記事へのコメント59

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kawausa
    kawausa 子どもに注意できなかった親が悪い。それ以外に何が?

    2013/06/09 リンク

    その他
    kagobon
    kagobon ファミレス利用層の民度について。子供が騒いでたのは実話だと思うが、盛りすぎ。増田は注意したくなったけどできなかったと邪推。

    2013/06/09 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 構わないのがいい。

    2013/06/09 リンク

    その他
    amerio
    amerio やーボクもずっと思ってたんだけどさ、世間じゃ小さい子供が騒がしいのを我慢するのは共通理解になってんのかなあ。

    2013/06/08 リンク

    その他
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 許容度はひとそれぞれなので難しい。子どもを育ててるとあがっちゃうんだよなぁ。

    2013/06/08 リンク

    その他
    kaerun999
    kaerun999 確かにファミレスはファミリーが行くとこだけど、仕事で疲れてたら子供連れては行けないわー。余計疲れる…。

    2013/06/08 リンク

    その他
    hungchang
    hungchang なぜ既婚子無しと思った。自ら敵を作っているとしか。

    2013/06/08 リンク

    その他
    rider250
    rider250 子どものころ中耳炎の手術を受け耳の中で手術器具がガチャガチャ音を立てたせいでそういう類の音がトラウマになり、カレーを食べてる時ですら「スプーンで音を立てるな!」と怒鳴っていた伯父(物故者)を思い出す。

    2013/06/08 リンク

    その他
    ngsw
    ngsw "年齢は50代で、既婚子どもなしといったところ。" こういう情報はいらない。

    2013/06/08 リンク

    その他
    kote2kote2
    kote2kote2 普通の事すぎるのになんでこんなにブクマされてるの?

    2013/06/08 リンク

    その他
    skt244
    skt244 トピ主増田は小町から移住してきた?

    2013/06/08 リンク

    その他
    antonian
    antonian 全方位的に余裕のないナニか。ちなみにファミレスは名前の通り、子供つれてくる人、家族で来る人の為にあると思っているゾーニング推奨地域に脳内指定している。

    2013/06/08 リンク

    その他
    gdno
    gdno こういうのは本人同士ではなく店員を通して伝えるべきだなあと思った。

    2013/06/08 リンク

    その他
    Lobotomy
    Lobotomy 「増田は発言小町ネタで釣りをするところではござらぬ」と俺の中の牛股師範が。

    2013/06/08 リンク

    その他
    AlexAndRite
    AlexAndRite こういうの何で親に言うんだろうか。他人の子だろうが何だろうが直接叱ればいいだろ。社会で子供育てるってのはそういうことだと思うが。

    2013/06/08 リンク

    その他
    cutplaza
    cutplaza まぁ、正直どちらも煩いけど、ちっちゃい子どもならしょうがないかと思う。ただ、怒鳴ったり、店員に偉そうにしたり、群れて馬鹿騒ぎする学生がいると、周りの人はメシマズ

    2013/06/08 リンク

    その他
    konkon00
    konkon00 いい釣り針や。/遠くの席に戻った、その女性の顔をもう一度よく見てみた。 年齢は50代で、既婚子どもなしといったところ。

    2013/06/08 リンク

    その他
    src256
    src256 年齢は50代で、既婚子ども、という根拠が知りたい。シャーロック、ホームズばりのやつ。

    2013/06/08 リンク

    その他
    sniff_jp
    sniff_jp ファミレスにはファミリーでこいよマヌケ

    2013/06/08 リンク

    その他
    kyasarin123
    kyasarin123 お前らもう一つの子供を産むことについては好意的なコメントなのな。あっちは40代の未婚女性だぞ…

    2013/06/08 リンク

    その他
    kurage0001
    kurage0001 そう、だからファミレスは利用しないようになった。昔はみんなが使うレストランだったが、今は名が体を表すようになっただけ。ファミレスは昔と比べて客が減って当然。

    2013/06/08 リンク

    その他
    d1b
    d1b レストランでおばさんに怒られたという実話を元にして20代の未婚の男が書いた文章っぽい

    2013/06/08 リンク

    その他
    dusttrail
    dusttrail 既婚子どもなしがだめなんですか?未婚子どもありなら悲しくないんですか?既婚夫と死に別れ女手ひとつで子どもを育て今は一人暮らしだと悲しくないですか?既婚だけど不妊が原因で夫と離婚なら悲しいですか?

    2013/06/08 リンク

    その他
    nis_swi
    nis_swi うるさいガキが嫌いなら高級レストランに行けばいい

    2013/06/08 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen こういうトラブルがあるから、俺は外食はしない派。

    2013/06/08 リンク

    その他
    miruna
    miruna 死ね

    2013/06/08 リンク

    その他
    koogawa
    koogawa 大人でもフォークでカチャカチャやるヤツいるね

    2013/06/08 リンク

    その他
    hestigo
    hestigo どうも疲れた感じを出して同情を誘いつつ微妙にイライラしてる文章から見るに、夫とは不倫で別居中の三十代後半って感じですか、オットこれもゲスパーな厨返しでしたなスレ違いスマソ、では次の報告ドゾー! な話

    2013/06/08 リンク

    その他
    fugumi36
    fugumi36 「自分は弱者だから優遇して」という人が増えてきた窮屈さ。

    2013/06/08 リンク

    その他
    You-me
    You-me 激おこぷんぷん丸との第三種接近遭遇/騒音問題は、ある種の音だけ特別ストレスに感じる場合があるから単純にはいかないのよねー。人によっては脳味噌引っかき回されるかのようだったりしてね。

    2013/06/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ファミレスでうるさくしたら、すごい形相で怒られてしまった

    仕事で疲れていたため、保育園帰りに1歳半の子どもとファミレスに入った。 はっと気付くとすごい形相を...

    ブックマークしたユーザー

    • kawausa2013/06/09 kawausa
    • tg30yen2013/06/09 tg30yen
    • kagobon2013/06/09 kagobon
    • SasakiTakahiro2013/06/09 SasakiTakahiro
    • amerio2013/06/08 amerio
    • shino-katsuragi2013/06/08 shino-katsuragi
    • kaerun9992013/06/08 kaerun999
    • pacha_092013/06/08 pacha_09
    • hungchang2013/06/08 hungchang
    • ruushu2013/06/08 ruushu
    • rider2502013/06/08 rider250
    • b01012013/06/08 b0101
    • ngsw2013/06/08 ngsw
    • kana3212013/06/08 kana321
    • kote2kote22013/06/08 kote2kote2
    • skt2442013/06/08 skt244
    • hyintk2013/06/08 hyintk
    • antonian2013/06/08 antonian
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事