記事へのコメント107

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    riywo
    オーナー riywo 書いてみた

    2021/01/27 リンク

    その他
    Casseroles
    Casseroles “が最近どういうところに気をつけて技術文書を書いているのか、ということについて数年後の自分が忘れてないことを確かめられる様にまとめておく。”

    2024/03/05 リンク

    その他
    lycolia
    lycolia 人に説明しやすい質の高い文章の書き方について

    2024/01/16 リンク

    その他
    takatama
    takatama Amazon流。結論から書こうとすれば、結果的に考え抜いた文書になる。周囲に優れた文書があふれていると、自分のレベルも上げやすい

    2023/09/15 リンク

    その他
    Kazumi007
    Kazumi007 ドキュメントは難しいよね

    2023/03/04 リンク

    その他
    tjmschk
    tjmschk 社内の文章をつくるためにお勧めされて読んだけど、すでに猛スピードで書き上げてからロクに見直してないアドカレをもう書き直したくなってきている。

    2021/12/10 リンク

    その他
    ymgn
    ymgn このあたりちゃんと守れてたらいいドキュメントとかアジェンダとか作れそうだ

    2021/04/21 リンク

    その他
    cupeytan
    cupeytan ”この文書を初めから最後まで読んだ人は一体どんな情報を得られるのか?ということを文書を書く前に決めるのだ。“

    2021/04/21 リンク

    その他
    sugoi_wada
    sugoi_wada “文書から得られるアウトプットが明確で、読み手のレベルによらず一定に伝わること”

    2021/03/13 リンク

    その他
    king-masashi
    king-masashi 文書を書く時の参考にさせていただきます。

    2021/03/13 リンク

    その他
    mura-_-mi
    mura-_-mi 大事

    2021/03/10 リンク

    その他
    yunohito
    yunohito /72438b38f545fac8ca9133502d178901/bef64/riywo.webp 100w, /static/72438b38f545fac8ca9133502d178901/9e195/riywo.webp 200w, /static/72438b38f545fac8ca9133502d178901/5ba9d/riywo.webp 300w, /static/72438b38f545fac8ca9133502d178901/23b25/riywo.webp 367w" sizes="(max-width: 200px) 100vw, 200px" /><source s

    2021/03/03 リンク

    その他
    kiririmode
    kiririmode working backward

    2021/02/12 リンク

    その他
    gadgeterkun
    gadgeterkun 何度も読み返したいブログ

    2021/02/10 リンク

    その他
    Sixeight
    Sixeight 読み手を意識してない箇条書きをしがち。。。文章苦手なので練習しよう。

    2021/01/30 リンク

    その他
    tookikimie
    tookikimie 「決断を下したいのであれば、1 つの選択肢を第一候補として、何も異論がなければそのまま、そうでなければ理由を添えて別の選択肢へ、という進行にした方が合意を取りやすい。」

    2021/01/30 リンク

    その他
    braitom
    braitom すごくよかった。定期的に読み直したい。"文書から得られるアウトプットが明確で、読み手のレベルによらず一定に伝わること"

    2021/01/30 リンク

    その他
    d4-1977
    d4-1977 「文書を作る過程に於いて一貫して「アウトプットがなんなのか?」を問い続けることが最も大切なこと」🙇🏻‍♂️ワカル。ムズカシイ

    2021/01/30 リンク

    その他
    mohri
    mohri 「箇条書きは短文で済むので文書を速く仕上げることができる一方で、行間を読むことを読み手に強制する」

    2021/01/29 リンク

    その他
    kazoo_oo
    kazoo_oo とてもよい。

    2021/01/29 リンク

    その他
    Tomosugi
    Tomosugi この場合の技術文書はtechnical documentの訳だと思うが、実務文書のほうがしっくりくる

    2021/01/29 リンク

    その他
    ktmtto
    ktmtto 研究概要を人(専門/専門外理系/専門外文系)に説明するための文書を書くときに参考にする

    2021/01/29 リンク

    その他
    zigzag1900
    zigzag1900 いくらその技術があっても、そういう文化でないとそっちに淘汰されてしまう。

    2021/01/28 リンク

    その他
    wyukawa
    wyukawa わかる。が、自分が出来ているかというと。。。

    2021/01/28 リンク

    その他
    iwasiman
    iwasiman 長いけどなんか凄く良いガイドがキタ!人に読ませる文書を心掛けたいものです。

    2021/01/28 リンク

    その他
    koji28
    koji28 「文書の目的を最初に完結に書くと…文書の期待値を大まかにコントロールできる」読み手の期待値をコントロールする…かぁ(´・ω・`)

    2021/01/28 リンク

    その他
    iekusup
    iekusup ほー。

    2021/01/28 リンク

    その他
    yuki_2021
    yuki_2021 最初に結論を書くということ。論文とかでも使われる考え方だね。

    2021/01/28 リンク

    その他
    iwanofsky
    iwanofsky ハウツーを読んだからどうかではない。 読んで実践し自ら振り返るか、または他者から指摘を受け、次実践あるのみ。 書いた数が多いと高くなるわけでもない。 どう変えたことによって、どのような反響や効果が出たか?

    2021/01/28 リンク

    その他
    halfrack
    halfrack むっちゃいい内容

    2021/01/28 リンク

    その他
    showii
    showii これでも長すぎて読んでる人少ないのでは?

    2021/01/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    質の高い技術文書を書く方法 - As a Futurist...

    大学や大学院で論文の書き方を鍛え上げた人たちには遠く遠く及ばないが、僕の様なはぐれもの1でも最近は...

    ブックマークしたユーザー

    • Casseroles2024/03/05 Casseroles
    • sunasun2024/03/05 sunasun
    • lycolia2024/01/16 lycolia
    • dgls2024/01/10 dgls
    • sh0g02024/01/03 sh0g0
    • shigeaki1jp2023/12/30 shigeaki1jp
    • okaduka_takayuki2023/12/29 okaduka_takayuki
    • be-goodman2023/12/16 be-goodman
    • njrhh2023/10/18 njrhh
    • moneymog2023/09/26 moneymog
    • tourii2023/09/26 tourii
    • muddydixon2023/09/15 muddydixon
    • lanius2023/09/15 lanius
    • takatama2023/09/15 takatama
    • tanaka_shi2023/09/14 tanaka_shi
    • tarchan2023/09/14 tarchan
    • h0ba2023/09/14 h0ba
    • takehikom2023/09/14 takehikom
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事