タグ

報告に関するdpdpのブックマーク (4)

  • 応用物理学会にて「日本の大学の研究競争力はなぜ弱くなったのか?」 - ある医療系大学長のつぼやき

    アカデミアと名目GDPレベルターゲティング (TIM) 2016-04-03 11:47:36 豊田先生 大変わかりやすいまとめをありがとうございます。 選択と集中は、国策としては持続性が無いということが客観的に示されていて、今後の予算折衝でもとても有用なのではないかと思いました。 最後のスライドの方にある、最悪の借金財政という点ですが、素人考えで恐縮ですがアカデミアとして名目GDPレベルターゲティング(NGDPLT)を支持するというのも、今後必要なことではないかと思われます。 先進諸国の名目GDP(自国通貨建て)は毎年成長しているものの、日はここ20年ほど停滞しております。先生のご指摘通り、日の公的資金の投入量は先進諸国の中でも低いのですが、対GDP比でも低い推移です。 この場合、公的資金の対GDP比率を上げるか、GDPそのものを上昇させるかという選択肢が考えられます。 受給ギャップ

    応用物理学会にて「日本の大学の研究競争力はなぜ弱くなったのか?」 - ある医療系大学長のつぼやき
    dpdp
    dpdp 2016/04/03
    政治や行政に、教育研究を先導させてもろくな事はない。
  • 大正大学/最新ニュース/本学非常勤講師による不適切な行動について(報告)

    1月8日付、学ホームページに「学非常勤講師による不適切な行動について」として報告いたしましたが、その後判明した事実およびその背景等について説明させていただきます。

    大正大学/最新ニュース/本学非常勤講師による不適切な行動について(報告)
    dpdp
    dpdp 2015/01/12
    あったかそうな大学だなぁ、と思った。文章が殺伐としていない。/対する、はてブコメントの荒涼感(^_^)
  • ISOT2014で見つけた驚きの文房具! 水で消せるマッキー、“真っ黒なのり”で個人情報保護!? - 日経トレンディネット

    2014年7月8日から10日まで開催された巨大見市「国際文具・紙製品展」(通称ISOT)のレポート第2弾。 前回の「紙モノ」に続き、今回は「文房具」をピックアップする。 筆ペンとマッキーの進化に注目! いわゆる文房具にも見るべき製品は多かった。なかでも画期的な新製品を展示していたのが、筆記具メーカーの呉竹とゼブラだ。 呉竹の「くれ竹美文字 完美王」は見た目は普通の筆ペンなのだが、書いてみると従来のモノとは全く違うことが分かる。 通常、筆ペンはグリップの部分が軟らかい素材でできていて、そこを押しながら書くことで筆先にインクが行き渡る仕組み。ところが、この製品はその部分も普通の筆記具のように固い素材でできており、押さなくても筆先にたっぷりとインクが染み出す。 そしてこれまでの筆ペンとは違う、スーッと軽いタッチで書けるのだ。その構造は秘密だそうだが、流れるように文字が書けるため、従来の筆ペンに

    ISOT2014で見つけた驚きの文房具! 水で消せるマッキー、“真っ黒なのり”で個人情報保護!? - 日経トレンディネット
    dpdp
    dpdp 2014/07/30
    興味深い文房具の数々
  • お金は「幸せの国」の大切な一要素です:日経ビジネスオンライン

    私は、ブータン政府のGross National Happiness Commission(通称:GNHC)というところに、首相フェローとして勤めています。Gross National Happiness(通称:GNH)とは、日語に訳すと「国民総幸福度」のことです。 ブータンは、GDP(国内総生産)ではなくGNH(国民総幸福度)の最大化を目指すことを国のビジョンとして掲げています。GNHという概念は、1972年にブータンの先代国王が提唱し、以来、ブータンの国づくりの柱になっています。 私が勤めるGNHCという組織は、政府内で重要政策の統括や省庁間の調整などを行っている組織です。政府が提案する政策が、GNHの理念にかなっているか、GNHにいい影響があるかなどをチェックし、実際に政策がGNHを引き上げるものになるよう担保している組織でもあります。 GNHという言葉はとてもキャッチーですし、ま

    お金は「幸せの国」の大切な一要素です:日経ビジネスオンライン
    dpdp
    dpdp 2011/06/17
    現実の国としてのブータン
  • 1