タグ

bookに関するsiroccoのブックマーク (870)

  • 野上照代さんの本を読もう(1):黒澤映画の舞台裏を知ることで映画を観る視点が変わります - シロッコの青空ぶろぐ

    目次 野上照代さんのを読もう 『黒澤 明 樹海の迷宮: 映画「デルス・ウザーラ」全記録』はどんなか 次に読んだ『完天気待ち: 監督・黒澤明とともに』 『デルス・ウザーラ』撮影日誌の参考文献 この2冊を読んで分かったこと 「野上照代さんのを読もう」の続きで書きたいこと ランキング参加中邦画 野上照代さんのを読もう 野上照代さんをご存じですか。 黒澤明監督の『羅生門』(1950年)にスクリプターとして参加して以来、全ての黒澤映画に記録・編集・制作助手として長いあいだ黒澤映画に関わってきた方です。 野上さんの名前は聞いたことがありました。しかし、彼女のことを詳しく知らなかったのですが、今回2冊のを読むことで多くのことを知ることができました。 最初に読んだ野上さんのがこれです。 黒澤 明 樹海の迷宮: 映画「デルス・ウザーラ」全記録1971-1975 作者:野上 照代,ヴラジーミル・

    野上照代さんの本を読もう(1):黒澤映画の舞台裏を知ることで映画を観る視点が変わります - シロッコの青空ぶろぐ
    sirocco
    sirocco 2024/02/27
    野上照代さんは『羅生門』以来、全ての黒澤映画に記録・編集・制作助手として参加してきました。彼女の本を読むことで黒澤映画の舞台裏が分かり、深く映画を味わうことが出来ます。
  • 本屋で本買う人ってどんな人なんだろう

    Amazonとか、電子書籍で十分なのに、わざわざ屋で買う意味がよく分からない 屋が好きなのかな? きっとそうなんだろうね 屋潰れるって言われてたけど、意外と残ってるから需要があるんだろうな 自分は漫画の新刊とかは買うけど、文庫やハードカバーのは買わないなぁ 資格とかの勉強のは買ってるけど なんだ、自分だって屋で買ってるじゃん! 屋大好き

    本屋で本買う人ってどんな人なんだろう
    sirocco
    sirocco 2023/10/10
    中身を確認出来る。アマゾンではレコメンドされないだろうと思われる本に出会うことがある。異世界の本でも眺めるのは楽しい。
  • 人生で一度は読んでほしいオススメの本 : 哲学ニュースnwk

    2022年11月04日23:30 人生で一度は読んでほしいオススメの Tweet 1: フェイスロック(東京都) [DE] 2022/11/03(木) 21:43:28.34 ID:WU2A30Zq0● BE:227847468-2BP(1500) なんかある? 4: レインメーカー(茸) [ニダ] 2022/11/03(木) 21:45:03.00 ID:Xu98zYD90 1984 5: ハイキック(福島県) [US] 2022/11/03(木) 21:45:27.16 ID:6Fk8GPO00 星を継ぐもの 173: アキレス腱固め(SB-Android) [GB] 2022/11/04(金) 01:08:13.97 ID:2U3i00dF0 >>5 これ読んだけど、さっぱりだった。 科学者がエセ科学話し合ってるだけで終わった。 7: フェイスロック(愛知県) [DE] 2022

    人生で一度は読んでほしいオススメの本 : 哲学ニュースnwk
    sirocco
    sirocco 2022/11/06
    この中では『1984』。私は映画しか見ていないけれど。今の私がオススメするのは『寝ながら学べる構造主義』。私たちの思考が言葉で制限され、その制限の外を理解することはできない。
  • スタンダール『恋愛論』考察・解説ー恋はどうやって生まれるのか?

    スタンダール『恋愛論』考察・解説ー恋はどうやって生まれるのか? 2021年1月23日 2022年10月18日 古典的名作, 書評, 読書, エッセイ・随筆, 仏・独・西欧文学 恋が始まるには、ほんの少しの希望があれば十分です。 ――スタンダール という引用から始まるマンガ作品があるが、さらに言えばこの言葉はスタンダールの『恋愛論』第三章冒頭からの引用である。 『恋愛論』というは、恋愛について論じたとしては古典中の古典である。実際読んでみると、共感できる点も多く、自分の感じていた精神現象が言語化されていたりして非常に面白い。 この記事では『恋愛論』がどのようななのかを紹介するとともに、スタンダールの「恋愛論」を極力わかりやすく解説しつつ、その面白さを紹介したい。 『恋愛論』はどのようなか スタンダールの「恋愛論」とは 「恋愛の四類型」 「恋の七つの時間」 恋愛における「結晶作用」 お

    スタンダール『恋愛論』考察・解説ー恋はどうやって生まれるのか?
    sirocco
    sirocco 2022/11/05
    『スワンの恋』に登場する。スタンダールの「結晶作用」。
  • 本を読んだことがない32歳が初めて「走れメロス」を読む日 | オモコロブロス!

