記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    paravola
    paravola (2008年:そういえば一時一部で流行ってたような)もう少し正確に言うと、ブレトン・ウッズ体制が崩壊、貨幣が「無本位制」になったときに「虚」となったと言える

    2018/12/15 リンク

    その他
    s-tomo
    s-tomo エンデの遺言(1999年)で聞いた話な気がする...

    2013/07/14 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp 買った本

    2008/07/12 リンク

    その他
    endor
    endor これは重い

    2008/05/04 リンク

    その他
    pentasa
    pentasa 「献本御礼=ネタ」だろJK

    2008/04/19 リンク

    その他
    tororo-imo
    tororo-imo どこからツッコめばいいんだ、これ?www / これ、「書評」のふりをした「ネタ」だよな。「マジ」で言っているんなら、「お前はコードだけ書いてろ」ってツッコまれるだけなわけだがwww

    2008/04/19 リンク

    その他
    sap0220
    sap0220 お金にまつわる、虚部と実部のサークル。そのバランスがとても悪いので、実部を火星に求めたりするのだろう。

    2008/04/19 リンク

    その他
    y_r
    y_r ×10.Dankogaiさんは現実世界からサイバー世界を経由して虚世界へと旅立たれたようです.

    2008/04/19 リンク

    その他
    luke_randomwalker
    luke_randomwalker 爆笑。いい加減、経済学について何か言うのはやめればいいのに。

    2008/04/19 リンク

    その他
    sankaseki
    sankaseki 404 Blog Not Found:経済の「複素」像 - 書評 - 「お金」崩壊

    2008/04/18 リンク

    その他
    BUNTEN
    BUNTEN 「貨幣が「無本位制」になったときに「虚」となった」勘弁してください。管理通貨制なら中央銀行次第でデフレ脱出できますが、何とか本位制ではどうにもならない場合が多々。orz

    2008/04/18 リンク

    その他
    crowserpent
    crowserpent 貨幣の根本的な意味が分かってない。

    2008/04/18 リンク

    その他
    hihi01
    hihi01 いや、さすが弾さん!

    2008/04/18 リンク

    その他
    takuya-itoh
    takuya-itoh "上の円が虚部、下の円が実部。上では資金が、下では資源が循環している。上をeconomy、下をecologyと言い換えてもいいだろう。この図は、市場経済に対する違和感の根本原因も明らかにしてくれる。"

    2008/04/18 リンク

    その他
    shinfukui
    shinfukui 金融システム(上の円)が自然資本(下の円)とどんどん乖離していくのはなぜか? それは利子の存在にある。自然には寿命がある為、複利では増えないが、お金は複利で増える。今のお金には致命的な欠陥がある。

    2008/04/18 リンク

    その他
    taro-r
    taro-r 物質経済と金融経済は次元が別だったのか…なるほど。

    2008/04/18 リンク

    その他
    riywo
    riywo 何となくは分かる.お金は完全に形而上の存在になっている.だからそれだけを追い求めるのはアホに見える.dankogaiのアイデアというのはいつか聞いてみたいものだ.

    2008/04/18 リンク

    その他
    ozakit
    ozakit ふむ、参考になる

    2008/04/18 リンク

    その他
    hengsu
    hengsu ポアンカレ?

    2008/04/18 リンク

    その他
    ryozo18
    ryozo18 クルーグマンのIgノーベル賞のゲストスピーチを一読することをお勧めw/つかね、そんなに大事なことがこんなちんけな新書で明かされると本気で思ってるの?/情報リテラシー語る資格ないよ

    2008/04/18 リンク

    その他
    Yuichirou
    Yuichirou 現代社会や政治経済の教科書か資料集にこの図は「もってこい」だと思った。

    2008/04/18 リンク

    その他
    ite
    ite 考える意義がありそうなこと。まだ整理できてないけど、気が向いたら考える。

    2008/04/17 リンク

    その他
    castle
    castle 「世界の金融資産は1995年からの10年間、6095兆円(53兆ドル)からなんと1京3800兆円(120兆ドル)にも達している。にも関わらず、この間に世界総生産は3000兆円(26兆ドル)から4000兆円(35兆ドル)になったにすぎない」…マジで?

    2008/04/17 リンク

    その他
    Baatarism
    Baatarism げに恐ろしきは流動性選好なり。w

    2008/04/17 リンク

    その他
    pal-9999
    pal-9999 あとでちょっと。今考えていることと絡めて。

    2008/04/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    404 Blog Not Found:経済の「複素」像 - 書評 - 「お金」崩壊

    2008年04月17日20:15 カテゴリ書評/画評/品評Money 経済の「複素」像 - 書評 - 「お金」崩壊 集英社新書...

    ブックマークしたユーザー

    • paravola2018/12/15 paravola
    • s-tomo2013/07/14 s-tomo
    • Xenos2013/07/13 Xenos
    • shin18302012/12/21 shin1830
    • show_t2010/03/09 show_t
    • tomopula2009/12/05 tomopula
    • longrun2009/01/23 longrun
    • webmarksjp2008/07/12 webmarksjp
    • amring2008/05/12 amring
    • hirogocco2008/05/11 hirogocco
    • endor2008/05/04 endor
    • ahat19842008/04/21 ahat1984
    • pentasa2008/04/19 pentasa
    • tororo-imo2008/04/19 tororo-imo
    • sap02202008/04/19 sap0220
    • y_r2008/04/19 y_r
    • luke_randomwalker2008/04/19 luke_randomwalker
    • mad-capone2008/04/18 mad-capone
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事