記事へのコメント65

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kazutox
    kazutox 2017年の記事、第1号は1963年「人工頭脳時代」

    2022/12/10 リンク

    その他
    tinyfish
    tinyfish 「子供に受ける科学手品77」が好きで何度も読んでた.

    2017/02/23 リンク

    その他
    trollvinter
    trollvinter 実際読みたいと思うタイトルが多いわ~

    2017/02/21 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo マックスウェルと統計でウソは家にあったので読んだが小学生の時に読んだきりなので「挿絵の変な読みにくい本」って印象のままだなー。今から振り返ると、結構その後の勉強方針に影響して役立ってるんだけど

    2017/02/20 リンク

    その他
    amino_acid9
    amino_acid9 初めて読んだのは「マックスウェルの悪魔」だったなあ。入門書としてでなく読み物としても面白いので、科学系はまずはブルーバックスってなる

    2017/02/20 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 過去累計10万部以上のヒットは118タイトル、5万部以上は380タイトル。

    2017/02/17 リンク

    その他
    hietaro
    hietaro ブルーバックスは良心だと思う。

    2017/02/17 リンク

    その他
    georgew
    georgew なにげにプログラミングの入門書もあったりして幅の広さに驚く。

    2017/02/16 リンク

    その他
    naggg
    naggg あー、ブルーバックス。読みてぇ!

    2017/02/16 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi 『過去累計10万部以上のヒットは118タイトル、5万部以上は380タイトル』 ベストテンは半分以上読んでるな

    2017/02/15 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama 都筑卓司結構読んだなあ。

    2017/02/15 リンク

    その他
    ga_kun
    ga_kun 思わずブルーバックス2000冊記念計8冊を8名様にプレゼント!をタッチしてしまった。

    2017/02/15 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi ブルーバックスに限らないが、教養系新書には古びない価値を持つ良解説書がままある。

    2017/02/15 リンク

    その他
    munetak
    munetak 一冊しか読んだことないんだよなぁ。何か探すか。

    2017/02/15 リンク

    その他
    You-me
    You-me へー カッパブックスがパイオニアとはね/歴代ベスト10のは 8つ読んでるか。だいたい図書館にあるし 古書店にもあるから接する機会多いよね

    2017/02/15 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku 50歳位のカッコイイ手ほどき書のイメージ。

    2017/02/15 リンク

    その他
    hennaojisan
    hennaojisan ベスト10の殆どは中学生の頃読んだ。

    2017/02/15 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw シリーズ2000冊超えたのか!/今は電子書籍で買っていますが、結構積ん読してて罪悪感が……。

    2017/02/15 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom けっこうトンデモなタイトルもあったような。タキオンとかブルーバックスではじめて知ったよ

    2017/02/15 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker ブルーバックスは理系の基本。

    2017/02/15 リンク

    その他
    khtokage
    khtokage 「マクスウェルの悪魔」懐かしいなぁ。中学生ぐらいの頃に読んだわ。いい本だった。 もともと理数系好きだったけど、ブルーバックスのお蔭で理系への道が固まったろうな。

    2017/02/15 リンク

    その他
    morita_non
    morita_non キクマコ先生何人いるんだ。。。

    2017/02/15 リンク

    その他
    sirocco
    sirocco 高校生のときに読んだ「相対性理論の世界」は今でもかなり覚えている。光の速さを測る方法とか・・・。

    2017/02/15 リンク

    その他
    headless_pasta
    headless_pasta 小学生のころからブルーバックスの本はいっぱい読んでたなー。30冊くらいは読んだ記憶ある

    2017/02/15 リンク

    その他
    nakex1
    nakex1 人間のつくった決まりがどんどん変わっていくのに対し,自然科学の基本的な法則はそう簡単には変わらないから。

    2017/02/15 リンク

    その他
    zeroset
    zeroset 初めて読んだブルーバックスは『ブラック・ホール』だったけど、歴代発行部数2位だったんだ。1位が『子どもにウケる科学手品77』というのは、意外なような、妥当なような。

    2017/02/15 リンク

    その他
    minoton
    minoton 石原先生の銀河旅行シリーズは何度も読み返した。ダイダロス計画とか聞くと今でも血が騒いだり

    2017/02/15 リンク

    その他
    machida77
    machida77 2000番記念記事第一弾。ハズレもさすがにあるけどね…/武術本を出すあたり、結構幅広い領域に手を広げている

    2017/02/15 リンク

    その他
    mugi-yama
    mugi-yama 最近の新書みたくお手軽なテープ起こし本がありえないもんなー/都筑卓司つええ

    2017/02/15 リンク

    その他
    muchonov
    muchonov 違うキクマコが登場/やっぱりサイエンスの骨格部分は簡単には陳腐化しないってことなのかもねー

    2017/02/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    50年間読み継がれる名著も!科学系新書「ブルーバックス」にロングセラー本が多い理由 | ブクログ通信

    岩波新書(1938年創刊)、中公新書(1962年創刊)に続き、1963年に創刊された科学新書レーベル「ブルー...

    ブックマークしたユーザー

    • success-happy2024/03/01 success-happy
    • techtech05212024/01/10 techtech0521
    • masakinotama2023/01/30 masakinotama
    • kazutox2022/12/10 kazutox
    • cyber-nuko2019/04/09 cyber-nuko
    • norakyuuri2019/03/30 norakyuuri
    • htutu2018/02/11 htutu
    • mind_weeds2018/02/11 mind_weeds
    • kusaret2018/02/11 kusaret
    • pikosounds2018/02/11 pikosounds
    • timetrain2017/03/12 timetrain
    • kommunity2017/03/06 kommunity
    • stk1985stk2017/02/26 stk1985stk
    • sizukanayoru2017/02/23 sizukanayoru
    • tinyfish2017/02/23 tinyfish
    • two872017/02/23 two87
    • nao19842017/02/22 nao1984
    • fromAmbertoZen2017/02/22 fromAmbertoZen
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事