記事へのコメント34

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mujisoshina
    mujisoshina 自民党が議席を減らす要素は多いにしても、野党側にも議席を減らす要素こそあれど伸ばす要素がまるで無いんだよな。今の野党で協力がまともにできるとは全く思えないし。

    2014/11/26 リンク

    その他
    tanakh
    tanakh はぇぇ民主がこんな伸びるって予測してるのか

    2014/11/26 リンク

    その他
    Yauchi
    Yauchi 11/25「野上さんは『(...)調整は(...)北海道などでも進む(...)また党本部主導ではなく、現場に任せたため、今回は調整が早い』と指摘する」あれー。

    2014/11/26 リンク

    その他
    shavetail1
    shavetail1 民主が伸びるという予測を立てた人は、どうやら国民は記憶力がゼロだと思っているらしい。

    2014/11/26 リンク

    その他
    gurgle
    gurgle 維新に24~45議席予想。橋下信仰の功罪は大きいのである。

    2014/11/26 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 毎日新聞の選挙予測≒開幕前のデイリースポーツのセ・リーグ順位予想 と思えば

    2014/11/26 リンク

    その他
    zakinco
    zakinco 投票率低下で与党が議席増やすと思うけどね

    2014/11/26 リンク

    その他
    kojitaken
    kojitaken この毎日新聞記事はひど過ぎる。叩いておいた。http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20141126/1416958658

    2014/11/26 リンク

    その他
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 候補者が決まっていない時期に予測しても意味ないと思うのだけど予測というより願望感の強い記事だと思えたので魚拓した(http://goo.gl/2S8ViY)。毎日の以後の予測と結果と比較してみたい。

    2014/11/26 リンク

    その他
    godmother
    godmother 選挙に意味を感じない国民が60%以上いるのに、どれだけ投票率が得られるかもわからないのに、こういう予想がたつのが不思議。(理由はそれなりに書いてはあるけど)

    2014/11/26 リンク

    その他
    yorunosuke
    yorunosuke 民主党が議席を倍増、維新が議席を維持できる未来が見えてこない。比例代表で自民がかなり伸ばすと見ているがどうだろう。

    2014/11/26 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo 花京院「野党に『選挙協力』なんてありませんよ……ファンタジーやメルヘンじゃあないんですから」/約1名を除けば自民が絶対安定多数確保、与党で約300議席、と極めて無難な予想。野党の体たらくを見るに当然か

    2014/11/25 リンク

    その他
    kisa12012
    kisa12012 そろそろこの手の予測はSNS解析の方が精度高いのではと思うので,本気で戦ってみて欲しい

    2014/11/25 リンク

    その他
    taraxacum_off
    taraxacum_off 「衆院選:「今のうち」なら勝てるのか自民 議席を予測」。いささか信じがたい予想。民主にいちばん厳しい数字でも90議席以上。民主は議席が減る可能性さえあると思うけれど

    2014/11/25 リンク

    その他
    sisya
    sisya 今のうちなら確かに勝てる。でも、野党のあたふた具合を見るに、今でなくても、今後10年くらいは勝てそうな気がする。時間ぎりぎりにならないと動き出さない人たちを信用するのは難しい。

    2014/11/25 リンク

    その他
    kuro_pp
    kuro_pp 増税賛成派の民主が勝ったら、先延ばしできなくないか

    2014/11/25 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle 公明が死守して自民がガツンと減らして公明党の顔がでかくなるってことになる気がするなあ。

    2014/11/25 リンク

    その他
    KUROBUCHI
    KUROBUCHI じゃあ、聞くけど、その選挙協力の大義ってなに?

    2014/11/25 リンク

    その他
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 選挙になると嬉しそうだよね。

    2014/11/25 リンク

    その他
    QJV97FCr
    QJV97FCr 誰が出るかもわからないうちから予想できるのすごい。どんな裏情報もってるんだ。

    2014/11/25 リンク

    その他
    oguogu
    oguogu この白鳥令という爺さんは何物なんだ?自民党が過半数を割り込む予想をしてくれる人を無理やり見つけてきたとしか思えない。

    2014/11/25 リンク

    その他
    htb48
    htb48 競馬新聞みたいなことやってるねー

    2014/11/25 リンク

    その他
    uturi
    uturi “野党が政策内容ではなく、政策決定のシステムで連立することに合意し、柔軟かつ大胆に選挙協力に向かえば” 「もしも宝くじが当たったら会社やめるわ」と同じぐらい、極めて現実的な予測だと思う。

    2014/11/25 リンク

    その他
    finalvent
    finalvent なんだかなあ。

    2014/11/25 リンク

    その他
    naruniha
    naruniha 維新、生活、次世代、みんな(解党)、が減らすのは間違いないかな。

    2014/11/25 リンク

    その他
    kctoyama
    kctoyama なんにもせずに民主が倍増ならだれでも政治家できるね!

    2014/11/25 リンク

    その他
    mizukemuri
    mizukemuri 結果が出たら見比べてみよう

    2014/11/25 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori 自公で350くらい軽く超えるんじゃないかと思ってたんだけど、みなさん意外と厳しめに見てるのね。公明、共産はもっと伸びそうだけどもねぇ…

    2014/11/25 リンク

    その他
    ryozo18
    ryozo18 ネイト・シルバーのfivethirtyeight.comを百回くらい読んで出直せ

    2014/11/25 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2014/11/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    衆院選:「今のうち」なら勝てるのか自民 議席を予測 - 毎日新聞

    ブックマークしたユーザー

    • gggsck2014/11/27 gggsck
    • dkinyu2014/11/26 dkinyu
    • ro0ck25cm2014/11/26 ro0ck25cm
    • mujisoshina2014/11/26 mujisoshina
    • tanakh2014/11/26 tanakh
    • Yauchi2014/11/26 Yauchi
    • shavetail12014/11/26 shavetail1
    • repunit2014/11/26 repunit
    • gurgle2014/11/26 gurgle
    • Outfielder2014/11/26 Outfielder
    • fugumi362014/11/26 fugumi36
    • kana3212014/11/26 kana321
    • sugorokusan2014/11/26 sugorokusan
    • zakinco2014/11/26 zakinco
    • kojitaken2014/11/26 kojitaken
    • beth3212014/11/26 beth321
    • andsoatlast2014/11/26 andsoatlast
    • the_sun_also_rises2014/11/26 the_sun_also_rises
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事