タグ

結婚に関するdaihxのブックマーク (25)

  • 年収300万円が男性の結婚ライン? : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    20~30歳代の男性では、年収が300万円未満の人の既婚率が、それ以上の収入の人の既婚率より大きく下回る傾向が見られるとし、少子化い止めるために若者への就労支援の強化を求めた。 11年の調査によると、20歳代の男性の既婚率は、年収が300万円未満の人は8・7%、300万円以上400万円未満は25・7%、400万円以上500万円未満は36・5%。30歳代の男性ではそれぞれ9・3%、26・5%、29・4%となり、白書は年収水準が結婚の可否に影響している可能性を指摘した。 また、05年の公表資料で雇用形態と既婚率の関係を見ると、30~34歳の男性では非正規雇用の場合は30・2%なのに対し、正社員では59・6%で、2倍近くの差があった。

    daihx
    daihx 2011/06/18
    これ逆言ったら、1~4割弱しか結婚してないってことだよな
  • 配偶者のいる増田に聞きたい10のこと

    1 相手のどこを好きになったの? 2 相手の嫌なところは何? 3 それを上回る魅力ってどんなところ? 4 相手と自分は釣り合ってると思う? 5 結婚した決め手は何? 6 元々結婚願望があった? 7 結婚恋愛ってどこが違うの? 8 結婚して想像と違ったところはある?それは何? 9 結婚して後悔してない? 10 結婚できるならした方がいいって人に勧める? (10月20日に補足) 沢山のトラバありがとう!ブクマもなんかついてるね。 べつに社会心理学のナントカでもなんでもなくて、ただの素朴な疑問。 最初にタイトルを思いついたので質問を10個むりやり増やした。 誰かブクマで書いてたようにリアルじゃ面と向かって話してくれないような内容なので 匿名の増田で聞いた。 やっぱり増田だと女性の感想が小町と違って押し付けがましくなくていいね。 ありがとう。面白かった。

    配偶者のいる増田に聞きたい10のこと
    daihx
    daihx 2009/10/20
    全部の回答の末尾に、ただしイケメンに限るがつくとか
  • 今週、旦那と離婚します

    よい子のみなさん、メシウマの時間ですよ! 旦那は博士課程、私は修士課程の院生。来ならちゃんと社会人になってから結婚するべきだったけれど、彼の父の病気が発覚し、早く安心させてあげたいと言うので、急遽結婚することになった。 もちろん、あらかじめ将来のことは話していたつもりだった。彼は優しいし気が利くし、恋人としては魅力的な人だ。でも、研究に関しては要領が悪く、この道でっていくのは無理だろうとはうすうす感じていた。ただ、人の希望が強いこと、彼の実家が就職するまでの学費と家賃を援助してくれるとのことだったので、今すぐ中退して就職を迫る理由もなく、やれるところまでやってみれば?と言っていた。 私のほうはなんとか修論の構想も固まり、専攻の分野と関係なくもない会社に内定した。ところが、旦那のほうは「今年こそは書く」と言っていた博論を結局一文字も書いてないことが判明した。つーかあなた、「論文を書くか

    今週、旦那と離婚します
    daihx
    daihx 2009/09/30
    驚きの人生設計でふいた
  • 結婚の挨拶にいったけどその場で別れてきた:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 18:21:09.48 ID:ckbl9hRX0 メシウマしてくれ。 相手の実家に結婚の挨拶にいったんだが、 一通り挨拶が済んだ後酒の席で勤めている仕事の話になったとき、 彼氏が「で、何時になったら俺の顔立ててくれるの?」とかいいだした。 イミフなんで話をよく聞いたら、 私がエロゲのシナリオ書いてるのが気にわないとかいいだす。 (自分は一般ゲームのライターなんだが、時々エロゲの仕事も頼まれるのでやってた) 当たり前なんだが明らかに同席してる親戚が引いてる。 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 18:22:00.91 ID:N7blK+Lf0              ___             ./    \             | ^   ^  |  

    daihx
    daihx 2009/05/30
    なんか最初から内心は仕事辞めさせる気まんまんで、両親に紹介して結婚話を進めれば思い通りになるだろう、って思考が思いっきり見えてるんですが…//こりゃ男らしくなさすぎだろう
  • 親友がもうすぐ離婚する。とっても悲しい。

