増田に関するdanboard_twinsのブックマーク (856)

  • 漫画家がデザインしたCDジャケットってことごとく微妙な奴しかねえなあ

    と思ったけど 江口寿史の銀杏ボーイズとリリカルスクールのやつリップスライムのFIVEの赤塚不二夫はっぴぃえんどスチャダラパーのしりあがり寿童貞ソーヤングジムオールクあがた森魚スターリンの虫秀康全般西島大介のビーチボーイズのやつパフュームの未来のミュージアム荒木飛呂彦の石川さゆりのやつBig blackのあれ調べたらここらへんあたりは好きだったわ。 大橋裕之、西村ツチカも悪くない。 ダサいのが逆にいいみたいなのもなくはなかった。 まあ俺があまり癖のないジャケットが好きというのもあるけど。 はてな内で有名なあの人が最近手掛けたあれは、まあフツーという感じ。

    漫画家がデザインしたCDジャケットってことごとく微妙な奴しかねえなあ
    danboard_twins
    danboard_twins 2017/09/04
    虫って丸尾だったか!そう言われりゃそうだ。
  • ネットスラング、テンプレの時代変化

    状況今昔さらに昔笑い草、草不可避www、草生えるwww、草草の草ァ!、こんなん笑うわ、笑w(単芝)、www(芝)、ワロスwww(その他ワロス派生系)、腹筋崩壊、コーヒー吹いた、コーヒー返せ(w、(ワラ、ワラタ、ワロタ、(笑)、藁、(爆)、(核爆)、(木亥火暴)怒りあのさぁ…、は?、ふざけんな!(声だけ迫真)屋上へ行こうぜ…久しぶりに…キレちまったよ…(屋上)、おれの怒りが有頂天、激おこ(派生色々)表へ出ろ、もう怒ったゾウ悲しい悲C、悲しいなぁ…OTL、orz、全米が泣いた○l ̄l_、(´・ω・`)ショボーン感謝ありがとナス!、サンキュー○○、サンガツサンクス、トンサンクス、ありが㌧、㌧、トンクス、thx謝罪すまんなサーセンwww、済まぬ、すまぬ…すまぬ…スマソ、正直すまんかった驚きファッ!?、たまげたなぁ、ヒエ~ッwwwなんぞこれ(なんぞ)な、なんだってー!?良い、賞賛いいぞ~コレ、あぁ

    ネットスラング、テンプレの時代変化
    danboard_twins
    danboard_twins 2017/09/02
    アニメでは「さらに昔」と「昔」くらいまでしか使われてないな。「今」が使われることあるのかな?ところで、キタコレも「昔」じゃないか?
  • 最初に聞いた初音ミクの曲が思い出せない

    10周年だったから、この際最初に聞いたボカロ曲はなんだろうかと思い とりあえずマイリストを登録が古い順にしたんだけど、途中でニコニコに嫌気が差してプレ垢切ったせいでマイリストが消えていた。やっぱニコニコはカス(確信) そんなわけなので、自力で思い出そうとしてるんだけど、コレがまったく思い出せない。 ミクを知ったのは学生時代、当時はパソコンを買えず、ガラケーで見た記憶がある。 だから2008年だったかな 何の曲か全く思い出せないんだけど、当時の感想は「なんだこの変な声」だった あとでソフトだと気づいてなるほどね!って納得した ともかく、正直最初は好きじゃなかった 当時の曲はミクをそのまま歌わせる曲が多かった 人っぽくでもなく、楽器っぽくもなく、そのまんま だから違和感はあったんだけど、そこがなんだかんだで惹かれていった理由だったのかもしれない がっつり聞くようになったのはサイハテを聞いてから

    最初に聞いた初音ミクの曲が思い出せない
    danboard_twins
    danboard_twins 2017/09/01
    なんだろう…ネギ回しの曲かなあ。オリジナルは分からん。(仮)時代からニコに居たけどボカロ曲を聴いていた記憶はない。有名曲をちゃんと聴いたのはMMD見るようになってから。
  • 中学1年1学期で引きこもった弟の話

