記事へのコメント56

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mujisoshina
    mujisoshina 「胡麻の油と百姓は絞れば絞るほど出る」と同じロジックで「電気は絞れば絞るほど節電が進む」が代案。ある意味では正しい。「絞られた百姓がどうなるのか」や「電気を絞った結果どうなるのか」を無視できる間は。

    2012/07/09 リンク

    その他
    filinion
    filinion 日に数時間の計画停電が、いかに重大で長期的な被害をもたらしたか。それを毎年やるわけにはいかない。できる限り早く脱原発すべきとは思うが…。

    2012/07/09 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama "東京都区内在住のかたや、東京電力管区外在住のかたにの中には、計画停電で何が起こったのか理解していない人々がすくなからずいるように思われます"綱渡りの具体的事例。

    2012/07/09 リンク

    その他
    maturi
    maturi まず最初に日銀法を改正すべきではないか(棒)

    2012/07/07 リンク

    その他
    toronei
    toronei 「反対するなら代案を出せ」って、子供の「どうして人を殺したらいけないのか?」って質問みたいなもんでしょ?

    2012/07/05 リンク

    その他
    overleo
    overleo 「原発再稼働反対」は「弱者は死ね」に繋がるという話。こういうのは無視してはイカンはず。誰が悪いだなんだってところに話を持っていく人は、ロジックではなく感情的な反応にしか見えん。

    2012/07/04 リンク

    その他
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 反原発カルトへ。

    2012/07/04 リンク

    その他
    sandayuu
    sandayuu といっても「事故が起こったらどーすんの?」って疑問に対しては、提案すら出てないのが現状なんですけどね。

    2012/07/04 リンク

    その他
    fuga_maito
    fuga_maito 一方で、政府は天然ガスをわざと高い値段で買ってるとか、試算したら停電しなくても電気は足りてる、とするブログもある。もう突き合わせてほしいぐらいです

    2012/07/04 リンク

    その他
    nanashino
    nanashino "脱原発は今後の流れでしょう。ただし、再稼働反対、いますぐ原発のない日本へ、とするだけでは現実的ではありません" 311以降の計画停電が経済と人々をどのくらい疲弊させたかの具体話

    2012/07/03 リンク

    その他
    dzod
    dzod 今日も原発賛成組はゴミ掃除もろくにせず汚部屋状態にしておいて電気を盾に恫喝プレイ

    2012/07/03 リンク

    その他
    drug_discovery
    drug_discovery 「これが計画停電の実情です」

    2012/07/03 リンク

    その他
    nuit
    nuit "原発を止めさえすればよい、止めればあとはどうにかなる、誰かがどうにかしてくれる、と考えているなら非常に無責任で、思考停止に陥っていると言うほかありません。"

    2012/07/03 リンク

    その他
    p__o__n
    p__o__n 官邸前デモで「代案なき反対でもあれだけの支持が集まる」の実例を見て書いた記事なら、「代案なき反対は無視してほしい」の方がタイトルとして適切じゃないかな。

    2012/07/03 リンク

    その他
    yto
    yto ほぼ同意。優先順位付けの問題でもある。

    2012/07/03 リンク

    その他
    Snail
    Snail 言いたかったことが全て書いてある。そもそも、こういう事を諭す人が彼らの周りにはいないんだろうか??

    2012/07/03 リンク

    その他
    oakrw
    oakrw 現状追認という利己主義。福島第一周辺の生活を元に戻す案がありますか?次回同じ規模の事故が起きた場合の生活再建の案は?再稼動する地元がそれを必要としないと言うなら、今度は完全にリスクを押し付けるだけ。

    2012/07/03 リンク

    その他
    border-dweller
    border-dweller 脱原発側にも、代替エネルギーなどを軸とした知識と資本と技術と人を集めた政党やらシンクタンクやら研究機関やら企業やらの協力体制が必要なんだろうなぁ

    2012/07/03 リンク

    その他
    Ez-style
    Ez-style 「原発が爆発して困る多数派」を守るために「計画停電により困る少数派」を見殺しにしてもいいのか、という命題自体を分かってないバカがいるのな。

    2012/07/03 リンク

    その他
    sakidatsumono
    sakidatsumono ひどい文句を言ってくる人もいるものだ。お疲れ様です。

    2012/07/03 リンク

    その他
    type-100
    type-100 脱原発が主流をなしているとは僕にはとても思えないけれど

    2012/07/03 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo 先の先を見据えて反対ってのは理解可能だけど、足元の問題との優先順位付けが難しいんだよ。

    2012/07/03 リンク

    その他
    fnorder
    fnorder しかし何故このブクマですらバカなことを書く人がいるのか

    2012/07/03 リンク

    その他
    gikazigo
    gikazigo 代案なき反対から人は離れる

    2012/07/03 リンク

    その他
    koma-chi
    koma-chi 同感です。こういうことをちゃんと言ってくれる人が少なからずいることに、日本にはまだ救いがあると思いました。

    2012/07/03 リンク

    その他
    zanac-ai
    zanac-ai 非常に自分の考えに近い内容で共感できた。

    2012/07/03 リンク

    その他
    stellaluna
    stellaluna 「「大昔は電気がなくてもやれたかもしれないけど、何ヶ月とか一年とかで昔に戻すのはぜったい無理。戻すならうちみたいな店だけ戻すんじゃなくて、全部が戻らないと意味ないよ。」

    2012/07/03 リンク

    その他
    roppara
    roppara 読んだ

    2012/07/03 リンク

    その他
    etherealcat
    etherealcat 『脱原発派』の人々が、Twitterやらブログやらに書き込みまくっているのには違和感を覚える。代替案なき脱原発とは、あなたがた自身が電気を使わないという事なんです。その自覚と覚悟が本当にあるのか大いに疑問。

    2012/07/03 リンク

    その他
    send
    send これが自分の考えに一番近い

    2012/07/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    代案なき反対から人は離れる|てんかん(癲癇)と生きる

    てんかん(癲癇)と生きる 外傷による側頭葉てんかん(癲癇)、情動発作について日々の雑感などを書いて...

    ブックマークしたユーザー

    • mujisoshina2012/07/09 mujisoshina
    • filinion2012/07/09 filinion
    • t_thor2012/07/09 t_thor
    • mobanama2012/07/09 mobanama
    • maturi2012/07/07 maturi
    • toronei2012/07/05 toronei
    • toya2012/07/04 toya
    • kaeru-no-tsura2012/07/04 kaeru-no-tsura
    • overleo2012/07/04 overleo
    • toratorarabiluna273momomtan2012/07/04 toratorarabiluna273momomtan
    • sandayuu2012/07/04 sandayuu
    • fuga_maito2012/07/04 fuga_maito
    • nanashino2012/07/03 nanashino
    • dzod2012/07/03 dzod
    • drug_discovery2012/07/03 drug_discovery
    • nuit2012/07/03 nuit
    • p__o__n2012/07/03 p__o__n
    • metazy2012/07/03 metazy
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事