記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    d4-1977
    d4-1977 いい話すぎる。常に改善できる状況に合わせて変えて行き続けられる事をやっているのがいい話すぎる。これが出来る理由が知りたい

    2021/04/11 リンク

    その他
    yigarashi
    yigarashi こんな教科書みたいなスクラムが現実に存在するんだなぁ……

    2021/04/03 リンク

    その他
    northlight
    northlight 良い記録

    2021/03/31 リンク

    その他
    koogawa
    koogawa チームに最適化していくの、とても良い

    2021/03/30 リンク

    その他
    radicode
    radicode []アジャイルな開発とチームづくり👬 チームの全体像と役割、そして1週間スプリントを採用し、日々具体的に何をどのように行っているか、チームの中の「仕組みを改善する仕組み」を図と共に説明されています🥰

    2021/03/29 リンク

    その他
    ohbarye
    ohbarye “「一人にしない仕組みを作ること」。エンジニアもそうだけど、特に PJM や PDM や DVM やマネージャーは一人になってしまいがちなので、そうならないような仕組みづくりをしてきた”

    2021/03/27 リンク

    その他
    braitom
    braitom すごくよかった。いろいろ試しながらチームにあった形に改善していっているのがすごく伝わってくる。

    2021/03/26 リンク

    その他
    kagehiens
    kagehiens なんかカッコいい

    2021/03/26 リンク

    その他
    yujiorama
    yujiorama 共有のためのパイプがあちこちでつながってたり、いろんな周期のフィードバックサイクルが共鳴してる感じですごい。

    2021/03/25 リンク

    その他
    a-know
    a-know 良い〜

    2021/03/25 リンク

    その他
    yujin_kyoto
    yujin_kyoto 役割が明確な上に「かっこいい」って度々出てくるのがステキな組織だなと思う。

    2021/03/25 リンク

    その他
    com4dc
    com4dc このへん全然うまくできてない。反省しきり

    2021/03/25 リンク

    その他
    catbears
    catbears なるほどではそれをRAID4というスケジュール名にしましょう。

    2021/03/25 リンク

    その他
    h_taiji
    h_taiji よく読む

    2021/03/25 リンク

    その他
    m_seki
    m_seki 仕組みを作るとは、仕組むだろうか。しくむはマ行五段活用なんだな。

    2021/03/25 リンク

    その他
    kakutani
    kakutani "チームづくり"という言葉遣いに好感を持っちゃう。この流れは2週間スプリントになるな…と思って読み進めたらそうなってた。ダブルフィードバックループの好例だなあ。帰りの会の「収まり具合」が興味ぶかい。

    2021/03/25 リンク

    その他
    tk_musik
    tk_musik アジャイルはスクラム必須ではないのはわかるんだが、スクラム以外を知らないんだよな〜。スクラムかオリジナルか、なんかね?

    2021/03/25 リンク

    その他
    june29
    june29 チームのやり方のコミットログ、という感じの内容でとてもよかった。自分のチームのやり方もこうして書いてみたいと思わされた。よーし。

    2021/03/25 リンク

    その他
    rararoro-ryo
    rararoro-ryo 素敵

    2021/03/25 リンク

    その他
    ino-agile
    ino-agile どうやってアジャイルが進んでいくか、具体的なのでめっちゃ参考になる

    2021/03/25 リンク

    その他
    jacoby
    jacoby アジャイルはプロセスでなくマインドセットなので、やり方は自分流でいいんだろうな

    2021/03/25 リンク

    その他
    tune
    tune 自分たちのやり方を模索しつつも王道を外してない感じがさすが。自社も割と似たようなところに落ち着いてる気がする。

    2021/03/25 リンク

    その他
    miholovesq
    miholovesq こういう変化を見せてくれるのはいいなぁ。こういう変化と実験ができるのはチームを維持できてるからこそなんだよなー

    2021/03/25 リンク

    その他
    invent
    invent 良いヒントがたくさん書いてある

    2021/03/25 リンク

    その他
    ryuzee
    ryuzee 自分たちの環境や成長にあわせて適応していった良い話。フレームワークは土台だからね

    2021/03/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    アジャイルな開発とチームづくり - Mitsuyuki.Shiiba

    社内でLTしたネタ。去年からサポートしているチーム作りのお話。 1週間スプリント 最初は短いサイクルで...

    ブックマークしたユーザー

    • shokoa2024/03/05 shokoa
    • chopwave2023/11/08 chopwave
    • naokton2023/06/26 naokton
    • simomm2023/05/25 simomm
    • techtech05212023/05/01 techtech0521
    • onk2023/02/21 onk
    • ji_ku2022/08/05 ji_ku
    • tadyjp2022/08/05 tadyjp
    • callirhoe082022/02/24 callirhoe08
    • kamisamakourin2021/10/24 kamisamakourin
    • terkel2021/10/10 terkel
    • Toge2021/07/07 Toge
    • teppeis2021/07/06 teppeis
    • Tomato-3602021/04/29 Tomato-360
    • kasahi2021/04/19 kasahi
    • hbKOT2021/04/12 hbKOT
    • d4-19772021/04/11 d4-1977
    • shigeaki1jp2021/04/11 shigeaki1jp
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事