    ニュースで今日9/1は子どもの自殺が一番多いと言っていたので 中学ほぼ不登校でも今は人並みの生活を送っている弟の話を書こうと思う。 アトピーといじめと人間不信で入学早々不登校になった弟は不登校児のステレオタイプでテレビゲーム三昧の日々を過ごしていた。 親はひどく心配していたが、俺は同じ中学校を卒業した身として中学時代は授業中はコミック回し読み、休み時間はTCG(遊戯王やガンガンヴァーサス)しか してなかったから不登校でも大丈夫だと強弁した。そしたら親から弟の不登校対策を任されることになってしまった。 当時大学生の俺は不登校児に対する対応など何も知らなかったので、取り合えずコミュニケーション大事だよねってことで弟と一緒にゲームをすることにした。 弟とは不登校前からよく格ゲー(鉄拳やGG)の対戦で兄の威厳を示していたが、弟の24時間やり込みの前あっという間に負け越すようになってしまった。 そし

    中学1年1学期で引きこもった弟の話
    danboard_twins
    danboard_twins 2017/09/01
    妹が中学時代引きこもりだった。頭は悪くないが内心が低いので行ける公立に行った(私立行く金無い)高校入学と同時にモスでバイトして社会の荒波に揉まれる。現在は私より生活能力が高い。が、暗黒面は抱えたままだ
  • 笑われた

    区の子育て無料相談相談のたびに記入されるカルテ。気になっていたけど…。 先日検診に行った時のこと。先生は昔からの記録を目に通し、 「こんな事で悩んでたの?ハハッ、可笑しい!」 ハイハイが遅い、言葉が遅い、夫婦の育児負担について…そりゃ他人からすれば笑っちゃうようなことかもしれないけど、、 相談すると記録に残る。残った記録は、必要なものだと思うけど。 笑われるとは思ってなかった。ああ…かなしいな。。。

    笑われた
    danboard_twins
    danboard_twins 2017/08/30
    私の幼少時、母が「この子なんか歩き方が変」と思い医者に相談した。医者は「別に問題ないよ」と言った。そして長じた私は「膝の不具合」を感じる。股関節から変なのだろう。子供を一番見ているのは親だ。自信持て。
  • ミサイル飛んできた→会社、学校行ってきます。

    今日の北朝鮮ミサイルについて思うところがある。 朝、Jアラート(いわば空襲警報)に叩き起こされ、いつもの日海に落ちるやつか当に打ってきたのか、寝ぼけながらテレビをつけると、日土に落ちるような警告。注意エリアには私が住んでいる県も入っていた。 当に落ちてくるんだと思い 恐怖で震えた。 注意エリアが広いため、 いくつかの県に数発分かれて打つ のだと思い死ぬ可能性もあると思った。 猶予は10分と聞いたことがあったので、何もできない。家でただ待つだけ。テレビでPAC3と海岸線が映っていて、ミサイルが来たら画面に映るのかと思い吐き気がした。 10分を過ぎた後、ミサイル通過の連絡が届いた。 終わってみればあれだけ広い注意エリアにも関わらず北海道の上を一つのミサイルが通過したとのこと。 自分の県の上を通過していないことを知った。 北海道の方には悪いが、もし落ちていたとしても自分には被害が無かっ

    ミサイル飛んできた→会社、学校行ってきます。
    danboard_twins
    danboard_twins 2017/08/30
    スマホ壊れてて警報入らない&耳栓+イヤーマフで寝てるから広報の音も聴こえなかった。起床後にニュースで知っても、「ふーん」だった。死ぬときゃ死ぬし。それで構わんし。
  • 昨日、嫁が炊飯器でケーキを焼いたんだけど

    その後に炊いた御飯うのが凄い嫌 頭の中では内窯洗って問題ないってわかってる それでも身体は拒否反応を起こす 甘いケーキを焼いた炊飯器で炊いた御飯かよウェーって これって何かに似てるよなって考えたらアレだ うんこを盛りつけたカレー皿をどんなに綺麗に洗っても無理な奴と一緒だ

    昨日、嫁が炊飯器でケーキを焼いたんだけど
    danboard_twins
    danboard_twins 2017/08/29
    自分の小遣いで炊飯器買ってこい。つか、ケーキとうんこを一緒にするんじゃあねえよ。
  • 仕事したくないってよりも遊びたいんだよ