    前から奥さんと意見の相違が続いているとは聞いていた。 最近になってまったくと言っていいほど子どもや奥さんの話を聞かなかったので心配して聞いてみたら、いよいよ離婚へ秒読み段階とのことだった。 昨年、別の親友も離婚してショックを受けたばかりだったのだが、どうしてこんなに離婚が多いのだろう? 親友曰く、離婚する原因は「考え方が根的に違う。」と。 結婚したのだからお互いを理解して結婚しているはずだが、ある時から理解できなくなったようだ。 ある時というのはおそらく「子供が産まれた時」からその傾向が顕著になっていたようだ。 子どもができて奥さんが家にいるようになってから、育児だったり、嫁姑問題だったりが起きているんだよね。 その問題解決を試みる課程で「彼女とは考え方が根的に違う。」となったようだ。 でも待ってほしい。 人間は育ってきた環境が違うと、価値観や考え方も違うのは当たり前。 当はお互いに

    親友がもうすぐ離婚する。とっても悲しい。
    daihx
    daihx 2009/05/22
    文脈からして独身者の独り言にみえた//理想を壁に向かって言うのは誰でも出来ることなんじゃないかな
  • 増田は奥さんの心境が全然わかっていない

    http://anond.hatelabo.jp/20090112230518 増田は奥さんがなぜそういうことを言い出したのか、という原因がよく判っていない。 少ない情報から推察するに、奥さんの不満は増田が「平日徹夜して好き放題仕事をしている」ことが原因だろう。 育児放棄、家事分担はそれを口当たりよくしただけの「嘘」であって、これが真相。 私は頑張って仕事を終わらせて帰って、家事や育児をし、夫が帰ってこない寂しさにも耐えているのに、夫は仕事に夢中になって帰ってこない。 これが奥さんの心境。だからこそ「仕事と私とどちらが大切なの」という言葉も出てくる。 なので、仕事の状況を見直してその勤怠を改善するか、ホワイトな職場に転職するかしないと道は開けない。にもかかわらず増田は、 男が必死こいて働いてて、血反吐吐いて客に頭下げて、 何日もマッチョに徹夜して、でも、 少しずつ成長していっているって実感

    増田は奥さんの心境が全然わかっていない
    daihx
    daihx 2009/01/16
    んー、ウチの両親共働きで親父はまっっったく家事してなかったし今もしてない(変な自宅改造はやるけど)//時代が変わったんだな
  • 今すぐ旅行いけ

    http://anond.hatelabo.jp/20090112230518 たぶん「無理」としか返事返ってこないんだろうけど。 奥さん、明らかに育児ノイローゼだ。しかも「自分の責任を放棄しようとしている」。物理的には確かにベビーシッターが必要な状況かも知れない。でも、そのプランには「子供のためには、どんなメリットがあるか」ってのがまったく入ってない。 子供を育てるために必要な環境は「お互いを思いやる夫婦」「安定したコミニュケーション」「成長に応じた突き放し」だ。今夫婦2人とも「仕事優先」で動いていて、その3つを揃えるための「夫婦の絆」が危機に陥ってる。確かに育児仕事のうちだけど、問題は子供は育てばいいってもんじゃないってことだ。「うちの両親は何かというと意見がい違ってケンカしていた」「うちの両親は子供のことなんてかけらも考えなかった」「うちの両親は私のことなど気に留めなかった(逆に

