記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    taskapremium
    taskapremium トンデモ本の誤りを指摘する側は正確さを重視してきちんと調べなくてはならないので、トンデモ本を書く何倍も手間がかかる。あるトンデモ本を批判しているうちに、別のトンデモ本が次々と刊行されてしまう。>

    2019/03/09 リンク

    その他
    usi4444
    usi4444 「「こいつバカだな」と思ったことが一度や二度はあっただろう。では八幡氏はそれを口に出し、露骨に見下しただろうか。」←もっともだが、今は内閣法制局長官ごときが国会の場で国会議員を揶揄するアベコベの時代。

    2019/03/09 リンク

    その他
    daaaaaai
    daaaaaai デマとの戦い難しい

    2019/03/08 リンク

    その他
    okadaic
    okadaic <トンデモ本との戦いは、ゲリラと戦うような「非対称戦」であり、同じ土俵に上がってしまっては(略)疲弊するだけなのだ。したがって「こういう姿勢の本はダメ」という括り方をしないと歴史学者に勝ち目はない。>

    2019/03/07 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi 『過剰に歴史学者を攻撃している人は、本心では歴史の真実の探求などどうでも良く、炎上商法であろうと本さえ売れれば万々歳』『歴史研究より商売の方が大事という姿勢の人間が書いた本に価値があるはずがない』

    2019/03/07 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina 最初の画像で日本国紀の著者名と並んでいる写真を見て、「あれ?百田尚樹髪の毛あったのか?」とか一瞬馬鹿なことを考えた。/そんなことはさておき非常に納得できる話である。

    2019/03/07 リンク

    その他
    aomeyuki
    aomeyuki ごもっともとしか言いようがない。これに近い現象として、映画についてSNSで起こっている事にも注目してほしい。

    2019/03/07 リンク

    その他
    kodebuya1968
    kodebuya1968 悪貨は良貨を駆逐する

    2019/03/07 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 自分にとって好める「物語」と、実際の知識やエビデンスは、必ずしも合致しない。でも人の理性や知性はそれを共存させうると思うんだけど、初等教育受けてれば怪しいと思えるような事さえってのは正直、理解しがたい

    2019/03/07 リンク

    その他
    dekaino
    dekaino いまは正統な学者をいい加減な知識や感情論で論破する反知性主義が流行しているんだよね。努力せずに学者先生たちを叩けるんだからウケがいいわけよ。ジャンプ漫画ですら特訓などの努力が流行らない時代。

    2019/03/07 リンク

    その他
    sumika_09
    sumika_09 注意喚起になればデマでも構わない勢との親和性よ。

    2019/03/07 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism いちいちごもっとも。

    2019/03/07 リンク

    その他
    localnavi
    localnavi 【事前に一点だけお伝えしておきたい】がガッツのドラゴン殺し並の一撃な件。言葉使いは丁寧さを維持しているものの「お前ら絶対に歴史研究とか真面目にする気ないだろ」という気持ちがひしひしと伝わる。

    2019/03/07 リンク

    その他
    hi_kmd
    hi_kmd 「過剰に歴史学者を攻撃している人は、本心では歴史の真実の探求などどうでも良く、炎上商法であろうと本さえ売れれば万々歳と思っている」いろんなジャンルにこの手の売れればいいって人がいて害を垂れ流している。

    2019/03/07 リンク

    その他
    type-100
    type-100 まあこれぐらいの権威主義は無いと世の中回らないという話ではある。

    2019/03/07 リンク

    その他
    sika2
    sika2 正論オブ正論だが、呉座先生にとってこの「論争」は何の益もないよね。学者は研究に専心させてあげてほしい。

    2019/03/07 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk "トンデモ本は正しいかどうかを気にせず「面白ければ良い」と書き散らすので、大量生産が可能。一方、トンデモ本の誤りを指摘する側は正確さを重視してきちんと調べなくてはならないので、何倍も手間がかかる。"

    2019/03/07 リンク

    その他
    NATROM
    NATROM ほんとにそう思う。トンデモ本を論破しても次はたぶん「歴史学者が読者に信頼されないのは読者に寄り添っていないから。わかりやすくておもしろい正しい歴史学の本を書けばいいのに」とか言う輩が出てくるよ。