    ネットみたいし映画みたいしゲームやりたいし漫画読みたいし 勉強もしたいし読みたいしニュースみたいし人付き合いしたいし オナニーしたいし筋トレしたいしストレッチしたいしモノづくりもしたい やりたい事いくらでもあるから仕事なんてやったくない 責任取りたくないとか怒られたくないとかそういう感情は責任感のブレーカー切っちゃえば別に気にならなくなるんだ それでも何でこんなに仕事が嫌かって言うとやりたいことが多すぎるんだ

    仕事したくないってよりも遊びたいんだよ
    danboard_twins
    danboard_twins 2017/08/27
    実際のとこ、みんなが「働かなくても食ってける」状態になったら一体どれくらいの人間が労働に従事するのだろうか。少なくとも私はしない。絶対にだ。
  • 胸は小さいほうが好き

    私は胸が小さい そして胸が小さい女性のスタイルが好みである したがって今私は理想のスタイルを維持しているといえる だがしかし、周りの胸の大きい友人一同が 「胸大きいと服選ぶから小さいのだっていいとこあるよ」 「胸大きいと下着とか水着とかサイズ合うの売ってなかったりするしある意味羨ましいよ」 と慰めてくるのでなんかぐぬぬ…となってしまう 私は「胸が小さいです」には「スタイルいいね!かわいいね!」と返してほしいのだ 「めげずに頑張って生きて!いいことあるよ!」ではないのだ でも好みが違うので仕方がない だれか好みの合う人が褒めてくれないものか

    胸は小さいほうが好き
    danboard_twins
    danboard_twins 2017/08/27
    大丈夫。老いた時に見苦しくないのはあなたの方だから(私は垂れた乳は見苦しいという差別意識を持っています)人間、老いた状態の方が長い。というか昨今の小さい胸って一体何カップなんだって話よ。
  • アニメ化に恵まれなかった作品

    犬村小六さんのとあるシリーズだな。 とある飛空士への追憶は最悪だった。 映画化と聞いた時は狂喜乱舞。ストーリ的に1時間30位で綺麗に収まるだろうと。 試写会当たってまた狂喜乱舞。 映画館出る頃には顔面蒼白。 恋歌もだよ。 <原作好きな人にスタッフを勤めてもらいたい。 アニメ化する際に自主的に参加したいスタッフを集めたら……どうかな。

    アニメ化に恵まれなかった作品
    danboard_twins
    danboard_twins 2017/08/26
    コメントで挙がってるワートリのアニメ大好きだから、あれで恵まれてないって言うなら原作への期待が爆上がりだなあ(読んでない) /今やってる「バチカン奇跡調査官」は原作好きから駄目出しされてるね
  • AVの嗜好には本音が出るよ。『※ただしイケメンに限る』

    男向けAVはラブラブものやレイプものや痴女られるのやらバリエーション豊富で感心する。 ブス専デブ専やら果ては老女まで、当に多岐にわたり、供給は途絶えない模様。 メジャージャンルは有れど、ゲテモノも有り。 女向けAVはS系イケメンに強引に半ばレイプされるのばっかだし。 キモブサ専など存在しない。出てもネタで数と言った所。ジャンル化はありえない。 ゲテモノはまず無理。それでも女優さんがエッチ出来るのは、お金で頭のスイッチ切ってるから。 女性にとって『※ただしイケメンに限る』は完全に事実だし揺るがない。

    AVの嗜好には本音が出るよ。『※ただしイケメンに限る』
    danboard_twins
    danboard_twins 2017/08/26
    女性向けAVってバリエーションが出るほどの需要があるのか?作品としてレイプモノが好きだとして、ただイケでは無いと思うんだが。汚いオッサンとかショタとかあると思うんだが(需要あってもショタは作れんが)
  • 文章絶賛ブコメ白ける

    「俺にはわかる」みたいな感じ? メタに批評できます的な? 知らんがな。 その素晴らしさをブクマでコメント出来ないならそれ、わかってないってことだろ。 アホか。白けるからやめろ。

    文章絶賛ブコメ白ける
    danboard_twins
    danboard_twins 2017/08/24
    嫉妬すんなって
  • 旦那のケーブルを捨てたい

