 ・0.

    daddyscar
    daddyscar 2014/08/30
    文字入力を自動化。あとで試す。
  • 量子論/量子力学 …… その最前線

    量子論・量子力学についての、最先端の情報を提供します。 「量子力学では何がわかるか?」という初心者向けの解説ではありません。 量子力学の最前線では、どんなことが課題となっているか? ── ということを、考察します。 わかっていることではなく、わかっていないことを、調べようとします。 最初は、観測問題という量子力学のパラドックスを扱います。 それを解決するために、新たなモデルを提出します。 成果: ・ 観測問題について、根源的に解決する。 ・ 「無限大の発散」の問題を、根源的に解決する。 ・ 量子力学と相対論の統合について、道筋をつける。 (1) シュレーディンガーの   (初級~上級) 《 重要 》 (2) 簡単な要約 (下記の三つの) (初級~上級) (3) 物理学における問題     (上級~専門家) (4) 観測の意味 (図による説明) (上級~専門家) (5) カシミール効果の重

  • シュレーディンガーの猫の核心

    シュレーディンガーのの核心を、初心者向けに、ごく簡単に示す。 (核心をざっと理解したあとで、表紙ページに記した各ページを読むとよい。) (ただし、下記の ★ をあらかじめ読んでおくといいだろう。) ※ 「量子力学のミクロとマクロ」 という注釈ページを追加した。( 2006-06-30 ) ※ 「「シュレーディンガーの」の破綻」 ★ を追加した。( 2007-09-02 ) 【 エピソード1 】 男が女に求婚した。 「きみが好きだ。結婚してくれ」 しかし女は迷った。 「困ったなあ。あなたのこと、半分だけ好きなの。半分だけなら、結婚してもいいわ」 「半分結婚なんて、ありえないよ。結婚するか、結婚しないか、どっちかだ。どっちにするか、とにかく決めてくれ」 「そんなこと言っても、半分好きなんだから、しょうがないでしょ。決められないわよ」 白黒で決められないものを、白と黒のどちらかに無理に決めよ

  • 1