タグ

マンガに関するene0kcalのブックマーク (35)

  • 『めぞん一刻』(あるいはやきもちのパラドックス)について - Akosmismus

    めぞん一刻〔新装版〕(1) (ビッグコミックス) 作者:高橋留美子小学館Amazon 0. 導入 1. 定義 2. やきもちの効用 2.1 進化論的効用 2.2 心理学的効用 3. ラブコメとやきもちのパラドックス 4. やきもちの正当性について 5. 諸三角関係について 1 5.1 (五代 → 響子; 惣一郎さん) 5.2 (五代 → 響子; 三鷹) 5.3 (響子 → 五代; こずえ) 6. 諸三角関係について(続) 6.1 落ちる 6.2 (響子 → 五代; いぶき) 6.2.1 (いぶき → 五代; 響子) 6.3 (五代 → 響子; 惣一郎) ふたたび 6.3.1 (三鷹 → 響子; 五代) 6.4 (響子 → 五代; こずえ) ふたたび 7. 音が無くても響いてる 0. 導入 やきもちはラブコメの華です。やきもちを妬いているキャラクターをわれわれは好みますし、物語を作る側からし

    『めぞん一刻』(あるいはやきもちのパラドックス)について - Akosmismus
    ene0kcal
    ene0kcal 2022/07/06
    芽生えてたヤキモチにふと気付いて「好きかも」と認識、そこからの否定、やっぱり「好きなんだ」と確信、そしてままならない感情と現実が恋愛の醍醐味の要素。青春だなぁ〜。
  • はてなー!!自分の好みのタイプの漫画全部書くからお薦めしてくれ!!

    https://anond.hatelabo.jp/20220630040756 ブコメ返信書きました!沢山おすすめしていただいてありがとうございます! 知らないのも多くて嬉しい 好きな漫画探しても既読か知ってるか読んでも微妙以外が3%しかない!助けて!! 自分の好みど真ん中のやつ ・アタゴオルシリーズ ・テガミバチ ・図書館の大魔術師 ・107号室通信 ・香魚子さんの短編集 ・週刊少年ガール キーワードにするとすこしふしぎ、日常物、児童書っぽさなどが好き 漫画以外の好きな物 ・BUMP OF CHICKEN ・sasakure.UK ・モモ ・黒ねこサンゴロウ ・ななつのこ(加納朋子) ・ゆめうつつ草紙(原田 宗典) ・白乙一 他の既読漫画好みタイプ漫画 ダンジョン飯 九井諒子短編集全部 乙嫁語り 吾峠呼世晴短編集 この世界の片隅に 夕凪の街 桜の国 こっこさん 長い道 よつばと! 賢い

    はてなー!!自分の好みのタイプの漫画全部書くからお薦めしてくれ!!
  • 女性向け漫画で頻繁に「親の再婚でいきなり兄が出来た」から始まる物語を見るけど

    いきなり義理の兄ができたとして、そこから仲良しになれるイメージ湧くもん? 男性向けだとあんまないぞ。(男性向けの場合はいきなりではなく小さい頃に義理の妹ができるパターンが多い) 追記男性向けでも沢山あるやろって言うけど、非エロだとまず無いしエロでも目につくほどは無いぞ? 男性向けの基シナリオは「妹が彼女ヅラしていちゃついてくる/すごく最近そっけない」→実は義妹なんです パティーンばっかだぞ。 それだって実はそれほど多くない。何故なら男性向けは実妹設定でも全然OKだからな。敢えて義妹にする理由は割と少ない。 逆に女性向けだと https://yomiho.cmoa.jp/full/genre/222/ のリストの中にある9割以上が義理兄妹(しかもほぼ再婚でいきなりパティーン)で、実妹作品なんか片手で数えられる程度にしかねえ。 マジでこれは男女差がある話なんだよ。 寧ろワイはお前らに義理では

    女性向け漫画で頻繁に「親の再婚でいきなり兄が出来た」から始まる物語を見るけど
    ene0kcal
    ene0kcal 2022/01/29
    そうか、スローループ読んでみよう()。
  • 幸村誠先生、「『プラネテス』はフィクションなんですー!わかってー!」と表明。野田篤司氏からお詫びの言葉も