    今すぐ旅行いけ
    daihx
    daihx 2009/01/15
  • 結婚反対されたよ

    http://anond.hatelabo.jp/20090110185847 私が26歳で、彼が41歳だったんだ。だから、うちの親は「絶対騙されてる」「子が居るに違いない」「40過ぎて結婚してない男なんてろくなもんじゃない」と大騒ぎ。結局、興信所使って、彼が正式に離婚しているというのを確認した。出来ちゃったんで、しぶしぶ承知した感じで、結婚式もしなかったし、あんまり祝われなかった。なのに、彼は「お父さん、お母さん」って、うちの親に近づいて、いろいろ話を聞いて、何かというと手伝って、いつの間にか、私より親と仲良くなっちゃった。今では「お前は俺の息子だから」とまで父親に言われてるよ。 まだ、ご両親、彼に会ってないんでしょ? これから、ドラマチックな逆転劇が始まるんだ。くらいのつもりで、きばっておいきよ。

    結婚反対されたよ
    daihx
    daihx 2009/01/11
  • 結婚に反対されてしまった

    23の時にも一度親に反対されて当時の彼と別れたことがあるのですが、まさか34歳になってまで結婚に反対されるとは思わなかった。 まあ今の彼は8歳も下で、まだ社会人3年目だし、ご両親も離婚しているので、うちの親の立場になったら反対材料がないわけじゃない。 だけど、まだ人に会ってもない状態で、「どうせ別れる」「おまえが40になっても相手はまだ32」「そんなのうまくいくわけない」などと言われるとは…。 男のほうが精神年齢が下なのにさらに8歳も下なんてとか、「世間から見たら年上女房、しかも8歳も」とかわかりきったことを言われると、最初のうちは「ハイハイ」と聞き流していたのだけどだんだん悲しくなってきて「もういいよ」と言ってしまった。 親の言うことは全部わかってるけど、でも「早く別れて年相応の人と見合いをしろ」って言われてもなぁ…。 いやー当に、人に会ってみてダメ出しされるならまだ覚悟もできたけ

    結婚に反対されてしまった
    daihx
    daihx 2009/01/11
  • 女性の結婚の条件

    http://news.ameba.jp/special/2009/01/32037.html とかいうのを読んで思ったんだけど。 そういうことばかり言ってるから結婚できないのではないかと。 許せるってなに?何で上から目線なの? 自分にどれだけの学歴があるの? 自分がどれだけえらい人間なの? 私は留学している24の時に主人に出会って結婚した。 彼はこのアンケートの答えた女性からしたら「許されない」結婚相手なんだけど。 高卒だし、年収は300万超えるていど。 でもとっても優しくて心の広い人。 うちは共働きだけど、家事も2歳の娘の世話も私以上にやってくれたりする。 出会ったときから当に優しい人だったから、プロポーズされたときも即答だった。 彼に年収がないなら、足りない分私が働けばいいじゃんって思ったし。 そう思って当時働いていた会社を辞めて、大学院に通い直した。 卒業するときに幸い私の専門分

    女性の結婚の条件
    daihx
    daihx 2009/01/08
    増田の勢いというか迫力を感じた//今幸せでそれに自信があるからなんだろうな
  • 夫がアスペルガーです。

    http://anond.hatelabo.jp/20081206154837 夫がアスペルガーです。といっても、が原因の心療内科受診先でその可能性が著しく高いけれども、診断はできないと言われています。(現在はの診察のかたわら先生の判断で、療育のようなものを受けさせてもらえるようになっており、非常にありがたいです)何故ならば診断を受けるのには過去にさかのぼって夫の親の協力のもと、いろんな面談を繰り返さねばならず、三年前、の原因はアスペルガーの二次障害ではないかという疑いを彼の母親に話したところ、うちの息子は自閉症やキチガイではないとひどく反発され、診断を受けることができなかったからです。(古い世代の母親にとって子供の精神障害は許しがたいものであり、そういった理由できちんとした療育が受けられない人がたくさんいます)ちなみに当時のアスペルガーの疑いは、療育施設に勤める友人からのものでした

  • 絶望した!27にもなって何も将来のことを考えてない男に絶望した!