    2019/03/07 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 これ、歴史学に限らず一般的な姿勢として正しいよな。専門家が必ずしも正しいわけではなく、中には本当にバカも居るが、だからといって業界自体がバカってことはめったにない(たまにある)

    2019/03/07 リンク

    その他
    aquatofana
    aquatofana “トンデモ本の誤りを指摘する側は正確さを重視してきちんと調べなくてはならないので、トンデモ本を書く何倍も手間がかかる” これに尽きるよなあ。しかもトンデモとちがって拡散されづらいという。

    2019/03/07 リンク

    その他
    SOLTALLOW
    SOLTALLOW “歴史学者にとってトンデモ本との戦いは、ゲリラと戦うような「非対称戦」であり、同じ土俵に上がってしまっては延々とモグラ叩きに付き合わされて、こちらが疲弊するだけなのだ”

    2019/03/07 リンク

    その他
    el-condor
    el-condor まあ言及先の氏は歴史以外でも普通にアレな人だからなあ。現政権に浸透してる連中といいこの人といいあの人(複数)といい、通産省・経産省というのはアホの養成機関か何かなのか。

    2019/03/07 リンク

    その他
    out5963
    out5963 少年のころ、逆説の日本史のようなもの好きだったんだけど、それは「周囲と違って、自分は真実を知っているんだぜ」って人よりも偉くなった気持ちになれたからだったなぁ、と思い出す。

    2019/03/07 リンク

    その他
    bt-shouichi
    bt-shouichi “歴史学者にとってトンデモ本との戦いは、ゲリラと戦うような「非対称戦」であり、同じ土俵に上がってしまっては延々とモグラ叩きに付き合わされて、こちらが疲弊するだけなのだ。”至言

    2019/03/07 リンク

    その他
    toshi20
    toshi20 いたずらに煽ってきた相手に真顔で相手の顔面に正確に拳を叩き込み続けて沈黙させるが如き文章。すごいね。

    2019/03/07 リンク

    その他
    akutsu-koumi
    akutsu-koumi 八幡ごとき小物であれば井沢相手の片手間でも余裕で返り討ちにできるな。

    2019/03/06 リンク

    その他
    sotokichi
    sotokichi “トンデモ本の誤りを指摘する側は正確さを重視してきちんと調べなくてはならないので、トンデモ本を書く何倍も手間がかかる。あるトンデモ本を批判しているうちに、別のトンデモ本が次々と刊行されてしまう”

    2019/03/06 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 準備体操代わり?>「井沢氏の公開質問状に対しては『週刊ポスト』誌上(略)事前に一点だけお伝えしておきたい。」

    2019/03/06 リンク

    その他
    okemos
    okemos 専門家が必ず正しいわけじゃないというのは当然だけど、専門家というもの自体を馬鹿にするような態度は専門の対象への向き合い方を示唆するものね。

    2019/03/06 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 井沢斬りの余力みたいな一太刀で見事にズンバラリン

    2019/03/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    八幡氏への反論:歴史学者のトンデモ本への向き合い方

    『週刊ポスト』2019年3月15日号に掲載された歴史小説家・井沢元彦氏の『逆説の日史』(以下『逆説』と...

    ブックマークしたユーザー

    • akakiTysqe2021/01/18 akakiTysqe
    • amanoiwato2019/03/23 amanoiwato
    • saavedra2019/03/19 saavedra
    • werkj2019/03/19 werkj
    • Ri-fie2019/03/11 Ri-fie
    • worris2019/03/10 worris
    • FFF2019/03/10 FFF
    • taskapremium2019/03/09 taskapremium
    • usi44442019/03/09 usi4444
    • yonepon392019/03/08 yonepon39
    • daaaaaai2019/03/08 daaaaaai
    • zenibuta2019/03/08 zenibuta
    • toyoashiara2019/03/08 toyoashiara
    • okadaic2019/03/07 okadaic
    • kousyou2019/03/07 kousyou
    • t_thor2019/03/07 t_thor
    • k-takahashi2019/03/07 k-takahashi
    • mujisoshina2019/03/07 mujisoshina
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事