記事へのコメント148

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hikosuke2
    hikosuke2 大学教員は人材の流動化を図って、5年、10年の任期を作った。賛否はあるけど安心できる制度になればいいってこと。40代退職、その後の選択肢があるように国が施策を立てれば、逆にチャンスが広がるかもしれないですね

    2023/01/07 リンク

    その他
    pom2e
    pom2e どうして出世したんだこのヒトっていうことが企業だと起こりうるんでしょうから,明文化するほうがいいよね,昇進とかって。 「日本人に40歳定年の選択肢を」 東大・柳川範之教授インタビュー http://nkbp.jp/2ExPadM

    2018/02/17 リンク

    その他
    hahnela03
    hahnela03 無期雇用(40歳定年制)

    2018/02/12 リンク

    その他
    hatact
    hatact スキル次第で流動的に職を変えやすい社会になれば、能力に見合った給与や職を得やすくなる。良く言われる正論だがスキルの乏しい無職の人が増える可能性は高いし、社会構造に問題が多いので変えていかないと難しい。

    2018/02/11 リンク

    その他
    nyusokuonline
    nyusokuonline 日本人に40歳定年の選択肢を ーー100年人生という言葉を耳にする機会が増えてきました。長寿化により働き方やキャリア形成はどのように変化していくのでしょうか。 ソース:

    2018/02/11 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo 50すぎたあたりからねんきんせいかつかー

    2018/02/10 リンク

    その他
    ntnajp605
    ntnajp605 選択的って響きに騙されて擁護してる連中が多くて笑えるわ。定年って『一定年齢に達したら問答無用で退職させられる制度』よ。それを選択的にするってただの解雇自由化だわ。釣られてるのは擁護してる側だっつーの

    2018/02/10 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX 記事タイトルに釣られてる人が多数。中身見ると今の時代は学んだことが活かせるのはせいぜい20年程度だから40歳くらいでキャリア転換しないといけないという話だった。

    2018/02/10 リンク

    その他
    wyukawa
    wyukawa 1ページ目だけ読んだけど、そんな変なことは書いてないのでは。ただ書いた人が大学の先生だと、安全地帯からボール投げてる印象がある。40代で独立した人が書いてたら全然違ったろうな

    2018/02/10 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti “柳川範之” 1963年生まれなのにこの人退職してないんだろう(´・_・`)元のタイトル「日本人は全員40歳で定年退職すればいい」

    2018/02/10 リンク

    その他
    digits_sa
    digits_sa 「日本人は全員40歳で定年退職すればいい」というタイトルhttps://web.archive.org/web/20180208191002/http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/020600201/020600002/ 日経ビジネスの記者が考えたのかな。

    2018/02/10 リンク

    その他
    maturi
    maturi  さすがにタイトル変わっとるな

    2018/02/10 リンク

    その他
    yatta47
    yatta47 金銭的な部分の解決がなにもないのでは。

    2018/02/10 リンク

    その他
    the48
    the48 まず隗

    2018/02/10 リンク

    その他
    Barton
    Barton 現実生活していくのにどれだけ金がかかるか、きちんと計算したか。そんなことも考えない愚か者のいい見本だな。そしてそんなのを原稿料を払って載せる日経。日経のレベルもたかがしれているな。

    2018/02/10 リンク

    その他
    teruroom
    teruroom この東大教授は40歳で定年退職できる制度が必要って言ってるだけなのに、お前が東大やめろって言うブコメだらけで笑うしかない。

    2018/02/09 リンク

    その他
    BRITAN
    BRITAN ”本人が54歳で東大現役教授”←?!

    2018/02/09 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal まずお前が退職すればいい。

    2018/02/09 リンク

    その他
    hiroyukixhp
    hiroyukixhp 40歳過ぎたら能力が下がる前提で、40以降ベーシックインカム制度とかも社会実験してみたらいいと思う。自分が社会に貢献できる年数なんてたかだか10年か20年で、あとは誰かのお荷物なんじゃないかなぁ。

    2018/02/09 リンク

    その他
    mkusunok
    mkusunok 25、35、40で転職したので違和感はないな。自分のスキルや市場価値を客観視できる機会を持つのは有意義だよね

    2018/02/09 リンク

    その他
    i-komo
    i-komo 夢があっていいですな。夢しかないけど。//国営AIロボット工場でロボットに働いてもらって、国民はその稼ぎで食ってくような共産主義国家を目指せばいいじゃん!40といわず、生まれながらに定年退職だ!どうだ!?

    2018/02/09 リンク

    その他
    mitsumorix
    mitsumorix 官僚とかメガバンとか事実上そうやん。

    2018/02/09 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 日本には労働者の方を向くメディアが足りない。大声張り上げてるのは経営者と一部の成功者だけ相手にする経済誌だけ。

    2018/02/09 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK この人は東大辞めてないしどうせ65の定年までしがみつくんだろ。40で子供が小学生くらいの家も多くて、そこで強制的に定年させてセカンドキャリアとか不安定すぎてますます子供がいなくなるな。

    2018/02/09 リンク

    その他
    Pgm48p
    Pgm48p 40歳と言えば子育てが佳境に入り出す頃。お金が必要な時期にキャリアと安定を捨てて一から出直せと。家庭をリスクに晒せば少子化は加速するし、老後の蓄えを作れない貧困層も増やす

    2018/02/09 リンク

    その他
    hinbass
    hinbass したい(迫真)

    2018/02/09 リンク

    その他
    taskapremium
    taskapremium この話のオチがこの人が54歳の東大の教授で本人は65歳で定年退職するつもりだったらギャグでしかない。東大の大学院博士課程を3月に卒業してすぐ慶應の常勤講師、3年後には東大の助教になってる。自ら非常勤講師にでも

    2018/02/09 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion とりあえず記事出した日経がまずやるべきなんじゃないか。隗より始めよというでしょ?

    2018/02/09 リンク

    その他
    galapagosu
    galapagosu 暴論だから採用されることはないとは思う。けれども40歳以上の使えない人にどうやって辞めてもらうかの答えを日本社会が見つけられてないのも事実。それが日本企業凋落の遠因なんだけどね

    2018/02/09 リンク

    その他
    kyokosohonne
    kyokosohonne それができればなぁ

    2018/02/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「日本人に40歳定年の選択肢を」

    著書で40歳定年制を提唱するのは東京大学大学院の柳川範之教授。AIやロボットなどの技術が日々進化する...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/02/03 techtech0521
    • hikosuke22023/01/07 hikosuke2
    • elitto2018/06/14 elitto
    • echizenyayota362018/02/23 echizenyayota36
    • pom2e2018/02/17 pom2e
    • thousandport2018/02/13 thousandport
    • s_nkmc2018/02/12 s_nkmc
    • crema2018/02/12 crema
    • hahnela032018/02/12 hahnela03
    • hatact2018/02/11 hatact
    • nyusokuonline2018/02/11 nyusokuonline
    • mgl2018/02/10 mgl
    • noborinnn2018/02/10 noborinnn
    • Cujo2018/02/10 Cujo
    • ntnajp6052018/02/10 ntnajp605
    • gggsck2018/02/10 gggsck
    • KoshianX2018/02/10 KoshianX
    • wyukawa2018/02/10 wyukawa
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事