    この記事は、今までを読んだことがないWEBライターが「走れメロス」を読破する記事です。 <この記事に出てくる人> WEBライター。を読んだ経験はゼロ。漫画ならいっぱいある。 友達。みくのしんがを読む手伝いをする。 を読むということで 終始、不安そうなみくのしん 緊張するわ〜。予防接種の待合室みたい みくのしんは今まで何かを読んだことはないの? う〜ん。学生の頃に友達から「キノの旅」を勧められたことがあるんだけど…… お〜いいじゃん! 短編だから読みやすかったんじゃない? あれってたしか言葉を話すバイク? が出てきたよね? そうそう。エルメスね! 懐かしいな〜! 俺は「バイクがしゃべる」という事実が理解できなくてギブアップしちゃった Oh… ▼シーンやキャラクターの顔や声色など、書いてあることを自分なりに飲み込んで、脳内で想像しないといけない。それを文字を読みながら行うという処理が

    本を読んだことがない32歳が初めて「走れメロス」を読む日 | オモコロブロス!
    sirocco
    sirocco 2022/11/01
    ピース又吉直樹さんが6本のYoutubeで「走れメロス」を解説している。面白いですよ。 https://www.youtube.com/watch?v=9KiTOHeULMs
  • 38歳で読書をはじめた

    漫画と雑誌たまに、仕事も必要なら必要な部分だけ読むぐらいで、活字のを通して読んだ記憶がほとんどなかった。 アニメや映画が好きだからというだけで特に嫌いというわけではなかったがタイミングがなかったんだな。 で、去年からリモートになって背景が棚の人かっこえーと思い、壁紙をリフォームする感覚で棚とを買った。 壁のサイズを測り、ニトリで丁度になるよう2つ棚を買って組み立て。 あとはメルカリで中古を600冊ぐらい買った。 「ハードカバー セット」とかで検索すると背表紙を見れるので適当に購入しまくり、屋にも行って画集とか翻訳もののかっこいいとか大人買いした。 棚と合わせて全部で20万弱。部屋がかっこよくなって読んだことないが大量にあるという状況を作ることができた。 それでまあみんな知ってるんだろうけど読書って面白いな。にわかデビューで1年300冊ぐらい読むほどはまってしまった。

    38歳で読書をはじめた
    sirocco
    sirocco 2021/04/18
    まとめて600冊買えば、同じ本を何度も買ってしまうミスは起きにくいような気がする。
  • 正解などない読書感想文の、正解と言える書き方

    小学生の子供がいる増田ブクマカもいるだろ、その中に読書感想文が苦手だった奴いるだろ。8月も終わりに近づいてきて、そろそろ「かーさんとーさん、読書感想文ってどうやって書いたら良いの」が来る頃だろ。安心しろ、読書感想文でナントカ賞をいくつも貰った私が書き方を伝授してやる。これは私に娘息子が生まれたら伝授する一子相伝の技にしたかったんだが、そんな予定は一切なく、今後一生ないだろうという見通しになってしまったので全国公開だ。滅びよ人類。 そもそも、コロナ禍で3月4月休みだったけど夏休みはちゃんとあるのか?読書感想文の課題って今でもあるのか?しらねえ、書きたくなったから書くんだ。書かせろ。 の選び方 なんでもいい。薄ければ薄いほどいい。読みやすいからな。課題図書じゃないと駄目っていう狭量な小学校なら課題図書でいい。私くらいになると増田でも書ける。あとで実践編やるので期待せず待て。 感想の書き方 

    正解などない読書感想文の、正解と言える書き方
    sirocco
    sirocco 2020/08/21
    本を選ぶとき、「このタイトルなら言いたいことがいっぱいある」という本を選ぶといい。姪は「お母さんは看護婦さん」を選んだ。自分の母が看護師だから、普段考えていることをいっぱい書ける。
  • DNP、読む速度を約2倍にする自動レイアウト技術

