タグ

ファッションとanondに関するene0kcalのブックマーク (6)

  • 服のセンスを磨くには、ユニクロの売れ残り商品を見よう(俺もそうするから…)

    これは俺の悲しい経験に基づいている。 俺はよくユニクロで服を買う。 服を買うことが好きなのだ。 だが友人から言わせると、俺の服はダサいらしい。 奇抜な色、柄物、特殊なデザインばかりだと言うのだ。 だがそれの何が悪いんだ? 人の好みにケチをつけないでくれ。 そう思っていたのだが、ユニクロに通っているうちにふと気づいた。 俺の買った服は、たいていワゴン行きになっているのだ。 4000円のスウェットが3000円に、それでも売れないから2000円という風に、値札が重ねられてることも多い。 しかも他の色は安くないのに、俺が買った色だけ安くなってるんだ。 さらによく見ると、俺の今履いているパンツもワゴンに入ってた。 長袖シャツも! スウェットも!! なにこれ、俺ってワゴンで安売りしてる服ばっかりきてるじゃん。 でも初めは 「俺のセンスに合ったものは作り過ぎてしまうんだな。だからあまって売れ残るんだ」

    服のセンスを磨くには、ユニクロの売れ残り商品を見よう(俺もそうするから…)
    ene0kcal
    ene0kcal 2023/12/15
    いや、まずは自身がどうありたいかからが大切大事。本当に世間のおしゃれさんという称号を得たいなら、お金を適正に出せば簡単に得られる。お金をそれなりに出して"おしゃれさん"を得るのがお望みか??
  • はてなのおじさん向けにtwitterのリキッドアイライナー騒動を解説する

    ここ2,3日はリキッドアイライナーの話題でもちきりだったんだよね。 発端はこのツイート 元美容部員として母たちに言いたいことがあるんや… 顔全体に仕上げの粉をはたくでない!! 眉頭は必ずボカすのじゃ!! フェイスラインに!ファンデは!いらない!! リキッドアイライナーは!2000年に!置いてくるのじゃ!!! リキッドアイライナーを思い出にしたくない皆さん… 別にええんやで... 使ったってええんやで…? でも黒でビュンッはやめへん…? せめて茶をぼかそ…??? 黒でビュンッはそっとしまお…? まつ毛の生え際にラインを描くアイテムを「アイライナー」というんだけど、これが液体で筆ペンのようなタイプをリキッドアイライナーというんだ。アイライナーはほかに鉛筆のようなペンシルタイプなどがあるよ。 このリキッドアイライナー、2000年に置いてこいと言われ終わったアイテムのような扱いだが、全然現役で

    はてなのおじさん向けにtwitterのリキッドアイライナー騒動を解説する
    ene0kcal
    ene0kcal 2022/01/30
    おじさんだけど情報欲、知識欲は高いので教えてくれてありがとうオリゴ糖。
  • 若い頃大人たちに『スカート短くて寒そう』とよく言われ、若者のファッションに対する小言だと思っていたがあれは単純に言葉通りの意味だった事がわかった

    あずさ兎 @azusausagi 中高生のころ、大人たちに「スカート短くて寒そう」ってよく言われたけれど、当時は若者のファッションに対する小言だと受け止めていたんだよね。 自分が30代半ばになってみて、あれは単純に言葉通りの意味だったと知った。 寒そう、以外の感想が出てこない。 2022-01-21 16:20:19 あずさ兎 @azusausagi 大人になると、我慢や気合をオシャレに向けるのを諦めちゃうのかな~と精神論で考えていたけれど、感じている寒さが別物だと思う。 おそらく代謝。持論。 2022-01-21 21:22:03

    若い頃大人たちに『スカート短くて寒そう』とよく言われ、若者のファッションに対する小言だと思っていたがあれは単純に言葉通りの意味だった事がわかった
    ene0kcal
    ene0kcal 2022/01/23
    寒そうにみえるけど別に口に出して言わない。むしろ、じっーと観察させて欲しいので文句言わないでね。
  • 婚活する女子の服について

    婚活の服について思ったことをポチポチと備忘録に。 個人的に婚活始めるなら服を買った方がいいと思う。 ワンピース一枚、スカート一枚、欲を言えばカットソーかブラウス一枚とカーディガン二枚か、カーディガンとニットを各一。 後半飛ばしてワンピースとスカートとカーディガン一枚でもいいかな。 写真はワンピースよりツーピースのが華やかに見える気がする。 ワンピースをセットアップっての?ああいうのにしたらいいと思う。そんでカーディガン着ておく。 お見合いとか最初のデートは写真と同じ服か、カーディガンだけでも同じにする。 写真と印象を揃えるために。あと色々考えるの嫌だから。 写真と服変えるにしても、最初のデートはとにかく毎回同じ服で行ったらいい。考える時間を省くんだ。どうせ相手にとっては初めて見る服だ。 頑張って着ていく服考えて行ったのにうまくいかないのめちゃくちゃメンタル削れる。 特に私別にフェミニンな服

    婚活する女子の服について
    ene0kcal
    ene0kcal 2020/11/12
    ファッション偏差値高いなぁ。感覚では偏差値65以上だと思う。
  • 【脱オタファッションの正しいアドバイス】 by id:shields-pikes ファッション..

    【脱オタファッションの正しいアドバイス】 by id:shields-pikes ファッションに興味がなかったけど、人並みにおしゃれになりたい人向け。超初心者向けです。早くこの段階を脱して、自分に合うスタイルを模索してください。 ■髪型編 近所にある、新しめで店の雰囲気がセンス良さそうな、千円カット以外の美容院に行って「清潔感のある髪型にイメチェンしたいんですが」と相談しろ。何か聞かれたら「おまかせで」と答えろ。あと「ついでに眉もカットできますか?」と聞け。眉どんな感じにします?と聞かれたら「自然な感じで」と言え。 一度は美容院で少し高い金を払って、自分に合う髪型を提案してもらえれば、次回以降はカット直後に撮った写真を見せて千円カットでも切れる(金があれば毎回美容院の方がベター)。 ■服装編 ユニクロ行って、適当なマネキンを指差して店員に「これと同じのをセットで買いたいんで、サイズ見てくだ

    【脱オタファッションの正しいアドバイス】 by id:shields-pikes ファッション..
    ene0kcal
    ene0kcal 2020/08/03
    ここまでファッションクラスタの意見はないな。
  • 35歳後半。服はどこで買えばいいですか? 

    ユニクロでいいんですか貴様ら

    35歳後半。服はどこで買えばいいですか? 
    ene0kcal
    ene0kcal 2020/07/18
    ここまで一度もイトーヨーカドーがないとは。とほほ。
  • 1