    幸村誠 @makotoyukimura 漫画家。三児の父。「ヴィンランド・サガ」を連載中。アニメはAmazonプライムNetflixで配信中! Manga artist. Father of three boys. I am serializing original manga of the animation VINLAND SAGA. 幸村誠 @makotoyukimura えー、ちょっとひと言お断りを。 全くもってプラネテスはフィクションでございまして、ウソばっかりでございます。ありもしない宇宙船、ありもしないデブリ、いもしない人物、未来が舞台のボクの空想でございます。 「面白くない」というご感想については、全くボクの力不足で申し訳ございません。 2022-01-25 19:51:51

    幸村誠先生、「『プラネテス』はフィクションなんですー!わかってー!」と表明。野田篤司氏からお詫びの言葉も
    ene0kcal
    ene0kcal 2022/01/26
    フィクションだろがい!と思う一方、ドラマで適当にキーボードを打つ、摩訶不思議なコンピュータ犯罪トリックをみて「ありえねー笑」とツッコむんで他人事ではないなとも思った。
  • 【マンガ】「和食で醤油にワサビをとくのは不作法!」と怒鳴るマナー講師に板前が投げかけた“キツい一言” | 文春オンライン

    伝えたい日の“味”がここにある! 連載開始37年、ドラマ化もされたグルメ漫画の超ロングセラー『味いちもんめ』。現在「ビッグコミックスペリオール」にて連載中の新シリーズ『味いちもんめ 継ぎ味』では、主人公・伊橋が修業を積んだ料亭「藤村」に戻り、「原点回帰」と話題を呼んで重版続々のヒットを記録している。 同書より、和職人が生きる世界の厳しさとほっこり温かい人情たっぷりの世界を描く、第4話「マナー」を紹介します。

    【マンガ】「和食で醤油にワサビをとくのは不作法!」と怒鳴るマナー講師に板前が投げかけた“キツい一言” | 文春オンライン
  • 漫画bankと同様に海外で流行ってしまっている漫画をスキャンし翻訳したものを公開している外国人の言い分がこちら「俺達にも倫理観はある」

    リンク GIGAZINE 集英社がGoogleに海賊版サイト「漫画BANK」を訴えるため情報の開示を要請 週刊少年ジャンプの発行などで知られている集英社が、著作権侵害の疑いがある人物を特定して起訴するため、Googleと大手ISPのHurricane Electricに対して証拠を開示するよう求める申請を、アメリカの裁判所に提出していたことが分かりました。 30 users 67

    漫画bankと同様に海外で流行ってしまっている漫画をスキャンし翻訳したものを公開している外国人の言い分がこちら「俺達にも倫理観はある」
  • BUKUMANGA

    BUKUMANGAは主にはてなブックマークで人気・おすすめのweb漫画が見つかるサイトです。無料で読めるものが多く、ブックマーク数などで話題になったwebマンガのランキングを見ることもできます。

    BUKUMANGA
  • ONE PIECE:尾田栄一郎が衝撃発言 「5年以内には終わりたい」 - 毎日新聞

    尾田栄一郎さんの人気マンガが原作のアニメ「ONE PIECE(ワンピース)」(フジテレビほか)の劇場版最新作「劇場版 ONE PIECE STAMPEDE(スタンピード)」の公開を記念して、人気YouTuber「Fischer's-フィッシャーズ-」が、尾田さんの自宅を訪れた動画がYouTubeで公開された。「フィッシャーズ」は同作のファンで、劇場版に声優として出演。「ONE PIECEはあとどれくらい続くのか?」という質問に対して、尾田さんが「5年以内には終わりたい」と語るなど、衝撃の発言も飛び出した。 「ONE PIECE」は、1997年にマンガ誌「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載が始まり、1999年からテレビアニメが放送されている。 劇場版は「海賊の、海賊による、海賊のための世界一の祭典 海賊万博」が開催され、華やかなパビリオンが建ち並ぶ島に、麦わらの一味や最悪の世代をはじめとする

    ONE PIECE:尾田栄一郎が衝撃発言 「5年以内には終わりたい」 - 毎日新聞
    ene0kcal
    ene0kcal 2019/09/04
    ドラゴンボール、ナルト、ワンピースのプライム世代である10~40代で5万人くらいアンケートとればはっきりするが、8割以上の人は1作品の途中で読まなくなっていると推測。それが発行部数の低下の一因かもしれない。
  • 【理系】学習漫画のおすすめ16選~医薬・理工農・獣医・宇宙など - 僕の人生、変な人ばっかり!