    DNP、読む速度を約2倍にする自動レイアウト技術
    sirocco
    sirocco 2020/07/11
    面白い。
  • 母に「土井先生のファンって結構いて私も割りとファンだよ」と言ったら土井善晴の女としては嫉妬でハンカチ噛みきりかねないマウントを取られた話

    ぽんち @ponkochisan 親とテレビ観てたら土井善晴先生が出てきたから「土井先生のファンって結構いるんだよ~私も割りとファンだよ~かわいいよね~」って言ったら母親に「へぇ~そうなんだ。まぁ私は土井先生のお父さんの料理教室通ってたけど」って土井善晴の女としては嫉妬でハンカチ噛みきりかねないマウント取られた 2020-06-08 22:05:32

    母に「土井先生のファンって結構いて私も割りとファンだよ」と言ったら土井善晴の女としては嫉妬でハンカチ噛みきりかねないマウントを取られた話
    sirocco
    sirocco 2020/06/09
    土井勝さんの本持っています。日本料理の基礎が丁寧に書いてある。魚の三枚におろし方とか、皮のむき方、切り方、出汁のとり方とか。https://www.amazon.co.jp/dp/438805514X/
  • バースデーソングとして魔法陣ぐるぐるED「風にあそばれて」良い曲だよね - 鍼灸院くらさろ跡地

    12月といえば、そう!僕の誕生日だね。 Happy birthday to me~♪ 後厄で開業した僕ですが、ようやく完全に厄を落とし切りました。 そして「四十にして惑わず」と言った孔子に遅れること3年、凡人の僕も惑いが薄れ自分なりの生き方が見えてきたところです。 孔子の時代より平均寿命が延びている現代、不惑に到達する年齢も後ずれしていると思えば、まぁまぁ僕も孔子と良い勝負で人生を達観できているんじゃないでしょうか✨ さて、誕生日の歌と言われて何を思い浮かべますか? いろんなバースデーソングありますけど、僕が好きなのは「風にあそばれて」という歌。 25年前に放送された魔法陣ぐるぐるというアニメのエンディングとして使われた曲で「誕生日を迎えるたびに何を祝うのかずっと謎だった」で始まる、ちょっと投げやりな歌詞になっています。 Wind Climbing ~風にあそばれて~ 脇道を一人歩く そん

    バースデーソングとして魔法陣ぐるぐるED「風にあそばれて」良い曲だよね - 鍼灸院くらさろ跡地
    sirocco
    sirocco 2019/12/04
    私もようやくやりたいことが絞り込めてきて、いる本と要らない本の選別が出来るようになりました。早く読むべき本がなくならないかと思うのですが、それは無理のようです。
  • 量子整体を受けるとき「凝ってますか?」と聞かれても返事をしてはいけない - 鍼灸院くらさろ跡地

    このまえグーグルが世界を驚かせる発表をした。 量子コンピュータの完成である。 スーパーコンピュータで1万年以上もかかる計算を、たった3分20秒で終えてしまったのだ。 あらゆるパスワードを無意味なものとし、改ざん不可能と言われたブロックチェーンですら書き換えるのではないかと恐れられる脅威のコンピュータ。 間違いなく世界は大きく変わる! 量子コンピュータの何がすごいのかと言えば、ぼくらが認識している世界と違う理屈で動いているところにある。 「重ね合わせの状態」をつくることで大幅に計算時間を短縮できるのだ。 重ね合わせの状態について語るとき、最も有名な逸話に「シュレディンガーの」という話がある。 「毒ガス発生装置とスイッチの入った箱にを入れて蓋を閉める。 はスイッチを押さずに生きている状態とスイッチを押してが死んだ状態の2つの状態が重ね合わさる。つまり生きていて死んでいる状態をとる。 観

    量子整体を受けるとき「凝ってますか?」と聞かれても返事をしてはいけない - 鍼灸院くらさろ跡地
    sirocco
    sirocco 2019/11/23
    プッ、アマゾンを見たら販売停止になってました。マジレスっぽいブコメもあったりして、ウケル。
  • 「新潮社の百田尚樹ヨイショ感想文キャンペーン」について思ったこと - 伊野尾書店WEBかわら版