    じゃあ一体こいつはふだん何を考えてるんだと言いたい。 真剣な話をしようとか今すぐ決断を迫ろうわけではないけれど 将来のことについて話を振ったら 異常なまでに拒否反応を示すのは何とかしてほしい。 「まだ将来のことはわからないよね・・・」とか。 「そんなこと考えたこともない」とか。 「そういう話は慎重に考えよう」とか。 この男は何を言ってるんだろう、と。 少しずつでも考えて、話し合って 準備していかないとだめだと思うんだけれど。 何も考えてないのか、と思って油断してたら いきなり思い立って話を振ってくるんだよね。 そうなったら絶対にお説教してやろうと思う。 別に私も束縛するつもりもないし、されたくもないし、 正直今すぐって言われたら困るんだけれど、 でも、考えているってことは示してくれないと不安になる。 ごめんなさい、ちょっと愚痴ってしまいました。 コメントいただいて、当は男なりに考えてくれ

    絶望した!27にもなって何も将来のことを考えてない男に絶望した!
    daihx
    daihx 2008/12/03
    周囲をみるとじわじわより勢いってのが多い印象//してない例のほうが多いが
  • 結婚披露宴 新婦友人代表スピーチ

    daihx
    daihx 2008/11/22
    ふいた//なんでもありだなwww>Web
  • 後輩に子供ができたらしい

    後輩に子供ができたらしい。ブログの記事にそう書いてあった。めでたいニュースだ。 友達や後輩や先輩の子供の話は好きだ。パソコン内に写真の専用フォルダを作ってるくらい好きだ。 ただ同時に、自分のことをかえりみて、ものすごく漠然と悲しい気持ちになることも事実だ。 自分には、そういう、家庭の幸せ(もしくは苦労)みたいなものは、もう一生味わえないんじゃないか、という気持ちになるからだ。 彼氏はいない。30目前である。ただ、結婚したい!とは思わない。そんな、漠然と「幸せになりたい」みたいな動機で出来るものでもないと思うからだ。何より、自分という存在が「結婚」という人間関係に値するとどうしても思えない。自分は他の女性とかに比べても、どう考えても冷淡だ。情に薄い。自分ではそうではないと思っているのだけど、相手はそう思うらしい。これまで付き合った相手すべてに言われたからきっとそうなんだろうと思う。お前はしょ

    後輩に子供ができたらしい
    daihx
    daihx 2008/11/05
    30超えると(気持ちが)クラスチェンジしますんで問題はないです//できないと辛いかもしれんが
  • https://anond.hatelabo.jp/20081102193842

    30代の独身の友人が口々に結婚したいというたいてい彼氏彼女なしだおれは結婚願望が少なくて、拒否してるわけではないがこの人だ、と思える人でないと結婚したくないそういう人と出会えなければ一生独身でもいい ところである友人結婚した彼女の旦那は下半身麻痺で車椅子生活だ付き合ってるときに彼がバイクで事故って一生車椅子らしい下半身だめなので子供も授かれないらしい彼女は死ぬほど悩んだ末、彼と結婚した彼女は「結婚したい」のではなく「彼と結婚したい」のだ おれは結婚するときは「この人と幸せになりたい」ではなく「こいつとなら地獄を見てやる」くらいの覚悟で結婚したい

    daihx
    daihx 2008/11/04
    それくらい想える相手に出会える幸運(もしくは不運かもしれんが)を祈ろう
  • 会話を楽しもうとしてるのに

    とうちのに言われる。 例えば、 「凶悪な少年犯罪が多くなってきたね、怖いね」 って言われて、 「けど、統計的には凶悪な犯罪は減ってるんだけどね」 とか答えたら 「なんで私の話を聞いてくれないの!?会話を楽しもうとしてるのになんでそんなこと言うの!?」 とか怒り狂って言ってくる。生理前だったのもあるけど理不尽だ。 女は意見を交換するとかの目的で会話をしようとなんてしていなくて、肯定されるために会話をしている。 だから女が言うことの否定になること、発言に対する疑問など(当に少年犯罪は増えてるの?等)は言わずに話したほうがいい。 適当に「へーそうなんだー」「すごいねー」とでも答えるのがいいと思っていたけど、最近は「○○が△△なの」と言われて「○○が△△なんだー」と答えてたら、「それだけ?」とも聞かれる。どうでもいい情報に対しても必ず感想が欲しいらしい。 「□□ねー」(例:すごい、こわい、めず