    旦那は色んなケーブルを溜め込んでいる。パソコンにつなぐ奴とか、テレビの後ろにつなぐ奴とか、コンセントにつなぐ奴とか。 まあ、必要な時もあると思う。彼氏のケーブルのお陰で録画できたり、Netflix使えたりするようになったから。 でも多すぎる。 狭い家の僅かな収納の3分の2を占めているのに、そのうちのほとんど全て、引っ越してから一度も日の目を見ていない! だから、何とか数を減らして欲しいのだが、どう言ってもいつか使うと言って聞かないし、終いにはうるさい!と逆ギレする。 私だって人のものを勝手に捨てたりはしない。でも生活に支障が出つつあるのだ。USBケーブルなんて腐るほどあるのに、今日も買ってきた。私は怒る。すると旦那はこれはタイプcだから違うんだとか何とか言って、また押入れにしまい込む。 どうにかしたいです。何とかやつを論破できないでしょうか。っていうかケーブルって男の人にとってそんなに良い

    旦那のケーブルを捨てたい
    danboard_twins
    danboard_twins 2017/08/23
    見られないから何が書いてあったのか分からないけど、自分も気付くと45リットルゴミ袋にケーブルが溜まっている。でも何故かHDMIケーブルは無い。
  • ギャグの面白さを理解する能力がない人っているよね

    まあ俺なんだけどね ネットのコピペだかで『年収が高い人には寿司が止まって見える』ってジョークがあるけどこれがしばらく理解ができなかった つまらないとかそういう問題じゃなくて、どういう意味のジョークなのかが全くわからなかった 理解してる人からしたら理解できない理由が理解できないレベルだろうけど、このレベルで物事が理解できない人ってたぶんたくさんいる じゃあそういう人達がどういう所からギャグの面白さを判断してるのかというと 「過激だから、面白い」 「皆が笑ってるから、面白い」 「ネットで有名なネタを使っているから、面白い」 「なんか面白そうなことを言ってるから、面白い」…… 有り得ないと思うかもしれないけど、少なくとも昔の俺はこういう風に(無意識に)考えてた 更に厄介なことに、俺はこれでも自分はギャグを"わかってる"人だと思ってた ネットに入り浸ってるだけで『自分は他とは違うセンスの持ち主』っ

    ギャグの面白さを理解する能力がない人っているよね
    danboard_twins
    danboard_twins 2017/08/22
    それは…ギャグとかの問題じゃなくて「内容が理解出来ない」じゃないのか…。「回っている寿司を知らないor止まっている寿司を知らない」的な知識経験不足とか。目から鼻に抜けないタイプ。別にいいんじゃない
  • 日本って本当に不況なの?

    リアルもネットも休みなしでお祭り騒ぎじゃん。 ゲーム、コンビニ、スポーツ、グルメ、どの業界のカレンダーも隙間がない。毎日踊り踊らされ。 充実した私を演出したいがために、高いカメラを担いで旅して、 お洒落な私を演出したいがために、たいして欲しくもない高級スイーツを頼んでインスタ映えとか言うんだろ。 そういう行動をスイーツ(笑)リア充(笑)とか見下してる連中もガチャ自慢に煽られて重課金。 その体験が自分に何をもたらすか熟成もさせないで、次から次へと休みなく見栄だけ張る。 やってること、即物的すぎてバブルと変わらないじゃん。洋服を試着してインスタしたら返品転売とか聞いて驚愕したよ。 モノより思い出ってバブルの反省じゃなかったっけ? 失われたまま一周したのは気のせいか。

    日本って本当に不況なの?
    danboard_twins
    danboard_twins 2017/08/21
    みんなそれなりに金持ってんだろ。ガチで金が無い人って日本人の何割なんだろう。貯蓄ゼロは勿論のこと、屋根の下に住んで食って寝るだけしか出来ない。歯医者にかかる余裕すら無い人。
  • 職場のBBAエンジニア

    職場の40代のババアが当にいらない 仕事せずにネットサーフィンばっかりしてる 居眠りはするし、無断欠勤は当たり前 仕事もできないし、人の話には否定から入る。 知ったかぶりはするし、トイレばっかり行く。 こんなゴミと同じ職場とか泣けてくる。 当然独身の売れ残り。 googleさんが言っていたように女のエンジニアはいらない。