    新潮社の百田尚樹ヨイショ感想文キャンペーンはそんなに叩かれるようなことなのだろうか、とずっと思っている。 考えをまとめてから書こうと思ってるうちに批判にさらされる形でキャンペーンが中止になってしまった。 ネットの世界ではどうせ来週には忘れられてしまうだろうから、備忘録として残す。 ◎企画に対しての温度差 たぶん、今回のことは出版の世界から遠く、そして百田尚樹のことを「ヘイトスピーカーだが公権力を持ってる作家」ぐらいに思ってる人が一斉に「何それ…」と拒否感や嫌悪感を示した、というのが大筋だと思う。 「ヨイショ感想文」という言葉が「百田センセイ、もっともっと持ち上げましょう」というイメージを想起させた。 ただ、おそらく新潮社はそこまでゴマをする感じではなく「話題になる面白いキャンペーンをやりましょう」くらいのところから始まってると思う。 百田尚樹と仕事をしたことがある人から聞いた話と、「New

    「新潮社の百田尚樹ヨイショ感想文キャンペーン」について思ったこと - 伊野尾書店WEBかわら版
    sirocco
    sirocco 2019/10/08
    百田尚樹さんのヘイトスピーチは目立つためにわざとやっているのかな、と思うことがある。『永遠の』は映画しか見ていないが、破綻したところはなかった。新書『戦争と平和』も。
  • 紙媒体の本っていつどうやって読むの?

    両手を使ってを広げることが面倒臭い。 電子ならいつでもどこでも読めるけど、紙媒体のは家の中でしか読めない。っていっても電子に慣れすぎて読みにくい。 紙媒体のってどう読むの?なんかもう忘れた

    紙媒体の本っていつどうやって読むの?
    sirocco
    sirocco 2019/10/01
    積ん読。タイトルや帯を眺めていると、なんか読んだような気がする。
  • 自己啓発本は読むな!人間を本当に成長させる本おすすめ20冊! - 生活百花

    おはようございます。最近、書店でもネット書評などでも「自己啓発」や「ビジネス書」がおすすめされる場合があまりにも多すぎる気がします。 そういうを読んでいる方を否定はしませんし、実際に良いもあるので私も何冊かおすすめする場合があります。しかし、読書や学問の世界はそれだけじゃなくて、もっともっと広くて深いものです。そしてそれらの世界を泳いでいるうちに、単に自己啓発を読むよりももっと自分が成長していることに気づくはずです。 そこで今回は「人間の価値観を根から変えて、人を成長させる」ようなを紹介して行きたいと思います。 目次 ・を読む時のコツ 小説・文学 ・戦争と平和 ・カラマーゾフの兄弟 ・旅のラゴス 基礎・思考法 ・入門!論理学 ・論理トレーニング101題 ・調査観察データの統計科学 ・FACT FULNESS 思想・哲学 ・デカルト『方法序説』を読む ・嘔吐 ・クリプキ ・知の

    自己啓発本は読むな!人間を本当に成長させる本おすすめ20冊! - 生活百花
    sirocco
    sirocco 2019/09/22
    今の自分に合った本がいい本。
  • 今まで読んだ中で最高のダイエット本見つけた - ランダムぽてとの配当生活

    今日は体重が減り、おまけに貯金も増えた話をしよう。 少し前に「トロント最高の医師が教える世界最新の太らないカラダ」というダイエット に関するを読んだ。 トロント最高の医師が教える 世界最新の太らないカラダ 作者: ジェイソン・ファン,多賀谷正子 出版社/メーカー: サンマーク出版 発売日: 2019/01/08 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る このは医学博士のジェイソン・ファン氏によるもので、 カロリーを減らす 運動量を増やす 朝からしっかりべる 肉(タンパク質)を摂る 脂肪はべない テレビなどで言われている"ダイエットに効果的”とされるこれらの方法は、どれも痩せない間違った方法だと指摘する挑戦的な内容となっている。 確かに。言われるとそうだ。 私自身も30歳を過ぎた影響もあるかもしれないが、事量を減らして運動してもほとんど体重が減らないと思ってい

    今まで読んだ中で最高のダイエット本見つけた - ランダムぽてとの配当生活
    sirocco
    sirocco 2019/09/22
    うむ。読みたくなる・・・。
  • 「皆がこれ読んでたら読んでたら世の中もっと良くなるのに」本

    はてなーの皆さんがオススメする「皆がこれ読んでたら読んでたら世の中もっと良くなるのに」を知りたい。 勿論、好みは人それぞれだし「世の中はかくあるべし」みたいな正解なんて無いこともわかっている。 だけど、誰かがそう感じたにはきっと価値があると思う。 だから教えてください。 ちなみに自分は カート・ヴォネガット・ジュニア: 「ローズウォーターさん、あなたに神のお恵みを」 リチャード・ファインマン: 「科学は不確かだ!」 の2冊です。よろしくお願いします。

