記事へのコメント71

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nankichi
    nankichi 個人事業主と法人を比較するほうが社会人として「常識なさすぎ」じゃないか?契約周りの知識が体系だっているかどうかが全然違うだろうが。

    2022/09/20 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 度重なるから切れるんだろ。

    2022/09/20 リンク

    その他
    segawashin
    segawashin 海外絵師だと料金目安とかバッチリ掲出したりしてるよね。画料なんてあってないようなもんなので日本でもやりゃいいのにと思うけど、やったらやったで陰口たたかれたり晒されたりしそう。

    2022/09/19 リンク

    その他
    osugi828
    osugi828 野球選手もキレるからな。あっちはテレビの取材でキレるからすごいわ。

    2022/09/19 リンク

    その他
    izure
    izure 自分にとっての不躾や非常識な問い合わせとはどういうものか、自分はどういう仕事を受けないと決めているのかを示すのは大事。それが周知されていれば受注側も発注側も無駄なやり取りをしなくて済む。

    2022/09/19 リンク

    その他
    take1117
    take1117 注意喚起しないと世間知らずのバカが引き受けちゃうからね

    2022/09/19 リンク

    その他
    by-king
    by-king フリーの声優や2Dモデラーは仕事単価の目安を自サイト等で提示してる事が多いが、イラストレーターはあまり見ず、それを怠って一方的にキレるのは良識に欠けていると感じる。通常、見積を出すのは仕事やる側である。

    2022/09/19 リンク

    その他
    runa_way
    runa_way "「イラストレーターに依頼するとき予算が低いと(…)DM晒されるイメージがあって怖い」ってこれVTuberさんが大手の人まで言ってる話で絵描き側としては困ったなぁと思ってます"https://twitter.com/shinno_Arts/status/1540895797230784512

    2022/09/19 リンク

    その他
    rag3
    rag3 日本だと創作の中にしか存在しない「○○ギルド」を一周回って作ってもいい頃では。団体作らないと各個撃破されるだけなので。業界の常識は一般の非常識なので依頼ルールとか料金表は明文化してほしい。

    2022/09/19 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira 非常識な発注者への注意喚起

    2022/09/19 リンク

    その他
    aox
    aox AIも良い感じですし、いずれお絵かき(特にデジタル)でお金を取るのは野暮みたいな感じになっていくのでは。過渡期なのだと思います

    2022/09/19 リンク

    その他
    itochan
    itochan 個人事業主の横のつながりへの注意勧告なのでは? ウーバーイーツ配達員のための労組(みたいなもの?)があるのは知ったし、似たような互助活動では

    2022/09/19 リンク

    その他
    spark7
    spark7 SNSに心情吐き出すと反応もらえて、そのうち考えなしに脳直結で書き散らすようになっちゃうんじゃないの。そのうちそういう反応見ながら怒らせ役と懐柔役で引っ掛けるトリックでも生まれそう。

    2022/09/19 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa ネットでは絵師は神だからな。神に一般常識が通じるわけがなかろう

    2022/09/19 リンク

    その他
    algot
    algot フリーランス経験者なら分かるが、後ろ盾の無いフリーの足元を見て不当に搾取しようとしてくるクライアントがあまりにも多い。でも誰も助けてくれないから自己防衛するしかない。フリーは思ってる以上に怖いんだよ。

    2022/09/19 リンク

    その他
    kjin
    kjin 普通のビジネスがどこからどこまでか漫画家、絵師の人と共有できてるの?できてても過去、現在はそうなってないビジネスもあると思うけどなあ。まして「常識」“普通のビジネスの現場じゃ当たり前のことなんよ。”

    2022/09/19 リンク

    その他
    yonao205
    yonao205 実績を作りたいから、我慢して激安案件を受けてる作家と、それを見越して買い叩く発注者。「嫌なら断れ」は正しいけど、立場の弱い個人作家などは、そう簡単にはいかないだろうな。メディアの取材の報酬は別の話だな

    2022/09/18 リンク

    その他
    filinion
    filinion 最初から非常識とわかってればともかく、忙しい時に電話してきて「私は~社の者です。実は先生に~をお願いしたい」「こんな内容で納期はこう」「なお報酬はゼロ」ってなったらキレて予防線を張りたくもなるだろ。

    2022/09/18 リンク

    その他
    mur2
    mur2 “「○○社がまた高い見積もりを出してきました!」とか騒いでいる会社があったらどうよ?” ぶっちゃけ社内や経営者間では山ほど言ってるよ。ほとんどの経営者はケチだからな…

    2022/09/18 リンク

    その他
    uniR
    uniR 法人だと置き換えねばならない理由がないんだよな、個人事業主と法人は色々違うでしょ。まあ個人的には不快な依頼を攻撃的に腐すのを見てもあんまり共感しないけれど。

    2022/09/18 リンク

    その他
    sextremely
    sextremely ギャラ云々より新聞は著者校正を認めていないのがevilだと思ってる。実際、こんなこと言ってませんって本人が修正することも多い

    2022/09/18 リンク

    その他
    fromAmbertoZen
    fromAmbertoZen 原稿料の出ない雑誌でデビューして連載してたのにね

    2022/09/18 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn キレてた? どの件のお話?

    2022/09/18 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki という増田を書くのも常識なさすぎじゃね? ひとりで勝手にキレてりゃいいわけで。(ネタです)

    2022/09/18 リンク

    その他
    namaHam
    namaHam なんで法人の例で依頼側の発言になるの?全然話が違うでしょ

    2022/09/18 リンク

    その他
    dogdogfactory
    dogdogfactory 「おもってたより安かった」ならともかく「タダで依頼された」はプロなら怒って当然じゃないか。即座に断るとしても時間や気を遣うわけだし。

    2022/09/18 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan まあ一般的には下請けより、元請けの方が立場が上みたいな面もあるし。非常識なクライアントを牽制するフィルターみたいな所はあるのか。

    2022/09/18 リンク

    その他
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 一応、社会人だけど、一見さんからいきなり無料でやってくれ、なんて言われたら文句の一つも言いたくなるよ。

    2022/09/18 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past なにが気に食わないのかしらんけど、大きなお世話じゃない?

    2022/09/18 リンク

    その他
    princo_matsuri
    princo_matsuri 聞く側は1回目かもしれないが、言われる側は何十回とされているのかもしれない。どこかで聞いたパターンだ

    2022/09/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    漫画家や絵師が「おれが断りたくなるような依頼してくるな!」ってSNSでブチ切れるの常識なさすぎじゃない?

    『孤独のグルメ』の人が取材の無報酬についてツイッターで書いているのもそうだけどさ。 「報酬が安すぎ...

    ブックマークしたユーザー

    • marmot11232022/12/23 marmot1123
    • nankichi2022/09/20 nankichi
    • deep_one2022/09/20 deep_one
    • segawashin2022/09/19 segawashin
    • osugi8282022/09/19 osugi828
    • izure2022/09/19 izure
    • take11172022/09/19 take1117
    • by-king2022/09/19 by-king
    • runa_way2022/09/19 runa_way
    • rag32022/09/19 rag3
    • pazl2022/09/19 pazl
    • laislanopira2022/09/19 laislanopira
    • aox2022/09/19 aox
    • itochan2022/09/19 itochan
    • spark72022/09/19 spark7
    • yogasa2022/09/19 yogasa
    • algot2022/09/19 algot
    • kjin2022/09/19 kjin
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事