    会話を楽しもうとしてるのに
    daihx
    daihx 2008/10/22
    めんどくさっ//てか、結婚までしたのに話のかみ合わなさ感が…
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    一泊二日、仙台から福島浜通りをひたすら南へ。はらこ飯をしずかにべる。 昭和8年、津波に御用心 はらこ飯は冷たいほうがうまい説 摩尼車は時をかけるようにして回る 南相馬の珈琲亭いこいで休憩 津波の被害にあった請戸小学校を見学する 東日大震災・原子力災害伝承館 南相馬の寿司屋で塩釜港のひがしものマグロをべる ふたたび喫茶店で…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    daihx
    daihx 2008/09/22
    身内だけで式→披露宴(ってより会食)だったもんでなんか淡々と過ぎた感じがしたなぁ//まぁ歳が離れてるせいもあると思うが
  • 説明しないとわからないの?

    私の仕事はこの時期、繁忙期で毎日深夜帰宅 終電どころか始発で帰るような日々。 20日間休み無しで働いてる。 もう精神的にも肉体的にもギリギリなのに 「モンハンやろう」とか 「夕飯は?」とかなんだかイラっとさせてくる旦那に 私もストレスがたまってたんだと思う。 毎日忙しいの! 疲れてるの! 知ってるでしょ! と叫んでしまった。 でもその後の旦那の言葉に心が折れた 「毎日遅くまで仕事してるは知ってるけど疲れてるとは思わなかった」 もう、悲しくなった。

    説明しないとわからないの?
    daihx
    daihx 2008/09/11
    サンドバックでも用意して独りが楽//好き勝手に言い合う仲とかレス書いてあるが、んなのわりと稀有なんじゃないかな//仮面夫婦って言葉もあるくらいだし
  • 嫁が腐女子でセックスレス

    結婚一年未満でたぶん新婚の俺だが、嫁が腐女子でセックスレスになりつつあって離婚の危機だ。 というか嫁が腐女子なのはべつにいいんだが、こっちに興味を向けてこないので、かなり俺様的にはスネているのだぜ。 なあおい。そんなに二次元が大事なのかと。 どうすりゃいい!? おしえて増田! ちなみに俺は嫁は好きだ。嫁が俺のことを二次元のなんかよくわからんキャラより好きかはしらねえ!面倒くさいこと言わない分あっちのが好きかもなHAHAHA??!!!

    嫁が腐女子でセックスレス
    daihx
    daihx 2008/08/29
    ブクマコメントのほうが味わい深い↓ //それに比べてTBの続きが…やけに楽しそうだな
  • 収入0で17歳で子持ちになったオレが書いてみるよ

    年収200万円台で結婚するという現実 - チョコっとラブ的なにか 憂増田さんへ。私は久しぶりに激怒しました。 - iGirl ここらへんをぼんやり眺めていて自分語りをちょっとしてみたくなってきたので書いてみる。ちょっと特殊な例だと思うし参考にしてくれる人がもしかしたらいるかなぁという期待を込めて。たぶんこういうことを書くのは最初で最後。特殊な例ゆえ個人特定できる人もいるかもしれませんが、そこはかとなく生暖かく見守ってばらしたりしないでやってください。お願いします。 17歳で子持ちにまぁいわゆるデキ婚なわけですが、ちょっと普通のデキ婚と違ったのは自分自身が子供が生まれても尚まだ法的に結婚できない年齢である17歳だったところでした。子供が出来たころは一応自分は高校生をやっていて(学年的には2年生)、相手は普通に結婚できる年齢の年上でした。まぁ客観的にみると完全にDQNですよねw。いや実際

    収入0で17歳で子持ちになったオレが書いてみるよ
    daihx
    daihx 2008/08/23
    ”ただ自分はこうだったよってことを軽く書いてみただけ”// ひたすら前向きというか、今出来ることをやったというところか// こういう記事はわりと好きだ