    「皆がこれ読んでたら読んでたら世の中もっと良くなるのに」本
    sirocco
    sirocco 2019/07/17
    ゴードン・オルポート「偏見の心理」
  • 12年間「読書ノート」が続いている私のEvernoteを使った読書ノートの作り方【2019年版】ーいつもていねいに

    以前の以下の記事のとおり、2019年1月に「メディアマーカー」のサービスが終了するのに伴い、蔵書管理を「ブクログ」に移行しました。 IT知識が乏しい私でもできた「メディアマーカー」から「ブクログ」への約700件のデータ移行先日、2019年1月にWeb上での蔵書管理サービス「メディアマーカー」がサービスを終了するとのアナウンスがありました。 私は、メディア... これまで、ブログでは、読書ノートに関する記事をいくつか公開しており、特に以下の2つは非常に多くの方にお読みいただいています。その中には、「メディアマーカー」が当然のように登場してきましたが、これが「ブクログ」に置き換わることになります。

    12年間「読書ノート」が続いている私のEvernoteを使った読書ノートの作り方【2019年版】ーいつもていねいに
    sirocco
    sirocco 2019/07/12
    本にメモしていたがKindleを買うか。
  • 同調圧力による死  知覧特攻平和会館 - 翡翠輝子の招福日記

    九州の豪雨のニュースを目にして、先月の鹿児島の旅を思い出しました。 JALの「どこかにマイル」で鹿児島がよく当たり、去年から3回、訪れています。州最南端の鹿児島は人が温かく、べ物もおいしいし、いつも楽しい旅になります。 初回は指宿、2回目は霧島、そして3回目は枕崎へ。 枕崎まで南下したなら、知覧にも足を伸ばさないわけにはいきません。 知覧といえば、特攻隊。できたら行かずに済ませたいけれど、「どこかにマイル」で鹿児島ばかり当たるのは、行かなくてはいけないという天の声なんでしょう。 枕崎から知覧へ行くバスの時刻を調べていたのに、ネットの情報が古くて3時間ほどのロスタイムが生じました。 bob0524.hatenablog.com もう知覧に行かなくてもいいかと思いました。特攻なんておぞましい日歴史に向き合いたくなかったのです。でも、枕崎の観光案内所の女性が「知覧にはぜひ行ったほうがいい

    同調圧力による死  知覧特攻平和会館 - 翡翠輝子の招福日記
    sirocco
    sirocco 2019/07/07
    鴻上尚史さんの「不死身の特攻兵」を読みました。「敵艦に爆弾を落として帰って来い」と言う上官がいて、出撃は8回だったでしょうか、二隻に損害を与えています。実家では名誉の戦死として盛大な葬式をしましたが生
  • robakuma.work

    robakuma.work Buy this domain. 2021 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    robakuma.work
    sirocco
    sirocco 2019/06/25
    読者は何を知りたいのか。それが重要ですね。勝手に思い込んで書いているけれど、読まれない・・・私のブログはそんな記事が多いと思うんです。
  • 本の交換会を通して知った自分の深層心理 - 鍼灸院くらさろ跡地

    の交換会は深層心理を浮き彫りにする。 「第二回ゆるっとの交換会」を鍼灸院くらさろで開催しました。 司会は元国語教師のチエさん。 の交換会と言っても、ただ交換するだけでなく「なぜそのを買ったのか、読んでほしいお勧めポイントの紹介」というプレゼンを含んだ内容でした。 交換会の流れは下記のように進んでいきます。 参加者は4冊くらいを持ち寄り、自分が持ってきたを簡単に紹介する。 紹介したあとテーブルにをまとめて、興味あるをパラパラと下読み。 ジャンケンで勝った順番に一人一冊づつ取ってゆくのを繰り返す。 自分の持ってきたというのは、自分が興味や関心を持ち他の人に勧めたい世界。 新しく迎えたは、お店で選ぶことは無かったけれど興味を持っている世界。 交換し終わったの傾向を見ていると、自分の無意識が何に興味をもっているのかが浮き彫りになったような感じがしました。 鍼灸院を開業した理由

    本の交換会を通して知った自分の深層心理 - 鍼灸院くらさろ跡地
    sirocco
    sirocco 2019/06/19
    又吉さんの「夜を乗り越える」は読みました。中野京子さんの絵画を解説した本は読んでみたくて、欲しいものリストに入ってます。社会心理学で、誰も楽天的なバイアスで判断しているというのがあって、私も楽天的