記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Ez-style
    Ez-style 文系の場合、行列を習ってる人は複素数を習ってないはず。行列を勉強しないなんて、という話は頻繁に出てくるけど、複素数はあまり聞かない気がする。なんでやねん。

    2018/09/21 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr ] (  https://togetter.com/li/320030  2012年から話題になっているのだな。"行列削減、複素平面・条件付き確率・整数・統計が追加" )

    2018/09/21 リンク

    その他
    karotousen58
    karotousen58 1973年度版(現代化カリキュラム、行列初登場)で習った私は、ギャップに驚いた。当時の学参『よくわかる数学2B』(田島一郎 著 旺文社 )では、行列の章に「群と行列」の節あり。行列は「新課程最大の目玉商品」とでていた

    2018/09/20 リンク

    その他
    kazu_y
    kazu_y 学習指導要領の変遷 http://inupri.web.fc2.com/katei.html

    2018/09/20 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t この手の話題に時に毎度「教科内容の改訂年表」が欲しくなるけど、どっかにあるのかな?

    2018/09/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    はてなブックマーク - 現在の子たちは行列を知らない

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでく...

    ブックマークしたユーザー

    • Ez-style2018/09/21 Ez-style
    • gimonfu_usr2018/09/21 gimonfu_usr
    • uranana72018/09/21 uranana7
    • karotousen582018/09/20 karotousen58
    • kazu_y2018/09/20 kazu_y
    • te_k0002018/09/20 te_k000
    • uimn2018/09/20 uimn
    • amy3852018/09/20 amy385
    • asakura-t2018/09/20 asakura-t
    • purakahuda2018/09/20 purakahuda
    • rag_en2018/09/20 rag_en
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事