タグ

転売に関するene0kcalのブックマーク (23)

  • 餃子転売屋情報の共有について

    餃子転売屋情報の共有について 一般社団法人焼き餃子協会 2020/04/17

    餃子転売屋情報の共有について
    ene0kcal
    ene0kcal 2020/04/18
    みれない。消した?→見れた。スマホからでは見れなかったけどPCからは見れた。これって単なる転売ではなくて業務妨害罪の可能性高くない?
  • 《マスク7000枚で100万円超》新型コロナで荒稼ぎする「転売ヤー」を直撃取材「売り方はいくらでもある」(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの拡大による在庫不足に便乗する「マスクの高額転売」が社会問題となっている。静岡県焼津市の志太消防部焼津消防署大井川分署では、男性隊員が備品のマスクを無断で持ち出し、フリーマーケットアプリ「メルカリ」で転売していたことが2月22日にわかった。 【画像】山のように積み上げられた転売用マスク7000枚 さらに悪質なのは「転売ヤー」と呼ばれる転売専門業者による買い占めと価格釣り上げだ。「週刊文春デジタル」では、転売ヤーである20代男性・A氏に話を聞いた。 「マスクの転売は実働1日。100万円以上の売り上げを出しましたね。僕は、今回のコロナでのマスク不足の中、約7000枚のマスクを仕入れ、全て売り切りました。マスク自体、様々の種類を仕入れたので単価はバラバラなんですが、仕入れ値は(総額で)大体35万円。売り上げは110万5000円でした。なので、利益としては約80万円ですね。僕を

    《マスク7000枚で100万円超》新型コロナで荒稼ぎする「転売ヤー」を直撃取材「売り方はいくらでもある」(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    ene0kcal
    ene0kcal 2020/02/25
    転売ヤーに対する憤りはわかるが、経済性に倫理観はないんだよな。経済活動に倫理観を導入した"経済倫理"の概念を構築し定義して共有して初めてまともな規制ができる。
  • チケット譲渡、親子もダメって厳しすぎない? 札幌のフィギュアNHK杯(北海道新聞) - Yahoo!ニュース

    札幌市で11月下旬に開かれたフィギュアスケートのNHK杯。羽生結弦選手が華麗な演技で優勝するなど熱気に包まれたが、競技場の外では、チケットを手に途方に暮れる道南の大学生の女性がいた。40代の父親から「親名義で購入したため、娘は人確認で入場を認めてもらえなかった。厳しすぎないか」と訴える封書が特報班に届いた。背景には6月に施行された入場券不正転売禁止法がある。NHK杯では特に運営側が厳しく人確認を行い、短文投稿サイトのツイッターでも話題に。賛否は分かれている。 女性のチケットは、NHK杯最終日の11月24日に行ったエキシビション。羽生選手の大ファンで、前日から札幌入りし、真駒内セキスイハイムアイスアリーナに開始2時間前に到着した。 会場でスタッフがチケットの購入者名と運営側の名簿を照合。父親名義のチケットの女性は「人ではないのでダメです」と伝えられた。学生証に加え、自身と父親の氏名が記

    チケット譲渡、親子もダメって厳しすぎない? 札幌のフィギュアNHK杯(北海道新聞) - Yahoo!ニュース
    ene0kcal
    ene0kcal 2019/12/22
    興行者はファミリーチケットくらい用意しとかなね。フレンドチケットは転売の温床になるのでそれはNGで。