    2023年11月13日 追記・更新】 大学は文系ですが、高校三年間+予備校一年目は理系の勉強をしていました。実際に読んだ上で、理系漫画のおすすめ作品を紹介します。画像はサンプルから引用しています。 理系の学習漫画おすすめ【まとめ】 アンサングシンデレラ 病院薬剤師 葵みどり/荒井ママレ ハルロック/西 決してマネしないでください。/蛇蔵 まんがサイエンス/あさりよしとお 薬屋りかちゃん/新井葉月 はたらく細胞/清水茜 コウノドリ/鈴ノ木ユウ ブラックジャック/手塚治虫 数学女子/安田まさえ 銀の匙 Silver Spoon/荒川弘 もやしもん/石川雅之 動物のお医者さん/佐々木倫子 風の谷のナウシカ/宮崎駿 プラネテス/幸村誠 宇宙兄弟/小山宙哉 透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~/沖田×華 カンニンGOOD(グー)/毛内浩靖 関連記事 理系の学習漫画おすすめ【まとめ】 は

    【理系】学習漫画のおすすめ16選~医薬・理工農・獣医・宇宙など - 僕の人生、変な人ばっかり!
    ene0kcal
    ene0kcal 2017/11/01
    休みが連続であって健康に問題なくやる事もなければ半分くらい読みたい(再読したい)
  • 『浦沢直樹の漫勉』第4期に清水玲子、伊藤潤二、山本直樹、ながやす巧 | CINRA

    『浦沢直樹の漫勉』の第4シーズンが、3月2日からNHK Eテレで放送される。 浦沢直樹がプレゼンターを務め、漫画家たちの創作現場に密着する『浦沢直樹の漫勉』。毎回1人の漫画家を特集し、各作家のテクニックや仕事のセオリーに浦沢が迫る。2014年にパイロット版が放送され、2015年からシリーズ化されていた。 初回の3月2日に登場するのは清水玲子。3月9日放送回には伊藤潤二、3月16日には山直樹、3月23日にはながやす巧が出演する。ナレーションは木南晴夏が担当。なお同番組は毎週木曜に放送され、翌日曜深夜に再放送される。

    『浦沢直樹の漫勉』第4期に清水玲子、伊藤潤二、山本直樹、ながやす巧 | CINRA
    ene0kcal
    ene0kcal 2017/02/24
    山本直樹
  • 1本のマンガを描くにはどれだけのコストがかかるのか (1/3)

    「4000人の中からひとりのファンを見つける必要がある」 第1回、第2回でマンガ業界とクラウドファンディングについて紹介してきたが、今回は漫画家のはまむらとしきり氏が現在クラウドファンディングサイト「FUNDIY(ファンディー)」で手がけている新作「スマホゲームの大地」を例に、マンガの制作費について迫っていく。 ――今回はマンガの制作費についてお伺いします はまむらとしきり(以下、はまむら):「漫画家」と聞くと、ふだん何をしているのか謎な人たちに聞こえるかもしれませんが、やっていることは独立した「ベンチャービジネスマン」です。特に今は情報過多な時代ですから、トレンドの移り変わりが激しいです。なので、すべての漫画家は作品を発表するタイミングに合わせて、自分の作品がいちばん輝く方法を探していかなければならないと思います。僕らのような、ロクなヒット作もないくせに20年も漫画を描き続けている作家は

    1本のマンガを描くにはどれだけのコストがかかるのか (1/3)
  • 「ドラゴン桜」が書かない本当の日本の底辺 : 人類応援ブログ

    経営破綻寸前の超底辺高校の生徒2人が様々理由から東京大学を目指す、というストーリーで、TVドラマ化や小説化なども成し遂げた受験漫画の代表的作品です。 特に「底辺高校の生徒が1年で東大に合格」というストーリーのインパクトは強く、「受験のシンデレラ」や「ビリギャル」など多くの後続作品を生み出したり、作中で紹介された受験テクニックを元にした参考書が出版されたりと、社会的にも多くの影響を与えました。