    職場のBBAエンジニア
    danboard_twins
    danboard_twins 2017/08/21
    増田みたいな手合ばかりの職場で完全にやる気失ってんだろ。夢も希望も無いもんな。でも雇用主がその人の在籍を赦してるなら増田にどうこう言う権利はねえよ。あんたがお賃金払ってんじゃねえんだから。勘違いすんな
  • キラキラネーム読解術

    https://anond.hatelabo.jp/20170819083313 塾講師なのでキラキラネーム読解にはかなりの自信がある。 そんな私に言わせれば、羽奏=わかなはまだ標準レベル。 なのでみんな読めたほうがいいんじゃないか。 こういう名付けの是非についてはいろいろ議論もあろうかと思うが、今後キラキラネーム勢が社会に進出してくることは確実なので、この程度が読めないようでは老害の烙印を押されることは必至。 というわけで、以下の原則をマスターしてキミもキラキラネームマスターになろう! 大半のキラキラネームは意外に常識的だと心得るキラキラネームには大きく2つのパターンがある。 ①読みは普通だが漢字の当て方が変 ②漢字の当て方は普通だが読みが変 「羽奏」のばあい、読みの「わかな」は普通なので①というわけ。 ①+②の最終形態になるともはやどうしようもないが、①か②のどっちか片方である=読みか

    キラキラネーム読解術
    danboard_twins
    danboard_twins 2017/08/20
    クイズかよ。悪いけどキラキラ難読の為にそこまでの労力を費やすほど心に余裕が無いよ。読み方を聞いた後は薄ら笑いをしてしまうだろうしね。読めない名前は駄目。迷惑(自分も難読名を付けられたのでね)
  • 購入者として忠告する!海外映画の吹き替えにタレントを起用するのは辞めて。

    その円盤を購入してるのは僕なんだぞ。 購入してんだから発言する権利位はあるはず。 ただでさえ俳優やタレントの類が吹き替えやるだけでも不愉快なのに その上円盤に際して業声優の吹き替えをセットにしない畜生ぶりは如何ともし難い怒りを覚えるんだ。 海外吹き替え専門の業声優さんがいるのに、わざわざ誰にアピールするのか購入者の方を見ずにてめえの身勝手であいつらをゴリ押ししてさ おかしいと思わないの?アホなの? アメリカでお同じ事をやれば何十億もの集団訴訟に踏み切ってる所だね。 おう、配給会社もしっかりしてくれよ。どこのゴリ押しか知らんがゴリ押すのならせめて業声優バージョンも同時収録するべきだろ。 僕は普通に海外映画を見たいんだ。 個性あり過ぎるクソ棒の俳優の小芝居吹き替えなんか見たくないんだ。 なんとかしてくれ。

    購入者として忠告する!海外映画の吹き替えにタレントを起用するのは辞めて。
    danboard_twins
    danboard_twins 2017/08/20
    吹替えなしで見ないと演技の巧拙が分からん。演技巧者の声優が吹替えたら下手さに気付かない(初期のキアヌとか絶望的に下手で面白い) 逆もまた然り。やっぱり「声」っていうのは超重要。とりあえず棒俳優根絶希望
  • 猫陰陽

    色の濃いと薄いが、互い違いに半分丸くなって寝ている 陰陽師とかの漫画でよく出てくる☯のマークみたい かわいい

    猫陰陽
    danboard_twins
    danboard_twins 2017/08/18
    うちの1号と2号が白と黒なんだが、陰陽マークになって寝ることは無いなあ。実物を見てみたいわ。
  • オオカミ少年は何と叫べばよかったのか

    それまでにウソばかりつくほうが悪い、うんそうだね。ウソをつく子が救われる物語は教育にはあまりよろしくない。でも「オオカミが来た! 当にオオカミが来たよ!」に知らんぷりしてしまう村人さん側も性格が良いとはいえない。当にピンチのときには助けなきゃ。「村八分」にも残りの二分があるわけだし。 「あいつは○○だから」という偏見に凝り固まった村人にも、しょうがないにゃあと助ける気分を持たせる言葉がきっとある。

    オオカミ少年は何と叫べばよかったのか
    danboard_twins
    danboard_twins 2017/08/14
    言葉では無理だろう。「住人が慌てて家から飛び出てくるような物音(怒りをもよおす騒音も可)」を立てて狼襲来が事実であることを目の当たりにさせる。事態の終息後に謝罪