タグ

セキュリティとSQLに関するene0kcalのブックマーク (1)

  • SQLインジェクション対策漏れが重過失認定された判決文を読んだメモ | F's Garage

    徳丸さんの記事をたどって、判決文読んだ。 SQLインジェクション対策もれの責任を開発会社に問う判決 | 徳丸浩の日記 技術面に限った僕的解釈メモ(あくまで個人的な読書メモですので、正確な内容はこちらをご参考ください) ・カード番号の保存は、売り掛け金についてのカード業者を特定するための仕様追加。 ・決済業者へのリンク型の決済を、自社サーバ経由の決済に切り替えた時に全てのカード情報を保存していた。 ・管理画面には、カード情報の一部しか表示されない仕様になっていればよかったのに(カード番号先頭6桁で把握可能)、なぜか律儀にセキュリティコードまで保存されていた。 ・さらにログファイルにも個人情報やカード情報が保存されていて、さらに外部から参照可能になっていた(これが直接の流出原因とはされていない) ・特定の機能について適切にSQLをエスケープしておらず、そこにSQLインジェクションをつくアタック

    SQLインジェクション対策漏れが重過失認定された判決文を読んだメモ | F's Garage
  • 1