    「ドラゴン桜」が書かない本当の日本の底辺 : 人類応援ブログ
    ene0kcal
    ene0kcal 2014/09/07
    TVドラマしかみたことないんだが、ドラゴン桜は底辺高校のまだ勉強出来る人たちを進学組として鍛えた話なので指摘とはちょっと違う気がする。受験期に努力しなかった、運が悪かった人が底辺高に流れ込むこともある。
  • 『オール・ユー・ニード・イズ・キル』はクールジャパンの新たなモデルケースとなるか? - 日経トレンディネット

    のコンテンツがハリウッドに ハリウッドが、日のコンテンツの映画化権を買った――そうした報道を目にするのは、珍しいことではない。マンガ、アニメ、小説ゲーム映画、ドラマ等々、アメリカに比肩するほどのエンタテインメント大国である日のコンテンツは、海外からも注目されている。しかし、それらが実際にハリウッドで映画化されることは稀だ。『新世紀エヴァンゲリオン』のように企画が頓挫したものもあれば、『寄生獣』のように映画化されないまま映画化の契約期間が満了したケースもある(映画化権リリース後、東宝が映画化することになったが)。世界中の優良なストーリーを探しているハリウッドにとって、映画化権を得ることとは企画の第一歩を踏み出すことでしかないのだ。 そんななかで7月4日に公開された『オール・ユー・ニード・イズ・キル』は、一瞬にして日のコンテンツがハリウッドで映画化された代表例のひとつとなった。原

    『オール・ユー・ニード・イズ・キル』はクールジャパンの新たなモデルケースとなるか? - 日経トレンディネット
    ene0kcal
    ene0kcal 2014/07/10
    クールジャパンといえば聞こえがいいけど、邦画界はこれを放っておいていいのかね?VFXの技術も10年前のハリウッドにも追いついてない気がするんだが(迫ってはいる)。
  • 手マンでおぼえる!おいしいコーヒーの淹れ方 - マンガ映画ノート

    長い夜。豚の肩ロース肉をオーブンで焼いてる間に何かできることはないのか……。 喫茶店をやっている身なので、たまにはそれを活かして人の役に立つようなことも書いてみたいと思いました。内容を最初に言ってしまうと、コーヒー抽出のステップを手マンになぞらえて紹介していくという最低な記事です。あと長いです。ひとつどうぞよろしくお願いします。 まずコーヒー豆といくつかの器具を用意します。こういうのです。 1.ドリッパーにペーパーを敷き、挽いたコーヒー豆を入れたら、サーバーに乗せてお湯を注いでいきます。ドリッパーの中のコーヒーの粉はこんもりとしててOKです。平らにならさなくてもいいですよ。 2.さて、お湯を注いでいきます。お湯の温度は85〜90度がいいです。沸騰したやかんのお湯をケトルに移すと、温度が下がってそれぐらいになります。まずは真ん中にポタポタポタ、くらい垂らします。コーヒーの粉山のてっぺんから、

    手マンでおぼえる!おいしいコーヒーの淹れ方 - マンガ映画ノート
  • 現在進行中の黒歴史 : 連載開始二日前に連載中止

    連載開始二日前に連載中止 2014年07月02日 03:07 漫画 そんな信じられないことがおこりました 最近まで進撃の巨人を手伝ってもらっていた 「やまもとありさ」さんの連載が決まったのは数ヶ月前 その知らせを電話で受けた時、やまもとさんは進撃の原稿作業中でした それは上京して数年間、何度も挑戦し続けた連載を初めて手にした瞬間で その合否を聞くまでみんな緊張してましたが やまもとさんが小さい声で「...連載決まりました」と告げた瞬間 〆切数時間前の職場が華やいだのを覚えてます こらえるように涙声でトーンを削る姿は、人の人生の大事な瞬間を目撃したようで 何だかこみ上げてくるものがありました それが突如、原稿五話と何話かのネームが出来上がった状態の 連載開始二日前に、有害図書指定に当たる可能性があるとのことで 急遽連載取り消しの判断が下されたそうです 詳しくは↓やまもとさん人のブログにて

    ene0kcal
    ene0kcal 2014/07/02
    連載中止は契約義務違反になるんじゃないの?訴えろといってるわけでなくて、編集部や出版社の不手際が強いのでちゃんとフォローしろよ。